キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

434件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

434件中 321340件を表示(新着順)

「千葉県」「浪人」で絞り込みました

四谷学院千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 個性溢れる先生達が多いようですが、授業はとてもわかりやすいようです。
英語と古文が苦手な子でしたが、授業帰宅すると嬉しそうに今日の発見を伝えてきます。

カリキュラム 5月にある皐月特訓は、古文をとりましたがやって正解のようでした。
ただ、中にはハズレ?のような科目もあると聞きました。

塾内の環境 施設内は綺麗なようです。
自習室は、かなり静かなようで本人的にはちょっと緊張するようです。
駅から少し歩くので、テキストが多い日は重さが辛いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 親切丁寧に分かりやすく教えてもらい、今まで分からなかった事が解ける喜びが嬉しいようです。
入塾して本当に良かったと思います。
あとは、本人のやる気次第でどこまで伸びるか楽しみです。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 始めに払った料金の別に 夏期講習、冬季講習、1月以降の授業料が別料金で 驚きました。

講師 子供の成績と子供の性格とよくわかってくれてて 本人に適したアドバイスをしてくれました。子供の悩みに真剣に向き合って 相談にのってくれました。

カリキュラム 始めに払った料金の別に 夏期講習代 お正月過ぎの授業は別料金なのに驚きました。

塾の周りの環境 駅から近く 急に雨が降り出しても屋根伝いに行けました。 すぐ隣に大きなスーパーがあり お昼ご飯など 調達しやすかった。

塾内の環境 塾には大きめのロッカー(有料)もあり 廊下にも教室にも余計なものはなく 整理整頓されていました。入口に警備員さんが常駐していて 安心でした。

良いところや要望 保護者との面談は1年で2回でしたが 子供とはちょくちょく面談があったようで 受験に詳しい先生方のアドバイスはとっても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験校を選ぶときのアドバイスも 親ではわからないことばかりだったのですが 先生方のアドバイスのおかげで 本命~滑り止めの滑り止めまで 色々ご指導いただきましかた。

駿台予備学校柏校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。ただし、厳選されたテキストでしたので、合格に直結出来たと思う。

講師 毎日学習出来るよう習慣が出来ていた。質問もしやすく、理解を深めたと思います。

カリキュラム カリキュラは厳選した問題で、まとを得ていた。補修は幅広く選べるカリキュラムが充実していた。

塾の周りの環境 駅の近くで、環境も良かったと思う。飲食店やコンビニも有り、昼食には困らなかった。

塾内の環境 整備されており、環境も良かった。自習室も充実しており、学習習慣が付くよう進められた。

良いところや要望 定期的な保護者との面談があり、目標設定が具体的に出来た点がよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 大学合格にフォローしていくノウハウがこの学校には有ると思います。

四谷学院柏校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いです。が、教材費込みだったので、仕方ないと思います。目的の大学へ合格出来たので、大変でしたが、仕方ないと思います。

講師 個別レベルに合わせたカリキュラムなので、マイペースで学習出来たと思う。講師のバラツキもカリキュラムが整っていたので、少なかった様です。

カリキュラム 55段階のカリキュラムなので、カリキュラムの消化が、理解可能レベルから段秋的に出来たようです。

塾の周りの環境 交通は家から近い所を選んだので、通学時間をセーブできた。また、予備校は駅に近い町中であった為、便利だった。

塾内の環境 教室は少し狭いが、整理されており清掃も行き届いていた。また、コンビニで買った食品を食べる場所があったので良かった。

良いところや要望 具体的な教え方のノウハウがあるので、良いです。長く塾で学習出来るようより環境は整えて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導で成績に応じた目標設定などのアドバイスをしてくれたので、励みになった。

駿台予備学校千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、集団指導でもあり、比較的安価であった。特に不満はない。

講師 集団指導なので、普通の塾の授業といった感じだった。取り立てて、うまくもなく下手でもない。

カリキュラム 普通に授業を進めていく感じなので、わからないとことが、すっとわかるようになる感じではない。

塾の周りの環境 駅近くなので、交通の便はいいところです。家と高校の間の通学経路にあるので、通い易かった。

塾内の環境 授業の教室は集中できる環境だったが、自習室は騒がしく、集中しずらい環境だった。

良いところや要望 定期的に面談をしてくれて、状況の把握はできた点はよかったが、具体的な改善には結びつかなかった。

TOMAS千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高い水準だが、個別指導だと、この程度はやむを得ない値段水準だと思う。さらに高い専門コースでも、講師が外れただと高すぎる水準だと思う。

講師 ちゃんと指導してくれて、信頼できる講師がいた。

カリキュラム わかなないとこことを丁寧に教えてくれた。また、教える組み立てがよかった。別の講師は、指導が単調で、よくわからなかった。講師を変更してもらった。別料金の授業料の高い講師に、教えながら、髪の毛に触ってくる講師がいた。

塾の周りの環境 駅近くで、交通の便はよかった。別カリキュラムの津田沼校で授業があるときは、不便だった。

塾内の環境 特に雑音等はなく、静かで勉強に適した環境で講義以外の自習もスムーズにできた。

良いところや要望 きちんとした学習計画を立ててくれて、定期的な面談でフォローをしてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質にばらつきが大きい。いい講師に当たればいいが、そうでないと高い授業料を払って時間が無駄になる。一人、いい先生にあたったのは本当に良かった。

駿台予備学校千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は基本料金と季節講習を合わせると国立大学の授業料より高いが、授業内容や講師陣、設備を考えれば妥当な範囲かと思う。

講師 担当の講師の方が明確に端的にわかりやすくアドバイスをしてくれた。

カリキュラム 本人の第1希望東北大学、第2希望首都大学、第3希望群馬大学の理系志望だったがなんとか国立に入れた

塾の周りの環境 周りが繁華街で居酒屋等が多くあり環境的にあまり良くない。

塾内の環境 学校説明会や三者面談や校内に入った時、静かで勉強に集中出来る環境だった。

良いところや要望 総合的に、学力アップの為にバックアップしてもらえ成績を客観的に分析してもらえ合格ライン等教えてもらえ役立った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おそらく大手予備校よりは少し安かったが、この内容では少し高いように思います。

講師 的確に指導していただき、最後もどの大学に行くのかをきちんと示してもらえてよかった。

カリキュラム 55段階で基礎から丁寧にやることで、復習することができてうまくいけた。

塾の周りの環境 残念ながら駅近くであったが、シャッター買いを通るのですごく心配した。

塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわからないが、自習室の空調が悪かったと聞いている。

良いところや要望 結局は自分で勉強することになるので、そのあたりのフォローがもう少しあってもよかった。

駿台予備学校千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金などは発生しなくわかりやすく説明されていたが、もう少し安ければ助かると思いました。

講師 先生が親切でとても丁寧な為、わからないところは例題を何度も解けるよう問題を用意してくれるから

カリキュラム わかりやすか、とても計画的に進められるカリキュラムだったから

塾の周りの環境 駅から近く時間のロスがあまりなかっため。街中なので夜遅くなっても街灯が明るく安心でした

塾内の環境 自習室はしっかりと管理されていて、特に騒がしくて集中出来ないという環境ではありませんでした。

良いところや要望 情報が多く先生方が個人個人のことを把握していただいている点が、1番良かったです。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校とはちがうのでよくわかりませんが、高めだと思います。大学に行きたいのであればよいのではと思います。

塾の周りの環境 駅からは近い。大通り沿いなので治安も良かったと思います近くに交番があった

塾内の環境 予備校にいったことがなかったので学校の様子はわかりませんそとから見た感じはきれいで良かったと思います

良いところや要望 勉強に集中できるところ。先生がいるところ。分からないことを聞ける人がいることは大きいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 浪人生の料金としては普通なのか分からないが、大学に入れるくらいの料金にはちょっとびっくりしました。

講師 私は直接会っていないので、どんな講師かは分かりませんが、子供がいい感じの先生と言っていたので。

カリキュラム テキスト類も多く分かりやすそうでした。家は参加しませんでしたが、合宿とかありました。

塾の周りの環境 駅から近いのが良かった。電車で通ってたけど、定期が学割がきかず高くついた。

塾内の環境 私は見ていないが、きれいなところで、ご飯を食べたり出来るスペースもあって良かった。

良いところや要望 とりあえず、本人が満足して結果がでればいいです。

河合塾津田沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校合格のためには致し方なし。。。が基本的な考え。各種対策費用等も一応は想定範囲内であった。

講師 基本的にはこちら(子供)からの質問対応ノスタイルではあるが、質問等には具体的な試験対策(傾向と対策)を伝授してくれた。

カリキュラム 志望校または、志望校レベル(難関国立文系)に合わせたカリキュラムであった。

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅(最寄り駅は予備校と同一)から徒歩圏内かつ、街頭の明るい道路で通うことができた。

塾内の環境 自習室や、各自の使用する机等も数多く整備されており、勉強するには集中できる環境であった。

良いところや要望 予備校であるため、指導形式ではなく、自習形式である。大学受験なので当然の形式であったと考える。

四谷学院千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 まだ通って1ヶ月たっていないので、よくわかりませんが、担任制があり既に一回個別面談がありました。よく見てくれそうです。

カリキュラム 55段階という、穴を埋めながら上がっていくというのがいいと思います。

塾内の環境 お昼、休憩室の席がすぐに埋まってしまうらしいです。夏期講習など、別途料金がかかったり、講習が違う場所でしか行なってないのがあり、そこに通わなければならないのが大変だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと JRの駅からは10分位歩くので、少し距離はあります。食事する場所をもう少し考えて欲しいです。全体的に綺麗で自習室は集中出来そうです。別途料金が結構かかります。

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はその都度集金で非常にお金がかかりました。バーベキューパーティーや合宿など、受験で気持ちがなえているところに、イベントを入れたりするのはよいかなと思いました。

講師 理解度の段階別にこまめに勉強させてくれるのは良いと思ったのですが、なかなかフィードバック機能が働いていなかったようで子供の身にはついていなかったようです。そういったところを細かくは講師の方が見てくださっていなかったような感じがしました。また講師の方が、授業中に好かっているテキストのことを。このテキストは古すぎてためにならないのに…といったそうで、そんなものを使われたら困るんだけどな、と子供たちは言っていました。講習代がお高いのにテキストが古いというのは同ことなのでしょうか

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて、受験日までの予定も内容もさすがだと思いました。

塾の周りの環境 便利なところにありました。特に悪くもなくご飯を食べるにも十分なばよがあって困ることもなかったようです

塾内の環境 イトーヨーカ堂の最上階にあり、空調が悪く夏はすごく暑いようでした。Wi-Fiが使えないようになっていたようで、自習室でゲームなどできない状態にしてくれたのはよかったと思います。自習室は非常にきれいで椅子も机も使いやすかったようです。赤本などはしっかりそろっていて、コピーもできました。

良いところや要望 一人でしっかり勉強のできるお子さん向けの塾かな、という感じがします。どこまで理解しているか、本当にしっかりと定着しているか、再確認がちょっと甘いところがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も人数が多すぎて、細かい受験指導がなかなかできなかったのではないでしょうか。成績のあまりよくないお子さんは、おいていかれていたような感じがしました

駿台予備学校千葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越した事は言いませんがそれほどすごい高い料金ではなかったです

講師 カリキュラムが素晴らしかったと思います。進学に関する情報も多かったと思います

カリキュラム 長年の経験や知識を生かしたテキスト等が役に立ったような気がします

塾の周りの環境 駅から徒歩数分でしたので便利だと思いました治安面も特に問題ありません

塾内の環境 自習するスペースやデスクも多く用意され混んでいる時もありましたが特に問題なかった

良いところや要望 学校法人でしたので事業と言う形式があり毎日規則正しく通えたことがよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません都内大学の情報量と言うのは大事だと思いますね

駿台予備学校柏校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現役ならかからない費用でありこれは厳しい。

塾の周りの環境 自習室等清潔で明るく、元気ずけらる。

塾内の環境 整理整頓されており、元気づけられる。

良いところや要望 教師の励まし、設備の清潔さで元気付けられる。

駿台予備学校柏校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに高いとは思っていたが、予想以上に高かったので、驚いている。

講師 まだ通い始めて、時間が経っていないので、評価はできない。ただ、大学受験対策のプロとして期待している

カリキュラム 成績アップを期待する。

塾の周りの環境 駅から多少歩くため、便という点ではそこまで良い環境とは言えない。

塾内の環境 同じ境遇の生徒達のはずなので、切磋琢磨を期待する。

良いところや要望 自分が希望する学校へ導いてくれることを、とにかく期待している。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室などもあり、授業がない時でも、勉強できる環境が整っていることは魅力に感じる。

駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的で高すぎることもないが、決して安いわけでもない。ふつう

講師 懇切丁寧な授業と、カリキュラムで現役時代には苦手だった分野を克服できた

カリキュラム 年間を通して、よく練られたカリキュラムで、無理なく学習できた。

塾の周りの環境 駅近で、交通の便利 に問題なく通うことができた。治安なども、全く心配無い

塾内の環境 綺麗な校舎で、駅近の割に音が気になることも無かった。問題無い。

良いところや要望 基礎をもっと集中的に鍛える方が、合う生徒もいると思うが、ある程度自分でできる生徒にとっては、良いと思う

駿台予備学校津田沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度は仕方がないとは思うものの、夏期、冬期講習含めるとやはり高い。

講師 模試の結果を受け、苦手分野の把握、そのフォローアップを実施してくれた。

カリキュラム 豊富なノウハウを持ち、志望校合格に向けて効率的、効果的な学習指導を実施してくれた。

塾の周りの環境 駅から近く、周囲にはコンビニ、スーパー、本屋等の施設が充実していた。

塾内の環境 掃除が行き届いており、自習室も充実している為、志望校合格という目標に集中して取り組めた。

良いところや要望 豊富な情報量、実績に基づき志望校合格を強力にバックアップしてくれたと思う。

みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 まだ入塾したばかりなので、期待しています。
受付の方は、丁寧でした。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので、わかりませんが、カリキュラムは完璧だと思います。

塾内の環境 建物が古いので、トイレが和式のところもあり、ウォシュレットもないので、そこだけが・・・という感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 今年度、カリキュラムをこなして、学力がのびるよう、期待しています。

「千葉県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

434件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。