個別指導塾ノーバスのポイント
11/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に10,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
☆1人ひとり専用のカリキュラム
家庭での学習時間や習熟度は生徒それぞれ異なりますので、1人ひとりの能力や環境に合わせたカリキュラムを作成します。授業の進捗や学力の変動に応じて、適宜カリキュラムの見直しを行います。学校の授業対策や、定期テスト対策、中学/高校/大学受験対策など、お子さまの目標達成をサポートします。
☆先生指名制
生徒1人に対し先生1人の完全1対1個別指導ですが、先生との相性が合わなければ意味がありません。そのため、何度か違う先生の授業を受け、お子様に合った先生を探すことができます。また、途中での先生の交代も可能ですので、お気軽にご相談ください。
☆科目別担任制
先生にも科目ごとに得意不得意がございます。ノーバスでは、それぞれの先生が得意とする科目で指導力を発揮しています。また、長期間同じ先生が担当しますので、安定したカリキュラムを作成できます。
☆高い意識を持つ先生
ノーバスの採用試験は学力だけでなく指導力・人間性を重視してします。厳しい採用試験を通過した信頼できる先生が生徒の成績が上がらなければ、自分たちに責任があるという自覚を持ち指導にあたります。
☆定期テスト対策
定期テストは内申点にも大きく関わってくるため、テスト前には対策授業を行います。地域に密着した情報力を活かす授業で、成績アップを目指します。お子様の学習意欲・学力を上げるためのイベントも随時開催しております。
☆定期的な面談・進路相談
定期的に面談を行い、ご要望を授業へ反映いたします。創業以来蓄積した豊富な学校データなどから、進路に関するご質問等にも、お応えしております。
☆季節毎の講習会
春・夏・冬には講習会も行っています。学校課題でわからないところ・総合的な復習予習・入試対策など、お子様の目的に合った学習を1対1で行います。
☆中高一貫校対策
各学校使用の教科書・問題集や授業進度に合わせたカリキュラムをご提案し、1対1の個別授業で早い学校の進度にもついていけるようサポートいたします。
☆大学付属校内部進学対策
大学付属校で内部進学する際に必要な、試験・資格対策を行っております。
例)日本大学付属高→日大基礎学力到達度テスト対策
法政大学付属校→TOEIC BRIDGE対策
東海大学付属校→基礎学力定着度試験
定期テスト対策もお任せください。※対応校については各校舎にご確認ください。
■国立大学
北海道・東北・東京科学(旧東京工業・東京医科歯科)・筑波・東京外国語・東京農工・千葉・埼玉・宇都宮・横浜国立・電気通信・東京学芸・新潟・富山・山梨・静岡・和歌山・岡山・鳥取・高知・佐賀・鹿児島・北海道・東北
■公立大学
東京都立・横浜市立・兵庫県立・都留文科・会津・前橋工科・群馬県立女子・埼玉県立・富山県立・山梨県立・青森公立・高知県立
■私立大学
早稲田・慶應義塾・上智・東京理科大・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・立命館・成蹊・成城・明治学院・獨協・國學院・武蔵・津田塾・日本女子・東京女子・日本・東洋・駒澤・専修・京都産業・近畿・愛知・愛知学院・中京・芝浦工業・東京電機・東京都市・工学院・関西外国語・京都外国語・佛教・聖心女子・清泉女子・白百合女子・フェリス女学院・学習院女子・共立女子・拓殖・玉川・産業能率・大正・中部・日本福祉・文教・東京経済・立正・二松学舎・大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士館・追手門学院・福岡
【医薬系】
自治医科・東京薬科・横浜薬科・昭和薬科・北里・昭和・帝京・明治薬科・獨協医科・埼玉医科・日本獣医生命科学・星薬科・国際医療福祉・千葉科学
【芸術系】
東京藝術・多摩美術・武蔵野美術・女子美術・横浜美術・東京音楽・洗足学園音楽・昭和音楽
※2018年度~2025年度実績
【国立】
お茶の水女子大附・筑波大附・東京科学大附科学技術(旧東京工業大附)・小山工業高等専門
〇東京
【公立】
国立・国際・国分寺・駒場・小山台・三田・武蔵野北・小金井北・城東・多摩科学技術・産業技術高等専門・小平・目黒・雪谷・清瀬・小平南・駒場・石神井・上水・総合芸術・田園調布・江北・晴海総合・武蔵丘・東大和・保谷・つばさ総合・東久留米総合・高島・千早・板橋
【私立】
開成・慶應女子・早稲田実業・國學院久我山・中央大学附・広尾学園・国際基督教大・淑徳・成蹊・創価・中央大杉並・明大中野・明大明治・錦城・朋優学院・拓殖大第一・江戸川女子・日大鶴ケ丘・法政大学・桜美林・日大第二・明治学院・國學院・佼成学園・駒込・順天・東洋・文化学園大杉並・芝浦工大附・十文字・青稜・淑徳巣鴨・安田学園・豊島学院・足立学園・学習院女子・桜丘・東京成徳大・東京電機大・明星・実践学園・専修大附
〇神奈川
【公立】
湘南・川和・多摩・神奈川総合・大和・大船・相模原弥栄・生田・新城・市立戸塚・市立川崎総合・市立東
【私立】
桐光学園・桐蔭学園・法政大国際・山手学院・鎌倉学園・日本大学・相模女子大・平塚学園・湘南工科大附・東海大相模・横浜翠陵・横浜創英
〇埼玉
【公立】
大宮・浦和・浦和一女・市立浦和・春日部・越谷北・蕨・所沢北・浦和西・不動岡・川口北・熊谷・越ケ谷・市立大宮北・熊谷女子・和光国際・川口市立・春日部女子・川越南・越谷南・市立浦和南・伊奈学園総合・春日部東・坂戸
【私立】
早稲田本庄・慶應志木・栄東・開智・西武学園文理・立教新座・淑徳与野・春日部共栄・大宮開成・川越東・城北埼玉・星野・城西大川越・昌平・細田学園・獨協埼玉・武南・埼玉栄・東京農大第三・山村学園・正智深谷・栄北・浦和麗明・山村学園・聖望学園・花咲徳栄・浦和学院・浦和実業学園・西武台
〇千葉
【公立】
千葉・船橋・市立千葉・東葛飾・千葉東・薬園台・八千代・柏・小金・船橋東・市立稲毛・鎌ケ谷・国府台・幕張総合・柏南・成田国際・匝瑳・千葉西・津田沼・松戸国際・検見川・国分・柏中央・柏の葉・千葉女子・千葉北・千葉南・市立習志野
【私立】
渋谷幕張・市川・昭和学院秀英・専修大松戸・芝浦工大柏・日大習志野・国府台女子・八千代松陰・麗澤・成田・東京学館浦安・流通経済大付柏・市原中央・千葉敬愛・千葉英和・東京学館・二松学舎大附柏・和洋国府台・千葉日大第一・西武台千葉・敬愛学園・昭和学院・翔凛・東海大浦安
〇栃木・茨城・秋田・山梨・愛知・大阪・岡山・福岡・熊本
【公立】
宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・宇都宮東・宇都宮中央・鹿沼・小山・宇都宮北・宇都宮工業・宇都宮商業・宇都宮南・鹿沼東・藤代・取手松陽・秋田南・秋田中央・秋田工業・甲府南・甲府東・甲府第一・甲府昭和・巨摩・半田・横須賀・東海南・四條畷・東・いちりつ・東住吉・旭・槻の木・刀根山・岡山朝日・岡山一宮・岡山南・西大寺・香住丘・香椎・済々黌・熊本北・東陵
【私立】
作新学院・佐野日大・宇短大附・國學院栃木・文星芸術大附・白鴎大足利・佐野日大・宇都宮文星女子・星の杜・江戸川学園取手・常総学院・土浦日大・東洋大牛久・駿台甲府・山梨学院・日大明誠・名城大附・星城・東邦・椙山女学園・近畿大附・大阪国際・追手門学院・常翔学園・浪速・就実・明誠学院・岡山学芸館・山陽学園・福大大濠・九州国際大付・自由ケ丘・九州産業大九州・福岡雙葉・熊本学園大付・熊本マリスト学園・文徳・九州学院・ルーテル学院
※2018年度~2025年度実績
■国立
東京学芸大学附属国際・東京学芸大学附属竹早・埼玉大学教育学部附属・千葉大学教育学部附属・岡山大学教育学部附属
■公立
市立浦和・市立大宮国際・川口市立高等学校付属・市立稲毛国際・宇都宮東高等学校附属
■私立
〇東京・神奈川
開成・渋谷教育渋谷・麻布・海城・浅野・明大明治・
開成・渋谷教育渋谷・麻布・海城・浅野・明大明治・学習院女子・中央大附・城北・法政・明大中野・早稲田・東京都市大附・東京女学館・芝・淑徳巣鴨・巣鴨・郁文館・文教大女子・文教大付・帝京・中央大横浜・横浜雙葉・日本女子大附・桐蔭学園・日本大学・神奈川学園・鎌倉女学院・捜真女学校・青山学院横浜英和
〇埼玉・千葉
開智・栄東・立教新座・淑徳与野・浦和ルーテル・埼玉栄・大宮開成・獨協埼玉・春日部共栄・西武台新座・浦和実業・渋谷教育幕張・東邦大東邦・昭和学院秀英・芝浦工大柏・市川・麗澤・国府台女子・千葉日大第一・専修大松戸・東海大浦安・二松学舎柏・西武台千葉
〇栃木・茨城・山梨・大阪・熊本
宇大附属・星の杜・作新学院・江戸川学園取手・土浦日大・常総学院・山梨学院・大阪桐蔭・同志社香里・初芝立命館・マリスト学園・熊本信愛女学院・ルーテル学院・九州学院
※2018年度~2025年度実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ノーバスの料金は、1対1の完全個別指導の授業回数で決まります。
1回あたりの授業料(税込)
※月の授業回数によって割引もあります。
小学生コース
小学1・2・3年生:2,750円
小学4・5年生:3,080円
小学6年生:3,410円
中学受験コース
小学4年生以下:4,070円
小学5年生:4,290円
小学6年生:4,510円
中学生コース
中学1・2年生:4,070円
中学3年生(中高一貫校):4,290円
中学3年生:4,510円
高校生コース
高校1・2年生:4,290円
高校3年生:4,840円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一日50分の学習は、とても短いと感じましたが一対一でじっくり見ていただけているのでこのくらいが相場なのかと思っています
講師
子供は、とても分かりやすいと言っていたので良いのかと思います
カリキュラム 授業内容は、良さそうなのですが宿題が少なく今後のプランがいまいち見えてこないので少し不安です
塾の周りの環境 駐車場があるので夜の通いは、送り迎えしやすいです
人通も多く大通り沿いにあるので少し安心してます
自転車や徒歩、車で送り迎え以外での通いは、あまり見ません
塾内の環境 一人一人スペースが区切られているので学習するのに集中しやすいかと感じました
入塾理由 個人指導で一対一だったのでしっかり子供の学習を見ていただけると思ったため
良いところや要望 予定をもっと前もって早く決めて欲しいのと
子供が塾以外での学習プランをもっと立てて欲しい
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は妥当だと思います。1コマあたりの時間をもう少し長くしてくれるといい。
講師 若い講師が多く優しく指導してくれて本人も良かったと言っていました。
カリキュラム 本人の習熟度にあわせて進めてくれるので無理なく
学習できていた。
塾の周りの環境 駅からは離れていますが、近くにコンビニなどはあり便利な立地です。駐車スペースはわずかしかなく不便です。
塾内の環境 教室は比較的せまいですが、整理されていて自習スペースがあります。
入塾理由 個別指導が本人にむいてると思ったから。
本人のペースに合わせて指導して欲しかったから。
定期テスト テスト対策は丁寧に行ってくれたようです。
本人も安心してまさした。
宿題 宿題はあります。量は適度にあり負担にはならなかったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題の声かけはしていました。
あとは特にありません。
良いところや要望 出欠れんらくや授業の報告もアプリでしてくれるので
便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 慣れた講師が辞めて講師変更の際、
すぐにあう講師がいなくて大変でした。
総合評価 個別指導塾としてはとても良かったです。
講師のあうあわないは大変な点もありました。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 以前通っていた塾よりは割高にはなったが、個別塾の中では価格が安かったため
講師 年が近かったためか、かしこまる事無く授業を受ける事ができたようです。
カリキュラム 家ではあまり勉強をしていなかったようなのですが、成績が上がったという事は、本人に合っていたのだと思います。
塾の周りの環境 家からそれほど離れていなくて良かったのだが、駐車スペースが少なく、雨で送り迎えをするときが少し大変だった。
入塾理由 最初に通っていた塾では、結果が出なかったため、個別指導の方が良いのではないかと思い、お願いする事になりました。
宿題 子どもの理解度に合わせて、無理のない範囲での宿題が出ていたようです。
良いところや要望 個別塾なので、体調不良などで休んだ時には振替がある事は良かったです。定期的に学習の進捗を郵送してくれるのも良かったです。
総合評価 以前通っていた塾よりも、成績があがったため。連絡が密にあったのも良かったです
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
小学生 中学受験対策
生徒情報
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 初期費用を抑えられたので良かったです。塾の到着、出発がメールで知らせてくれるので安心です。
講師 女性の先生を選んでくれたので安心して勉強に取り組めている。マイペースの子供に合わせて進行してくれるので、子供も楽しく勉強できる。
カリキュラム まだ始めたばかりで何とも言えません。理解度に合わせてくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 周りに何もないので、勉強の妨げにならない。ただ交通量が多い通りに面しているので事故に気を付けなければならない。
塾内の環境 まだ始まったばかりなので分かりませんが、あまり自習室を使っていないようで静かです。
良いところや要望 駐輪場が狭いので雨が降ると自転車が濡れてしまいます。入り口近くに屋根があると雨の日も濡れずに安心です。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 数学のみの受講でしたので、全体的には分かりませんが、費用対効果からすると高く感じました。
講師 毎回チェックシートを書いてくれて、良かったところ、悪かったところの記載があり、次回に繋がる良い振り返りシートを記載してくれていた。
カリキュラム 数学のみ受講しておりましたが、良くも悪くもない感じでした。プリント配布が多かったように思います。
塾の周りの環境 大きい道路に面しており、夜遅くなっても明るさがあったので、通塾には良かったと思います。
塾内の環境 狭い感じがして、ぎゅうぎゅうな感じでしたので、コロナ禍ということもあり、気になりました。
良いところや要望 塾内の環境や成績が思ったように伸び悩みましたので、振り返りシート等良い点もあったと感じておりますので、もう少しやり方を工夫した方が良いかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が忙しそうで中々連絡が取れない感じがしたので、他に任せられる社員を数名配置して連絡体制や塾内の環境改善をした方が良い気がしました。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特に安くは無かったが、学習範囲や自由度など考えると高い料金設定ではなかった
講師 自宅から近いため、通学に安心であり、学区内の事もあり友達も同時に通い、楽しく通えていた。
カリキュラム 学校の学習範囲と同じタイミングや予習の指導など、わかりやすく成績に反映した
塾の周りの環境 治安は元々良いこと、主要道路沿いであったことから通学が安心してさせられた
塾内の環境 整理整頓されており、静かに学習できていた、また自由度も高く、楽しく通えていた
良いところや要望 校長の説明も丁寧で、先生の指導も良い。若い先生だったこともあり気軽に質問等できていた
その他気づいたこと、感じたこと 年齢に応じてにはなるが、学区内であれば、友人と共に通える事や、仲間が多ければ安心して通学できるなど、ただ勉強するだけではなく、楽しんで勉強する事も塾の醍醐味と感じた。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
中学生 基礎学力向上
生徒情報
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別なので仕方ありませんが、1コマ50分なのでちょっと高めかなと思います
講師 まだ入塾したばかりでわかりませんが、本人の希望の先生に調整してくれたので、良かったと思います
カリキュラム 受講科目以外でもテスト前には教材を用意してくれる点は良いと思います
塾の周りの環境 駐車場もあるので、雨の日の送迎ができて良かったです。治安も悪くありません。
塾内の環境 自習スペースもあり、集中できると環境だと思います。特に騒音などもありません。
良いところや要望 テスト前などは、受講科目以外でも授業をうけられ、教材も用意してくれます。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
小学生 中学受験対策
生徒情報
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入塾金をサービスしていただけたり、個別指導にしては良心的だと思う
講師 分かりやすく丁寧に指導してくれる
優しく指導してくれる
連絡帳を書いてくれる
カリキュラム 教材費も授業料に含まれているのが良い
スタトレがあるのがよい
塾の周りの環境 車の音がする
本人は気にならないようです
駐車場が入りづらい
治安は良いと思う
塾内の環境 空気清浄機もあり、整理整頓されている。集中は出来ると思う
車の音が少しする
良いところや要望 塾長や講師の感じがよい。
夏期講習も良心的な値段だと思う
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当な価格だと思います。
テキスト代などは込みなので、毎月一定なのはたすかります。
講師 苦手な部分を把握し、的確にアドバイスしてくれていてとても熱心に指導して頂いていると感じます。
カリキュラム 授業時間は丁度良い集中力が保てる時間設定だと思います。苦手部分を明確に出来る無駄の無い教材と感じました。講習についてはまだ参加できていませんが、数検や英検などの案内やそれを意識した授業内容、など柔軟に対応していただけるようなので安心しています。
塾の周りの環境 最寄りなので車の送迎、自転車でも近くて通いやすい立地です。
塾内の環境 住宅街なので静かで良い環境です。
悪い点は特にありません。
良いところや要望 担当講師を選択できる所や振替授業が出来たりと、とても融通がきくところが良い点です。
要望は今のところ特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 中間テストで早速結果が出たので満足しています。
後は継続して良い結果を期待しています。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 詳細をはっきりと説明していただけたので、安心して入塾することができました。
講師 生徒の希望に合った講師をつけてくれて、前回の講師はどうだったかなどを聞いてくれて良かったです。
カリキュラム 教材が多すぎなくて、通うのにも重くなくて良いと思っています。
塾の周りの環境 駅から歩くとまあまあの距離があり、夜は人通りは少なそうですが、危なくはなさそうです。
塾内の環境 教室は整理整頓されています。講師との距離が近いので、集中せざるを得ないのかもしれませんが、集中できているようです。
良いところや要望 今のところ嫌がらず通っているし、家で成績の話などをしてくれるようになったので、生徒に寄り添って指導をしてくれているのであろうところが良いと思っています。
11/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に10,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
中高一貫校コース
中高一貫校の学習進度やカリキュラムは学校によって大きく異なります。ノーバスでは、完全1対1指導の特長を活かし、生徒一人ひとりの学校内容に完全対応。先取り学習や定期テスト対策はもちろん、内部進学に必要な成績管理まできめ細かくサポートします。「学校についていけない」「もっと先まで進みたい」など、生徒それぞれの目標や悩みに柔軟に対応できるのは、完全個別指導ならではです。担当講師がつきっきりで指導するため、質問のしやすさ・理解の深さが格段に違います。自習室も自由に使えるため、学習習慣の定着にも最適な環境です。
大学付属校 内部進学コース
大学付属校の内部進学には、定期試験の成績管理が最重要です。完全1対1のノーバスでは、在籍校ごとの出題傾向や評価基準に合わせて、最短距離での得点アップを実現します。生徒の学力や性格、提出物の管理状況まで考慮したオーダーメイドカリキュラムで、推薦基準をしっかりとクリアしていきます。講師が常に隣で指導するため、わからない問題はその場で解決でき、効率の良さと安心感が違います。定期テスト前には集中的な対策も可能で、自習室も併用すれば学習量をしっかり確保していきます。内部進学を見据えた確実な学力形成をサポートします。
中学校受験コース
中学受験では、受験校の出題傾向に合わせた対策と、本人のペースに合った学習進行が合格の鍵となります。ノーバスの完全1対1指導では、苦手単元の戻り学習から得意分野の強化、過去問演習までをオーダーメイドで対応。四谷大塚・SAPIX・早稲田アカデミーなどの大手集団塾に通うお子さまのフォローアップも行っており、集団授業で理解が追いつかなかった単元の補習や宿題のサポート、テスト対策にも柔軟に対応します。講師が常に隣にいるため質問もしやすく、理解の定着度が違います。自習室も利用可能で、集中できる学習環境を確保。保護者との連携も重視し、受験期の不安や悩みにも寄り添いながら、合格までしっかりと伴走します。
小学生コース
小学生のうちから「学ぶ力」と「学習習慣」を身につけることを目的としたコースです。授業は完全1対1の個別指導です。国語・算数を中心に、学校の進度や苦手に合わせて学習内容を柔軟に調整します。「学校の授業についていけない」「宿題がうまくできない」といった悩みも、先生が横にいて一緒に進めることで解決していきます。50分授業で集中力も育ちます。宿題管理や英検対策も対応可能です。自習室も自由に利用でき、勉強に取り組む姿勢をじっくり育てます。
中学生コース
定期テスト対策・高校受験対策・内申アップを1対1で徹底サポートする中学生向けコースです。「どこがわからないか」から一緒に確認し、今の成績や志望校に合わせた学習プランを提案します。教科や回数は自由に選べ、5教科対応も可能です。1対1だから質問しやすく、部活との両立もしやすい柔軟なスケジュールが特徴です。学校別テスト対策や模試対策も対応します。苦手の克服から志望校合格まで、一人ひとりに寄り添います。
高校生コース
高校の授業進度や大学受験に合わせた、柔軟なカリキュラム設計が可能なコースです。学校の定期試験対策から共通テスト・一般入試・推薦入試まで、個別に対応します。数学・英語はもちろん、物理や化学など5科目と小論文、面接練習にも対応しています。完全1対1なので、「集団では質問しづらい」「指定校推薦を狙いたい」など、目的に応じた指導ができます。部活や課題との両立に悩む方にも、自分のペースで着実に力をつけられる環境を提供します。
大学受験コース
大学受験対策は、生徒一人ひとりの志望校・受験方式・科目に応じた個別設計です。高校生~浪人、既卒、社会人まで多くの生徒が通っています。共通テストや私大一般入試、推薦入試(総合型・学校推薦型)まで幅広く対応しています。苦手科目の基礎から過去問演習、志望理由書・小論文・面接練習まで、全て1対1で指導いたします。授業は自分のペースで進められ、特定科目だけの受講や他塾との併用もOKです。
公立中高一貫校の合格に必要な《得点力》を養成します
公立中高一貫校合格に必要なものは、(1)基礎力(教科書知識・計算力・読解力)(2)分析・思考力(3)記述力 の3つです。公立中高一貫校入試では、学校の教科書から逸脱するような知識の有無を問うような問題は出題されません。基本的な知識を元に分析して考え、第三者にわかりやすい言葉で記述することが求められます。ノーバスでは合格に必要な3つの力を「理系検査」、「文系検査」の両検査に対応できるようそれぞれ3つの段階に分けて養成していきます。また6年生の後半からは、作文対策や英語コミュニケーション試験対策など志望校別の独自検査への対策も行っております。すべて完全1対1だから、お子さまに最適な授業が可能です。
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
当塾では入塾前に教室見学・カウンセリングと無料体験授業を行っています。
体験授業で教室の雰囲気や授業内容を体験して頂き、こちらもお子様の学力や性格を知った上で、最適な学習方法をご提案させていただきたいと考えています。
ご質問等もお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

■通常の塾の場合(通信教育以外)
■通信教育ブランドの場合
初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。
※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学