塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


双葉塾

3.63

11件

  • 双葉塾
  • 双葉塾の指導方針
  • 双葉塾のカリキュラム

※画像はイメージです。実際の授業風景とは異なります。

対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 高受
  • 大受
展開地域
群馬県高崎市,前橋市に2教室を展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

口コミ

塾ナビの口コミについて

双葉塾高崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

他塾と比べても妥当な価格かと思います。
春期講習など講習もそれほど高額ではないという感想でした。

講師

数学の有名先生に教わっていました。 
地元では実力のある先生だそうです。
 難関大学を目指す生徒さんには授業についていければいいと思います。
うちは文系で国立目標ですので授業内容が難しく本人も大変そうでしたので高2で辞めました。

カリキュラム

本人と塾にお任せしていたので詳しい内容はわかりませんでした。
とにかく進度が早くて付いていくのが大変そうでした。

塾の周りの環境

車でお迎えの場合駐車場に困ります。
近隣地域から苦情が出ないのか心配でした。

塾内の環境

建物が古く、耐震などが心配でした。
自習室はないのであるといいと思います

入塾理由

高校数学の苦手科目克服の為に通塾していた。
大学進学を目標にするなら数学がいいと聞いて決めました

定期テスト

高1ではテスト前は対策してくれた?ようですが高2ではテスト前でも関係なく受験対策の授業内容だったと思います。

宿題

宿題というより復習をしっかりしないと翌週の確認テストができず帰りが遅くなりました。

家庭でのサポート

送迎はもちろん、授業料の支払いが引き落としではなかったので毎月の支払い手続きやFAXなど。

良いところや要望

難関大学を目指す生徒にはとてもいいのではないでしょうか。 
 それ以外の生徒は付いていくのが本当に大変だと思います。
 先生の教え方はとてもわかり易いそうです。数学が得意な生徒がさらに上を目指すにはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

授業のたびにある確認テストができるまで帰れないので遅い日は11:00をまわる時もあり、送迎もいつ返ってくるか分からず気を揉みました。
 塾の方針なのでそういったことも加味して入塾を検討されたほうがいいかと思います。

総合評価

とにかく数学に関しては難関大学目標とする生徒さんにおすすめです。
 文系の生徒さんは付いていくのが大変なので他塾をおすすめ致します。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

双葉塾高崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

毎月払いをしていたので、特に高いとも感じませんでした。振り込みは面倒でしたが。

講師

毎回、確認テストがあり、自分でクリアするための勉強方法を身に付けました。

カリキュラム

とにかく、受験に向けて無駄なく授業が行われていたようです。成績順のクラス分けや席順も励みになったようです。

塾の周りの環境

高崎駅東口から徒歩10分位です。毎回、自宅から車で送迎しました。近くの公園脇に、車を止めていました。

塾内の環境

教室は古く、一階にはピザ屋さんが入っていたため匂いもすごかったようです。

入塾理由

高崎高校への進学を目指していたため、知り合いに紹介してもらい入塾を決めました。

定期テスト

定期テスト対策はなく、テスト期間も授業はすすみ続けていました。定期テストの勉強は特にしなくても高得点をキープできていました。

宿題

宿題はなく、その代わりに確認テストがあり、合格点をとるための勉強を自発的にしていました。

家庭でのサポート

塾のある日は、学校まで迎えに行きました。塾まで片道ま30分を車で送迎していました。

良いところや要望

難関校に受かるためには、信じてついていけば良い結果が得られると思います。

その他気づいたこと、感じたこと

年に何回かクラス編成テストがあり、結果次第でクラスが変わり、席順も決まるので気が抜けません。

総合評価

とにかく成績は上がりました。残念ながら高崎高校には不合格でしたが、入試得点は目標点数を上回っていました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

双葉塾高崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾より、少し高いとおもいます。
季節の講習は別料金です。これも高いです。あと、郵便局の振り込みなので、面倒です。

講師

授業の前に必ず前回の復習テストがあります。合格点にいかない場合には、授業の後再テストをします。何度も再テストをするので、大幅な勉強の遅れや、理解できない事はないとおもいます。
レベルに合わせたクラスなので、進みかたや教えかたも自分にあわせられます。

カリキュラム

教材は、塾の選んだものをつかいます。カリキュラムも子供のレベルに合わせた授業で良いとおもいます。季節の講習は、別料金です。中3は、時間も料金も高いです。毎日のテストで復習も密度の高いものになっています。

塾の周りの環境

駐車場が少ないです。テストで何度も再テストがあると、1時間以上、車でまたなければいけないので路上駐車は気をつけて。近くにコンビニがあり、季節の講習の時など、お弁当をかえます。お迎えにコンビニの駐車場を使うと叱られます。使う時は、何か買うといいです。

塾内の環境

部屋は、幾つもあります。コロナの際は、席を1つとばしにしたり、換気やマスクを徹底と早急な動きで、お休みすることなく塾はひらかれました。受験の大事な年だったので助かりました。

良いところや要望

先生方は、信頼できます。クラスもレベルで分けているので、子供にあった進め方ができます。友達もみなさん落ち着きのある子たちです。コロナ対策はきちんとしてます。

その他気づいたこと、感じたこと

先生は信頼していますが、思ったよりも、三者面談がなく、先生とお話しする機会がありません。親子とも、不安のある時期なので、もう少し先生と話せる場所、機会があるといいかなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

双葉塾高崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高く感じました。夏季講習、冬季講習等は家計の負担になりました。

講師

わからない問題をわかるまで教えていただきました。時間が過ぎても面倒見てくださりありがたかった。

カリキュラム

私立受験志望高の対策等のカリキュラムを指導していただきありがとうございました。徹底された不得意分野の向上が良かった。

塾内の環境

教室は人数の割に狭く感じました。もう少し個々のスペースが確保してほしかった。

良いところや要望

塾の曜日が決まっていたので、予定は組みやすかったです。冬季講習は、授業前に実施していただき、集中して取り込んでいました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

双葉塾前橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

金はどうでもいいです。子供の点数が確実に上がれば,もっと金出しても問題ないです。子供自身の問題でもありますか。

講師

子供自身の問題でもあるますか、先生は教えるだけで,子供達が何が必要なのが理解してないと思います。

カリキュラム

思ったほど良くなっていないので,本当に今のままで良いのかと考えております。

塾の周りの環境

学校は道路側なので子供一人で行かせるのは交通安全面は不安です。

塾内の環境

教室中は見ておりません。子供が個人で勉強出来る部屋があれば良いですか。

良いところや要望

子供個人個人の不足点をもっと考えて勉強を教えて頂けると子供のためになると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

塾ナビの口コミについて

地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

料金

年間払、半期払、月謝の中からお選びいただけます。
詳しくはお問い合わせください。

※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名 双葉塾
対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 高校受験
  • 大学受験
科目

-

塾名から他の塾を探す

マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください