野田塾 三郷校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 三郷
- 住所
- 愛知県尾張旭市三郷町栄51 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (780件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾三郷校の評判・口コミ
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いが、しょうがないとおもいます。勉強する頭にかえてくれる場所なので。
講師 とくになし。ねっしんに教えてはくれる。自分でかんがえるチカラがつきます。
カリキュラム 親切に丁寧に教えてくれます。いろんな悩みもきいてくれます。たよりになる先生ばかりです。
塾の周りの環境 迎えは駐車場すくないため早めにいかないと大変です。でも、どこの塾でも同じとおもいます
塾内の環境 駐車場は狭いけど、中は広く、きれいなイメージです。勉強の環境には適してます。
良いところや要望 完備してますが換気のため、窓をあけてるので効き目はいまいち。こんな時代だから、しょうがないとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、試験はおおいです。試験なれのためだとおもいます
野田塾高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高価だなと思う。
夏季講習などが入ると経済的負担が増える。
講師 スポーツの習い事と塾が重なる時、今はスポーツを優先しており、塾の先生は理解してもらって感謝している。ただ、親としては塾を休んだ時のフォローが心配で、個別に宿題を出してもらうなど常に勉強するような刺激がほしい。
カリキュラム 不定期に春期や夏期講習があるが、できるだけ通常講習と同じ曜日と時間帯でやってほしい。スポーツの習い事と重なってしまうことが増え、スケジュール管理が大変であるから。
塾の周りの環境 立地は住宅街の中にあり、環境的にはとても静かで良いが、駐車場が狭くて、列になってしまう。
塾内の環境 きれいに教室が使われており、静かな環境で集中して勉強しやすい。
良いところや要望 帰省などの予定を決めるためにも、夏休みや冬休みの塾の予定を早めに教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾した時は必ず先生に声を掛けてもらえるので、子どもは塾は楽しいと言っている。今後も継続して生徒一人一人に声を掛けてほしい。休んだ時もその分の宿題を出し、確認してほしい。
野田塾平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比べた事はありませんが内容に対して若干たかめなのではと思った。
講師 自宅から近く友人もかよっているので通学となりましたが、特に良かった所はありまさんでした。
カリキュラム 他の学習塾とあまり変わりはないようで特にこれと言った事はありませんでした。
塾の周りの環境 自宅から近かったので一番近い学習塾を選んだため不便はありませんでした。
塾内の環境 塾生に対して教える側の先生の人数が少なく個人指導的では無かったと思う。
良いところや要望 もっと通い易い環境作りを重要視していただければ塾生も楽しく通える。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が嫌で通わない時期もあった為、先生方への教育の徹底をお願いしたい。
野田塾黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると割高だと思います。また夏期講座や定期テストなど申込しなければならないため、追加の料金が多い。
講師 若い講師が多いので、質問などを相談しやすい環境だと思います。
カリキュラム 必要なの?と考えさせられる教材が多いで教材を減らしてほしい。
塾の周りの環境 近くにバス停も塾も幹線道路あるため交通では便利です。駐車場もありますが、路面の補修が必要かも?
塾内の環境 静かな環境なので勉強に集中でき、子供からの評価はよかった。
良いところや要望 授業後に説明があるので待つように言われ、待機していても他の生徒と話込み1時間待たされた事があります。
その他気づいたこと、感じたこと 都合による変更をしましたが。柔軟に対応してくれたので、その点は満足です。
野田塾藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこまで高くはない印象です。季節講習はもう少し安くしてもらえると助かったと思います。
講師 集合講習のため、学校の延長線になることも多く、うるさくする子供もいるようです。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などきちんとやってくれる印象。定期テスト対策もしっかり教材にまとめてある。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分かからない場所にあったため、とても便利だった。
塾内の環境 自習室は完備されているのでテスト前は積極的に利用していました。
良いところや要望 先生によりますが、とても子供と接するのが上手な先生や教え方が上手い先生にあたると学力が上がるので、先生のレベル底上げをしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の他校とのローテーションが多いと感じた。子供も困っていたのでできる限り固定化り図って欲しい
野田塾香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかと言うと、少し高めだったのかと感じたが、他がよくわからないのでなんとも言えない
講師 通っていた子どもが、すぐ辞めたいと言いだしたのであまり良くなかったと思う
塾の周りの環境 自宅から少し遠かったため、送迎に手間がかかったし、駐車場がせまい
塾内の環境 子どもがすぐ辞めたいと言い出したので、環境面も良くなかったのでは?
良いところや要望 通い続けたくなるような塾であってほしい。短期でやめては意味がない
その他気づいたこと、感じたこと 辞めると言う連絡をした後日、懇談会の連絡があり連携がうまく出来てるのか不安になった
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場をよく知らないのではっきりとしたことは言えないが、高いと思う。この地区で一番の実績がウリの塾だったので、高くてもしょうがないと納得はしていた。
講師 しっかりと授業をしてくれた。個別の面談にも応じてくれたので良かったと思う。
カリキュラム 学習塾としてこの地区での実績が高かったので、データが豊富で、教材もしっかりしていた。夏期、冬期、直前と集中講座も充実していたと思う。
塾の周りの環境 駅近で、通いやすいと思う。ただ、車の送り迎えは、交通量がある場所なので毎回渋滞していて大変だった。
塾内の環境 コロナ化で、自習室が使えず残念だった。食事も本来なら塾の中での飲食が可能だったはずが、すべて禁止の状態だったので、わざわざ一度外に出なければならず、かと言って一度家に戻る程、自宅が近くなかったので駅内での外食が続いたので、体調面で心配があった。
良いところや要望 塾の入り口に生徒の入退出を親に知らせる機械があったのは、便利だなと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生はすごく良いと感じたが、事務局の対応があまりよくないと思った。確認の電話をしてもすぐにわからないことが多く、子供が講師に聞いたことと違っていることも多々あった。また、案内等が親の携帯に送られてくるシステムは便利だが、関係のない(小学講座とか)ものまで全部一斉配信されるので、いちいち確認するのが面倒だなと思った。中学3年生で登録しているのだったら、その年代に関係があるものだけを配信して欲しかったと思う。
野田塾西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるに連れて料金が上がるので奨学金制度があると良いと思う
講師 テスト週間に入ると塾へ行き授業以外でもテスト勉強を親身に教えてもらった
カリキュラム 学校の授業の進行状況を見て先回りで授業をしてくれる店は良いと思う
塾の周りの環境 学校校区なので近くて便利。夜が遅いので送り迎えをしている。女の子たので
良いところや要望 建物の中の改装、きれいにしてもらえると学生もより気持ちよく勉強できるのではないか
その他気づいたこと、感じたこと 塾内でのテスト等での結果を加味した通知表みたいなものがあると良いのでは
野田塾尾西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校のうちは内容を考えると大変お値打ちな料金です。中学は平均的な金額ですが、中3の後半になると受験対策などで一桁上がります。
講師 新しい校長はうちの子供の事をあまり理解できてないのではないかと思いました。
カリキュラム 課題は多いものの、内容は学校の授業対策も受験対策もどちらもしっかり対策されており満足のいくものでした。
塾の周りの環境 お迎えの際、どの学年も一斉に終わるので駐車場の数が足りずいつも塾近辺が渋滞してしまいます。先生方が交通整理してくださいますが、雨の日は特に渋滞します。
塾内の環境 教室内はいつも綺麗で、静かで集中しやすくとても良い環境です。
良いところや要望 講師の先生方も塾生も学習意欲が高く、勉強をするには大変良い環境の塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や所用で休んだ際、振替や空き時間で抜けた授業分を教えていただけます。
野田塾刈谷南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家には高いと感じますが、他の塾の料金をしらないので比較はできません。
講師 忙しさにかまけないで生徒からの質問にきちんと答える姿勢が良いと思う。
カリキュラム 定期テストが近づいてくると、定期テスト対策のカリキュラムを組んでくれるところ。
塾の周りの環境 駅から近くない。駐車場に止まれる台数が少ないので、送り迎えの車が渋滞している。
塾内の環境 きれいな室内で、空調も効いていて快適だったと思います。周囲にうるさい施設等もなく静かに勉強できそうです。
良いところや要望 子供が塾に到着したのと退出したのをスマホに知らせてくれるので便利。
野田塾瀬戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思いました。
最初にタブレットを買ったりするのでお金はかかりますが、キャンペーンで少しお得になったりもしました
講師 模試の監督官の先生がいびきをかいて寝ていたため子供がうるさかったと腹を立てていました
カリキュラム 特には特筆すべき点がありませんでした。宿題も多くなく楽にやれたとう印象です
塾の周りの環境 大通りに面しているのでお迎えで詰んでしまった時は通行の妨げになる為、申し訳ない気持ちになりました
塾内の環境 自習室がかなりの頻度で解放されており、そこはいい点でした。あまりにも使用人数が多いと2時間以上いる人から帰らされたりしました
良いところや要望 自習室に1人でいると塾長が覗きにきて、質問はない?とか声をかけてくれました
野田塾瀬戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも感じませんでした。
夏期講習など塾生はもう月々の塾代に組み込まれてるものもあり、高くは感じませんでした。
講師 自習室を使うよう積極的に声をかけてくれた
勉強法など質問すれば一緒に考えてくれる
カリキュラム やらない本人が悪いとはいえチェックが甘いのか、ほんらいやるべき範囲が白紙のままという事がままありました。
塾の周りの環境 契約駐車場がなくなったので、時差で塾前までお迎えにいくようになりました
塾内の環境 自習室内でチューターの人が質問に答えて居るのですが大きい声で長い時間話し続けたりするとうるさいと感じて集中できませんでした。
良いところや要望 休みや遅刻の連絡をアプリを使ってるでき、電話と違っていつでも出来るので便利でした。
野田塾甚目寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おおむね相場通り。オプションを勧められるが,断る勇気さえあれば断ることができる。要不要を保護者が判断できるかである。
カリキュラム 問題選定が古い。20年以上変わっていない問題もある。講習教材・講習内容のブラッシュアップができないくらい業務が忙しいのか?
塾の周りの環境 塾の立地は駅からほど近いが道が狭いので送迎の車で混雑する。
塾内の環境 授業中先生に隠れてスマホをいじっている生徒が多数見受けられる(当然禁止されている。)
良いところや要望 高校入学後も「高校部」のDMを送らないでほしい。入る気がないので。
野田塾弥富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないのでなんとも言えないですが安くはないと思います。が、結果が出れば高くないと思えるはずです。
講師 分からない事もとことん聞いてるみたいで熱心さを感じました。学校で解らなかった事にも対応してもらってるようでありがたいです。
カリキュラム 他の塾のように夏休み返上とかのスケジュールではなく、子供も無理なく嫌にならない程度のスケジュールで続けられています。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも歩いて行ける距離なので良かったです。ただ国道を横断しないといけないのだけがちょっと心配でしたが総合して5点です。
塾内の環境 国道が近いのと目の前にコンビニがあるので車の音だけがどうかなと。塾内については分かりません。
良いところや要望 会社で塾代の申請が出来るのですが、塾の納付期限より後の日付の領収書が必要で、その旨を説明したら納付期日を延ばしてもらえて助かりました。
野田塾高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的かと感じます。
講師 小学校低学年のためなかなかうかがい知れないが、授業後に先生から直接、指導方針や進捗状況をご説明いただけて有難く感じています。
塾の周りの環境 前面道路の交通量が多く駐停車が困難であるが、原則送迎のための駐車場使用は禁じられている。また、自転車が雑然としており非常に入りにくいうえに接触の危険がある。
塾内の環境 先生からは、幼児が増えて集中できない時間帯からの移動を提案いただき助かりました。
良いところや要望 保護者は徒歩か自転車でしか中に入ることができず、先生との会話も必要無いとの方針のようです。非常に残念な点です。
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなる。
講師 こどもの学力に合わせて親身に対応していただき、対策など教えて頂けた。
カリキュラム 学力に合わせて、参考書など選定していただき、カリキュラムを組んで苦手なところを重点的値していただいた。
塾の周りの環境 駅に近く、駐輪場もある。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には不向きです。
塾内の環境 授業とかではなく、個人個人に合わせたカリキュラムなので、個々にスペースが割り与えられてる。
良いところや要望 特にこちらからの要望は、ありません。しっかり学べます。対応もよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化している。そこを補うために通っているので特に問題なし。
野田塾日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との違いがあるとは思うが、成果が出れば安く感じるし、成果が出なければ高く感じるので、それは今後わかってくることである。
講師 年齢は30代くらいで、熱心に教えてくれている。学校の成績を確認しながら、得意な教科、苦手な教科を把握して個人個人のレベルを把握したうえで指導にあたってくれているので、授業についていけないとか、理解が追い付かないとかがない。
カリキュラム 学校の授業に先行して教えてもらえるので、学校の授業が理解しやすくなっている。また、学校の試験スケジュールを睨んで、カリキュラムを組んでいるので、自分で教科書を見て勉強するより効率的である。
塾の周りの環境 自宅から自転車で数分で行ける場所にあり、親が送り迎えする必要がない。住宅街にあるため治安、立地もよく比較的静かな環境であり、勉強することに適している。
塾内の環境 塾の室内は整理整頓がなされているし、雑音がないので勉強しやすい。
良いところや要望 まずは、子供がやる気をもち、勉強を続けられるように指導、教育してほしい。成績向上につながるかどうかはその次の要望であるが、まだ中学1年なので、それほど重視していない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めて間がないので、まずは子供の様子を見ながら、負担になっていないかを見定めている段階である。
野田塾三好丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。途中で兄弟割引の率が悪くなったので、余計にそのように感じるし、毎年値上がりしている
講師 コロナでネット授業が多く、自宅の通信状況がわるかったため、価格に見合わないと感じた
カリキュラム 通常との違いがわからない。事前の説明もなく、宿題が多少増えているのみ
塾の周りの環境 徒歩でいくには、廻りに灯りがないため夜遅くの時間となるため、送り迎え必須も、駐車スペースが狭く、終了時間より早くいかないと止められない
塾内の環境 学校のクラスのサイズと変わらないが、机の間隔が狭いので多少窮屈かと思うが、雑音は入ってこないように思われる
良いところや要望 メールで連絡が、重複してくるので、変更なのか、重複なのか、タイトルだけではわからないので、時間ロスに感じる
その他気づいたこと、感じたこと 先生や塾長によって、かなり対応や雰囲気が変わる感じがします。
野田塾黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は高いと思います。他の塾と比較しましたが授業内容を比較しても変わらないので、授業を安くできると思う。
講師 講習の教え方に格差があるように感じます。子供から良い・悪いと耳することがありました。
カリキュラム 教材が多いように感じます。また無駄な教材があるように感じます。
塾の周りの環境 バス停も近くにあり、駐車場もあるため便利で利用しやすい環境だと思います。
塾内の環境 キレイな教室で環境もよく勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 大型連休など塾が休みとなるため、自習室の利用だけでも解放してほしい。図書館を利用したくても満席です。守衛でもいいので教室だけでも解放してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾の知名度は抜群だと思います。すべてにおいて抜群だと周り進めたいと思います。
野田塾尾張旭本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、標準か、少し高め?
夏期講習などの集団と、個別を同時にしている為高く思う
講師 先生の教え方が、優しい。
授業中の内容が記憶に定着しているのかがわからない。
両方がある為真ん中
カリキュラム 教科書に沿った授業で予習が出来て良いが、受験のカリキュラムをどう進めるのかわからない
塾の周りの環境 送迎の為、駐車場からの出入りがしにくいのが、少し不便に思う事がある
塾内の環境 環境は、ほとんどみてないので、なんとも書き用が無い。
子供は、良さそう
良いところや要望 個別と、集団の先生が、先生たちの違いがある為、授業中の違いがあるのでは、個別も、確認テストをして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと とくに気になることがない為書けない。
復習をしっかりし、定着と、受験に向けてのカリキュラムを組んで頂きたい
野田塾三郷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 三郷校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒488-0015 愛知県尾張旭市三郷町栄51 最寄駅:名鉄瀬戸線 三郷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
三郷駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,354件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (1,815件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,600件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。