スマイルゼミ(幼児コース)
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 総合評価
-
3.74 点 (872件)
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 4.80点
教材・講師の解説:5.0| 学習の効果:5.0| サポート体制:5.0| 料金:4.0
- 受講時の学年:幼児
料金 本体代を合わせるとやや高いが、月々の月謝は内容盛りだくさんなのを考えるとすごく割安に感じる。
教材・講師の解説 子どもにも分かりやすく、親もチェックがしすくて良かった。事前の動画解説も丁寧で分かりやすかった。
学習の効果 ごほうびがその都度あったり、レベルアップ数値など、やる気になれる。
サポート体制 特に問題なく、一年間保障が無償でつけられることが安心できる。
良いところや要望 みんトレのレベル設定などがあれば嬉しい。難しい単元では1時間頑張るもなかなか一位になれなかったので。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 5.00点
教材・講師の解説:5.0| 学習の効果:5.0| サポート体制:5.0| 料金:5.0
- 受講時の学年:幼児
料金 子供のタブレットの取り組み頻度も高いため料金については高くは感じない。
教材・講師の解説 資料内容がわかりやすく子供にも扱いやすくなっていて非常によい。
学習の効果 ひらがなや英語にも興味を持ち自分からタブレットを用意して始めるようになった。
サポート体制 アプリなどでも子供の取り組みを確認できるため便利でたいへん良い。
良いところや要望 マイキャラパーツなどが集められて子供が楽しく取り組める内容になっている。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 2.50点
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:2.0| 料金:2.0
- 受講時の学年:幼児
料金 タブレット代が高いです。割安になるので12ヶ月一括払いにしましたが、一度に払う金額としては高額になるので辛いです。再入会の時はタブレットの買い直しが必要らしいので、退会しにくいです。
教材・講師の解説 サポート体制が不安。タブレットで全て解決できるように作成されてるらしいのですが、やはり分からないことを気軽に聞けないのは不安です。
学習の効果 まだ始めたばかりなので分かりませんが、お友達は英語の語彙力が増えたそうなので、継続して使わせたいと思います。
サポート体制 他の通信教育のほうがサポートはしっかりしていると思いました。
良いところや要望 サポート体制を充実してほしいです。始めのオンライン説明会は良かったです。20分で終了の予定が、チャット形式の質問会で長引いて60分以上続いていました。説明は分かりやすかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 3.50点
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:3.0| 料金:3.0
- 受講時の学年:幼児
料金 もう少し安いと嬉しい。来年の小1、4月号が選んでないのに勝手に発展コースにされてて、少し困った
教材・講師の解説 毎日飽きずに繰り返し勉強できて良い。
たくさん勉強の種類があるわけではないので、月に何度も同じレッスンを受けてる。もっとレッスンが増えたら嬉しい
学習の効果 毎日コツコツ計算の勉強ができてて良い。
勉強の種類が少なくて、繰り返しやってて飽きそう
サポート体制 返信や対応はとてもはやくてよかった。
学習グッズも頼んで2日後に届いてよかった
良いところや要望 子供1人で勉強できたのでとてもよい。
どこまで勉強したのかも、すぐわかるので便利
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 3.50点
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:3.0| 料金:3.0
- 受講時の学年:幼児
料金 トータル面を考えると、受講料とタブレットの両方を一括払いにするほうがオトクなのです。飽きずにやってくれると信じて入会しました。
教材・講師の解説 ペンも持ちやすく画面も大きく子どもだけでも。学習を進められています。まだ幼児コースですが慣れてきたらコアトレにも取り組んでいけたらなと思っています。紙のドリルをこれまでやっていて、興味のないひらがなの写しを飛ばすことが多かったけど、スマイルゼミだとやっています。
学習の効果 これまでゲーム機やタブレットを与えたことがなかったので、操作はすぐわかるかなと新お会いしていたのですが、スムーズに取り組めました。
読み上げや指導のサポートがモニタに出るのがわかりやすいです。
サポート体制 オンラインで体験会を開催していて、タブレットの安心保障がつけられる特典があるので受講前に参加するといいと思う。
良いところや要望 音声や動画でとても分かりやすいです。ちょっと簡単すぎるかなと思う時もありますが、とにかく家での学習習慣をつけたいので、継続できるレベルなのがいいのかなとも思います。
ケースのほかにペーパーライクな保護フィルムがセットになっていたり、おまけで着いたらうれしいと思う。画面がつやつやで書き方がちょっと雑になるので。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- その他
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 3.00点
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0| 料金:2.0
- 受講時の学年:幼児
料金 もう少し値段がやすいと助かるし、レベルアップや、英語もしようかと考えられる
教材・講師の解説 良かった点は、小学校に行く前に学習ぐせをつけたかったのができたところ
学習の効果 兄がスマイルゼミをしているのを見ているので、やりやすく楽しんでいるようだ
サポート体制 サポート体制については特に感じたところはいい点も悪い点も今はまだないです。
良いところや要望 タブレットとペンが離れないようにするための紐が付属されてあるといいと思いました
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 3.50点
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:4.0| 料金:3.0
- 受講時の学年:幼児
料金 料金は通信教材としては妥当で、初月無料は良かったぎタブレット代が高いのが良くない。
教材・講師の解説 良い点は教材はタブレットなので子どもがゲーム感覚で取り組みやすい
悪い点は兄弟のタブレットが使えず新たに購入しなければいけないところ
学習の効果 良い点は毎日無理なく進められる
悪い点は間違えても他のを押せば正解してしまう
サポート体制 良い点はみまもるアプリで把握できる
悪い点は電話が繋がりにくい時がある
良いところや要望 兄弟のタブレットも使えるようにしたり、一度退会しても同じタブレットが使えるようにして欲しい
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 2.50点
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0| 料金:1.0
- 受講時の学年:幼児
料金 料金についてはあまり安いとは思わないが、英語も無料でついているのはよいと思う
教材・講師の解説 問題を読み上げてくれるので文字が読めなくても比較的1人で取り組める。
学習の効果 これまで全く勉強したりしていなかったが、毎日取り組む習慣ができた。
サポート体制 まだサポート体制を利用したことはないが、タブレットの保証制度があるのはよい。
良いところや要望 小学生コースに導入されたコアトレを幼児コースにも導入してほしい。
- 受講の目的
- その他
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 2.80点
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:2.0| 料金:2.0
- 受講時の学年:幼児
料金 毎月提供されるコンテンツ量また、ライバルと比較すると若干高いと感じる。
教材・講師の解説 タブレットでの動画教材のため、本よりも興味をそそられるのか自分から前向きに取り組んでいる。
学習の効果 時計や数の足し引きなど日常生活に繋がる教材も多々あり大変助かっている。ただし、気がつくとタブレット学習に没頭していることもあり目が悪くならないか心配である。
サポート体制 問い合わせ電話は比較的繋がりやすかった。添削機能などはない。
良いところや要望 一度入会した後に退会したとき、残額タブレット代としてかなりの金額を請求される。また途中でコースを変更するとまた新たにタブレットを購入しなければいけないなど、柔軟性に乏しい。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- その他
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
スマイルゼミ(幼児コース)の評判・口コミ
投稿:2022年4月
-
- 4.50点
教材・講師の解説:5.0| 学習の効果:5.0| サポート体制:4.0| 料金:4.0
- 受講時の学年:幼児
料金 タブレット代が高いと思います。受講費はこれくらいかなと思います。
教材・講師の解説 親がついていなくても、自分で学習できるのが良いです。年少の子に年中コースを受けさせていますが、ちょうど良いです。
学習の効果 数字を数えられるようになり良かったです。
ひらがなも少しずつ覚えているようです。
サポート体制 季節ごとにイベントがあり、飽きさせない工夫をしているのが良いです。
良いところや要望 20分くらいの無理のない時間で進めていますが、それでも毎日やれば十分学習効果があり、朝の忙しい時間にも分からないところ以外は自分で進めています。
分からないところは教えてあげる必要がありますが、解説も分かりやすいので今のところそこまで呼ばれることはないです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 受講の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入会時入会後
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミ(幼児コース)の詳細情報
サービス名 | スマイルゼミ(幼児コース) |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 | - |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。