代々木個別指導学院竹ノ塚校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「竹ノ塚校」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、授業内容に期待しています。
支払いの明細を提示してくれるので、安心です。
講師 教えている内容に自信がないのか、テキストの解答を何回か確認している。その様子をみた子供は、やや不信感を抱き始めている。塾長に相談しようと考えています。
カリキュラム 目標を明確に指導いただき、感謝していますが、実際に伝わっているのか、やや不安です。
塾の周りの環境 大通りに面しており、通塾は安心です。
悪い点は特にないように思います。
塾内の環境 室内は清潔できれいです。
良いところや要望 進捗状況や理解度などを定期的にフィードバックしてほしいです。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと比較検討した中で、
料金については、個別指導塾の中では
安いと思います。
講師 まだ始めたばかりなので、よく分からない。
若い講師の方が多そうなので、子供達の年齢に近いので、共感できる部分はあるのでは?と思うこと。
カリキュラム 教材などが、学校の参考書などで普段使用しているモノなので、使い勝手がわかっている点。
まだ、冬季講習などは受講してないが、料金的に
リーズナブルな感じ。
塾の周りの環境 大通りに面してしているので、治安については
あまり心配していない。
駅から少し離れている。
塾内の環境 広さは十分にある感じ。
自習スペースもあるので、授業がない日でも
行って大丈夫だそうです。
良いところや要望 子供たちに親身に、熱意を持って
対応して貰えたらと思っています。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でしっかり見て頂けるので良心的だと思います。
悪かった点は特にないです。
講師 丁寧で分かりやすく説明をしてくださり、子供もやる気を引き出すのがとても上手だと思います。
カリキュラム 入塾面談時に、季節講習の金額など教えて頂けました。
教材も学校で使ってるものを使って頂けるので、不必要な教材の購入がなくて良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、自転車も塾の前にとめられるので良かったです。
塾内の環境 落ち着いて集中出来る環境だと思います。
整理整頓もされており清潔感もあります。
良いところや要望 入塾面談で、子供の話もしっかり聞いてくださったり、色々な話が聞け、こちらも参考になりました。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンも絡むし、適切な金額で通いやすい。想定内の平均的な金額で家庭に重い負担は無いと思う金額であり、安心です。
講師 丁寧で親切な説明で安心。今後何をするべきかを経験からお知らせくれて、為になります。実績を踏まえた話がきけてよかった。
カリキュラム わかりやすい、先の話、テクニックが知れて良い。大学に向けた勉強を時間の流れを考えて組んであるから安心して通えます。
塾の周りの環境 駅に近すぎずとおすぎず、通いやすい。誘惑にかられ、遊び呆けるような場所でもなく、人が居なすぎて不安な場所でもない。
塾内の環境 適切な人数で、集中しやすい。静かすぎず、うるさくは無く、個室な空間が声もききやすく、とても良いと思います。
良いところや要望 このまま変わらず頑張ってほしい。電話をかけると、すぐ出るのがすごく安心感になります。色んな疑問にも俊敏に対応してくださるのが、ありがたいです。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では標準的な料金のようですが、各教科のコースを個々に選べたりできるのが良かったです。
例えば、数学は1対1で英語は1対2のように、教科によって変えられる。
教材費は他塾に比べてかなり安く良心的で、プリント費はかかりますが無駄な教材を買うこともないので良いと思います。
講師 若く明るい先生が多いので子供も聞きやすく、丁寧に教えてくださるようで、今まで理解できなかった問題がスムーズに解けるようになったと言っていました。
まだ入ったばかりで先生が完全に固定していないが、子供に合う先生が見つかれば良いと思います。
カリキュラム 苦手な単元の克服を中心に復習予習とバランスよくできる。教材は他塾に比べてかなり安いと思います。
季節講習はまだ受けていませんが、期待したいと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので分かりやすく治安は悪くないです。
自転車で通っていますが、自転車も塾の前に置けるので良かったです。
塾内の環境 教室は新しく綺麗で清潔感もあり広いので、子供もやる気が出るようです。
集中できる環境のようです。
あとは机がもう少し広ければ良かったとは言っていました。
良いところや要望 塾長の先生がとても熱心で明るく話しやすい方でお任せできると思いました。
入塾の面談では、まず子供にじっくり勉強のやり方について教えてくださりやる気を引き出してくれます。親としても説明だけの面談ではなく、私も色々と勉強になり有難かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-343
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なのでそれなりのお値段です。でも、講習や、維持費などを含めると通いやすい費用だと思います。
講師 生徒にはとてもフレンドリーです。若い先生が多い気がします。教え方がうまい先生もいれば、生徒がわかりづらい指導をする先生もいるようです。全体的には概ねいいと思います。生徒のわからないに寄り添う先生が多いです。
カリキュラム 各講習が揃っていて参加するしないは保護者が決められます。通常の授業以外にも特別授業などが無料であります。教材も塾の先生が選んだ1番いい教材を使っているようです。
塾の周りの環境 駅前から少し離れているので車通りは多いですが割と静かです。周りも暗すぎず綺麗です。
塾内の環境 出来たばかりの教室なのでとても綺麗です。自習室と学習スペース、また各机が仕切られていて、周りを気にせず集中して勉強出来る教室です。
良いところや要望 勉強がどのくらいすすめられているか、成績がどのように推移しているか、またそこからどうやってさらに上げていくかなどを個人個人を把握していただいているので生徒を思って運営されている塾だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽お休みになる場合は前日までに言えば月に1回振替ができるそうです。塾に着いた時間と帰る時間が携帯に通知されるシステムを導入していて安心です。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、あまり安いのもどうかなと思うので妥当だと思います。
講師 体験授業を受けた時の先生の説明がとても分かりやすかったそうです。
カリキュラム まだ子供の感想はわからないですが、説明では教わった事が定着するように
授業内で3回位理解しているか確認していると聞きました
塾の周りの環境 一人で通える所で、塾の前の歩道がとても広いので自転車が止めやすい
塾内の環境 開校して間もないそうで、生徒数が少ない様で静かで集中出来そうでした。
良いところや要望 どうも真剣みが足りないうちの息子に、塾長が熱心に説明してくれた
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他の塾と比べて平均的だと思います。
ただ教材費がプリント代というところが魅力的だと思います。
講師 ひとつひとつの事に、出来ると必ずほめてくれる。教え方も丁寧です。
カリキュラム 教材のテキストは購入せず、プリントを使用した授業が特徴的ですが、教材費が安くて助かりました。
塾の周りの環境 駅に続くメイン通りにあるので、歩道も広くて安心して通わせることが出来ます。
塾内の環境 まだ出来たばかりの塾なので、室内はとても綺麗です。テナント3件分を使っているということで、他の塾と比べてとても開放的に感じます。
良いところや要望 塾長が情熱的な方です。
面談の時から、子供に勉強の仕方を熱心に教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気はとても静かで、集中出来る環境です。塾のカラーは色々だと思いますが、和気あいあいとしてる塾よりも、我が子には合ってると思います。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でしっかり見ていただけるので、安いほうなのではないかなと思います。
講師 説明がとてもわかりやすく雰囲気も良いため、とても良いと娘は言っております。
私は塾長としかお話させていただいておりませんが、説得力のあるお話でこちらでぜひお世話になりたいと感じました。
カリキュラム 始めたばかりで、まだよくわかりませんが、分かりやすく良いと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通塾していますが、通りが広いので走りやすいです。
塾内の環境 新しい教室なので、全体的にとてもキレイで清潔感があります。雑音などもないです。
良いところや要望 全体的に満足しています。
娘のやる気が持続できるような声掛けや指導をよろしくお願いします。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的でした。
オープンしたばかりでとても綺麗です。塾長が他校で実績をあげられた
方だとお聞きしました。
熱心です。
講師 良かった点
熱心な指導です。
とても学習意欲が湧いてきます。
悪かった点無いです。
カリキュラム 使用する教材は予想どうりで高値だと思っていません。
夏期講習も2.5ヶ月分の授業りょうなのに良心的な金額です。
塾の周りの環境 自転車で15分です。
大きな通りなので日暮れも暗くないです。
入退室のお知らせ機能がありますので保護者としては安心です。
塾内の環境 集中できます。
(整頓されています。)
個別指導なので衝立もあり区分されていて良いです。
コロナ対策もきちんとしてます。
良いところや要望 オープンしたての綺麗な教室です。
こちらが望んでいる事を叶えてくれました。塾の時間も考慮して下さいましてとても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所は無いです。
模試の会場に塾の自習スペースを
貸して下さるとの事です。
有難い限りです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-343
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院竹ノ塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 竹ノ塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-343(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒121-0813 東京都足立区竹の塚3-16-11 第5河内ビル1F 最寄駅:東武伊勢崎線 竹ノ塚 / つくばエクスプレス 六町 / 東武伊勢崎線 西新井 / 東武伊勢崎線 谷塚 / 日暮里・舎人ライナー 舎人公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院竹ノ塚校のページへようこそ! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-343
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。