個別指導キャンパス住吉校の評判・口コミ
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比べて、低価格だと思います。
ただ、最初は特に授業料以外の諸々の経費がかかるので、結構想定外でした。
講師 子どもは親しみやすいようで、授業もわかりやすいといっています。
カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを決めてくれるので、自分のペースで集中して学べるようにしてくれているようです。
塾の周りの環境 普段は、自転車で通っているが、天候によっては徒歩で通うことになるので、そうなると帰りが遅い時間になるので少し心配です。
塾内の環境 そんなに広く無いスペースに、何人かがそれぞれ勉強しているので、他の先生の声も多少耳に入るようです。なので、集中力がいるかと思います。
良いところや要望 土日祝が教室が基本休みなので、隔週でも良いので、開けていただけたらいいなと思います。
個別指導キャンパス昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別よりも安いと思う。春期講習を含めても、良心的な値段だと思う。
講師 通い始めたばかりなのでわからないが、子供は楽しく授業を受けてるようです。
カリキュラム 別の習い事との日が重なるが、調整してくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、帰りが遅くなってと明るいので良い。駅前なので人通りが多いが特に問題は無い。
塾内の環境 通い始めたばかりなのでわからないが、自分以外の人を教えている声が気になるらしい。
でも、机を並べて勉強しているのでしかないと思う。
良いところや要望 スケジュールがなかなか合わない中で、何度も日程を調整していただき助かります。
個別指導キャンパス徳庵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の3教科であれば妥当だと思います。割引等も活用してもらえました。
講師 入塾に関しての説明を分かりやすくしていただきました。
まだ通い始めて間もないのでよくわかりません。
カリキュラム まだ通って間もなくなのでよくわかりませんが、子供のレベルに合わせて教材の提案があり、春期講習も楽しく通えているようです。
塾の周りの環境 駅からすぐなので便利だと思います。
駅前なので、人通りもある程度はありますが街灯は少ないかもしれません。
塾内の環境 整理整頓されているし雑音などもなく、特に問題ない環境かと思います。
良いところや要望 塾内に入って説明を受けた際に、講師の方々がきちんと挨拶をしてくださるのがとても印象的でした。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かり易い料金体系であるものの、出来れば、もう少しリーズナブルだと助かる。
講師 生徒に寄り添って指導して貰えるのが良い。また、個別指導の名のとおり、他塾よりも手厚い。
カリキュラム 季節講習では、苦手な教科を集中的に指導して貰えるのが良い。また、生徒の学習レベルに応じてカリキュラムを構成して貰えるのも良い。
塾の周りの環境 交通の便が良く、治安も悪くはないので、通塾する環境としては良いように思う。
塾内の環境 大通りに面しているので、最初は騒音が気になるのでは?と心配していたが、特に問題なかった。
良いところや要望 入塾したばかりなので、現時点では要望はないが、もし今後要望が出て来た場合でも、相談し易い環境にあると思う。
個別指導キャンパス河内磐船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目日数が増えればそのまま倍の金額になるので、意外と費用はかかりそう。
高3になったらとても高くなりそうだ。
講師 教えてもらって、苦手な単元がすぐに理解できた。
親しみがもてる。
カリキュラム 個別なので、テスト前には受講している科目以外でも聞くことができる。
入塾のタイミングが春期講習からだったけれど、季節講習が意外と費用もかかりそうな気がする。
塾の周りの環境 最寄りの駅からすぐ行けるので、学校からの帰りに直接寄れる。
飲食スペースが少しあれば、学校帰り、塾の前の空腹感を満たすことができるのにと思う。
塾内の環境 自習室を一度だけ使用させてもらったけれど、家で勉強するよりも落ち着いてできる。
時間内にもよる。小学生の多い時間になると人がとても多く、落ち着かなかったらしい。
良いところや要望 教室がスペース的に少し狭く感じる。
自習室として独立した場所があればいいかなと思う。
空いている曜日が講習期間以外は週3回なので、もう少しあけてもらえると自習でも使えるのにと思う。
先生方、指導はとても良さそうで、子供も理解して帰宅できている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも雑談兼ねて話ができるみたいで、子供話が楽しく通えている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-981
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス男山泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導してくれるところを資料請求をして比較したのですが、かなり金額的にかなり差がありました。そのなかでもキャンパスは、安い+点数が20点上がらなければ受講料3ヶ月無料なので、すごいです。
講師 一番初めに対応していただいた先生がとても熱心で「あ、ここなら子供を預けられる」と直感しました。その他の先生について、子供に聞くと、少し面倒な感じの生徒に対してもわかるように説明してて、すごいなぁーと思った、と言っておりました。嫌な面は今のところ何もないです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、『定期テスト対策講座』という講座があり、普段の受講以外の教科もみっちり教えてもらえ、しかも値段も安いのにビックリしました。
塾の周りの環境 周りは団地、ビルの下は薬局やピザ屋さんなので、人通りもあり、イメージは悪くないです。ガラス張りなので、外からも中が見えてオープンな感じです
塾内の環境 いまのところ近場で工事をしてる音もなく、ビルも静かです。塾内は靴を脱いでリラックス+集中できる環境です。
良いところや要望 体験で行った時に、やる気のない態度の悪い生徒がおり、集中が出来そうにない感じだったのですが、そんな生徒に対しても先生がとても一生懸命教えていたので、「すごいな、私は頑張ろう」と逆に思えたそうです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないので、高いのか安いのか、分かりませんが、個別指導の割にはリーズナブルだと思います。
講師 分からないことを、大変丁寧に説明してくださり、よく理解できるとのことです。
塾の周りの環境 駅からも近く、中学校の通学ルートの途中にあり、塾周りの人通りも多いので安心です。
塾内の環境 塾が駅近くの繁華街にあるので、周りは静かとは言えませんが、教室内は比較的静かです。
個別指導キャンパス笠寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は安いと思うが講習・テスト前対策等、結局結構な価格になる月がある
講師 個別指導なのでわかるまで教えてもらえる。
講師固定ではないので苦手な講師もいる
カリキュラム 春休み講習があるおかげで復習、予習ができていいと思います。教材は見やすいです
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるので車での送迎は停車が難しい。近くにスーパーがあるので人通りがあっていいと思う。
塾内の環境 小学生の子で騒いでる子がいるらしくその時は集中できないようです
良いところや要望 個人個人しっかり見てもらえるのでありがたいです。
今後も個人の良さ悪さを把握していただき指導お願いしたいです
個別指導キャンパス三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金無料や春期講習数回無料など、キャンペーンも多く個別指導塾の中でもコスパはかなりいいと思います。
講師 生徒の目線に立って指導してくれるので、大変わかりやすいです。わからない所があれば、理解できるまで丁寧に教えてくれます。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて組んでくれるのでとても良いと思います。春期講習も部活や習い事に配慮して組み立ててくれました。
塾の周りの環境 塾前は大きな通りから少し入ったところですが、明るく遅い時間でも比較的安心して通えるかと思います。
塾内の環境 机やイスは新しくはないですが、綺麗で整理はされています。大通りから少し入ったところなので、騒音も気にならずに集中できる環境かと思います。
良いところや要望 成績が上がるかは入ったところなのでまだわかりませんが、本人は解りやすいと言っているので期待しています。教室が第1、第2と少し離れたところにあるので、同じ場所でできるともっとありがたいです。
個別指導キャンパス井高野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金が無料だっとところです。
色々な、キャンペーンがあるところが良いところです。
講師 学校先生より親身で分かりやすく、的確なアドバイスをしていただいて、とても良かったです。
質問しやすいが、良かったです。
カリキュラム 教材が分かりやすくて、使いやすいです。
カリキュラムは、自分で決めることができるのでとても良いです。
塾の周りの環境 地下鉄や、バスなどがあり、交通に便利です。
駐輪場があり、自転車でも通うことができます。
塾内の環境 とても静かで良かったです。
整理整頓されていて、勉強しやすい環境です。
良いところや要望 勉強環境が整っていて、勉強しやすいところが良いです。
家から近いところが良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-981
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾にしては妥当だと思います
こんなものではないでしょうか
講師 緊張している娘に対して
楽しく勉強できるように工夫してくれてよかった
カリキュラム テスト前には別の教科も教えてくれたり集中して勉強させてくれる
塾の周りの環境 駅前なので便利だが自転車置場のスペースはすくないのと屋根がないのが残念
良いところや要望 自習スペースがあって自由に使え先生たちにも質問ができるところ
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりリーズナブルだと思うが色々後づけしていくと値段がかかる。
講師 丁寧に分かりやすく説明してくれた。常にこちらの様子を気にしてくれていて良い。
悪い点は今のところない。
カリキュラム こちらの希望を考慮した提案をしてくれた。季節講習は基本必須らしく、受けるかどうか選べる方が良いと思う。
塾の周りの環境 駅から5分ほどの場所だが夜は街灯も暗く車通りも多い方なので少し気になる。
塾内の環境 教室もわりと広く、また、基本個別なので集中できてるようだ。感染対策なのか教室いっぱいに生徒を入れないようなので良いと思う。
良いところや要望 誉めて伸ばす指導なので子供にあっているよう。
教えてくれる科目の自由度がもっとあればいいと思う。
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前行っていた塾とほぼ同じです。特に高くも安くもないといった感じです。
講師 真剣に教えてくれるのでとてもありがたい。とても分かりやすいそうです。
塾の周りの環境 自宅から近くてとても便利。自転車置き場が離れてわかりにくいため、改善してほしい。
塾内の環境 整理されていて、勉強に集中できる環境がよい。最近、近隣に二ヶ所目ができて広くなった。
良いところや要望 個別指導で中学受験は場馴れの面で少し不安です。
個別指導キャンパス久万ノ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットを5件分請求して、上下を切って平均的なところで検討した。キャンペーン情報も加味して2件に絞り、せがれと見学に行って決めた。
講師 通っている本人の希望により通塾日を増やした。
どうやって勉強していいのか分からなかったが、方向を示してくれるので素直に乗っかっている。このまま頑張ってほしい。直近で4月12日に学力診断テストが中学校で行われる予定なので、どの程度学力に反映されるのか注目している。
カリキュラム キャンペーンを利用して春の講習会4回分無料になった。
教材が学校の教科書と対応しているので、定期試験対策もできるとこが、安心できる。
塾の周りの環境 家から近くて夜遅くても営業しているファミレス、コンビニ、スーパーがあるのでかなり明るい。安心感がある。
塾内の環境 テナントビルの2階でかなり静か。1階に入っている商店が早く閉店するので勉強に差支えがない。
良いところや要望 せがれと見学に行った。テストの結果を持参してカウンセリングをしてもらったが、このままでは後がないことにその時ようやく気が付いた。丁寧なカウンセリングのおかげで本人も納得して入塾できた。
その他気づいたこと、感じたこと 教室がこじんまりしていて、かなり静か。教室内のPOPもほとんどなく集中して学習ができそうなところだと思います。
個別指導キャンパス天六校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすごく高額で驚きました。
入試対策、定期テスト対策、それぞれに別途掛かる費用が半端無いです。
講師 塾長は熱心な方で、授業の進め方も分かりやすく説明してもらえた。
カリキュラム 良い点、入試対策や定期テスト対策がある。悪い点、費用が高額。
塾の周りの環境 自転車で通えて、塾専用駐輪場もあります。
周りにスーパーマーケットもあるので夜道も安心。
塾内の環境 他の生徒の一部が、私語が多く不快だったようです。その子らが居ない日は静かだったようです。講師から注意して欲しいです。
良いところや要望 個別指導なので解らない所はすぐ聞けるのが良い。志望する高校を目指して成績が上がるのを期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は費用が掛かるのが辛いが、高校受験の為の必要経費なのかなとも思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-981
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス西巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格で会計も明朗でとてもわかりやすくよいとおもいます。春季講習代も自分で組み立てられてすごいとおもいました。
講師 物腰がやわらかくて親しみやすいので質問しやすいようですが押しが弱そうであまり厳しさがないので少し心配です。
カリキュラム とにかく低価格ですが全く手を抜いてる様子はなく、真摯に説明等してくださり信頼できます。生徒の時間にあわせて融通がきくところが忙しい中学生にはとてと良いとおもいます。
塾の周りの環境 交通量の多い道路が目の前にあり騒音や排気が良くないともいますが、自宅からすぐの場所にあるため魅力的です。
塾内の環境 こざっぱりとして清潔感のある教室で気持ちよく勉強できる環境です。広さも狭すぎず広すぎず良いと思います。
良いところや要望 無駄なものがなく低価格で提供してくださりコスパがとても良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて聞く名前の塾でしたが広告も戦国武将を使ったりしていてユーモアがあり好感がもてました。
個別指導キャンパス大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと教材費とか掛かるのかと思ってたら、2冊購入のみで、更に週2回での料金にしては通える金額で良かったです。
講師 保護者だけでなく子供ともコミニケーションを取りながらの説明でした。テストを見せた時もその場で何処を改善するのが良いのかも子供や保護者に教えてくれたので本人もその場で通いたいと即決でした。しつこい勧誘も一切なく良かったです。
カリキュラム 教科書に近い内容なので予習、復習にもなるので良かったです。
季節講習についての説明が無かったので金額とか知りたいなと思いました。
塾の周りの環境 目の前が道路で信号やガードレールも無く事故が無いかが心配です。
塾内の環境 教室案内はされなかったのでどんな雰囲気なのかは分からないですが、本人が体験して良かったと言ってたので環境は良いのかと思います。
良いところや要望 1人で通える所で探してたので近場で良い所が見つかり良かったです。
本人のやる気を出させてくれたのは1番有難かったです。
個別指導キャンパス深江橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的に安く 金額の内訳も分かりやすく お手頃な塾に入れて良かったと思います
講師 体験教室行って 入塾して今日で2回目です 数学を教えてもらい分かりやすかったそうです
カリキュラム 春季講習から入り カリキュラムとしては無理無く行けるぐらいの日程で組んで頂いてると思います
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行けるのと 道が一本で行けるのと前の道が大きいので安心に行けると思います
塾内の環境 みんなが集中してやってるので雑談などする話しは聞こえないので 雑音無く出来ると思います
良いところや要望 中学1年から高校受験を意識して 学力向上と自分を信じて勉強に打ち込んでもらいたいです
個別指導キャンパス鶴見本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習がある月は高くなりますが、ない月は安い方だと思います。
講師 若い先生が多いようで子供はわかりやすいと楽しく通えてるようです。
自ら進んで宿題をするようになりました。
カリキュラム 入ったばかりでわかりませんが、子供に合わせて進めてくれるようです。
塾の周りの環境 明るく人通りが多い場所なので問題ありません。
自転車をとめる場所もあります。
塾内の環境 教室は広くないようですが、仕切られており勉強に集中できそうです。
良いところや要望 子供が楽しく通ってくれてるので、このまま成績が上がってくれるのを期待しています。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より安いので助かります。トータル的に1番良かったと思い決めた。キャンペーン期間中だったので、お手頃価格でスタートすることができた、
講師 優しくて明るい講師の方が多い。子供に合う希望の講師のタイプを伝えれば合わせてもらえた。塾の通う日の融通を親切に合わせてもらえた。初回見学のときに子どもの視線に合った説明や意気込みなど聞いてコミュニケーションを図ってくれ、子どもの心も打ち解けながら、進めていくことができた。
カリキュラム 教材も高いものをたくさん買わされることもなく、本当に必要なものだけの購入であると思う。1週間2コマの設定だか、平日に通うことが難しいため相談したら、土曜日に1日に2コマ当ててもらえた。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。ただ車を止めるとこがなくて送迎はしにくい。
良いところや要望 もう少し早い時間の枠があれば助かる。振替の融通が効くようなので今後利用しやすいことも、こちらの決め手であった。
その他気づいたこと、感じたこと 建物内がくらく、圧迫感がある。大通りに面した建物のため、車が止まれなく送迎が不便。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-981
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス住吉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 住吉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-981(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒135-0002 東京都江東区住吉2-3-5 共同住吉ビル3階 最寄駅:東京メトロ半蔵門線 住吉 / 都営新宿線 菊川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-981
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。