- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,069件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾ふじみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 月の通常授業の回数によって金額が異なりわかりやすく、ありがたい。
講師 良かった点 数学の講師の方が、わかりやすく丁寧に教えてくださっている。
カリキュラム 前回の内容確認チェックテストをして、不合格だと補講を行なってくれている。
塾の周りの環境 駅近くで明るいので夜遅くても治安はよい
塾のビルに自転車を停める場所がないので、駅前の駐輪場に停めにいかないといけないのがちょっと大変。
塾内の環境 良かった点 教室、机、床など綺麗で明るい。雑音も少なく集中できる環境。
良いところや要望 テストの結果をメールでお知らせしてくれる。不合格だと補講のお知らせ、合格すると褒めてあげてください、と丁寧なメールをくれる。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低料金と言われているが、何かとかかる。でも、他の塾も何かとかかるはず。
個別ならしかたない。
講師 親身になって考えてくれる。
勉強の仕方など、わかりやすい。
入塾前に、スマホでメールなど登録して、断りづらい環境ではあった。
カリキュラム 子供にあった教え方をしている。
前回の授業の理解度をテストして、親にメールで教えてくれる。クリアしなかったら、補習授業があるが、うちの子は予定が合わなくていけない。
宿題をしていないとメールで教えてくれらようです。
塾の周りの環境 駅近で、電車でも行きやすい。
自転車で行っている子もいる。
塾内の環境 2人に1人の先生だが、集中できる。
雑音など気にならないくらい、勉強に集中できて楽しい。
良いところや要望 先生が本当に熱くて、子供のことを考えてくれているのがつたわる。
個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月によって通う回数が変わるので月謝も変わるので良心的。
夏期講習は強制参加ではないが通常はないので料金がかかりそう。
講師 先生という上から目線ではなく話しやすい環境づくりが好印象だった。
説明会では専属講師がいると伺ったが実際通い始めてみると担当講師が結構変わることがあるようだった。担当講師が変わる際は担当講師名をわかるようにしてほしい。
カリキュラム 前回の宿題や理解していたか確認テストがあり合格か不合格かメールでのお知らせがあり安心感につながる。
英語に関してスマホのアプリを使用することが初めの説明でなく急遽こどものみ出席した際に講師からダウンロードするように言われたらしい。スマホにセキュリティロックしていたので保護者が解除する必要もあったので予め説明してほしかった。
塾の周りの環境 駅前なので近くてよい。雑居ビル内の教室なので21時過ぎるとお店が閉まってしまいエスカレーターが止まってしまいエレベーターのみで外へでるので初めは不安だった。
塾内の環境 アットホームな感じと小鳥のさえずりがBGMで流れているので少しは緊張感が和らいだ。
良いところや要望 個別学習塾の中でも教室が広く開放感があり良い環境だと思う。
授業の振替ができないのは非常に残念。月に1回は無料で振替できるようにしてほしい。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団指導よりはお値段は高めだなと思いました。ただ、必要のないテキストは買わされないで済むので助かっています。
講師 若くて話しやすい先生が多いようです。若くても教え方は分かりやすく、安心して通えているようです。とにかくよく褒めてくれます。
カリキュラム 自分で教科を決めることができて無駄がないです。教材は教科書に準拠したものを使用しているようです。進学塾より基礎的なものなので定期テストに直結しているなと感じました。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。ただ、駐輪場がないのが不便です。毎回の送迎は難しいので駐輪場があるとさらに便利です。
塾内の環境 塾内は広くて明るい感じがしました。個別指導なので一人一人が区切られています。狭いかな?と思いましたが、本人はそうでもないようです。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近く質問もしやすいようです。子供の学習進度についてもメールで逐一報告があります。学校の学習を定着させるにはよいと思います。
個別指導なら森塾所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこのくらいは仕方ないのかな?と思うがわからないままで帰って来たりすると親が教えるのが大変。宿題をもう少し減らして欲しい。
講師 個別指導で2対1なので 指示されたところが済んでても見てくれるまで時間がかかったり 先生が体調不良で別の先生が対応してくれた時にやり方が分からず答えをうつしたもののやり方を聞いたら 「それで合ってるよ」とだけ言われてやり方がわからないまま終わってしまった。
カリキュラム よかった点→先生が明るくて メリハリがあったので楽しく通えた。
悪かった点→苦手な箇所を絞ってから取り組んで欲しかった。できる わかるところの復習からだったので時間がもったいなかった。
塾の周りの環境 雨が降った時 車の送迎で止まって待てる場所が少ない。警察もみはってるので待ちづらい。
塾内の環境 よかった点→休憩時間に 友達ができた。
悪かった点→先生によっては待たされてしまう。
良いところや要望 英検や漢検の講座。
メリハリをつけてオンとオフの切り替えで楽しく通いたい。
その他気づいたこと、感じたこと 紹介制度などあまり説明がなくカードだけ渡された。いつになっても紹介のプレゼントがもらえなかったので問い合わせしようと思い ふと紹介カードをみたらじぶんで入力するタイプだった。
「こちらはご自身で入力して頂くタイプなので入力よろしくお願いします。」など一言欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なのですが、高いです。
講師 娘も塾に行き始めて、すぐ先生とも仲良くなれたようで、塾を楽しみにして行ってくれるようになりました。
カリキュラム このエリアの個別塾より、やや高く、季節講習も教材も家計を圧迫しています。
もう少し安くなれれば、いいのですが。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいので、安心ですが
飲み屋さんも沢山あるので、帰りは少し心配になります。
塾内の環境 教室も綺麗で整理整頓されていると聞きます。
ただうちの娘は自習室をあまり使いたがらないので、家では勉強に集中ができないので、先生の方で誘い出して誘導してもらえたらなと思います。
良いところや要望 子供が塾に行って勉強している時は、楽しいようでよかったです。
個別指導なら森塾朝霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、振替ができないので、部活の練習試合があると遅れてしまう。
講師 早口の人がいた。
ペースが早かった。
間違えても何度もできるので覚えるとことが出来る。
カリキュラム 塾の宿題が科目ごとに3.4ページでるので、学校のワークと両立して進めたいが、ワークをやる時間がない。
塾の周りの環境 駅からとても近く人通りも多くて、夜遅くても明るいので危なくない。
塾内の環境 新しい校舎なので、とても綺麗で授業に集中できる。
自転車置き場があり、屋根があるので濡れない。
良いところや要望 部活の予定で前持ってわかっていて行けない時、振替が出来たらいいと思う。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一通りの説明をうけましたが、結局高額な支払いになった。春期講習は安価であったが結局は高い。
講師 先生によって教え方がかなり異なりとまどう
優しい先生もいる
カリキュラム 良い先生にあたればやる気もアップしてとても良い
全科目の教材を買う必要があるとはきいていたが、まさか 家庭学習用の教材も全科目買うことになっていたとは驚いた。
春期講習から入ったので
春期講習の教材も購入
かなり高額な支払いになった。
塾の周りの環境 駅から近くて電車通学にはとても良いが 迎えの際車で待つ場所がない
塾内の環境 集中出来ないことはないが、席がとなりとかなり近いので圧迫感があり落ち着きがない感じがする。
良いところや要望 教材購入他、支払いに関してもっと詳細説明をするべきであることと、
受験生を新人の先生に担当させないでほしい。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導よりはリーズナブルの様ですが、うちは週2で通わないと駄目だと言われ、予定より高くなってしまいました。
講師 若い男性の先生が多く感じますが、どの先生にあたっても面白くて分かりやすいと言っています。
カリキュラム 塾専用の教材を購入しますが、入ったばかりでまだよくわかりません。
塾の周りの環境 駅のそばなので居酒屋が多いのですが、塾も多いので学生が多く安心。交番も近くにあります。
塾内の環境 清潔感があり、駅前の割に雑音は気になりません。鳥のさえずりが流れていて集中できるそうです。
良いところや要望 先生はみんなあだ名が付いていて若い先生なので、子供は近所のお兄さんに教わる感覚で楽しく通っています。
まずは塾に嫌がらずに行って、勉強を楽しいと感じて欲しいので我が子には良かったと思います。
個別指導なら森塾小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いですが、本人のやる気を引き出してくれたので、良かったです。
講師 講師に自宅学習の方法も指導してもらったので、全く自宅で勉強しなかったのが、やるようになり、とても良かったです。
カリキュラム 独自の教材を使用してますが、分かりやすいと、子供もやる気になってます。
塾の周りの環境 塾が並んでいる立地ですが、歩道が整備されているので、安全に通えます。
塾内の環境 塾全体が広くて明るく、静かです。
自習場所がきれいで広めなので、集中できるようです。
良いところや要望 一ヶ月体験した時も成績が上がり、本人のやる気を引き出してくれたので有り難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 季節ごとの講習はとても良かったです!教材も積極的に取り組むことが出来ました。
塾の周りの環境 駅から近くていいなと思います。コンビニも近くにあり色々な店があるので塾帰りにはとてもいいと思います
塾内の環境 雑音は無いですが会話はありますね。でも皆楽しくやれているのでとてもいいと思います
良いところや要望 分かりやすく教えてくれることです。優しく丁寧に教えてくれます。分からないことはしっかり教えてくれるのでいいです
個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安すぎず高すぎず、不満はありませんがこの値段で良かったとも思いませんでした。
講師 わかりやすく教えてくださり、学ぶのが楽しそうだと感じました。
スタッフの対応もよかったです。
カリキュラム 教材は、比較的優しいとおもいます。
季節講習も値段が高くないと感じたので親御さんも受けやすいと思います。
塾の周りの環境 自転車で通える距離ですし、駅前なので通学には便利だと思います。
塾内の環境 そもそも個別授業なので、勉強には集中できると思います。また、コロナ対策もしてありました。
良いところや要望 スタッフの方や先生方の対応がよく、子供達も嫌がらずに通えているので良かったと感じました。
個別指導なら森塾鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いです。しかし、その料金に見合った授業をしてくれていると思います。
講師 手続きの連携が取れていなかったことを除いてはすごくいいと思います。優しく、わかりやすくおしえてくれる先生が多いです。
カリキュラム わかりやすかったです。英語の教材では、単語の読み方がカタカナで書かれており大変わかりやすかったです
塾の周りの環境 駅にめっちゃ近いです。隣にはコンビニエンスストアがあるので暇つぶしにいいです。看板も結構目立ちます…
塾内の環境 仕切りがあります。個別指導というだけあって隣に座っている人が何をやってるのかもわからないくらいです
良いところや要望 先生どうしの連携の改善をお願いしたいです。先生たちの人柄はすごくいいと思いました。楽しく、わかりやすく丁寧に教えてくれてありがとうございます。
個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いかなと思っていたが、4月から値上がりし諸経費もかなりかかるので他塾と大差ないかもしれない
講師 何人かの先生を体験させてもらう事ができ(2科目体験だったので)希望の先生に指導してもらっている
カリキュラム 体験授業で数学2科目受けさせてもらったがすぐ学年が変わった為、授業内容等カリキュラムや教材内容はまだよく分からない
塾の周りの環境 駅が近いので交通の便はいいが基本自転車での通塾になるので、駐輪場がなく不便である
塾内の環境 個別授業は個室ではない為、他の生徒の授業内容が聞こえるので多少の雑音があり気になる事がある
良いところや要望 教室内が明るい。自転車を停めるところがないので駐輪場の契約があるとよい。
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。コマ数によっても異なります。長期休みの講習でも別料金があります。
講師 教えてくださる先生がとてもわかりやすく、とても明るい雰囲気の先生が多いので質問などがしやすかったです。
カリキュラム テスト前のカリキュラムなど自分に合ったものを設定してくれるし、そのカリキュラム通りに進めてくれるのでとてもやりやすかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいで着くし、近くにはコンビニもあるので夜遅くまで塾の時とかは非常に便利です。
塾内の環境 自分の席の周りが壁で囲まれているので、とても集中しやすくいい環境です。自習室も集中できます。
良いところや要望 一年に何回か面談があり、自分の担当の先生とじっくり話せる機会があるのでコミュニケーションは取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や用事で休んだ場合、違う日に移すことができるし、テスト前は特別に塾を入れてくれたりするのでとてもいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な感じだと思います。季節講習はもちろん別料金ですが、コマ数を取りすぎないようにすれば問題ないと思います。
講師 マニュアルが確立されていて、テキストに沿って学習していく感じでしたが、講師の質はそこまで期待しない方がいいと思います。
カリキュラム 教材は基本的に基礎的な内容の物が多かったと思います。応用力は正直そこまで期待出来ませんが、基礎はしっかり身につくと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にある点は良かったと思います。しかし、駐輪場がそこまで確保されていないので、自転車通学の人は少し不便かなと思います。
塾内の環境 とくに大きな雑音もないので、比較的集中できると思います。また、鳥の囀りの音が流されています。
良いところや要望 テキストが分かりやすい所が魅力だと思います。また、先生もラフな感じで親しみやすいのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績保証が広告などで掲示されてますが、一定の条件があるので鵜呑みにしすぎないようにした方が良いと思います。
個別指導なら森塾ふじみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思います。もうちょっと安いと嬉しいのですが、プログラミング教室はどこもこのぐらいの値段たと思います。
講師 先生が巡回しながら、生徒個人でプログラミングを進めていくスタイルでした。
プログラミング検定に合格できました。
カリキュラム 季節講習もあるので、家でゲームしてるより充実するかなと思いいかせていました。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので、1人で行かせていました。
駅近で明るい道で安心です。
塾内の環境 新しくて綺麗です。
整理整頓されていてスッキリした教室です。
良いところや要望 振り替え出来ないので残念です。
入った時は振り替えできると聞いていたのですが、何人か責任者の方がかわりいつの間にか振り替えはなくなったようです。
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当っちゃ妥当だと思います安くもないですが高くもないです。
講師 すこし心配でしたが年が近いだけあって話が合ったそうです。
カリキュラム 学校の教材とほぼ同じ内容だったので学校でも塾で教わった事をやっていました
塾の周りの環境 交通の便はすぐそこが志木駅なので立地はいいと思います治安もそこまで悪くないです
塾内の環境 生徒2人に講師が1人ついていてくれるのでとても良いとおもいます。
良いところや要望 森塾の良いところはやっぱり生徒2人に講師が1人ついてくれているのでそこだと思います
個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎず、安すぎず普通だと思います。点数が上がればトクした感じもするので。
講師 講師の先生方も優しく教えてくださりとてもいい塾だと思います。
カリキュラム 教材は自分の苦手に合うものを選択してくださりとても勉強になりました。
塾の周りの環境 駅がとても近くにあり、通学の面では非常に便利だと思います。自転車も停める場所があるので大丈夫です。
塾内の環境 机、椅子ともにきれいで勉強に集中することができます。周りに壁があるのもいいところです。
良いところや要望 講師のみなさんがとても面白く優しいです。コミュニケーションが苦手…という人でも楽しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにミスタードーナツがあるので友達とお茶したり…なんてこともできます。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。1科目だけを選んだり複数とることができる。けど先生が勧めてくるので気をつけないと値段がたかくなってしまう。
講師 先生と楽しく分かりやすく授業が出来て良かった
資本主義を感じるところもあったが大半は熱心に丁寧に教えてくれる先生が多かった。
カリキュラム 基本的なものばかりだった。一定以上の偏差値をあげるのは難しいと思う。けれど基礎が完璧にできるのでいいと思う。使いやすい
塾の周りの環境 通いやすい。安全。自転車やバスで気軽にいける
立地も駅近でいいと思う。治安もいい。行きやすい
塾内の環境 雑音は沢山あるけどあんまり気にならなかった
壁が沢山区切られていて集中しやすい
天井が少し低いところや机が少し小さい
良いところや要望 先生がいい。優しい。わかりやすい。おもしろい。
親近感をもてて授業が楽しい。緊張なく分からないところを聞ける
その他気づいたこと、感じたこと 先生がいらない科目を進めてきたり、自分の考えを押し付けようとしたり。断ると嫌な顔をされた
お住まいの地域にある教室を選ぶ