- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (8,383件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導の明光義塾」「兵庫県」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾赤穂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高い。時間を増やして何教科か教えてもらいたいが高くて何科目もとれない
講師 前の塾より教え方がよかったみたいで数学の点数も少しあがりました
カリキュラム まだはいったばかりだからカリキュラムなどはよくわからないです
塾の周りの環境 家から少し遠いのが不便。夜に自転車でいかすのが不安なので車で送迎してます
塾内の環境 落ち着いて静かに勉強できると言ってました。教室もきれいみたいです
良いところや要望 おしえてもらったおかげて数学の点数が少しだけあがりました。本人も喜んでいます
個別指導の明光義塾立花教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年1月
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はこの地域の他塾に比べると高い方である
塾代は安いが講師の目が行き届かない塾はいくらでもある。親からすると
塾に行かせることで安心するということだけで良ければそういう所で良いが
娘は何せ学力が底辺。料金が高いなりに講師に期待を寄せている。
当日体調が悪く急に休むことがあるが、当日キャンセルは振替してもらえない。
塾代が高いのでやむを得ない理由は塾長の判断で振替して欲しい
講師 表彰された優秀な講師がいるとのこと
娘と年齢が近く心を開きやすいと思う
塾長が一般企業の社会人出身、いろいろなことを教えてもらえそう
カリキュラム すぐ投げ出してしまう子なのでいろいろ調整しながら進めてくれている
塾の周りの環境 商店街の中で騒々しいイメージだが教室の中は静か
人通りが多いので逆に治安は良い
塾内の環境 個別ブースに区切られている
トイレが部屋の中にあることが思春期の娘にとっては気になるところ
お腹が痛くなることが多いので心配
良いところや要望 娘は不登校で学校の授業を受けておらず中学の勉強が大きく遅れている
そんな中でも簡単なところから授業を始めて頂き娘を励ましてくれている
本人も今のところ気分良く通えている
個別指導の明光義塾岩岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受験期だったのでそれなりの金額は提示された。
理由は丁寧に話をしてくたのと、費用面は相談に乗ってくれたので結果的は不満はなかった。
講師 授業もきちんとレベルに合わせた内容をしてくれたのもあるが、自習のスケジュールや勉強の仕方を教えてくれた事で子供も勉強が好きになった事が嬉しかった。
カリキュラム 費用は少し高めに感じたが、細かく子供に合った内容をしてくれたので不満はない。
教材は一冊を繰り返す方針だったのでそれほど費用はかからなかった。
塾の周りの環境 目立つの所にあるので、安心して通わせる事ができた。
駐車場がもう少し広いとありがたかった。
塾内の環境 環境はよく知らないが、子供は特に何も言ってなかったので問題ないように感じた。
カウンセリング等で教室を見たときは整理整頓されていて塾長らしい雰囲気はあった。
良いところや要望 自習でも先生が話しかけてくれて楽しかったと聞いた。
授業外でもアドバイスをしたりしてくれた事は子供の意欲になったみたいなのでそこはありがたかった。
個別指導の明光義塾西明石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、個別という事で少し高めなのかなと思いますが、わからない所を質問はしやすい環境になったのでいいと思います。
諸経費が高め。
講師 良かった点
受講していない科目の質問にもわかりやすく答えて下さる。
悪かった点
志望校や成績等、あまり周りには聞かれたく無いが配慮の足りない先生もいらっしゃる。
カリキュラム 夏期講習は、塾に頻繁に通い学習習慣がついた気がします。教材も学校の教科書に合わせた内容で良いと思います。
夏期講習で2回しか取らなかった教科の教材も普通に購入だったのは、少し高いなと思いました。
プリント等にしてもらえれば良かったのですが、、、。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。
塾の入っていりビルがだいぶ古い物件なので
トイレ等の施設が少し古いのが難点です。
塾内の環境 自習室が独立していて、周りを気にせず、静かに集中出来る環境みたいです。
良いところや要望 自習室が静かで、勉強に集中しやすいらしく
それがよくて通っています。
あとは、駅や家からも近いので頻繁に行こうと思えるようです。
個別指導の明光義塾加古川市役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 2教科×2コマからしか契約ができないのが、個別教育を謳っているのにな、と思う。
講師 塾長が変わりました。前の塾長には不登校の頃から相談に乗ってもらい、私とも子供とも相性がよく欲しいところに欲しい言葉がありました
カリキュラム 上の子供はカリキュラムを利用しておらず、通信制高校の課題を解いているので判断がつかないため、1減らしました
塾の周りの環境 近くにコンビニとTSUTAYAがあり、時々たまり場になっているので。
塾内の環境 少し机が狭く感じたため。
ただ、物理的にあの幅であるのは理解もできますので変更の希望がある訳では無い。
良いところや要望 学校の課題や長期休暇の宿題を共にして下さる所はとても感謝しています。理解が深まっているように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 経営会社が共同経営になり、以前からいた講師だけではなく、未経験の方も増えたのが気になっている点です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾加古川市役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当だと思う反面、やはり纏まって引き落とされると高いな、と感じる。
またゆうちょに限定されたのも不便。
講師 塾長変更により、指導が行き届いていないようにも見えます。
講師の先生との相性は良さそうです
カリキュラム 季節講習は希望を聞いていただきコマ数増やさず夏休みの課題をして下さるようになったので良かった。
ただ宿題が曖昧なので、減点1
塾の周りの環境 コンビニとTSUTAYAが近くにあり、たまりばになっている事があるので。
塾内の環境 自習室がありますが、授業していない時には利用できなくなった点。
良いところや要望 当日14時までに電話をしたら振替可能になったのは良い点。
面談の時間が短くなって楽だけどちゃんと話してる感じもせず気になる
その他気づいたこと、感じたこと 本人に合わせて進捗してくださっているので、機嫌よく通えているのがとてもありがたいです
個別指導の明光義塾洲本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝に教室使用料が足される
講師 信頼できる先生がいたので通い始めました、やる気をおこさせるのがうまい感じ
カリキュラム 決まったものだけでなく個別対応が充実していたようにおもうこら
塾の周りの環境 街中にあり通いやすい、お腹が減れば休み時間に近くのすーへもいけた
塾内の環境 自習室がありみんなで受験してる感じがあり嫌でも勉強する環境になっていた
良いところや要望 信頼されてた先生が辞められたのは残念、駐車場があったらいいなと思います
その他気づいたこと、感じたこと どんなにいい塾でも最後は本人次第、やる気をおこしてくれたのが助かりました
個別指導の明光義塾赤穂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.20点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 近所の集団塾とかに比べて、結構高かったのと夏期講習の料金もそこそこ高かったから。
講師 進路相談や学習の悩み事に丁寧に応えてくれるところが良かったと思う。
カリキュラム 個人の学力に合わせたカリキュラムや教材を提案してくれるところ。
塾の周りの環境 駅前の大通りに立地しており夜間でも明るくて安心して通えるところ。
塾内の環境 教室や自習室の雰囲気は清潔感があって、集中できるような感じがしたから。
良いところや要望 個人の学力をよく考えてくれて、色々な相談や悩み事に対応してくれるところは良かったと思う。
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.20点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については少し高いと感じています。テキスト代等、2教科しか受けていませんが結構な値段だと思っています。
講師 講師の先生はどこの塾もそうなのかは分からないですが、当たる先生によっては良い悪いはあるように感じます。また個別指導と言ってもマンツーマンではなく1人の講師に対し、2,3人の生徒さんがいるので、日によっては質問しにくい日もあるようで、自習しているような感じの日もあるようです。
カリキュラム 内容的に良いと感じただけで実際はどうなのか、それも教えてくれる講師の先生によると思います。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩だと15分弱、自転車だと5,6分で行けるのでとても遠方というわけではないです。
塾内の環境 隣が道路なので、うるさく感じる事はあるようです。狭い道路も隣接するので危なく感じる時もあります
個別指導の明光義塾モール北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.20点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 先生1人に生徒2人なので、他所の塾に比べると高めだと思う。子どもが気に入り成績が上がれば妥当かとも思う。
講師 ベテランの講師がおられます。成績優秀な方を採用されてるようで、教え方も分かりやすいと子どもは気に入って塾に通っています。自分で考えて、分からないところがあれば導くような教え方のようです。
カリキュラム 教材は前期後期で問題集(ワーク)があります。季節講習は、生徒の現状を知ってコマ数を増やすといった感じです。最初に5教科の入塾テストのようなものをしました。この塾だけなのか、eトレがとても良い。レベルが簡単なものから難しいのまであるので、とても力がつく。
塾の周りの環境 交通量が多く人通りがあるので安心。ただ、駐車場が4台しかないので、送迎の時にタイミングが悪く空いてない時は困る。
塾内の環境 1人ずつ机に仕切りがあるので、雑音がなければ集中出来ると思う。
良いところや要望 講師が優秀な方が多い。とても教え方が上手で、うちの子どもに合っているので入塾して良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ