- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.54 点 (307件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の評判・口コミ
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]大東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人に合った先生に当たったようです。
いろいろな先生がいるようなので、合わなければ変更もしてもらえるそうです。
カリキュラム 個別で習っていない科目についても、定期テスト前勉強会では教えてもらえるようです。
塾内の環境 新校舎でキレイです。
時間帯によっては、自習室が満席のことがあるようです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績を上げたいなら、もっと、もっと、お金をかけるしかないという、雰囲気。子供のやる気を出させてくれる塾では、うちの子どもにとっては、なかった。
カリキュラム 万単位の、教材の購入を勧められたが、やる気がない子供だったからか、あまり、進行度も、よろしくなく、本当に無駄に終わった。塾長の先生は、感じが良かったが、授業のコマをふやすことばかり、勧められた。
塾の周りの環境 交通の便は良く、周りにも、店があるので、明るく、人通りも、多く、安全だと感じた。
塾内の環境 集中はできる環境です。自習室も、ありました。でも、狭いです。塾内は、清潔で、綺麗です。
良いところや要望 とにかく、子供のやる気を出させる先生との、出会いが欲しかったです。先生の、大学の話なんか、必要ないですから。
その他気づいたこと、感じたこと 先生をそろえるのは、本当に、大変だとは思いますが、もつと、プロ意識のある、先生に、出会わせてほしかったです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]四条畷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちゅうがく3ねんせいなので5きょうかならっているのでつきづきのじゅぎょうりょうがたかいしかたないものだがいてい
講師 じゅぎょうはがっこうよりもわかりやすいよおうでときおりいうじょうだんなどもこどもはたのしいおもしろいといtっています
カリキュラム 私立のちゅうがっこうにかよっているどうきゅうでいもおおいなかすうがくはこどものがっこうにあえあせてくれています
塾の周りの環境 えきちかでおそくまであかるいいえからもちかくてこどもはじてんしゃでもとほでもいけるくるまでむかえもいきやすい
塾内の環境 いえではしゅうちゅうできなくてもじゅくならすごくしゅうちゅうしやすいようでじゅぎょうがないときもてすとまえはじしゅうしつにいってますわからないときはいつでもおしえてもらえるところもいいようです
良いところや要望 学校の成績が確実に上がった受験校の目標ができたことがとかった周りに感化されているようだ
その他気づいたこと、感じたこと 控えめな性格の子供だったので志望校もきめられるかなと心配していたが2年の夏にはしkkりきまっていて受験に対する気持ちのもちかたもできたようです
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]四条畷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が料金については負担してくれていて明確な値段は知らないためお答えする事ができなく大変申し訳ないなと思います
講師 高校でやっている範囲より少しだけ早いおかげで高校での授業が復習の様な感じで一つの単元を二回でき理解が深まるという点はとても良いと感じた
カリキュラム テスト前に学校の問題集で範囲の問題で分からない所を質問するという形でやっているので実際テスト問題に直結するため無駄が無くとても良いと感じた。
塾の周りの環境 まず自分の家が駅から近いため自転車なのでよく分からないが塾自体が駅から近いため交通の便ではとても良いと思われます。
塾内の環境 授業の形式が生徒2に対して先生が1という形という点はしっかり見てくれるので良いが教室内で授業が5グループあり女子などの騒がしい生徒がいると教室自体が狭いためとてもうるさい
良いところや要望 授業の形式が生徒2に対して先生が1なので一人に対して時間をとれるため分からない所はがんがん質問できる点は良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 仕方のない事だが女子がいると大変騒がしくなり、教室自体が狭いため特にうるさいと感じてしまう点がありあまり集中できずに困っている
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は地元でも高い方であると聞きましたが、その金額に値する指導をしてくださるので両親も快くこの塾に通うのを承諾してくれました。
講師 元々高校受験のときに第一ゼミナールに通っていたので顔見知りの先生や先輩もおり、利用しやすい塾です。個別なので、自分のペースに合った指導をしてくれるのも良い点だと思います。
カリキュラム 自分のペースに合った指導をしてくださるのが助かります。英語が苦手なので基礎の基礎からしっかりと教えてもらえて、塾に入る前よりも苦手意識が少なくなりました。
塾の周りの環境 駅の近くにあって、学校帰りにちょっと自習しようと思えばすぐに行けるのは嬉しい。大通りの近くで比較的明るいので帰りも安心です。
塾内の環境 自習スペースは少ないけど、仕切りがあり、机も大きめで奥行きが深く、教科書や参考書を、ノートのすぐ上におけるのでとても気に入っています。
良いところや要望 入試についての細かいアドバイスや、志望校ごとの勉強の仕方を詳しく聞くことができるのは、大きな利点であると思います。もう売っていないような昔の過去問や問題集が充実しているのもよく利用しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]広島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 生徒だけでなく、その家族も納得するように配慮してくれます。勉強だけではなく、物事に取り組む姿勢として指導して頂けるで安心していられます。
カリキュラム 本人のペースを見ながら指導してくれました。子供も無理なく取り組めたようです。それから、指導にメリハリがあるので、飽きることもなかったです。
塾の周りの環境 自宅の近くというのが採用した大きな理由です。天候に恵まれない日も、無理なく通うことが出来ました。近くじゃない子供にとっても、交通量がそれほど多くないので安心できると思います。
塾内の環境 自習スペースがしっかり区切られているので、指導もマンツーマンでやりやすいとのではと感じました。自分のペースで進めやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が親身になって取り組んでくれます。時には厳しく、時には優しく接してもらえます。子供も親と同じぐらい信頼しているようです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]広島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 4.25点
生徒情報
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
娘がこちらにお世話になりました。
中学受験のために2年間通わせていました。
とくに国語の成績がクラス内で最後のほうだったのが、受験前にはトップの成績がとれるようになりました。娘は個性的なマイペース人間で、頭ごなしには勉強もはかどらない性格ですので個別指導していただいた事が本当によかったです。
文章問題を読むのが遅くて苦手だったのですが、こちらの先生のお陰で速読法を身につけ、決まった時間内でスイスイ回答できるようになり、娘の得意科目に変わりました。個性的なお子様をお持ちの方にはオススメの塾です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ








