- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (419件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【エデュマン】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【エデュマン】」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
東進衛星予備校【エデュマン】本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムの追加に伴う追加費用の増加があり、最終的には割高と感じた。
講師 個別カリキュラムと言っても、パッケージ商品であり、個別の追加カリキュラムがなければ、希望するような個別指導にはならない。
カリキュラム 与えられた教材をとにかくこなし、その進捗を測るものであったので、数多くの問題を解くことには繋がるので、受験対策としては普通かと。
塾の周りの環境 地下鉄の駅近で、大通り沿いにあり、スーパーマーケットの隣に位置していることから、夜間でも人通りがあるため、安全面での安心感はある
塾内の環境 特段設備が充実しているわけではないが、自習室の利用やその際の質疑応答など、不便さは感じずに利用していた
入塾理由 個別カリキュラムでの学習指導を受ける事により、志望大学の受験対策になると、子供が判断したため。
定期テスト 定期テスト対策はあるが、受験対策での受講であったため、定期テスト対策の内容は知らない
宿題 宿題は適度に与えられたようであるが、やるやらないは個人のやる気次第とされていた
家庭でのサポート 塾の送迎や個別面談への参加程度のサポートであり、基本的には本人の自主性に任せていた。
良いところや要望 特に要望することは思いつかないが、やや横柄な対応と感じることがしばしあった
総合評価 受験対策のみの利用であり、数多くの問題に触れることが1つの目的でもあったので、その点において、子供の性格とは比較的相性が良かったのではないかと思う
東進衛星予備校【エデュマン】本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一講座当たりで一律です。月額ではないので、一括の支払い時は高額に感じます。
講師 校舎のスタッフ方がきめ細かいサポートをしてくださると感じます。
カリキュラム 一斉授業ではないので、子どもに必要な補いたい単元だけ受講できるから。
塾の周りの環境 地下鉄出口から徒歩1分で立地はとても良い。幹線道路に面しているため、夜でも車や人の往来も多く安心できる。
塾内の環境 静かな環境で集中して授業を観ることができる。個別ブースとスタッフが常駐している場所が別れている。
入塾理由 部活に入ったいるので時間の融通が効く映像授業が良かったため。
定期テスト 定期テスト期間を把握してくれており、テスト週間中は映像授業は観ずにテスト勉強に集中するようにしてくれていました。
宿題 宿題は特にないと思います。講座によっては予習型のものがあります。
良いところや要望 先生方が子どもと積極的にコミュニケーションを取ってくれて現状を把握してくれといます。
総合評価 部活のため集団授業の予備校には通えないので、消去法で選んだ面がありましたが、サポートなども予想以上で現状満足しています。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期で一括支払いのため、一度の支払額は高いと感じたが、月々の支払いがないのであまり負担を感じなかった
講師 全て映像授業で、有名な講師の授業が受けられ内容も理解しやすかったようです
カリキュラム 受験大学に合わせたカリキュラムを作成してもらえ、進度も問題なかった
塾の周りの環境 自宅と学校の間にあり、自転車で通える距離だったので便利だった 周りも特にうるさくないので問題なかった
塾内の環境 エアコンの温度設定のせいか、夏は暑くて苦労したようです
それ以外は雑音はなく問題なかった
入塾理由 本人が友達からの評判やネット等で調べて自分に合っていると判断したため
良いところや要望 受験大学に合わせたカリキュラムを作成してもらえてやりやすかった
総合評価 志望校に合格できたので、子どもに合っていたんだと思います
自習室がいつでも使用できて集中できた
東進衛星予備校【エデュマン】一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まとめて受講すると、やや高いと思うが、受験までの勉強内容がパッケージ化されているので、子供に合っていて勉強がうまく進められれば、気にならないと思う。
講師 子供の事をよく理解しようとしてくれ、状況に応じて授業などを進めて下さる点。
カリキュラム 全国的に有名な講師陣だけあり、映像授業が分かりやすいとのこと。
無料体験で受けた授業の範囲と、その後に受けた正規コースの授業の範囲が一部かぶっていて、2度同じような内容を受けた。
塾の周りの環境 駅に近くて通いやすいが、駅前で車で迎えの際の待機場所などがほとんどない。
塾内の環境 平常時は静かで集中できる環境だが、駅前なので選挙の時など選挙運動の声などがかなりうるさい。
良いところや要望 部活と両立する必要があるが、生活面を考慮して、学習のアドバイスをしてもらえる点は良い。
東進衛星予備校【エデュマン】藤が丘駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、それ相当の力は、得ることができます。
長期休みにまた多くのお金を取られるので、少し嫌な気持ちになりました。
講師 年齢が近い講師が多く、親身になって学習の相談に乗ってくれました!
私の人生を変えてくれた素晴らしい塾です
カリキュラム 受験前のカリキュラムも私に合っており、素晴らしいじゅくとかんげきしました!
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、ビルの近くにはコンビニやバーローがあり、お菓子をいつでも買うことができます。
塾内の環境 映像授業で面白い授業が見放題です。私は、いつもワクワクしながらそれを見ることができました。自習室が狭いのでもう少し大きくしてくれ。
良いところや要望 トイレが清潔で私は一番大好きなところです。電話をかけても繋がらないことが多く、コミュニーケーションをもう少し撮りたかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【エデュマン】御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校三年の7ヶ月で短期勝負したこともあり、ハイクラスなカリキュラムは非常に高いと思いました。
講師 生徒に合わせたカリキュラムで、スピードもそれぞれに適した早さで良い。
カリキュラム カリキュラム及び教材ともに良く、受験生それぞれの志望校に合わせた講習内容で良い。
塾の周りの環境 周りは店舗が多く、地下鉄駅からも近いなど立地条件は良いほか、学習塾なども多くあり、生徒の士気にも良いと感じます。
塾内の環境 多少教室が狭いのど、コロナ禍においては心配な面もありましたが、講師の方の目配りもあり問題はなかった。
良いところや要望 全体的に非常に良いと思いましたが、特に講師の指導が良いと感じました。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもないといった感じでまぁまぁでした。定期講習等もあり多少は料金の負担があります
講師 分かりやすく教えてくれて、勉強以外のことも相談に乗ってくれてるところがあり、楽しく通えました
カリキュラム 自分のレベルにあった教材を用意してくれて、順調に着々と学力をあげていけました
塾の周りの環境 学校から近くまたわかりやすいところにあるため通いやすく近くにコンビニもあり便利でした
塾内の環境 自習室があり、邪魔が入ることなく自分の勉強に力を入れることができ、とてもいい環境でした
良いところや要望 気軽に連絡しやすく、親身になって勉強や相談、またその他のことを考えてくれるため、心近く接することが出来ます
東進衛星予備校【エデュマン】藤が丘駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いかなと感じました。もう少し安くしていただければ金銭面的に嬉しい。
講師 動画をメインで見ましたが面談もあり親身に聞いてくれた。
自分にあっていたなと感じた
カリキュラム 分からないところを巻き戻すこともでき自分のペースでできた。面談でも分からないところ聞けるのもよかった。
塾の周りの環境 駅が近いため電車で通うこともでき、地域のリニアみたいなのもあり通いやすいと思います。
塾内の環境 仕切りがあるため、集中しやすい。また、イヤホンも自分の奴なので安心して利用できる。
良いところや要望 自分のペースでやっていくことができるため、周りに追いつかないとという焦りがあまりない。面談も細かくやってくれるのも良い。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像にしては高いとは思う。けれどアシスタントの先生などがいるので有効活用したら値段分の元は取れると思う。
講師 友人と共に勉強出来たのが本当に良かった。1人だったら多分だけれど合格は無理だったと思う。
カリキュラム 映像なのでやりやすい時にできるのと自分に合った講座を選ぶことで苦手分野を伸ばすことが出来る。
塾の周りの環境 家から近いので行きたい時にいつでも行けた。夏休みなど暑い時も近かったので快適に通えた。
塾内の環境 みんなが静かにすわって各々の勉強をしているので集中が出来た。ゆかも綺麗で清潔に保たれていた。
良いところや要望 東進全般そうだがアシスタントがいるのが良かった。気軽に相談ができたり進路についてしっかり考えてくれて嬉しかった。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括請求だったので、高いと感じてしまいます。
夏期講習などはさらに別です。
講師 映像授業ですが、多くの講師陣、講座から自分にあったレベルの授業を選択できます。
カリキュラム 他塾を辞めての入塾でしたが、
カリキュラムが12月~翌11月なのに驚いた。
3月の入塾だが、最後までやりきれるのか心配です
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であり、駐輪場もあります。駅前には飲食店やコンビニ、スーパーなどあるので便利です
塾内の環境 映像授業を受ける部屋とは別に自習室があります。
自習室が使えないくらい混んでいても困るのでキャパシティに余裕があるか確認しました
良いところや要望 同じ高校の子が多くいるようなので、良い刺激を受けてほしいと思います。
部活で忙しい人はどうやってこなしていたかの体験談を聞かせてやってほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【エデュマン】一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、その分効果は大きかったように感じます。ひとつひとつの講座でお金がかかるので、自分に必要な講座を吟味すると良いかと思います。
講師 自分のペースで進められつつ、適度に管理してもらえる環境で良い勉強環境でした。チャレンジ校に合格できた理由は高3でこの塾で勉強したことが大きいと思います。
カリキュラム 教材は志望校に合わせて選定してくれました。おかげで効率よく対策できました。塾に通い始めたのが少し遅めでしたが、私立受験までに十分な対策をすることができました。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで便利でした。ビル付近にはコンビニやカフェもあり、休憩やお昼ご飯をすぐ近くで取ることもできました。駐車場はないため電車で行くのが便利です。
塾内の環境 自習室が、混み合っていてやや息苦しかったですが基本的には勉強に集中できる環境でした。PCも十分な数用意されていて、塾に行ったのに勉強できなかったということはありませんでした。
良いところや要望 映像授業で自分のペースで勉強計画が立てられます。急な体調不良や用事があっても振り替え等に悩まなくていいのは大きな利点だと感じます。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。長期休みの講習のみを取って授業と自習室を使って周りとの差をつけるのが1番いいのかなと思ったら
講師 好きなタイミングで授業を受けれて自習室も使えたので良かったし質問を気軽に出来たため理解するのがとても楽だった
カリキュラム おおよその目標を与えられるのでモチベーションになるし自分の足りないと思う範囲の授業を受けれるためとても成長につながると思った
塾の周りの環境 自転車で通っていたため特に気にならなかったが、駅までは若干遠いのかなぁと思った。雨の日は非常に行きづらかった
塾内の環境 先生がたまに様子を見にきたりするため集中できる環境であった。教室内も周りが勉強する雰囲気を作っていたし仕切りもあり周りはあまり気にならなかった
良いところや要望 ちょっとしたコミュニケーションスペースがあるといいと思った。またご飯休憩を取りたい時少しスペースが狭くて自習室と近いのが気になった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に参考書や過去問の本を揃えてもらうと生徒も幅広い勉強ができるのではないかと思った。パソコンがあるため若干勉強の机が小さいと私は感じた
東進衛星予備校【エデュマン】御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現段階では高いの一言ですが、これが子供の望む進路に結びつけば、安いと感じると思います。
講師 子供がわかりやすいと思っていればいいし、わかりにくいと思っていればやめればいい。親がいちいち首を突っ込んでどうこういう話ではないと思う。
カリキュラム 部活をやりながら、行きたい大学へ進学するためには、この塾が最適だと思って、選んでいるので、親がどうこう言うことはない。
塾の周りの環境 学校からも家からも駅からも近い。送迎も時間が短くて助かっている。
塾内の環境 本人がやれていると言っているので、それで良いと思っています。
良いところや要望 いいも悪いも特にありません。子供が今の環境で頑張れていて、最終的に結果が伴ってくるのであれば、こちらがもうちょっと安くてもいいんじゃないかと思っていても、適正だったなと後で思うはずです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供がやりたいように悔いの残らないように頑張れればいいと思っています。
東進衛星予備校【エデュマン】一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこしましたが、やむをえないと思います。良心的かては思います。
講師 さまざまなそうだんにのっでもらい、あれこれアドバイスをいただき、安心した勉強がすすめられた。
カリキュラム 自身にピッタリとあったカリキュラムまでは難しく、家での勉強よりもはかどった。
塾の周りの環境 いつも車で送迎か、学校から地下鉄一駅と便利で近いな場所であった。
塾内の環境 教室はひろくもなき、せまくもなく、ちょうどいい感じの広さであった。
良いところや要望 近くで便利で親しみやすい教室であった。気遣いもして頂き。お世話になった。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で難しい場面も多く、休み多く、料金は少し考えて欲しかった。
東進衛星予備校【エデュマン】本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
一つ一つ選べるのはよいが、結果、高くなる。
リアル講座が少ないのに高い。
講師 誰でも有名講師がみれない。
カリキュラム 講座、教材をえらべたのはよい。
一つ一つが高い。
塾の周りの環境 立地はよい。
自転車がおけない。
狭い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いと感じました。学費と比べると非常に高額に感じます。
講師 わかりやすい感じが非常によく、通って良かったと感じています。
カリキュラム わかりやすい教材で、どんどん勉強が進みました。非常に良かったかなと思います。
塾の周りの環境 駅近で通うことに苦痛を感じませんでした。学校帰りに寄ることもでき、助かりました。
塾内の環境 とくに不満はありません。加湿器がもう少し多く設置されていればと思いました。
良いところや要望 今後も目標をもった学生たちの進路が叶えられるようにお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化しているので目的がはっきりとしていて良いと思います
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、結果がでているのでしょうがないかなと思っています
講師 わかりやすい授業でどんどん成績があがることをかんじれました。
カリキュラム 結果論かもしれませんが本人の成長にあっていたように感じます。
塾の周りの環境 駅から近くにあり夜が遅くなっても安心して通わせることができました
塾内の環境 自習室が埋まっている時があり、もう少し広ければと思いました。
良いところや要望 とくにありません。子供からの評価も非常によかったので通わせてよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、受験専門のため結果がでているので素晴らしいと思います。
東進衛星予備校【エデュマン】御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振り返ってみると、教材と映像を見るだけでこの授業料は高いなあと思う。
講師 わからない問題を質問しようとしても、後回しにされたり、避けられたりした。個人の資質に左右されるようです。管理する大人は管理のみ、質問がある場合は、専用のシートに書き込み何日後かに回答をもらうようです。
カリキュラム 映像の教材は何年も内容が変わらない。不明な点についてのフォローが無い。
塾の周りの環境 御器所の地下鉄の駅から近く、夜でも明るい環境で良いと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて良いが、あまり広くないので雑談していると声が聞こえてくる。
良いところや要望 映像を見たところと見ていないところ、理解しているところ、していないところを把握できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍であまり通えなかった、行かなくなったので残念でした。
東進衛星予備校【エデュマン】瑞穂新瑞橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思った。映像授業だったので、あまり効果がなかったと思った。
講師 衛星画像のためよくわからない。特に成績が改善していたわけでもないようです。
カリキュラム 教材まではよく理解できていません。そのためよくわからないと回答しました。
塾の周りの環境 場所は地下鉄の駅から近くてよかったと思う。また家からも近かった。
塾内の環境 教室は詳しくはわからないが、外から見るとかなり狭いように見えた。
良いところや要望 詳細は子供に任せていてよくわからないです。もう少し教室が広ければいいと思った。
東進衛星予備校【エデュマン】本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。成績が上がらなかったので、余計に高く感じた。
講師 計画通りに学習が進まなくても、引っ張っていってくれることはなく、本人任せだったため、成績は上がらなかった。
カリキュラム お金はとても高かったが、なかなか学習が進まず、それに対する個別指導もあまりなかったので、結局受けずに終了したものが多かった。
塾の周りの環境 地下鉄かは近く便利な環境だった。ただ、学生が休憩しやすいお店やスペースは少なめだったし、あっても混んでいた。
塾内の環境 手狭で、個別面談の内容も筒抜けだった。
良いところや要望 成績がもともと悪く自分で計画的に学習することができない、質問もなかなか自分からしようとしない、そんな子をこまめに叱咤激励してくれる指導者がいるといいな、と思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ