- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.73 点 (43件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「駿台・浜学園【難関中学受験塾】」「東京都」で絞り込みました
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は安くない。特に講習時の負担は大きい。レベルの高い生徒さんとの切磋琢磨のためのエントリー代と考えている。
講師 ノートの添削に熱心なコメントをくれる。性格を考慮して授業時間外でもフォローしてくれる
カリキュラム 問題は、関西の浜学園からきた良質なものが揃っている。復習重視のカリキュラムもよい。
塾の周りの環境 駿台予備校の校舎の一角で、繁華街とは若干離れ、クルマの通行がさほど多くない。
塾内の環境 整理整頓はされている。
良いところや要望 繰り返しになるが、大手予備校系ながら一人一人の顔をイメージして講師が接しているのはよい。保護者会が平日昼教室開催(オンラインではダメか?)、申込が紙主体など、もう少しIT化してほしい。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は良いと思います。テストの過去問を買えるようにしていただきたいです。ビデオも消すのが早い。忘れた頃に復習したい。
講師 ネットの関西の講師はいい。東京では先生が結構変わり関西の浜学園のようにはいっていない感じがする。
カリキュラム 教材は伝統的な算数教材で信頼を置くことができる。国語や社会は関西ベースでは関東ではうまく行かないかも。不安。
塾の周りの環境 駅に近く便利です。机も良いサイズです。エレベーターホールが寂しいのが怖いと思う時があります。
塾内の環境 たまにデモがあってうるさい時もありますがおおむねしずかです。置き時計がない
良いところや要望 灘中にいく生徒たちが取り組んだ問題で信頼できる。関東でも灘合もやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、テストで別校舎で受ける際に男性の職員が電話に出るとやや面倒くさそう。女性スタッフは好感を持てます。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高かったと思う。講習費が、特に高かったように思います。
講師 最終的には生徒のことをあまりよく理解していなかったのではとい感じで残念でした。
カリキュラム 個々の成績が上がるような配慮があまり感じられなかった。生徒への声掛けもイマイチだった。
塾の周りの環境 交通の便は良かったと思う。帰りの時間が遅くなっても不安になるようなことはなかったように思う。
塾内の環境 自習室は 可もなく不可もなし。質問にも答えてもらえるときと出来ないときの差が激しい。
良いところや要望 子供が最後までなんとか続けられて良かったとは思います。先生の配慮には最後まで疑問でした。
その他気づいたこと、感じたこと 第一希望には合格出来なかったが、本人自身は満足の第二希望の学校に決まったのに 最後まで頑張ったことを褒めずダメ出しされたことは嫌だった。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾に比べると割高だと思います。塾生が少ないためかもしれませんが。
講師 受験に詳しく、教え方もうまく子供が楽しく学習できるように指導している
カリキュラム よく考えられたカリキュラムで、特に算数はより高いれべの教材を使用している。
塾の周りの環境 何路線もありまた駅に近く、他の塾も多くあり交番もあるため治安がいい。
塾内の環境 いつも明るく清潔になっている。パンフレットなども整理整頓されている。
良いところや要望 いつでも面談ができるので、こちらのタイミングで面談ができるところは良い
その他気づいたこと、感じたこと 欠席するとweb配信があるので安心して休めます。毎月の公開学力テストはレベルが高い
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くもない、高くもないです。良心的だと思います。人数限定だし
講師 先生たちは説明がわかりやすく、勉強しやすいです。毎月のテストも良いです。
カリキュラム 教材は良い、わかりやすい。ネット授業もてきて良い。時間も良くて、通いやすい
塾の周りの環境 場所良くて、駅近くにある。治安も良く、通いやすい。付近は本屋もあり、便利
塾内の環境 設備ふ申し分ないです。エレベーターを待つ時間ぎ長いくらいです。
良いところや要望 インターネット授業がとても便利です。家にも学習できるのはいいです。
その他気づいたこと、感じたこと あまりないです。十分いい塾だと思います。とても満足しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はよく分かりません。というのは、難しい問題を扱っていることに関しては素晴らしいのですが、その解説を親の役割と捉えると、もう少し金額を上げても親の負担が減ると塾の対価として判断できるのかと思います。
講師 クセのある話し方をする講師が多かったように思います。そして、そのスピードが速い。
カリキュラム 難しい問題を扱っていて良かったです。ただ、授業だけでは子供たちは理解できないので、家庭での親の解説は必須です。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかったように思います。自宅からのアクセスも良かったです。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったです。そこに、最後の方保護者も後ろの席に座りながら解説を聞くのですが、隣の人と接しています。自習室は綺麗で利用しやすかったですが、たまに騒がしい人がいることもありました。
良いところや要望 やたらと授業中にうるさい生徒がいて、我が子も絡まれていたので、さすがに苦情を言いました。席替えなどで対処してくれましたが、違う塾では退塾させることもあるので、対応としては甘いかと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 1年ほど通いましたが、親の負担が半端なかったように思います。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 あまり、他と比べたことがないが、無理なく支払える範囲である。
講師 型どおり教えて終わりであった。生徒とのやり取りが少なく、一方的と感じた。
カリキュラム 関西でも使っている教材で、定評があるし、内容もみたところ、しっかりしている。
塾の周りの環境 繁華街を通っていかなくては成らず、治安が良いとは言えない。反面、交通の便はよいが、自転車で行くので、余り関係ない。
塾内の環境 多少は隣の部屋の声も聞こえてくるが、通常の授業の聞き取りには支障がない。
良いところや要望 関西での実績があり、教材は信用できるため、家での補完をしつつ続けてもよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 関西本部のいいなりのようで、東京の主体性が少ない様にかんじた。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.20点
小学生 大学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いけれど、浪人生は相対的にそれはだ高くはないのでそう感じました
講師 今までで聞いたことのない有効な講義をしてくれるのが一番。それ以上説明のしようがない
カリキュラム 総合的な達観なので説明しにくいが、本質をついていてそれを理解すると全体が分かり忘れることがない
塾の周りの環境 これこそ全くの達観。都心だが静かでいい街なのでいいのでは、と言う程度。不満はないので
塾内の環境 エピソードと言われても、特にありません。いつもそう感じているだけです。
良いところや要望 全く特段の要望はありません。どこもそれなりの特徴があるはずで、どう活用するかは使っている人次第なので
その他気づいたこと、感じたこと メンター?みたいひとがいますが、過剰対応な気がするのと、合否をひつこく電話で聞いてくる
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 お休みしても映像を配信していただけたり、不明点のフォローは時間を惜しみ無くしてくださるので、料金以上によくしていただいていると思います。
講師 ノートの添削、時間外での指導、保護者への個別相談など親切にご指導くださいます。
カリキュラム すべての教科でまず復習をしっかりすることを指導されます。復習をきっちりしていけば身に付くカリキュラムになっています。ただ、優秀なおこさまも多いので、うちの子は軽く予習をしておくと授業の理解が進み楽しく感じるようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度ですが、駅までの間には他塾さんもあり、お子さま連れのお母様も多く、人通りが多く安心です。
塾内の環境 優秀なおこさまが先生の説明中に先に答えを言ってしまったり、優秀なだけに授業を楽しみ過ぎてテンションが上がりすぎている時があります。楽しい雰囲気で良いのですが、真剣に授業を受けている方からすると少し耳にさわるかもしれないですね。
良いところや要望 関西の塾なので、全員ではありませんが先生方は関西の言葉で楽しいノリで授業が受けられます。設備も建物もきれいで、フロンティアルームという飲食可能な自習スペースもあります。先生が常駐していらっしゃるわけではないのに、皆マナー良く静かに利用しています。
駿台・浜学園【難関中学受験塾】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~浪人 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 模試の成績で料金がかわるので頑張ってある程度の成績をとるのが一番いい方法だと思います、
講師 成績上位だと料金が安くなる点。非常にありがたかったと思います。
カリキュラム 通常授業はありきたりだった。夏季講習は活気があってよかった。
塾の周りの環境 駅からもそれなりに近くて雨などの時に便利だったと思います。コンビニはいつも売り切れが多くご飯に大変だった思いがらありました。
塾内の環境 校舎はきれいに清掃されていた。忘れ物しても必ず戻ってきたので治安もいいと思います。
良いところや要望 ます自習室が使えるので個人の勉強が自由にできる点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ経験しましたがある程度の学力が備わったなら大手の塾の方がいろいろな先生がいらっしゃるので活気ある授業で刺激がもらえていいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外