お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「東京都練馬区」で絞り込みました
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団塾より割高になるのは仕方がないと思います。塾ナビキャンペーンで入会金などお安くしていただけたので良かったです。
講師 初回面接時に、相性のよいタイプの確認がありました。希望に沿って話しやすい女性の講師が担当してくれ、安心して受講出来たようです。講師の方が皆明るくてノリがいい、とよろこんでいました。悪い点は特になかったようです。
カリキュラム まだ初回なので内容については語れませんが、プリント代など良心的と思いますし受験用のテキストも自力で揃えるより安いし安心できると思いました。
塾の周りの環境 駐輪場が隣にあるし人通りもあるので安心できます。天候によってはバスも使えて便利です。
塾内の環境 部屋はとてもきれいで静かに受講しています。とくにうるさくて気が散るということはなかったようです。
良いところや要望 初めて通塾するのでかなり緊張していましたが、初回の面接で時間をかけて聞き取りをしていただいたおかげで娘もすぐに馴染んだようでした。とにかく不安なところ、理解出来てないところはすぐに相談してあとに残さない学習が身に付くとありがたいです。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の個別の料金に比べればお安いです。
2対1の料金は個別なら相場かと思う。1対1は少し高いなぁ、と思いましたが、それでも最初に体験に行った塾の半額だったので、安く感じました(笑)
講師 昨年も含め、個別指導の塾の体験に5箇所行ったが、褒めるだけでなく、改善点を指摘してくれたのはこちらの塾だけでした。
悪いところを言って貰えた方が本人の気づきになって良いと思いました。
通い始めたばかりなので、今のところ悪い点は見つかりません。
カリキュラム 入塾したばかりでまだ教材が届かないので、昨年の物をコピーしていただいています。
難易度の高い方を希望したので、難しいようで、宿題に苦労していました。
塾の周りの環境 専用の駐輪場がないのが本当に残念です。
すぐ近くに有料の駐輪場はありますが、塾の前に停められれば良かったです。
我が家から塾に行くと、塾の近くに踏切があり、時間帯によっては車、自転車、歩行者が多くてごちゃごちゃするので自転車で向かわせるのが少し心配です。
塾内の環境 体験の時や入塾の説明の時、扉の外側にいましたが、中の音は聞こえず静かでした。
娘も集中てきたと言っていました。
良いところや要望 娘は体験の先生の教え方が一番分かりやすかったので最終的に本人の意志でこちらの塾に決めて入塾しました。
私は塾長さんがとても熱心で、色々な提案をしてくださったのでお任せしたいと思い、娘と意見が一致しての入塾となりました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ体験と授業2コマしか受けていないので、不満等はありません。
通塾の際に必要なものがスリッパで、入塾の手続きをした翌日から授業をお願いしたので慌てて塾用のスリッパを買いに行きました(笑)
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の時に割引が色々あったのはありがたかったですが、この先の短期講習や別にプリント代がかかったりするのは、思いのほか、料金がかかりそうかなと。
講師 自分にあった講師を選んでくれ、初日の様子を電話で確認してくれたのは良かったです。
カリキュラム 教材などは、自分に合わせて教えてもらえるようなので、良さそうです。
塾の周りの環境 周りが商店街なので、寄り道する不安はありますが、とりあえずは大丈夫そうです。二時間超えると駐輪場代がかかってしまう。
塾内の環境 思いのほか、同じ時間帯を受ける生徒が多い印象でしたが、静かに授業をみんな受けている印象でした。
良いところや要望 自分に合う先生を選んでもらえるのは良かったです。自分から、家でも自主学習ができるようになるくらい、勉強が楽しいと思えるようなってほしいです。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、集団指導塾よりは高いと思うがそれに見合った指導を受けられる期待したい。
講師 個別指導のため、本人に見合った内容と指導を受けられる。分かりやすく丁寧な指導であった。
カリキュラム 個別指導のため、本人に合った内容を提供してもらえる。予定を組みやすい。
塾の周りの環境 塾の前の通りは道幅が狭いうえに車の往来があり、塾には専用の駐車場がないため車での送迎が出来ないのが残念。
塾内の環境 清潔感があり、まわりの塾生も私語がなく勉強に集中できる環境であると思う。
良いところや要望 個別指導のため、他の習い事との両立もでき家庭の予定などがあっても調整しやすい。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当な所なのかなとおもいます。
気持ち安かったらなお良かった。
講師 まだ、入塾したばっかりで分からないですが
子供が言うにわかりやすく教えてくれ良かったと言ってました。
カリキュラム 教材はプリント等でやってくれるみたいです。
春季講習の説明もちゃんと細かく説明してくれて
とても親切でした。
塾の周りの環境 駅前なので人も多いし治安も悪くはないです。
しいていうなら自転車置き場があればなお良かったです。
塾内の環境 まだ入ってまもないので何とも言えないですが勉強にも集中できるみたいです。
良いところや要望 塾長さんがすごく熱くて熱心な感じでした。
生徒さんと近いのかなぁと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の計算が少し煩雑。
自分にとっては季節講習も把握しずらかった。
比較的高額ではないように思うが、明細がわかりずらい。
講師 体験授業で担当して頂いた講師が本人にとって相性が良かった様子で、入塾の決め手になったので、その講師に授業をしてもえらえるように、通塾のスケジュールを決めてもらえた。
他の講師はまだわからない。
カリキュラム 今のところ教材は学校使用のもので、今後はわからない。
塾の周りの環境 駅前なので明るく人も多いバスでも行ける。
駐輪場はないので近くのところを利用している。
塾内の環境 広々とはしていなくて、こじんまりしているが本人は問題ない様子。
静かすぎず、うるさ過ぎず適度なかんじかもしれません。
良いところや要望 本人が通う気になっているので良かったです。
料金についてはもう少し分かり易く掲載して欲しいです。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりの金額にはなりますが、料金の一覧表が明確で、最初に詳しく説明していただけたので納得して入塾できました。
講師 子供の性格が社交的なほうではないので、すぐ質問でき、先生の方からも声をかけて下さるので安心して進められて良いです。
また先生がすぐ隣にいて、子供もやる気が出るようです。
カリキュラム 自分に合わせてプリントを進めていき、宿題もしっかり出るので家庭学習の習慣もつき良いです。
塾の周りの環境 駅に向かう通りからすぐ入ったところで、わかりやすいと思います。道は明るいです。
ただ塾専用の駐輪場がないので近くの駐輪場に停めています。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気だと思います。
アルコール消毒液は至るところに設置されて徹底していると思います。
良いところや要望 塾長は話やすい方で、講師の方々も気さくに声をかけて下さる感じです。
学習内容をちゃんと理解するまで教えてくれます。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾の中では丁度いい料金なので良い方なのかな?と思います。
講師 個人塾なため、本人のペースで進めてくれるのは勿論のこと生徒一人一人をきちんと見てくれている。
カリキュラム 他の習い事との調整が個人のため取りやすかったのでカリキュラムに関して問題なしです。
塾の周りの環境 車沿いでバス道となっていますが、街頭もあり問題ありません。
塾内の環境 入塾の時から騒がしい、迷惑をかける生徒には退塾してもらう規則があるため集中できる教室になっています。
良いところや要望 子供に合わせてもらえるところは助かりますが、中学受験が目標なのでそこまでの学力アップを期待しています。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾費もそこまで高くないですし、季節講習費も良心的である。入会金も免除されましたさ。
講師 若い先生との事だが、分からない所をわかるまで教えてくれる。宿題が多いと言いながらも、こなしているので、勉強する時間を徹底してくださっている。
カリキュラム 季節講習日も適度であり、本人にとってそこまで負担に感じさせない。また、費用もそこまで高くない。
塾の周りの環境 車での送迎の為そこまで感じないが、環境はいいと思う。周りもうるさくなさそうですし。
塾内の環境 本人は集中できると言っている。4-1での申し込みだが、人数が少ないと2-1になるのでやりやすいと言っている。
良いところや要望 宿題も出してくれるので、前より家での学習時間が増えた。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べ、かなりリーズナブルな値段です。
講師 わからないところをわかるまで教えてくれた。
しかし、教師によって教え方が異なるので、人によっては慣れるまで時間がかかりそう
カリキュラム 基礎問題から応用問題まで様々な問題があってよかった。
特別感はあまり感じられないが、しっかり解説が書いてあるのでありがたい。
塾の周りの環境 4階にあるが、エレベーターがある為、不便には感じない。
すぐ前に道路があるため、小さな子は危ないかもしれないか
塾内の環境 同じ教室でみんな受けているため、多少の雑音はあるが、しっかり集中して授業を受けていれば気にならない。
良いところや要望 自宅だと集中できないため、自習室が欲しかったです。
先生方がわからないところがないかしっかり聞いていただけるので、質問しやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中ではとてもリーズナブルだと思います
入塾前にきちんと説明して下さり、料金体系もわかりやすかったです。キャンペーン価格で入れた上、ギフト券プレゼントのやり方まで教えていただき、助かりました。
講師 何でも質問しやすく、お兄さんのようにフレンドリーなようで楽しく通っています
カリキュラム 追加で料金は発生しますが、試験対策もやって頂けるので助かります
塾の周りの環境 交通量が多く、狭い道をバスも走っているので若干危ないです
塾内の環境 講師がとても話しやすく、質問もしやすいようですし、雑音も気になることはないようで、いい環境なのだと思います
良いところや要望 熱意ある塾長さん、親切なスタッフさんの印象を受けます。ただ面談中、電話応対や来客でその間、話がストップしてしまうことが多いので、その担当の方がいるといいかと思います
その他気づいたこと、感じたこと ほめて伸ばして下さる塾なので、子どもがどんどんやる気になるようになればいいなと切に願います
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなのでこのくらいは仕方ないかなという金額です。
他に話を聞きに行ったところよりは良心的でした。
講師 まだ1回だけなのでわからないですが、若い女性の先生で優しかったそうです。
カリキュラム まだ1回だけなのでわかりませんが、復習のプリントをしてきたそうです。
塾の周りの環境 駅に近くて明るくてよい。
駐輪場はちょっと離れてるけど無料のところがあるので便利。
塾内の環境 見てないのでわからないです。
入り口で消毒して体温を測ってから入室するようです。
良いところや要望 塾長?の方の熱意がすごく伝わってきて、うちの子も何とかしてくれそうな期待感でいっぱいになりました。
まだ1回だからこの先はわからないけど、今後に期待してます。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては高すぎない金額がありがたかったです。
三教科目を三科目のなかでランダムに受けさせていただけるシステムがありがたい。
講師 塾長の方の、親に聞く姿勢でなく、本人への問いかけ、声かけが良かったです。
この方にはお任せ(お任せだけではいけないのはわかっておりますが)できる、親も含めて、相談もできると思いました。本人が嫌がらずに通学できているのが何よりです。頑張ってほしい。
講師については見学していないのでまだわかりません。
カリキュラム 本人に合わせた教材を考えた、選択できるのもありがたいです。個別ならではの、それぞれに合わせた勉強の仕方を指導してくれそうと期待しています。
塾の周りの環境 駅近くなので人通りあり安心ですが、自転車置き場がないことが残念です。
塾内の環境 活気があるように見えました。コロナ対策もしていただいてるのも安心。
良いところや要望 まずは定期テスト対策、、本人のやる気も必要ですが、何故勉強しなければならないのか、高校受験への焦りが全くないので、そのあたりを年の近い身近な先生から伝えていただきたいです。
また、検定試験や模試を本人にすすめてほしい。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あれこれ諸費用がかかってわかりにくいと思うところがあります。どの塾も同じなようなものでしょうか。
講師 授業や方針の説明を聞きましたがとてもわかりやすかったです。子供も先生の話を聞いていて奮起したようです!
カリキュラム 入学金と授業料の割引キャンペーンの適用条件が2科目必修と厳しいように思いました。
塾の周りの環境 外の環境は飲み屋やパチンコ屋があって夜は少し心配です。車は少なそうなので交通事故の心配はしなくてよさそうです。
塾内の環境 清潔な感じで印象は良かったです。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方がないが、単価が高い。もう少し長めに設定するか、時間単価をもう少し安くしてほしい。
講師 どの先生も話しやすい先生で質問がしやすい。
子供のタイプをきいてくれた上でコーディネートしてくれる。
カリキュラム 教材はカラーで解説も丁寧なので、取り掛かりやすい。苦手意識のある教科も取り掛かりやすい。
塾の周りの環境 駅から近いので人通りが多く帰りが安心。
少しせまい気がする。飲食店が1階にあるので匂いや飲食店帰りの人と会う可能性がある。
塾内の環境 静かで勉強しやすい。室内は土足禁止の為スリッパ持参の必要がある。
良いところや要望 知り合いがいなくても気後れすることなく勉強出来る環境がよかった。講師の先生もみんな話しやすくて良いと言っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が無料になるキャンペーン中だったこと等、毎月の受講料も良心的な点が良い。
講師 塾長が受講者本人に合う講師を選ぼうという姿勢がみえる点が良い。
カリキュラム 受講者本人が持続可能なカリキュラムを作成してくれる点が良い。
塾の周りの環境 自宅から塾まで、比較的安全に往来できる(大通り、人通りがある通り、駐輪場がある等)点が良い。
塾内の環境 受講者本人にとって、あまり静かすぎず、生徒と講師のやり取りが明るく前向きに取り組んでいる雰囲気がある点が良い。
良いところや要望 塾長が熱心に受講生本人の声をよく聞こうとしている点がとても良いです。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少し安いが、兄弟を同時に通わせるにはハードルが高い。もう少し兄弟が通うために、料金を安くしてくれるとありがたい。
講師 細かいところまでよく教えてくれる。女性の講師であるので、子供からは安心感合ったようでよかった。
カリキュラム 復習から進めてくれ、不安なくスムーズに参加できている。宿題の量も多過ぎず少な過ぎず、負担なく進められており良い。
塾の周りの環境 通塾までの道が歩道がなく、子供だけで行かせるのは不安もあるが、建物は暗くもなく見晴らしのいい入り口でもあるので安心
塾内の環境 集中できる環境で良い。中の様子は親からは見えないのでよく分からないが、子供の感想としては、毎日の冬季講習も連日あるが、集中できて良いとの評価
良いところや要望 長時間開校しており、どの教科をやっても良いシステムがあれば、それぞれの子供に合ったカリキュラムや勉強法ができ、同じ場所に通われられるので安心
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点は他の個別指導に比べると低価格なところ。
悪い点は、どの塾にも言える事だが、資料請求だけでは価格がわからないこと。
講師 勉強嫌いだった子供が、いつも授業が楽しかったと帰ってくること。
カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでくれること。
あまり積極的に質問できる子ではないので、それを組みとってくれること。
塾の周りの環境 悪かった点は、自転車で通塾するにあたり、塾前に自転車がとめられないので、近隣の駐輪場を探してとめなけばいけないこと。
塾内の環境 個別なので、友達同士でおしゃべりしてしまうことがなくて、授業に集中できるのでよい。
良いところや要望 個別指導なので、その子その子にあった指導をしてもらえるところが良い。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数教科を受講した際の割引制度があると、受講がしやすく有り難いです。
講師 わからない点をわかるように指導頂いた。テスト対策カリキュラムを検討頂けた。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムを検討頂けた。
塾の周りの環境 駅から近く、治安が問題なく、通学時の不安が少ない。車の通りも少ない。
塾内の環境 入退室時にメールがくるため、安心できる。自習室が常設されていると有り難いです。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては比較的安いところが良かった。入塾する前にきちんと金額の説明をしていただけて安心した。
講師 良かったこと
人見知りの子でも質問しやすい先生であることが良かった。 わからないところをきちんと説明してくれる.
カリキュラム 良かったこと
学校の教科書や問題集を見てくれる点が良かった。あれもこれもと手を広げすぎず、不得意分野を潰せること。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所である点が良かった。通いやすく、夜でも安心できる。
塾内の環境 清潔な場所であること、室内はそして集中できる作りになっていて、勉強しやすいことが良かった。
良いところや要望 半年ぐらいおきでいいので、先生から、子供の様子等を聞けると嬉しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












