- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みのクラスに申し込むと、特別な事もあり高額になってました
講師 難しい問題の解説が適切だったので、問題が説くことが出来ました。
カリキュラム 長期休みの対策としていろいろな種類の問題集の量がとてもありました。
塾の周りの環境 駅の近くで雨の日でも通うことに対して、あまり問題はありませんでした
塾内の環境 自習室があり、講師に質問が出来ることができるので、よかったです
良いところや要望 分からないことは講師に質問がしやすい環境だったので、わからないことは解決できてました
その他気づいたこと、感じたこと 1学年より通わせていれば、勉強を行う習慣がついたと思います。
臨海セミナー 小中学部立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
夏期講習期間でもいつもの授業料も払うのでダブルで払う感じ。
講師 親身になって話を聞いてくれるので、その子に、あった勉強方法を教えてくれる。
塾の周りの環境 駅の隣で目の前の道路も大通りなので夜でも交通量があるので安心。
塾内の環境 コロナ対策がしっかりとしている印象がある。
自習室が開放的なので誰でも行きやすい。
良いところや要望 ラインの投稿があるので、子供が手紙を、出さなくても手紙を読むことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 部活などで遅刻しても、その分の補習をしてもらえるので、次の授業に遅れることはない。
臨海セミナー 小中学部伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は季節講習・授業料共にお安い方だと思います。
テスト対策等の無料講習も多くあり。
講師 生徒と講師の距離が近く、授業以外にもサポートしてもらえる。
数ヶ月で講師の方が変わってしまう場合があるが、質の良い講師が揃った塾だと思う。
塾長と保護者の面談もあり、受験なども相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 季節講習以外にも、テスト対策が多くあり、成績向上を目指している。
クラス編成も成績順なので、同じレベルの子が集まり、そのクラスに適した授業をしてもらえる
塾の周りの環境 駅前なので、週末・お祭りなどの騒音が聞こえる。
特に、お祭りの日は駅前でイベントもあるので、授業の妨げにしかならない
送迎は車だか、駐車場もないので、駅前が電車のお迎えの方に混ざって大混雑する
塾内の環境 塾内は、整理整頓されている。
良いところや要望 塾からの連絡も多く、LINE・メール等あり満足しています。
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習会の費用がかかります。こちらが負担です。
講師 明るく楽しく指導してもらってます。子供も成果が出ていて楽しそうです。
カリキュラム 宿題、テストが沢山あって良い訓練になっています。ある程度強制が必要だと思います。
塾の周りの環境 京王相模原線の京王稲田堤駅から1分のところにあります。自宅からも近くて助かります。
塾内の環境 教室自体は張り紙が沢山あって雑然としています。それが子供のモチベーションになってます。
良いところや要望 中学生相手なのでたくさん構っていただけるのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 得意な教科と不得意教科があるのでそれぞれに対して的確に指導してもらっています。
臨海セミナー 小中学部能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いな~と思っていたのですが、他のお母さん方に言わせると、他の付近の塾に比べると一番リーズナブルらしいです。
講師 ほめる時は褒める、叱るときは叱るでメリハリがついていると思います。
先生と友達関係(とくに女性の先生)になっていると思いますが、たのしく勉強を続けるためにいいと思っています。
カリキュラム 特にないです。子供もこういったものだと思っていると思います。
学校の教科書よりは、まとめっているみたいですよ。
塾の周りの環境 駅近くにあるので便利だと思います。
ただその反面、交通量が多く子供を車で迎えに行くのが大変です。
塾内の環境 メイン道路と違う側に教室があるので、騒音等は問題ないと思います。
子供からも、そういった話は聞いたことがないです。
良いところや要望 子供が自転車で通えないので、私が毎回車で迎えに行っています。
その他気づいたこと、感じたこと 成績の細かい成長具合がわかりにくいです。
お任せはしているものの、自分の子供が何が不得意なのか、得意なのかを知らせてくださることがないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなもんじゃ無いかなというのが正直な感想。結果に対しては相当する金額だと思う
講師 結果が出た事が第一。治安面は問題無く、非常に安心して通わせる事ができた。
カリキュラム 結果として、数字が確実に上がったので良いカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近い。早くの帰宅を促すこともあり安心感は高い。
塾内の環境 自分で体験しているわけではないので本当のところは全くわからないが聞いているかぎりでは不満点は無い
その他気づいたこと、感じたこと とにかく結果が出たことに対しては感謝しかありません。ありがとうございました。
臨海セミナー 小中学部駒岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回はテキスト代や維持費をまとめて支払いがあるが
料金的には高くもなく安くもないと感じる
講師 生徒一人一人に声かけをしている所や
メリハリをつけ楽しい雰囲気を作っている
カリキュラム まだ始めたばかりなので季節講習などは受けていないがしっかりとした感じを受ける
塾の周りの環境 交通量の多い場所ではあるが、まわりにコンビニエンスストアやドラッグストアがあり比較的明るい
塾内の環境 15名ほどで2クラスに分かれ先生とも近く目が届くので集中出来る環境ではある
良いところや要望 勉強の事だけでなく授業中以外はフレンドリーに話しかけて楽しい環境を作ってくれている
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだで、いろいろとお金がかかってしまう気がしました。
カリキュラム 夏期講習から始めたが、入ってすぐからクラスでもトップでした。
塾の周りの環境 駅から少しあり、車の通りが多い
塾内の環境 塾に入って、退室した記録が登録したとこにメールでお知らせしてくれたのはいい
臨海セミナー 小中学部日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりだと思います。ただ、特待生が免除されている分、下の成績の家庭が多めに払った感が、否めない感じでした
講師 親身に対応してくれたようで、最後まで諦めず、受験を迎える事ができた
カリキュラム 部活をしながらで、大会などで通えない時など、親身に対応してくれたようです。最後まで諦めずに受験を迎える事ができた
塾の周りの環境 自転車で通っていた為、道が、細いのが、心配でした。でも、友達同士で通ってたからか、安心ではありました
塾内の環境 知り合いが多すぎて、賑やかだったようです。もう少し、学力をあげて欲しかったです
良いところや要望 本人は、臨海で満足してたので、特に、言うことはありません。もう少し、教室が広いと良いな。と思いました
臨海セミナー 小中学部六角橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、学校の勉強の基礎ならこの程度かと思う。
講師 本人も合う先生合わない先生があり、塾へ行きたい日と嫌な日があった。
カリキュラム 本人に合わない部分があったのか、あまり成果があらわれなかった。
塾の周りの環境 徒歩で行けたが、大通りや車通りが多く、危険も感じていました。
塾内の環境 建物はふるそうでしたが、先生との距離感は良かったとおもいます。
良いところや要望 もっと生徒個別に面倒を見ていただけると、成績も伸びたかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはなかなか難しいところがありますが、できる限り安くして欲しいです。
講師 塾に通うようになってから、全教科の勉強に取り組んでくれているから。
カリキュラム 学校のカリキュラムに沿った教材を用意・選定してくれているから。
塾の周りの環境 駅からの距離が近いため、通塾にかかる時間が少なく、安心できるから。
塾内の環境 電車の線路から近いため、やや電車の音が聞こえてしまうところがあるから。
良いところや要望 比較的通い続けやすい塾だと思いますので、引き続きお願いしたいです。
臨海セミナー 小中学部座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績優秀な生徒は特待生制度があるため割安で受講できるから助かります
講師 基本的には親身になって相談などにのってもらえるが、講師の変更などがある
カリキュラム 可もなく不可もなくな感じがあり、身になっているかわからない。
塾の周りの環境 駅前に位置しているので電車で通塾するには便利だとおもいます。
塾内の環境 教室がやや手狭な感じなので、隣の教室の先生の声などが聞こえてしまう
良いところや要望 基本的に良く生徒のことを考えてくれているとおもいます。納得できる。
臨海セミナー 小中学部県立大学駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間数が多い割には、と思うが、ムダな時間も多いので逆に高い。
講師 少し威圧感があり、子供によっては合わないもしれない。
カリキュラム カリキュラムは一辺倒でちょっとつまらないが、全てついていければ良い
塾の周りの環境 大通りで車は通るがうるさくはない。夜の帰り道は少し危ない、人通りが少ないので
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、とてもやりにくい。生徒同士がごちゃごちゃしてる
臨海セミナー 小中学部駒岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのが安いのが他と比較していないのでわからない。もう少しやすいといいとは思うけど。
講師 LINEで質問できるのはいい。講師がわかりやすい人とそうでない人がいるみたい。
カリキュラム 教科書などはわからないが、短期講習の時は早めにやってくれるといい。
塾の周りの環境 比較的静かな環境ていいと思う。近くにコンビニもあるので便利。
塾内の環境 部屋の環境は見ていないのでわからないけど、自習室を用意してあり環境はいいと思う。
良いところや要望 始まると時間と終わる時間を早くしてほしい。子供のご飯の時間がすごい遅い時間になっているから
その他気づいたこと、感じたこと 塾の対応は柔軟に対応していただいているので不満になる点は見つからない。
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金は、無料のキャンペーンだったかが、授業料や、教材費、模擬等、お金がかかるから
講師 いろいろな先生がいるから、子供に合うかわからかい。成績により先生が変わる
カリキュラム 季節の講習や、模擬の料金がいろいろかかかるから、通常の授業料金よりお金がたくさんかかかってしまう
塾の周りの環境 駅から近くて、人通りは、多いがビルに入れば外の音は気にならない
塾内の環境 建物のビルはきれいにだが、教室はあまり広くはない。自習出来るスペースが、あるのは良い
良いところや要望 問い合わせのメールになかなか返事をくれないことがあった。集団授業だから、細かいフォローが少ない
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は、月払いで休んでも振り替えなどはない。休んだら、その分は、少しフォローしてもらえる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習は料金高いので、やはり負担は大きいと感じる。全体的には料金は一般的な設定なのかなと思います。
講師 質問があったときに、親身になって対応してくれるので助かる。テスト対策もきちんとアドバイスしてくれた。
カリキュラム 教材が充実していて、カリキュラム通りに進められたのできちんと理解を深めることができた。
塾の周りの環境 駅に近いところで人通りも多いので、防犯面では安心。
近くに駐車スペースはないので、車送迎は少し離れたところでする必要あり。
塾内の環境 きれいな設備の印象。自習室は静かなので落ち着いて勉強できて良いと思います。
良いところや要望 入塾退塾の時刻がメールで届くので、きちんと塾に着いたがわかり安心できる。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないと思います。長期休暇の特別講習がやや負担となりますが、先生方が一生懸命なので、致し方ないと思います。
講師 それなりの結果も出ているので、カリキュラムがしっかりしていると思うから。
カリキュラム それなりに成績をあげているので、内容はよくわからないですが、しっかりとしたカリキュラムなのではないでしょうか。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分くらいの立地で治安も良く安心して通わせることができます。
塾内の環境 子どもは何も不満を訴えていないので環境的には悪くないと思います。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしていて、うちの子どもには合っているように思えるので、特に要望はありません。
臨海セミナー 小中学部瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験入会の形だったので、非常に手ごろな価格でたくさんの授業を受けさせてもらいました。
講師 親の前でも下の名前を呼び捨てにするのに抵抗がありました。指導力は悪くなかったと思います。
カリキュラム 「〇〇先生の定期テスト予想問題」というのを作っていたようです。私はそういうのは好きではないですが、頼りにする人はいると思います。
塾の周りの環境 その当時の教室は古い雑居ビルの中にあったので手狭な感じでした。今は新しいビルに移っています。我が家からは暗い道を通ることになるので迎えは必須でした。
塾内の環境 よく見てはいませんが、全体的に雑然としていました。現在は新しいビルの教室になったのでそんなことはないかもしれません。
良いところや要望 子どもとの距離感があまり好ましく思えませんでした。ただ子どもにとっては勉強の仕方をつかむいいきっかけになったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験入会ではどこまで無料で受けることができて、どこから有料なのか、説明が分かりにくかったです。模擬試験の詳しい解答を渡しますと言って結局渡してもらえなかったような気がします。
臨海セミナー 小中学部綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてどうかわからないけれど、4年と5年で金額が結構違う。
講師 子供が先生に対して不満を言っていない。が、質問は塾の先生ではなく私にしてくる。
カリキュラム 春期講習の補修はあったが、内容を理解している感じではなかった。
塾の周りの環境 綱島東校に通わせたかったのに、駅の再開発で東校のビルがなくなってしまい、西校に統合されてしまった。
良いところや要望 塾での様子がわからないので、定期的におしえてほしいです。
臨海セミナー 小中学部センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の料金はとても安くてお得な気がしました。夏期講習は少し高かったです
講師 当時の講師の対応がとてもよかったので受講することにしました。
カリキュラム カリキュラムや教材は学校より少し先を進んだ授業をしますが、授業が分かりやすくてよかった。
塾の周りの環境 駅前だったので、あまり治安がいいとはいえず、送迎をしていた。
塾内の環境 塾内はとても狭くて生徒たちがやってくると、大混雑になっていました。
良いところや要望 子どもとの距離が近いので、話しやすい聞きやすい雰囲気だったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ