キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3,041件中 1,3211,340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3,041件中 1,3211,340件を表示(新着順)

「宮城県」で絞り込みました

栄光ゼミナール仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いかなとは思います。でも参考書を自分で買って勉強するというのはなかなか難しいので、やはり塾での指導が必要かなと思います。

講師 ノートの使い方から、基本的な所をはじめ、とても親身になって教えてもらっています。

カリキュラム 1週間のカリキュラムを作成してくれて、それに沿って宿題をこなしたりしています。

塾の周りの環境 地下鉄の駅には近いので、とても便利ですが、車での送迎は大変そうです。

塾内の環境 少し狭い気もしますが、少人数なので、こんなものかなと思っています。

良いところや要望 もう少しメールのやり取りが気軽に出来ると良いのですが。電話のやりとりが時々手間です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他ともあまり変わらない様な気がします。うちは個別指導が良かったのでこちらにしました

講師 受験間近の入校でしたが、大変良くしていただきました。公立が不合格だったときにはすみませんでしたと謝罪されびっくりしました。
こちらがお願いして通った結果、今までよりもぐんと成績が上がったけど落ちてしまっただけなので正直先生が謝る必要はないんじゃないかと思うくらいでした。

でも他の保護者の方できっと文句を言う人もいるからそういうふうになると思うんですよね。

私たちにはとても良い教室で先生もとても良かったです。

カリキュラム 息子にはとても合っていてよかったんだと思います。
テキストもわかりやすかったみたいです

塾の周りの環境 送迎時の駐車場がないのでそこだけがちょっとでした

塾内の環境 狭い教室でしたが、中に入った感じは窮屈な気はしませんでした。

良いところや要望 駅近にあるため、通いやすいところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんでした。

あすなろ学院泉中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期冬季は高いときいてましたが仕方無いと思ってましたし普通なのかと思うようにしてました

講師 熱心に勉強のしかたなど基本から教えていただきましたがなかなか学力は向上しませんでした。

カリキュラム 何がよかったかはよくわかりませんが講師のかたが熱心に子供のことを理解しようとしてくれました

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり待ち合わせなどにはとくに好都合な場所でした

塾内の環境 教室に入ったことはないので特にわかりませんがなにも不満は言われてないので特にありません

良いところや要望 熱心に指導していただけること。要望は確実に成績をあげてくれること

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがやはり成績向上は必須だと思うのでそこは保護者と相談しなから進めてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。1コマでは安いのですが、やはり、通うコマ数によってぐんと広がりが出ます。夏期講習などの長期休暇時の特別講習や定期テスト対策での講習などを入れると、高額になるので、毎回頭を悩ませています。

講師 塾長をはじめ、生徒一人一人に寄り添ってくれているので、わかりにくいところなどの質問しやすいようです。また、生徒のやる気がそがれた時などは、きちんと話し合って、今度の方針などを決めてくれます。

カリキュラム テキストも学校に合わせたり、ノート等も用意してくれます。また、アプリなどを使って、英語のヒアリングや漢字などの学習にも対応してます。

塾の周りの環境 自宅と学校の中間地点にあり、そばにはバス停もあるので通いやすいようです。ただ、駐車場が狭いです。

塾内の環境 建物の2階部分にあり、窓からは光が入るけれど塗装で外から丸見えでもないし、学習机にも集中できるように1つ1つ壁がついています。狭い感じもしますが、先生たちが生徒を見る分には回りやすい広さじゃないでしょうか。個人的には、面談時に使うスペースは教室外に設けた方が、授業中の生徒の邪魔にならないんじゃないか、と思いました。

良いところや要望 塾長や先生たちの人柄は、入塾したての子にもすぐ打ち解けられる雰囲気でした。また、勉強への意欲が出るような声かけや、厳しめの指導も、ひとりひとりへ配慮してくれています。親への確認の電話なども丁寧です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで、割安で受講できたのと、先生および塾の環境が良かったので

講師 個別で指導してくれるキャリクラムが良かったのと、指導員の方が、とても分かり易く良かった。

カリキュラム 受験高校にあった個別のカリキュラムだったので、とても良かったです。

塾の周りの環境 仙台駅近くなので、治安も問題なく、交通の便も良く良かったです。

塾内の環境 個別スペースがあって、いつでも行けば個別にも使用できるので大変良かった

良いところや要望 ネットで、予約できるので、いつでも変更可能で便利で大変良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどの程度かわからないのでなんとも言えないけれど、季節講習の季節になると通常講習プラスαで季節講習になるので負担が大きいのは否めない。

講師 年齢が近い気の合う先生が多く、毎回楽しく通えています。急なお休みにも振替授業で対応してもらえるので助かっています。

カリキュラム 季節講習前に特別なテストで苦手分野を分析してから講習の日程を組んでくれるのでありがたいです。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい。ただ、駐車場が数台分しかないので雨天時には不便。

塾内の環境 特別広い建物ではないが、それなりの広さだし清潔にされている印象なので問題ありません。

良いところや要望 駐車場が2
3台しかなく、確保をお願いしたいです。

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学に行きたいからという子供の気持ちに従って入塾したので支払いましたが、決して安い金額ではないと思った次第です。

講師 通塾している間、子供の様子を見ていると、やる気が出て良かったし、とても信頼していた様です。

カリキュラム 本人がとても満足していた様なのでその点をつけました。

塾の周りの環境 大通から裏手に校舎があったので騒音は気にならなかった様です。自転車で通塾していましたが、通学路は安全でした。

塾内の環境 子供が不平・不満を言わずに行っていましたし、何かあったら自分で解決していたでしょう。

良いところや要望 要望は、だいぶ時間が経っていますのでありません。良かったのはコロナ禍でもしっかり対処していただいたので、安心でした。

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて授業内容のわりには、若干高いとは思います。もう少し安ければよいと思います

講師 先生にわからないところを聞いたが、あんまり理解出来なかったようだ

カリキュラム 映像授業でよく動画が止まるようです。
塾側に改善要求しても、どうにもできないようです。

塾の周りの環境 自宅から近いため、自転車や徒歩で通えるので夜でも安心している。

塾内の環境 自習室があり、自宅よりしずかな環境で勉強できるのでいいと思います。

良いところや要望 映像授業で動画が止まるところだけはなんとか改善してほしいと思います。お金を払って通わせているのだから

ベスト個別船岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝も高い割には効果が無かった。
眠いと言ってる生徒が寝てるような授業になっていて、大変だと思う。

講師 分からないところがあって質問しようとしても、質問できない雰囲気にあり、先生は淡々と授業を進めていき、塾の授業に追いつかなくなってしまっているので、困っていた

カリキュラム 個別指導とうたってるのに、3人に1人の先生だからやりにくい。
あまり塾に行きたがらない、年下の同じ授業をさせられてしまい、毎回嫌な気持ちで帰宅していた。

塾の周りの環境 ヨークベニマルの近くにあるし、家からも近かったので、送り迎えの送迎がいらなかったので良かった。

塾内の環境 隣でお喋りしてる人がいても先生は注意もしないので、集中して、勉強してるのにすごく気が散るという事でした。

良いところや要望 特にいいところはない。
話をしてしまう生徒とは同じ時間にならないように今後も対策を行ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない、
とりあえず、きちんとした、説明を生徒達にしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いくらいです。お月謝にプラスせずに定期テスト対策や模試もやってくれるので正直びっくりしています。

講師 子どもたちが楽しく勉強出来る雰囲気があるようです。先生たちとのお話も楽しいみたいです。

カリキュラム 通常授業に加え、定期テスト対策や模試なども豊富にあり、自宅学習の時間がなかなかとれなくても

塾の周りの環境 車の通りが多すぎてとても危ない。終わる時間もおそいので、送り迎えなしでは通塾は考えられない場所ですが、バス停の真ん前なので最悪バスでも行けます。

塾内の環境 人数の割りに自習室が狭いかなぁと思います。でも、一階と二階で各々自習室があるからまぁ大丈夫かな。

良いところや要望 特にありません。今のままでとりあえずは大丈夫だと思われます。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときに、休んだ回のプリント等、フォローがあったらより良いなと思います。結局自習室で自習して、わからないところを先生に聞きに行くということのようなので。

小松塾宮城野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。ほかの塾と比較もしていないので、こんなものか、な感じ

講師 本人の学力が上がっていることに安心して、志望校も大丈夫!とのことだったが、結果的には奮わず。
講師が悪いとは言わないが、もう少し違うアプローチもあったのでは、と思わなくもない

カリキュラム しっかりした教材で、通う学校にも合わせた試験対策資料なども作ってくれたり、通信教育とは違った良さがあったと思う

塾の周りの環境 周辺は幹線道路ではないが、歩道も広く整備されており、夜も街灯が明るく安全だった

塾内の環境 中を確認したことがあまりないので、詳細は不明だが、集合教育で、本人から不満は聞いていない

良いところや要望 状況の共有も含めて、細かいところもフォローしてもらって、基本的には満足

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がよく、楽しく通えているようだっだが、厳しさという点ではそこまでではなかった

英智学館若柳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金の相場は分からないが田舎の塾なのでそれ相応の金額だったのではないかと思います。

講師 良くもなく悪くも無くごくごく普通の塾だったし、それほど出来る講師はいなかった。

カリキュラム 田舎の塾だったし、カリキュラムも勉強方法も真新しい事は無かったかな。

塾の周りの環境 他に塾はないので自宅から歩いて近いので通うのには最適な塾でした。

塾内の環境 道路の横なので騒音が若干気になり、古い建物で汚れが目立ちます。

良いところや要望 個人の性格や特性に合った教え方をしていただければもっと伸びる子もいるのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 事務方の対応が悪く資料提供とか支払いとかの時にちょっとなと思うことが多々あった。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の成績が上がる実績が出れば料金に問題は無いので、実績を出して欲しい。

講師 入塾時説明受けた講師は、本人も納得して入塾し、初回はその講師が担当だった。2回目からは別の講師になっている。連絡もないが現状確認中。

カリキュラム 本人のやる気次第にかかっていると思っているので、塾側からモチベーションを上げる講師の対応に期待している。

塾の周りの環境 階下が飲み屋なので酔っ払いに絡まれないか?心配なところがある。

塾内の環境 自習室と講師指導室を分け、音が漏れてこないようにすると良いと思う。

良いところや要望 本人がやれるギリギリの量の宿題を出して勉強の習慣化を図って欲しい。

友辰塾中里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域的にも相場通りかと思うが、毎月の利用料を考えると家計の負担になる。

講師 若く理解のある講師が多く、寄り添って相談してもらえ、質問しやすい講師です。

カリキュラム 現状でとくには具体的な不満はない。
今以上に勉強の環境を整えてもらえたらいい。

塾の周りの環境 歩いて通える範囲で、近くに交番もあるし、迎えに行く際も駐車場があり便利。

塾内の環境 具体的な不満はない。
しいてあげればやや狭く感じるかと思うくらい。

良いところや要望 子供の苦手分野の克服、学力向上をこれからも成果が出てくれたらいい。

その他気づいたこと、感じたこと とくに具体的にはない。
しいてあげるとしたらば、雰囲気がとてもよいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と金額を比較した時、若干ではあるが他に安い塾があったが、指導法などを考慮し利用した。

講師 本人のレベルに合わせて分からないところを親切熱心に分かりやすく教えてもらえたと思います。

カリキュラム 先生にすすめられた問題集を購入し、その内容に沿って教えて頂いた。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、夏場の暑い時期にも涼しい環境を求めて利用させて頂いた。

塾内の環境 日によっては自習室がいっぱいで利用できない時があった為。別な勉強場所を利用した。

良いところや要望 目標に合わせて計画的に授業を進めて頂いたと思いますし、結果も目標を達成できた。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く始めていれば、もっとランクの上の高校に入学できたかもしれない。

東進衛星予備校長町中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり講座料金は高いと思う。さらに季節講座等の追加講座代も家計には響く。
合格のためと思い、支払ったが、正直もう少し安いと助かる

講師 映像授業のため、有名な講師の授業が受けれる。
授業の難易度もレベルがあるので自分の実力にあったものを受けれる。

カリキュラム 通常の講座の他に季節講座や受験対策用の講座の追加申し込みを面談の時に勧められる。
これをきちんとこなせれば合格も見えてくるだろうが、金額が高い。

塾の周りの環境 幹線道路に面しており、予備校の、まわりは明るい。
車通りも多い。
地下鉄も近いので通塾には不便は、ないかと。
駐車場もあり警備員もいるので、親の送迎も多い。

塾内の環境 個別ブースがあり、自習するには集中できる。
ただ、定期テスト前とかはブースが満席になり、自習できず帰宅してきたこともある。

良いところや要望 建物全体が塾(予備校)ビルになっていて、勉強するための場所。
立地もいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 合格のために勉強するのは受験生本人。
そのサポートするのは親。 
受講した講座をきちんと受け、願張れば合格できる。

ナビ個別指導学院石巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、他よりめ多少高いと感じました。

講師 丁寧な教えで無事最後まで通い、高校合格できました。特に不満はありません。

カリキュラム 勉強は難しいとは思いますが、困った時は丁寧に寄り添って教材等に取り組めたと思います。

塾の周りの環境 特に問題もない、集中出来る環境で勉強に取り組めたと思います。

塾内の環境 環境は問題はなかった。集中出来る環境は大変有難いと思います。

良いところや要望 要望は特にありませんでした。

ナビ個別指導学院南光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がするが、個別で指導して貰うのでしょうがないと思っている

講師 勉強だけでなく、いろんな話をして、子供が通いやすい雰囲気を作ってくれているから

カリキュラム 教科書の予習復習がしっかりできる。苦手な所を丁寧に指導してくれる。

塾の周りの環境 徒歩圏内にあり、近くに交番もあるので安心できる。駐車場が狭いのが少し難点

塾内の環境 教室は狭いが、講師との距離が近いので話しかけやすい。たまにうるさい子供外で、気がちる

良いところや要望 アプリで連絡をするが、返信が遅いので、スムーズにコミュニケーションが取れない

その他気づいたこと、感じたこと 振替が1回しかできないので、もう少し回数を増やして貰えるとたすかる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて断然安いと思います。
これで、志望校に合格できれば言うことなしです。

講師 とても親しみやすく、わからない問題も学校とは違い聞きやすいみたいです。わからないところもすぐに解決できるようです。

カリキュラム 教材はプリントなどもたくさんあり、本屋さんで問題集など買わなくても大丈夫です。

塾の周りの環境 住宅地にあり、近くに交番もあります。自宅からは自転車で行けるので便利です。

塾内の環境 塾内はとても狭く、他の教室の声が聞こえてきそうな気がします。
また、自習ができるよう机もありますが、丸聞こえな感じがします。

良いところや要望 電話に出てくれる先生方は皆さん生徒の名前を覚えていてくれてるみたいで、名乗ればすぐにわかってくれます。

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では良心的な価格かと思いますが、もっと安ければ嬉しいです。

講師 分かりやすく教えて下さっているようです。先生を変更してもらうこともできるそうです。

カリキュラム 教材費が別途かからないのが良いと思います。季節講習のコースも選べます。

塾の周りの環境 駅前の静かなビルに入っており、交通の便も良く
、周りの治安も良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて、綺麗な塾です。一人一人仕切られているので、集中して勉強できそうです。

良いところや要望 アットホームな雰囲気の塾です。自習室も自由に使えるのが良いと思います。

「宮城県」で絞り込みました

条件を変更する

3,041件中 1,3211,340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。