
塾、予備校の口コミ・評判
1,244件中 1,221~1,240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室見学を兼ねたカウンセリングで、苦手教科のどの部分からつまずき始めたのかを確認してくれた事が良かったです。
カリキュラム 春休みのうちに、1年生までの復習を終わらせて、新学期に備えるという流れを作ってもらえて、親としてホッとしました。
塾内の環境 一人一人仕切られていて、とても集中できます。分からないことがあれば、すぐに講師に質問もできます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業について行けていないようだったので、個別指導を選びました。実は小学校の算数からつまずいていた事がわかり、遡って指導していただいています。中2からは、学校のテストと来年の受験対策に期待しています。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供も体験授業で面白かった(特に国語)と言ってましたし、電話の対応が熱心そうに感じました。
カリキュラム いろいろ、科学的論理的に成績や志望校の受験対策を細かく分析している点が安心して預けられると思った。無駄な勉強をしなくて済むだろう。
塾内の環境 駅前で駐輪場もしっかり用意してくれてるから、人もたくさんいて明るいから安心だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾科目にない理科、社会も無料で補講をしてくれる点も学校のテスト対策に安心だ。総合的に良いと思った。
みすず学苑大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語に力をいれているだけありやる気を起こさせたる力は素晴らしいです。
数学もわかりやすいです。
カリキュラム 数学と英語希望で基礎からしっかりやってくれるのがとても良いです。
塾内の環境 リラックスと楽しさと活気を感じられるのが良いです。始めは驚く感じですが、リラックスして話が出来るのが素晴らしい環境作りをしています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の固いイメージを崩し、楽しみながら学べるなかった形の塾で引き込む力がすごく良いと思います。5
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾も妥当な相場だと思いました。夏期講習などでは料金以上の成果が見られると思います。
講師 質問があれば親身になって自分がしっかりと理解できるまで教えてくれる。
カリキュラム 自分に合ったペースで徐々にレベルをあげられ、先生にも支えてもらえるのでくじけずに続けることができた。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすく、コンビニなども多いので、飲み物などをすぐに買いにに行ける。
塾内の環境 授業の雰囲気は明るく先生もとても優しいのでのびのびと自分の授業に取り組むことができ、自習も眠気に負けることはなかった。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なのでそれなりに費用はかかるが、季節ごとの講習を受けると思っていたより高くつくと親は言っていた。
講師 分からないところをすぐに教えてくれる。
フレンドリーに話せるので聞きやすい。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて教えてくれたので理解できた。
予習型の指導だったので、塾で習っている科目は苦手にならなかった。
塾の周りの環境 周りにお店がたくさんあって夜でも明るい。家から近かったので、雨の日でも通いやすかった。
塾内の環境 きれいで過ごしやすい。
混んでいる時は、自習の席が無いときがある。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の割には1、2年生はまだ割安だと思うが、3年生になるとやっぱり高くなる。
講師 質問や相談がしやすいと言っていた。
カリキュラム 月によって、月3回だったり4回だったりする。通常の授業は振り替えができない。夏期講習は振り替え可能。
塾の周りの環境 駅からだと徒歩15分くらいで、バス通りからちょっと入った場所にある。繁華街の中ではない。うちは自転車で通って、塾の駐輪場に止めていた。
塾内の環境 明るい雰囲気で活気がある。2対1なので、同級生がいっぱいいても授業中は煩くない。
良いところや要望 講師の先生が森塾の卒業生や、さいたま市近郊の高校を卒業した人ばかりなので、休憩時間に公立や私立高校の情報を聞く事ができる。受験の時に大変役に立った。ただ、塾内で英検の受験は出来ないので、それが残念だった。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅前なので、少し高めなのですが、いいと思います。授業の内容と比較したら、安いかもしれせん。
講師 かなり、優しい先生が多くて、分からないところを熱心に何度も指導してくれて、とてもよかったです。
カリキュラム 個別なので、生徒人一人に合った指導をしてくれます。なので、自由に勉強出来るシステムで、日程も個人で変更できるので、いいと思います。
塾の周りの環境 大宮駅は、多くの線が、通っているので、アクセスは非常に良いです。
塾内の環境 ほかの塾とちがって、とても自由な雰囲気で、のびのび勉強できました。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親しみやすい雰囲気の方が多く、質問しても気持ちよく答えてくれて良かった
カリキュラム 英語の内容が無いのが少し不安。
曜日固定なので 他に習い事をしてしながらは 通うのがきつい。
塾内の環境 わかりやすく 雰囲気も楽しく 通ってくれそう。
子供本人が 教え方もわかりやすく気に入った。
その他気づいたこと、感じたこと 他と比べ 授業時間が長い。
とにかく、明るい雰囲気が良かった。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えても高すぎたり低すぎたりすることなく適当な金額だったと思います。
講師 明るい講師の方が多く、楽しく通うことができました。年が近かったこともあり、大学の話をしてくれたのもモチベーションを保つためにとてもありがたかったです。
カリキュラム テキストなど何をやるのかを自分に任されている部分が多く、自分の意思をもって勉強していけるタイプじゃないと厳しいかもしれないと思いました。
塾の周りの環境 駅からも歩ける距離で、交通手段がいろいろあるので通いやすいと思います。
塾内の環境 夏の時期は冷房が効きすぎていることがなく、快適に過ごせました。ただ、冬は風邪が流行することも考えてもう少し換気をしてほしいなと思います。
良いところや要望 予備校の強制されてやる雰囲気が苦手な人にはとても良い塾だと思います。自習室ではないので、静かすぎて気をつかうということもなくて良かったです。
彩友ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いとおもいます。5教科で、この値段と思ってしまうぐらい、安いです。
講師 彩友ゼミナールさんに入る前の塾で、点数が全然上がらず、3年生の11月に入りました。入ってみると、塾長先生をはじめとする先生方たちに優しく教えてくださり、伸び悩んでいた教科も上がっていくことが、できました。
カリキュラム 1.2学期のうちに全教科の範囲を終わらして、3学期に私立と公立高校のテスト対策などをして、入試勉強に力を入れています。
塾の周りの環境 交通量が多い道が目の前にありますが、辺りは、とても明るいので、夜の道でも、安心して帰ることができます
塾内の環境 クラスのみんなが勉強に集中してやっているので、自分も集中して学習することができます。先生の方も優しいので、わからないところを丁寧に教えてくれます。
彩友ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これについては生徒の私にはあまり分かりませんが、親によると比較的安い方だと思います。
講師 非常に分かりやすく、楽しい授業作りをしてくださいました。又、生徒に対して熱心に最後まで取り組んでくれていたと思います。
カリキュラム 基本の授業は部活後からでも参加できる時間帯でありながら、授業の時間は長かったと思いますので、非常に通いやすかったと思います。予習を中心に行っています。
塾の周りの環境 若干暗く、狭い道がありますが安全ではあったと思います。というか、普通に治安が良いのでそもそも犯罪等はおこりません。
塾内の環境 自習も出来ますし先生になんでも聞くことができます。勉強のことだけでなく、志望校や学校生活について、なんでも尋ねられます。
良いところや要望 ここの1番良いところは、勉強が苦手な子にも、熱心に取り組んでくれるということだと思います。先生方は生徒のことを第一に考えてくれます。それが生徒の私たちに伝わるぐらい、暖かい塾だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 学校で上手くいかない子でも塾では楽しんでいられるよう、先生方が努めてくださいました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金のことはあまり分りませんが、まあ平均的かな、と思います。
講師 入塾当初、女性の先生が良いだろうと教室長の方(おそらく社員さん)にいわれ、気遣いに安心していたのですが、体験させていただいた先生は男性ばかり。時間の都合もあるだろうとは思いますが、せめて「この時間なら○○先生って言う女性の先生があいているけど、体験してみる?」等声をかけてほしかったです。結果的に女性の先生にお世話になりましたが、正直どこかふんわり、というかあいまいな人で、自分で来週はこれをやろうね、といわれ準備をしてきたのに、当の本人は忘れていました。先生も人間ですから様々な方がいると思うのですが、全体的にもうすこししっかりしてほしいです。
カリキュラム カリキュラム表を見せてもっらたとき、すでに学校で習った単元があったので、既に習ったことを担当の先生に伝えたところ、「これは授業にはあんまり関係なくて、何か書かないといけなかったからこれにした。大人の事情(笑)でねー」と、なんともとんちんかんなことをいわれました。あまり生徒のことをまじめに考えてくれていないのかな、と思います。
塾の周りの環境 駅から近く、あるいて15分あれば着きます。回りも治安が悪かったりしないので、帰りが遅くなっても怖くはありませんでした。
塾内の環境 清潔感があり、とても良いです。机(自習室含め)にライトがついているのもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみて大宮校は生徒の意見を聞いてくれない感じです。
時間によりますが、あまり先生がいない時間だと、たらいまわしにされます。やっと決まっても先生の都合で時間を変えられてしまいます。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ、始めたばかりで詳しくわからないが、本人曰く、しっかり見てくれそう。。との事で、信じて通うことにしました。
カリキュラム 長年の実績が物語っていると思うので、そこは安心して良いか思っています。
塾内の環境 環境は、移転したばかりで広くて使いやすいと思います。また、商業施設の中なので、待ち合わせなどしやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の環境とプログラムは、安心して受けれると思います。ただ、内容を考えると妥当かもしれませんが、なんせ金額が高くて驚きます。
みすず学苑大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても活気のある講師陣で、やる気にさせてくれます。
また相談事も親身になって対応していただき、
全体的に満足です。
カリキュラム 分野が細かく別れているので、弱点対策がしやすいと思います。
悪い所は特にないです。
塾内の環境 自習室が少し狭く、隣の人との間隔が狭いので、集中力に欠ける部分があった。
他は満足ですが、ここだけは残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 講座が細かく別れているところ、講師陣のやる気、とても満足でした。
面談に伺った際の対応もすごくいいです。
ただ、自習室の環境がイマイチでした。
隣の人との間隔をもう少し広くとっていただけると、集中力も増すと思います。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての塾で親子で不安でしたが、最初の授業後にお電話を下さり、子供の様子を教えて頂けて安心しました。
カリキュラム 評判から行けば間違いは無いと思っております。
塾内の環境 新しい事もありますが、とても綺麗で良かったです。先生や、事務の方も丁寧で身なりもキチンとしていました。
その他気づいたこと、感じたこと これからなので何とも言えませんが、安心して預けられる気がします。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じレベルの他の塾の値段はかなり高く、それらに比べると、あの質の高さで、この値段というのは、とてもいいと思います。
講師 わかりやすく、苦手な数学の応用問題も克服出来たようです。
どの科目の先生も、テンポのよい、わかりやすい授業でよかったようです。
カリキュラム 受験直前のコースでの入会でしたが、わかりやすく、内容の濃い時間を過ごせたようです。
毎日の課題が明確に示されていたため、何を頑張っていけばよいかをはっきり認識したうえで、課題に取り組めたと言っています。
塾の周りの環境 自宅からは、遠かったのですが、大宮駅からは、行きやすかったです。歩道も整備されているので、通塾も問題なかったです。
塾内の環境 自習室もありましたが、教室内もざわつくこともなく、みんなが、落ち着いて勉強をしていたので、集中出来て、最高だったと言ってます。
良いところや要望
講師の先生も、授業の質も、勉強をする環境も、すべてよかったようです。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いわけでもなく、科目数はもちろん、夏期講習は自分のペースに反するので受講しないなどメリハリをつける事が出来るので、料金設定に不満はない。
講師 それまでは英語と数学が苦手だったのが、「塾で英語と数学の楽しさを学んだ」と本人が言うほど、得意科目になったので。
塾の周りの環境 繁華街も近い点が少し不安でした。
塾内の環境 自分は見ていないのですが、子供の話では、普通に良い環境だとの事でしたが
良いところや要望 室長、英語の先生とZ会の中でも教え上手な方が揃っている教室ではないでしょうか。昨年は室長が異動したので、実績が下がった。ということで、今年から急遽、復帰されたという状況からも、如何に塾内の評価が高いかわかると思います。
ECC KIDS大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は中学生まで月謝制で安心です。ほかに施設使用料がかかったと思います。
講師 担当の先生がベテラン先生で、子供のことをよく理解して指導していました。
カリキュラム テキストは親が見てもしっかり作られていて、さすが大手だと思っていました
塾の周りの環境 交通の便は、駅前のビルなのでよいです。帰る時間が遅くなると駅前コンコースはとても人が多いので少し心配かもしれない。
塾内の環境 入るとスタッフが大きな声で話しかけてくれます。とてもフレンドリーで私も子供の愚痴を聞いてもらったことがあります。教室もいくつかあって狭いということはないと思います。
良いところや要望 担当の先生が本当に子供たちのことを理解してくれていたので、担当が変わったらどうしようか迷うくらいでした。先生との面談や授業参観もあって親も子供の様子を知ることができます。
その他気づいたこと、感じたこと いくら遅れてきてもいいからと言って、部活帰りに慌ててくる女の子もいました。部活をやっている中学生には少し時間が厳しいかと思いますが帰宅時間を考えると仕方ないのかなあと思いました
サピックス中学部(SAPIX)大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、教材費込みである。志望校判定テストは別料金である。
講師 教材が同じ単元が何度かでるので、復習できる。講師は1人1人に向き合っているという感じではない。
カリキュラム 中学受験に特化した塾で、情報は多い。トップ層の子に向いている。
塾の周りの環境 駅近なので、交通の便は良い。帰りは、駅まで送迎しているので安心です。
塾内の環境 机、椅子、黒板以外の余計なものはないが、殺風景である。自習室はない。
良いところや要望 ある年に先生が全員入れ替えになった。生徒1人1人の面倒見は良くない。
東進こども英語塾四谷大塚 大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社に比べて安いほうかと思います。教材費が安いわりに綺麗な教材を提供していただけることに喜んでいます
講師 外国人講師がユニークで楽しく、子どもが気に入って通っています。
カリキュラム キャラクターを起用した自宅で見るホームレビューが楽しいようで、毎日見ています。やる気もアップできて良いみたいです。
塾の周りの環境 駅に直結しているのでとても便利です。待っている間、親はカフェで休んだり買い物しやすいので便利です
塾内の環境 親がレッスンをするお部屋に入室することがないので、内部がよくわかりません。雰囲気的には綺麗なんだとは思います。
良いところや要望 定期的に無料でイベントが開催されているので、子どもが喜んでいます
その他気づいたこと、感じたこと 進み方のスピードが速いので、自宅でいかに復習をするのかが大切なんだと気がつきました