
塾、予備校の口コミ・評判
1,408件中 1,121~1,140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都品川区」で絞り込みました
TOMAS大崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのが難点であるが、値段なりの効果を期待している
講師 個別なのでペースが合わせられるところが良いと本人も納得している
カリキュラム 理解してから次に進むスタイルなので、取り残されることがないのがよいところ
塾の周りの環境 駅近なところが良いが陸橋の近くでなんとなく立地が薄暗いイメージなところがやや?
塾内の環境 空調など快適で学習しやすい環境が整っているので、特に問題はない
アルファ進学教室・総合カレッジ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思います
講師 普通に良いと思います
カリキュラム 楽しく勉強ができればいいと思います。
塾の周りの環境 買い物もできるし、電車も遅くまで動いているので特に困ることはなかった
歩み塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思うがそこは仕方がないと思います。 頑張るしかないと思う
講師 特にないが、まじめに良く続いたと思う。自分なら続かないだろうと思う
カリキュラム 実際には成績が上がっているから成果はあったと思います。大変良かったと思う
塾の周りの環境 特にないのですが、電車はいつも走っているし、お店もあるので、困ることはなかった
塾内の環境 団体だったが、特に困ることはないと思います。普通に授業ができた
良いところや要望 勉強になるし、子供が行きたいと思うなら行かせてやりたいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、楽しく勉強ができるなら良いなーと思います。お金をかけて良いあと思えれば、良いです
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひと月のお月謝は妥当だと思うが、中3ともなると毎月それだけで終わるわけがなく、つらかった 夏季講習に夏季合宿と大変だったが、講師の先生方も休みなく全力で子供と向き合ってくれ、そう考えると妥当なのではと思う
講師 とても熱心な講師が多く、一クラスの人数もそれほど多くないので生徒の事がよくわかっている。 講師から電話連絡も頻繁に入り、親は安心して通わせられると思う。
カリキュラム クラス編成と同時に教材を変えるので、子供に合った勉強を指導していただける。 受験する学校がだいたい明確になってくる時期から、その学校に必要なカリキュラムを取り入れてくれる
塾の周りの環境 塾の最寄りの駅から塾までは商店街を通っていくので、安心した 自転車で通学することが多かったが、駐輪場がないので少し不安でした
塾内の環境 保護者会等で伺う時も、他の教室からの声などは聞こえてこなかった。 椅子も新しくなり、良かったと思う
良いところや要望 電話連絡も多く、子供の動向がよくわかるのでとても良いと思う 1クラスの人数も多くなく、講師の方々がよく生徒の事をわかっているところもよい
その他気づいたこと、感じたこと 定期考査の対策や、英検の対策などもしてくれる 塾のない日でも、自習室があるのでそこで勉強ができる
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 それなりのお金がかかるけども費用対効果を考えると満足できます
講師 親身になって考えてくれるので安心感と信頼を感じることが出来ていい
カリキュラム 信頼と実績のカリキュラムで信頼できる安心の教材を用いて学べる
塾の周りの環境 安心と安全を考えられた場所にあるので信頼が置けて安心して送ることが出来ます
塾内の環境 充実した設備で予習復習する時間がしっかりと取れることができるのでいい
良いところや要望 信頼と安心との両立で信頼できる新しいカリキュラムが実施されてるのでいい
いずみ学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても良心的で助かる。夏期講習など、プラスはあるが、こちらも良心的でよい。
講師 生活面も気にしてもらえた。担当以外の先生にも教えてもらえた。
カリキュラム 本人の程度に合わせた教材を用意してくれた。何度も繰り返しのプリントをやった。
塾の周りの環境 家からちかいので、楽に通えた。商店街がちかいので、明るい場所のあってよい。ー
塾内の環境 商店街にあるが、それほど外の音は気にならない。建物は古い。 椅子も固い。
良いところや要望 先生方がみな、とても気さくで、子どもの相談に乗ってくれるのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更も、集団塾であるが、個人塾的なところがあるので対応してもらえた。
KATEKYO学院五反田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般的な料金だとは思いますが夏季・冬季特別指導の料金は高額な気がしました。
講師 子供の性格に合わせてわびさびが上手く、どちらかと言えば厳しく指導いただいた半面、複数の生徒さんを見ているからか最終的には無難に終わらされた気もしました。
カリキュラム 教材は息子の性格に合わせて作ってくれていたと思いますが、1校が合格した後の詰めが足りなかった気がします。
塾の周りの環境 比較的に大道りに面していましたので安全面でも全く問題はありませんでした。
塾内の環境 教室は適度な広さで満足いくものでしたが完全にプライバシーは守られているわけでもありません。
良いところや要望 しぶとく面倒見が良いところは最大の売りだと思いますので今後もしぶといご指導を願っております。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生の都合によりときおり時間変更を余儀なくされましたので希望に沿っていただきたい。
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、全般授業料は高いです。夏期講習など、提示される金額はかなり高いので、家計の負担は多い。でも、相談してコマ数を減らすこともできるので、なんとかって感じです。
講師 個別なので、個々のレベルにあわせて教えてもらえる。予定も変えやすい。
カリキュラム 毎回、先生からのコメントがあります。宿題や、授業の理解度もわかりやすい。
塾の周りの環境 徒歩圏内で商店街の中にあるので、比較的安心して通わせられる。
塾内の環境 教室はそんなに広くはない。が、個室ではないものの、集中してできそうな環境。
良いところや要望 普段の授業は曜日固定なので、いいですが、夏期講習など、予定を組む際、なかなか予定が決まらないことが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人材確保に苦労している様子。人手不足はどの業界でも悩みどころかと思うが、安定してもらえるといいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。コマ数で設定で明確ですが、増やす方向に誘導されるので割高に感じます。
講師 優しい先生で良かったが、そのため子どもがイマイチ真剣に学習しなかった。
カリキュラム 学校に合わせて指導してくれたが、子どもの学習意欲につながらず結果に満足しなかったから。
塾の周りの環境 駅からも近く電車通塾は可能。駅から塾までの間は明るく通いやすい。近隣には公立小中があり、地元の学校について情報を把握しているので、地元の子が通うのに適している。
塾内の環境 自習室の利用を勧められたが、積極的に利用しなかったし、利用をしても集中していなかったことが帰宅後の落書きで判明したから。
良いところや要望 周囲の学校の特徴を把握しているので、やる気のある子ならば、活用次第で成績は伸びるはずです。ただ残念なことにうちは先生の優しさに甘え、あまり学習せず結果を得られませんでした、、
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は信頼できる
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。講習等のオプションを取るとそれなりであう
講師 若い講師が多いので相談しやすい環境だと思います。比較的自主性を尊重する
カリキュラム 教材はカリキュラムに合ったものでよかったと思います。わかりやすいです
塾の周りの環境 大井町、五反田からイッポンで行けるので交通の便は良いです。繁華街ではないので治安も悪くない
塾内の環境 人数に比較して教室はやや手狭。自習室は広くて良いのですが。混んではいない
良いところや要望 といろいろと親身になって相談に乗っていただけるので信頼感があります
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡の行き違いがあったのでそこはしっかりしていただきたたい
個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2のリーズナブルなコースにしたが、生徒が少ないのか1対1でやってもらうことが多かった。
講師 塾長は相談に乗ってくれてねっしんだったが、教える先生がイマイチ。
カリキュラム 子供にあっているものをチョイスしてくれた。 コピーをしてくれたりした。
塾の周りの環境 駅から遠いいので、立地は良くないが、家からは通いやすかった。
塾内の環境 狭い空間で個室ができる状況ではないので、集中はできないと思う。
良いところや要望 塾長が女性でアットホームな雰囲気で良かった。 塾がなくなったのは残念。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が具合悪くなったときは、振替もしてくれるし、融通が利く塾だった。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて安いほうなのだと思うが、経済的理由で受けられる科目が限られてしまっている。
講師 同性の講師なので、変に緊張することもなく授業が受けられる。優しく親切に指導してくれる。
カリキュラム 基礎から応用問題までしっかりなっている教材を使用していて満足。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているため、場所がわかりやすく夜暗くても人通りがあるので良い。
塾内の環境 一対二で指導してもらっているが、先生を挟んで同じ小学校・同学年・同性の生徒になっているため、少し話しながらやっていることもある。
良いところや要望 塾との連絡帳に、今日やったことや授業態度の評価、担当講師からのコメントもあるので、安心して任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に、保護者にも教室を見学させてほしい。申し出れば可能なのだろうが、遠慮して言えなかった。塾から声をかけてほしい。
ECCの個別指導塾ベストワン武蔵小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々かかっても仕方がないように思います、安くあるとはおもっていません
講師 子供の成績から考えてよいと思いました、講師もよいと聞いています
カリキュラム 子供にあっているのが分かるので、よいとおもいました。結果にあらわれていると思います
塾の周りの環境 交通手段もよくまわりの環境も安心感はあります、続けていけそうに思いました
塾内の環境 教室も綺麗ですし落ち着いて勉強に集中できるとおもいます、子供もよいと言ってます
良いところや要望 このまま続けて通わせられると思うので、よかったと思います、 結果に繋がっています
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点などはありません、その時はまた相談為ようかと考えています
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は安くないですが、それだけのリターンはあったと思います。
講師 よく教えてくれ、親身になってくれていた事は伝わってきたと思います。
カリキュラム 無理のないカリキュラムで、子どもも親も納得していた感じがあります。
塾の周りの環境 静かな環境でうるさくなく、学習に集中できていたと思っています。
塾内の環境 うるさくなく、また整理整頓が出来ており、文句なく集中できていた
良いところや要望 将来的に伸びのある子どもが見られる塾だと思います。費用対効果充分
その他気づいたこと、感じたこと 静かすぎる環境がまた逆に子供感をなくしている感じもしました。
TOMAS目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に塾や予備校に比べて特に高くもなく安くもなく平均だと思います。
講師 全体的に厳しい雰囲気で、熱気あふれる授業でした。厳しかったことが成績の伸長に繋がった。
カリキュラム 個人の現時点での成績(偏差値)に応じた指導方針で、安心して通わせることができた。
塾の周りの環境 大通りに面していることや、駅から近いこともあり治安上は問題なかったように思います。
塾内の環境 塾・教室内はピリピリとした雰囲気でしたが、そのおかげで緊張感をもって通塾できた。
良いところや要望 自分の志望校に対して、憧れだけで終わらせるだけではなく一生懸命に追い込んで目標達成させるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 教えるスピードや宿題・課題などがたくさんあり、付いていくのに大変だった。
ena武蔵小山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習への追加料金の必要性はなく、経済的であった。
講師 親身になってこども一人一人のレベルに合わせて指導してくれた。
カリキュラム 個人塾だったが、大学教育学部と連動し、カリキュラム豊富であった。
塾の周りの環境 住宅街にあり、公共交通機関の便利は悪いので送り迎えが必要だった。
塾内の環境 自宅での学習になるので、どうしても部屋の狭さは気になってしまう。
良いところや要望 価格が安いところが良かったです。環境的にはしょうがない部分がある。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方が良かったので、大手の塾よりも成績が大幅にアップしてよかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)五反田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師と接する機会がないので保護者としてはよくわかりませんが、子供はわかりやすいと言っています。
カリキュラム 合格までの道のりを逆算してスケジュールを立てて下さるので親としては安心できる。
塾内の環境 先生方が学生中心のため生徒との距離が近くていい反面、保護者への対応はいまいち。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、これからに期待大。
創研学院【首都圏】荏原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 出来ない箇所をしっかりサポートしてくれるところが良い。また宿題を個人の進捗状況に合わせて出題してくれるので、復習がしっかり出来て良い。
カリキュラム 予習メインではなく復習メインのカリキュラムなので、家でのサポートが殆ど必要ないところがとても良い。
塾内の環境 少人数制なので、静かで子供も集中できるところが良い。
教室は3階なのに階段しかないので、少し不便を感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 予習ではなく復習に力を入れている点が良いと思う。また受験のためだけの勉強ではなく、この先自分で考えて勉強出来るようにするためのサポート体制が出来ていて、とても良いと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明については日曜日は休みなのに私が日曜日しか空いていないと話したら調整して塾をあけてくれた。申し訳なかったが助かりました。
カリキュラム 個別なので学校補習をお願いしています。
使用している教材が学校の教科書なのでよかった。
塾内の環境 新しく出来たばかりなのできれい。
とりたい時間に予約できないので、何のための個別?と思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)五反田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 講師を自分で選ぶのですが 入ったばかりだと 選びにくいのでは…と 感じた
カリキュラム 個別なので 授業 増やすのも 他の教科も 増やせるので テスト前など 進んで申し込みできるそうなのでお金はかかりますが 良いと思います
塾内の環境 きれい
静か
中学校の同級生が 多く通っているのは 良くもあり悪くもあり
その他気づいたこと、感じたこと 授業始まる前までだったら 別日に変更利くようです。他の教科も 一時限から申し込めばできるようなので テスト前など活用できるのではないでしょうか