キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,400件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,400件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「愛媛県」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 生徒のレベルに合わせて、分かりやすく授業を進めている。
個別の質問についても、理解できるように説明している。

カリキュラム 学生のレベル、学校のレベルに合わせて、カリキュラムを検討してくれている。

塾内の環境 自習室が完備されており、集中して取り組むことができている。
食事等をとれる休憩室があると更に環境がよくなる。

その他気づいたこと、感じたこと 立地場所、全体なコストと授業内容を比較すると、高校生の塾としては、及第点だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾のなかでは、リーズナブルな料金設定だと思います。月に受けたい日数も1コマ単位で設定できるので、個人に合わせたプランが立てたれていいと思います。

講師 自分の行きたい日時に通えるシステムがいいです。月の授業数も選べるし、定期考査前に集中して授業を入れる事も出来ます。平日は毎日行って自習する事ができ、休憩時間に先生に質問する事も出来るので、やる気のある受験生は、勉強するのにとてもいい環境です。ただ、教室は、各机に仕切りを立てているだけのワンフロアなので、他の生徒と講師のやり取りも聞こえる事があるので、雑音に神経質な方は気になるかもしれません。

カリキュラム 教材は、オリジナルのテキストを購入して進めるのと同時に、学校での進み具合も考慮してくれるので、いいです。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあり、人通りもそこそこあるので、立地はいいなと思います。授業時間も終わりが9時半なので、帰宅の心配もあまりないです。

塾内の環境 教室はワンフロアで、机に付いている仕切りだけなので、他の生徒さんと講師のやり取りも聞こえてしまうので、神経質な方は気になるかもしれません。

良いところや要望 うちの子供は、部活動や考査発表の関係で、先月末に提出していた予定日を変更する事が多々あるのですが、すぐに対応してくれて振替もとれるので、ありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の地元塾より高いが実績も有り、結果が伴えば特に問題ないレベル

講師 親が地元出身でない為に高校の詳細説明をして頂けたり、多くのアドバイスを頂いた!

カリキュラム 季節講習に半強制的に参加を促され不快感を抱いたが、部活優先の考えを伝え何とか和解した。一度、他の塾に通わした事もあったが試験結果が最悪になり再入塾した

塾の周りの環境 市役所周辺と立地が良く、人通りもある程度あり、自宅との中間地に有る為に非常に助かった

塾内の環境 遊び半分で来ている子もいたみたいだが、大きな影響はないレベル。

良いところや要望 個人的には立地が一番良いと言える。実績も有り、子供に合わせたアドバイスもして頂けたので通わせて良かったと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の補完の位置付けと考えていたので、またまあ良かったと思いました。

講師 相談などはかなりさせていただきました。親身になって毎回助けていただきました。感謝、感謝です。

カリキュラム 教材は学校のものにあわせていただき、細かい所まで教えていただきました。

塾の周りの環境 家から近いし、終わる時間が遅い時は、先生が外まで出てくれました。

塾内の環境 雑音などは特にありませんでした。自習できるのが、ありがたかったです。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとれてたので、とても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の予定にあわせて、カリキュラムの変更をしていただきました。

ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。個人型の塾にしては安いかと思って入塾したが、色々理由をつけて料金を徴収されることがあり、不満だった。また、夏期講習などもほぼ強制的にやらされたいメージがある。

講師 頼りない感じがした。若い先生が多かったので、友達感覚で真剣みがなかった。

カリキュラム 先生によって教科の偏りが見られた。国語と算数同じようにする先生もいれば、算数だけと言う先生もいた。

塾の周りの環境 我が家からは車でかよう必要があり、送り迎えが大変だった。交通量も多いため、危険に感じた。駐車場も少なかった。

塾内の環境 他の生徒を教えている先生の声が響いていたり、笑い声などが響いていたりしたことがあった。おとなしい先生担当だと気が散るかもと思ったことがあった。

良いところや要望 先生方が毎回、その日の授業内容や、できたところ、できなかったところを教えていただけるのはありがたかった。

寺小屋グループ三津教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないです。4月度は一年間使用する教材費等も支払います。

講師 親との連絡も密なので、相談にのってくださり親身でした。子どもからしても話しやすい先生が多かったと思います。

カリキュラム しっかり宿題も出してくれたり、月の終了テストで点数が悪ければ理解できるまで補習してくれるなど、習熟度はつく内容だと思う。

塾の周りの環境 自転車・親が車で送迎が多いです。大きな交差点上にあるので、車は入りやすいが出にくい。先生は生徒が帰るまでは見送ってくれます。

塾内の環境 以前お好み焼き屋とレンタルビデオ店を改装した建物になります。清潔感はあり、教室数もたくさんあります。交差点上にはなりますが外の雑音も気になりません。

良いところや要望 しっかり授業してくれると思います。予定も早めに出してくれ、休んだ授業は別途補習してくれます。

P&Pスクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金安くて良かった。なんきょうかもおしえていただけるので良かった

講師 自己都合の休みが多く、振替などの対応がイマイチ時間が無駄でした

カリキュラム 料金が安く教材費などがいらなかっので他のところよりは良かった

塾の周りの環境 家からは離れているので送迎が大変で、ガソリン代とかかかります。

塾内の環境 個別なので集中して教えていただけるので良かった。教材費最高です。

良いところや要望 料金安く教材費最高、先生の対応も良かった、優しすぎですが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の自己都合で休みになるのはいいが、振替の対応があんまり良く無かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わからないところを、ひとつひとつ丁寧に指導してくれる。
子どもに合わせて指導してくれるのでいいと思いました。

カリキュラム 高校受験対策講座がいいと思いました。はじめたばかりで普通の授業は受けてないのですが、子どもに合わせたカリキュラムと聞きました。学力向上につなげてほしいです

塾内の環境 綺麗にしていて、用途別に部屋が区切られていて良いとおもいました。

十分な換気をしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾選びにいろいろ迷いましたが、カリキュラムがしっかりとしていて、丁寧に指導してくれるので、イットーにしてよかったと思っています。
教室長さんが優しくとてもしっかりした方なので安心です

東進衛星予備校宇和島寿校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかもしれませんが、自宅でインターネットでの授業も受けられるので不満はありません。

カリキュラム タブレットを利用した授業が自宅でできるのがよかったようです。

塾の周りの環境 自宅から高校までの通学途中にあったので利用しやすかったようです。

塾内の環境 街中にあるので交通のべんはよかったようです。うちの場合は自転車で通いました。

良いところや要望 うちの場合は通っている高校に近かったので通うのももんだいありめせんでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると少し塾代が高い様に思います。もう少し安ければ教科も増やす事が出来るのですが。

講師 授業が分かりやすく、分からない所は時間外でも丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 無理のないカリキュラムが組まれてると思う。クラスが学校別になってるので教材も学校に合わせて使われてるので良かった。

塾の周りの環境 学校の帰り道にあるので通いやすいのと、自宅からも近いのでここの教室に決めました。

塾内の環境 子供から聞いた話ですが、教室内はとても静かで集中して勉強が出来るそうです。テスト前には自習室があるので学校が早く終わった時はそちらで勉強してるそうです。

良いところや要望 先生と子供のコミュニケーションが取れてると思います。勉強以外でも進路についでもアドバイスしてくれるので、感謝してます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの授業料は安いが、夏期講習などは高いかなと思う。けど、妥当であると思う。

講師 学習面も生活面もとても親身になってくれる。とてもいい距離感。

カリキュラム 本人のペースで進めてくれる。試験前に過去問で対策をしてくれる。

塾の周りの環境 校舎は新しくて、清潔感がある。しかし駐車場が少ないので、お迎えの時に路駐せざるを得ない。

塾内の環境 授業の邪魔になる生徒はしっかり指導してくれる。校舎内はいつもきれいで整理整頓されている。

良いところや要望 駐車場が少なくてお迎えの時間はかなり混雑して路駐せざるを得ないので、そこだけ改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと ここを選んで間違えなかったと思います。周りに進めたいくらいおすすめです。

東進スクール道後教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は泊まりの合宿もあるので、料金が高かった。基本強制参加なので、選べなかった。

講師 個別に指導してくれて、親に対しても親身に相談に乗ってくれました。子供は授業が分かりやすいと言っていました。

カリキュラム 毎週テストを行っていたので、どこが理解できてないか、また自分の順位がどの程度なのかわかって、子供のやる気にもつながりました。

塾の周りの環境 近くに電車の駅がないので、車での送迎が多いが、停めておくスペースがあまりないので時間をずらして迎えに行っていた。

塾内の環境 エアコンが壊れた際に、なかなか修理してもらえず、真夏に蒸し暑い中での授業が続いたことがあった。

良いところや要望 周りの子が、同じ目標に向かっているので、ライバル意識も出来てよかったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の受講料の他に夏期講習や休みのたびに別途料金がかかる。

講師 優しく接してくれている。個別指導なので苦手なところを重点的にしてくれる

カリキュラム 教材は学校に合わせて選んで進めています。まだ受験などの気持ちではないので、学校の基礎についていけるような指導です

塾の周りの環境 交通の便が良いが、大きな通りに面しているので交通量が多いので心配。

塾内の環境 きれいな室内で、個室もあり、自由に使えたりできる部屋もあるので、いいと思った

良いところや要望 メールで終わった時間に連絡があったり、細かい配慮があるのはいいと思った

その他気づいたこと、感じたこと お休みの時の変更も別の日時を用意してくれるので、いいと思った。相談もしやすかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は普通かと思います。夏期講習やテスト対策などつけると高い。塾の維持費なども負担です。

カリキュラム 夏期講習を受講しましたが、スケジュールもお願いしていたようにはならず、仕方ないのでそれで通いましたが、いけない日の振り替えもしてもらえずでした。

塾の周りの環境 明るい通りに面しているので、夜でもそんなに怖くない。駐車場が停めにくい

塾内の環境 1人の先生が、沢山の生徒を見ているようで、コミュニケーション能力のないうちの子は、分からないところも聞かなかったそうです

良いところや要望 良いところは思いつきません。先生がなんの連絡もくれないので、提出物を出してなくても分かりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生なので、割高ですテスト前の特別授業など、いくらでもオプションを付けれますが全部つけるとすごい額になってしまいます。

講師 コミュニケーションを取りやすい環境で、リラックスして学習に取り組めている。保護者への連絡もメールや電話など細かくて良い

カリキュラム セルフリーディングという授業が、学習面だけでなく社会に出ても役に立つ内容だと思った。

塾の周りの環境 自転車での通塾ですが、車道に面しているので危ない周りは店舗などあり明るいので良い

塾内の環境 1対3の授業で、先生に聞きやすいと言うてました。清潔感のある無駄なものが置いてない空間

良いところや要望 保護者への連絡がこまめで助かっています。なにより、子供が楽しいと通っているのが良いです

寺小屋グループ宇和島教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり一般家庭には高いと思います。夏期講習などを受けないと月謝はほぼ払い損です…カリキュラム自体は良かったので、お金持ちてあれば続けたかったです

講師 よく教えてもらったと思います。先生たちは皆さんお優しかったです

カリキュラム 塾独自のテキストに基づいて学校の授業の進行にあわせて教えていただきました

塾の周りの環境 バス停は近くにあるので、便利でした。駐車場が無いので送り迎え時渋滞します

塾内の環境 授業の無いときでもいつでも自習に来てくださいと言われ、教えてもくれたので良かったです。

良いところや要望 駐車場があれば良かったです。また帰りの時間が22時はしんどいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いと思います。うちの子が成績が悪いので仕方無いのですが、やはり個別指導なので高いと思います。

講師 とても解り易く説明して頂いているようですが、うちの子の理解が乏しいため成績は良く無いのですが、とても親身に対応して頂ける。

カリキュラム 教材やカリキュラムはみんな一緒だと思います。個別指導なので理解できていないところを重点的にやって頂ける。

塾の周りの環境 交通量が多い道路沿いにある。駐車場が少ない。出にくい。駅から近いのはいい点だと思う。

塾内の環境 教室自体は綺麗に整理、整頓されています。他の人が使った後に消しかすが多いそうです。生徒も使った後に消しかすくらいは捨てて欲しいと。

良いところや要望 解らないところはとことん、教えてもらっています。先生たちもとても感じの良い方ばかりなので、安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが高いと思う。夏期講習なども1コマごとに料金かかるので高く感じる。

講師 嫌がらす楽しく通っている。説明がわかりやすいといっている。解らないところを教えてもらっている。

カリキュラム テキストは良い感じです。弱いところを教えてもらっているので特に問題はないとおもっています。

塾の周りの環境 最寄りに駐車場があるので送迎しやすい。たまに駐車場がいっぱいの時があるが特に問題ない。

塾内の環境 狭い感じはあるが机も仕切られていて特に問題は感じていないです。

良いところや要望 講師の方にわかりやすく教えてもらっているようなので安心しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みは部活があり行けないのに、全額支払わないといけない。

講師 講師がどの講師でも、ひとりひとりをしっかりみてくれるところ。

カリキュラム 内容が、こどもにあっていた。無理のない授業進度でこどものやる気を引き出してくれた。

塾の周りの環境 バス停や駅は近くにあるが、一時停められる駐車スペースがない。

塾内の環境 教室の広さは、大き過ぎす小さ過ぎず、かちょうど良い大きさでこどもが集中できる。

良いところや要望 このままのアットホームな感じで少人数でこども第一でいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても安かった。コマ数を増やしても負担にはならない程度の料金設定であった。

講師 授業が詰めてあったので合間に質問出来なくて困った。

カリキュラム 復習テストもあり、復習しなければならない環境が作られるため必ず勉強していた。

塾の周りの環境 街に近く駅も近かったがコンビニなどは遠くて夜ご飯には困った。

塾内の環境 教室の構造上湿気が溜まりやすいため雨の日は湿気や匂いがすごかった。

良いところや要望 教室の数をもっと増やしたり、自習室を集中しやすい環境にすればよいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業が進むのがとても早いため、勉強に自信のある人には向いていると思う。

「愛媛県」で絞り込みました

条件を変更する

1,400件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。