キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,021件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,021件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 丁寧に教えていただいているように思う。

カリキュラム 個別指導なので本人のペースで組んでいただいているように思う。

塾内の環境 あまりわからないが、勉強しやすい環境になっているのかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 今までの塾が緩かったので、個別指導で本人のペースでやる気を引き出していただいていると思う。
ただ、もう少しリーズナブルならありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点 生徒のことをきちんと考えてくれている点。
悪い点 ホワイトボードを叩くなどの点。

カリキュラム 良い点 予習webがあり、分かりやすく授業を受けれる点。
悪い点 小テストがあり、前回の授業の復習などが出来る点。

塾内の環境 良い点 自習室があり、机に壁がある点。
セキュリティがしっかりしている点。
悪い点 教室が狭い点。

その他気づいたこと、感じたこと 良い点 進学するためには、素晴らしい環境。
授業が分かりやすい。
悪い点 テストが多いので実力がわかる。

馬渕個別南千里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点 年齢の近い先生が、教えて下さいます。
悪かった点 自宅から塾が遠い。

カリキュラム 次の学年の授業を先取りして教えてくださったり、前の学年の復習や基礎固めをしたり、個別でその子に合った対応が出来ることが良いと思いました。

塾内の環境 自習室が、利用出来るのが良かった点で、大変混んでいる時期もある様子が、悪かった点です。

その他気づいたこと、感じたこと 大変すばらしいと思います。今後に期待しています。
小学生 中学生 高校生 と多学年の生徒 児童さんが、通っていらしゃって、やる気とエネルギーを感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾にしては他よりも安いと思います。追加で講習授業もありますが、事情を伝えると教室長がコマ数を減らしてくれました。その分は自習に子供を呼んでくれたのが、本当に助かりました。

講師 先生はこちらの要望を伝えれば、教室長が考えて先生を決めてくれます。2~3名の先生で固定しれくれていました。1人の先生だとその先生がいなくなった時に質が落としたくないからとのことです。子供はどの先生もわかりやすく、気に入っていたようです。

カリキュラム 受験前は過去問対策を行ってくれたり、普段受けていない教科のプリントもお願いしたら快く教室長が用意してくれたので、この塾に決めて本当に良かったと感じました。

塾の周りの環境 夜も道が明るい為に、特に危ないということはありません。比較的通いやすいと思います。

塾内の環境 これまでは他の個別塾に通っていましたが、当時の塾と比べると綺麗だと思います。やはり女性の方が教室長なので、そのあたりもしっかりしてくれていると思います。

良いところや要望 教室長も先生も話しやすく、子供はこの塾が好きなようです。学校からは他に変えたほうが良いと言われましたが、志望校に合格できたのでこの塾にして良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 明るく元気で引っ張っていってくれそう。

子どもが授業が楽しいと言っていた。

カリキュラム いつの授業内容、宿題など、冊子でカリキュラムが一覧になっていて分かりやすい。

プリントを見たかサインして提出するのは面倒だが、子供に親に見せることを徹底するには良いと思います。

塾内の環境 整頓されていて綺麗でした。1階しか見てませんが、出来ている子は、壁に張りだし励みになるので、良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 親への説明は不足気味。配布したもので分かるのですが、入ってすぐは、親も子も、分からないことがあります。

とにかく、こちらからアクションしないといけないと感じました。

修優舘吹田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期、夏期、冬季講習が少し高い気はします。講習がある間は、普通授業をなくしては?子供にも少し余裕も出てくるのでは?と思います。

講師 人見知りのある子供でも、先生が悩みながら努力をしてくれています。先生の一生懸命さが子供にも伝わり、思春期の子供でさえ、変わってきたように思います。

カリキュラム 春期、夏期、冬季講習に徹底的に取り組んでいるようです。その子にあったカリキュラムも研究してくれているようです。

塾の周りの環境 警察署も近くにあるし、コンビニも近くなので、子供にとっても便利で良い。

塾内の環境 小学生と中学生を別にしてくれる様になってきたので良いと思います。やっぱり受験をひかえている中3中2生は、子供自身もピリピリしているので、気遣っていただけると有難いです。

良いところや要望 振り替えをしてくれる事と、子供にもしつこいぐらいかまってくれる(自習に来なさい)とか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友達を紹介することで大幅な割引があったり、割引内容は大きいと思います。講習費用も以前通っていた塾よりも安いです。金額面も教室長が相談に乗ってくれます。その分、不安もありましたが、先生の質は悪くないです。

講師 懇談で何度か行きましたが、挨拶やマナー面は気持ち良いくらい丁寧でした。授業も子供が塾に通うのが楽しいと言っており、自習に行ったり宿題を完全にやるようになったことにはかなり感謝しています。

カリキュラム 普段は学校のテスト対策、夏期講習などで復習をすると聞きました。選択していない教科をどうしようか不安でしたが、お願いするとプリントなどを無料で印刷してくださり、それでテスト前に勉強することができるので助かっています。

塾の周りの環境 教室が大通り沿いにある為、特に不安に感じることや寄り道をするような場所もないので、安心はしています。

塾内の環境 教室は綺麗です。教室長や講師が気さくで話しやすく、自習に行ったりと塾には楽しく通っています。自習しているときも講師から声を掛けてくれたり、質問に答えてくれたりするので、その点がここにして良かったと思う点です。

良いところや要望 子供は今の教室長のことが話しやすいらしく、好きなようです。同じ塾に通っている知り合いのお子さんも同じことを言っていました。とにかく子供の勉強量が増えたことが、この塾にして良かったと思えました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個人に合わせて、きめ細やかに指導して下さる点が良いと思います。事務の先生方も感じが良くてわからない事も気軽に聞くことが出来良かったです。

カリキュラム 振替の規定が厳しいです。なので、休む時も振替がしにくく、その点は残念に思います。講師の先生方のご都合もあるので仕方がないとは思いますが…

塾内の環境 自習室があるので良いと思います。いっぱいで入れないという事もなく、希望する時に自習室が使えるのはとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通塾しだしてからの成績が出ていないのでわかりませんが、先生方は熱心で、これで成績が上がっていたら良いのですが…。本人が塾を気に入って、通っていますのでそれが一番良かったです。

馬渕個別南千里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 英語の授業がわかりやすかったと子どもが言ってます。
個別は集団授業に比べて高額だが質が高いと思う。

カリキュラム クラブ活動が終わる時間に合わせて遅い時間帯も選択できるようになっているところ

塾内の環境 南千里の駅近なので便利である
自習室が独立していて静かで集中できると話している。

その他気づいたこと、感じたこと 説明もわかりやすく設備もいいので成績がアップすることを期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生方も自己研鑽されていることがわかり、子どもと共に成長し続けようとする姿勢が信頼できると思いました。

カリキュラム 子どもにとって分かりやすく、興味を持ちやすい切り口で授業が始まるので、集中しやすく感じました。
保護者向けにも短いながらも体験授業があり、どのように授業を進めているのか、わかりやすかったです。自信があるから保護者向けにも授業ができるのだと思います。

塾内の環境 すぐに誰でも入っていけそうな入り口ですが、オートロックで防犯対策もできていることは保護者にとっても安心です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、子どもは楽しんで行っています。説明会を何度もしてくださったので、塾の体制には不安はありません。
要望としては、お休みの時に保護者から電話連絡をしなければならないのですが、仕事中で電話できないこともあるので、マイページからお休みの連絡ができたり、台風の際にはインターネット上で休講連絡が見られたら助かります。

KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 入塾のおり、どの授業にすれば良いかなど説明が丁寧だったと思います。
授業については、わかりやすいと言ってました。

カリキュラム 高校1.2年の復習コースをとったので、基礎をやり直せて良いと思います。

塾内の環境 教室は、少し狭いです。
でも、自習室は別の階にあり使いやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、一ヶ月で復習コースなので良く判りませんが教室の雰囲気、授業内容はいいようで三年生からは志望校別になるようですが続けて行きたいと思ってます。

KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ通い始めたばかりですが、授業は少人数制でわかりやすいようです。

カリキュラム リスタート講座が魅力的だと思います。
基本からやり直せるので、わからないままにしないで済むためよかったです。

塾内の環境 駅から近く、周りの治安もいいため安心して通わせることができます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が映像は嫌だと言うので、授業形式の塾を探していました。
少人数のようですので、授業をしっかり受けられるかと思い、決めました。
他の塾も見ましたが、KEC が全体的にバランスがいいと感じました。
志望校の合格に導いてくれることを、切に願っています。

馬渕個別南千里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 その日の内容、様子を知らせてくれるので進度などがわかる。

カリキュラム 本人にあった教材をアドバイスしてくれ、教えてくれるようで良い。
受験やテストの対策などを、通常授業にももう少し組み込んでくれたら、なお良いと思う。

塾内の環境 様々な問題集や参考書があり、自由に見たりコピーしてもらえたり出来て良い。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が嫌がらず行っています。あとは結果が出るといいのですが…

共学館義塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べて安いと思います。入塾後もあまりかからなかった。

講師 アットホームな感じで、先生方も丁寧に教えてくれて、よかったです。進学塾というよりは補習塾って感じでした。

カリキュラム 教材とかは、プリント類が多かったです。学校に合わせたカリキュラムでした。

塾の周りの環境 まわりは、駅近で便利なところにあって、通いやすいと思います。

塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されており、きれいな環境でした。資料も整理されてました。

良いところや要望 いいところは、個人レベルで自分にあったアドバイスをよくしてくれてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は安くはないが子供の学力が楽しく勉強できるので価値があると思う。

講師 先生はとても親切で分かりやすく英語を教えてくれるので子供も喜んで通ってくれとても良い。

カリキュラム 授業内容は計画的なカリキュラムで子供に無理がなく勉強できるのでとても良い環境がとても良い。

塾の周りの環境 塾の環境は駅前で人混みが多いが安全で安心できて先生も気を使ってくれてとても安心できる。

塾内の環境 塾内の環境は空調が良く効いて静かな教室がとてもよく子供の学力が上がってとても良い。

良いところや要望 子供の英語力が確実に上がり学校の学力が上がり楽しく勉強ができるのでとても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 授業はとても分かりやすく勉強が楽しく英語力が上がりとても良い。

学研教室吹田片山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児~小学生 その他

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がします。
週1回で半額などに出来たら良いと思います。
週2回通うのは結構大変ですが、高いお金を払っているため、頑張って行かせてます。

講師 褒めて伸ばして下さるので子供に適しています。
私には出来ない指導の仕方をしてくださるので、とても感謝しています。

塾内の環境 狭いながら、しっかりと勉強スペースを作ってくれています。
やはり、お家での塾はスペースが限られる為、贅沢は言えないです。
勉強する環境が整えばオッケーだと思います。

良いところや要望 楽しみながら通っています。
つまずくヶ所など教えていただけます。
いやいや通うのではなく、楽しみに行っているのが何よりです。

You-学舎千里山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2017年

2.50点

その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 気軽に質問できる体制や自習室の利用も可能である点で、地域でもリーズナブルな方です。

講師 理系、文系とも在籍しています。得意科目は講師によって異なりますが、多くの講師がいるのでご自身のニーズに合った講師が見つかると思います。授業中はもちろん、自習中の質問も受け付けています。

カリキュラム 生徒さんごとに個別の勉強計画を立てて指導しています。個別指導であるため、周りと比較することなく自分のペースで勉強を進められるので、勉強が苦手と感じている生徒さんほど伸びるチャンスがあると思います。

塾の周りの環境 駅やスーパーや住宅があって人通りが多いため、安心して通うことができると思います。

塾内の環境 各階の部屋が狭いのが難点ですが、生徒さんは集中して勉強されていますし、慣れれば問題ないと思います。
生徒さんは、休憩時間はわいわいすることはあっても、勉強するときはきちんと集中するので、他の生徒の迷惑になったりということはないです。

良いところや要望 様々な生徒さんを担当でき、生徒さんと幅広く交流できた点は良かったと思います。ただ、逆に固定の生徒がいないため、学習状況が把握しにくいです。改善すべき点としては、地下、1階、2階とありますが、雨の日など螺旋階段が滑りやすく危険に感じたので、マットを引くなりすべきだと思いますが、社員の方はあまり積極的ではない様子でした。

その他気づいたこと、感じたこと 社会見学のようなイベントもあり、好評があります。また、塾長は非常に熱意を持った方なので、生徒からの信頼も厚いと思います。
塾長の他に正社員の方がいますが、生徒からの質問に答えられていないことが少なくないと感じました。そのままアルバイトに回されることもありました。中学生の実力テストといった難易度の問題にも答えられていなかったので、学力に疑問を感じます。アルバイトの講師は若い層が多く、また、ほぼ全員が大学受験を経験しているので、知識もほとんど落ちていないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割と割高感が有ります。個別指導なので仕方ないけど、こまわりで、カリキュラムを選択出来るもの良い環境でです

講師 個別指導なので、気楽に質問出来る。 マイペースに質問出来る。疑問点の解決法が高い。特に問題なしです。距離が近い。

カリキュラム カリキュラムはテスト前に、自由に選択しました。苦手科目の克服するのに良かったです、個々の問題点については、特に良い。

塾の周りの環境 自宅から歩けます。静かな環境で、治安 問題点はない。特に問題なしでです。近いのが一番ですね。静かな環境がいいです。

塾内の環境 塾内は、静かです。集中力がいいです。質問するけど、静かに答えてくれます。本当に良い環境で勉強出来る。

良いところや要望 家から近い。 改善点は特にないです。 疑問点が直ぐに解決できることは、何より まして、良い環境です。質問出来ることを明らかにした。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なし。本当に良い環境です。集中力を使っていた。個別指導なので、気楽に質問できることが多い。苦手科目の克服できる

アルファ・スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の塾なら妥当なのかもしれませんが、季節講習やら、補習の講習やらを加えると、結構な金額になります。(他の塾も同じ位なのかもしれませんが)

講師 担当の先生が変わる事なく 子供の性格や、普段の様子の変化などに気づいてもらえるところ、一貫して担当教師が受験の終わりまで見て頂ける所がよいと思う。

カリキュラム 宿題はなく、家庭学習というスタイルで、目標別に勉強の量を自分で決めるのはよいと思う。季節講習もわからなかった所を何度と勉強するので、助かる。

塾の周りの環境 自宅から近いところがよかった。住宅街のバス停の前なので 街灯もあり、それほど心配ではないです。大通りでないので、お迎えの車も困らないと思う。

塾内の環境 少人数の塾で、教室も1フロアーを仕切っている形なので、騒いだりするとすぐにわかるし、先生にも注意を受けるので、良いと思う。ただ授業も他の先生の声も聞こえるのが-点

良いところや要望 まだ通い始めて半年ですが、毎月の月謝を手渡しして普段の様子を聞いたり、個人面談3回、季節講習説明3回と保護者と先生の情報交換の場が多いのはよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強を競争するという状態を知らずにいたので、毎週のテストで即、順位が公開され、次週の席順が決定するので、モチベーションが高まりやすいが、子供間では下位の子はバカにされるというつらい状況がある。はじめはすごく嫌だったが、先生方は知らないと思うので子供が環境になれる半年位はよく見てあげる方がよいと思う。

アルファ・スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.50点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は正直大手に比べ安いかとは思われます。が、立地条件は悪いため車での送迎などの手間があったため、高くついたように感じました。

講師 先生方の熱意には感謝いたしております。個人懇談なども熱心に相談に乗ってくださり成績の伸び悩んでいるご家庭にもどう指導していけばいいのか?をご指導くださる。

カリキュラム 個人塾から開設されたためか、人数がまだ多くないために一クラスしかないので出来る子とできない子供との差がかなりあったように感じた。

塾の周りの環境 電車などの交通便が全くないため、遠方から来られているご家庭は車で送迎されているご家庭がたくさんいらっしゃった。

塾内の環境 予習復習できるスペースはあるもののワンフロアをパーテンションで仕切っているだけなので隣の授業の声がダダ漏れ。集中できない子にはコクかも。

良いところや要望 レベルに関係なく可能性を信じてくださったので無理のような学校にも合格ができた。夏期講習や冬期講習の費用が高くついた。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中は一人一人が理解しているか?をしっかり見てくださっていたようです。長期休暇時期もまる一日塾で缶詰でしたが、子供は楽しんで通っていました。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,021件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。