
塾、予備校の口コミ・評判
1,295件中 861~880件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」で絞り込みました
個別教室のトライ金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いと思います。 でも、個別指導なので、こんなものかと…。
塾の周りの環境 駐車場が、狭くて停めにくい。 バスていも近く、送迎てきないときは、子供だけで行ける
塾内の環境 車通りはおおいので、音は聞こえると思うが、子供は全く気にならないようである。
良いところや要望 勉強嫌いの子供が、嫌がらず、週2回、休まずに行っているので、有難い。
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近くにある塾より少し安いと思います子供が多いのであまり負担をかけないで塾に行ってもらって良いです
講師 分かりやすく教えてくれる講師が多く年齢も若くわからないところはマンツーマンで教えてくれる
カリキュラム 高校の教科書等で分からないところをきちんと教えてくれる
塾の周りの環境 家から塾までは近く歩いて行けるので良いです
塾内の環境 教室は広いのですが暖房器具が一つしかないので寒いと言っていましたそこは難点です
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありません塾の場所も道から少し入った所にあるため静かなので勉強しやすい環境みたいです
個別指導のフィットアカデミー金沢泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。特別講習も高いと思ったけど、さらに冬の暖房がやたら高かったとおもう
講師 とても親切にして頂いて子供も嫌がらずに通っていたのですが、休みごとの特別講習が高いのとそれにかよっても成績があがらなかったのでこの点数にしました
塾の周りの環境 塾の周りにコンビニもありお弁当が作れない時もべんりでした。場所も家から近くかよいやすかったです
塾内の環境 一人で集中できるように仕切ってあったのがよいとおもいました
良いところや要望 冬は平日夕方からしかやっていないのに暖房費として幾らかかかっていた時割高すぎるとおもった記憶があります。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で塾をお休みしたことがなんどかあったけど、どんな時でも振替日を作ってくださったことは感謝してます。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。他の塾よりもカリキュラムや対応はしっかりしているのでお得感があります。
講師 こちらから挨拶しても挨拶してくれません。初めての生徒に冷たい印象で、困りました。
カリキュラム 中身は良いと思います。きちんとカリキュラムが組まれています。
塾の周りの環境 裏に駐車場もあり、来るまでの送り迎えができるのでありがたかったです。
塾内の環境 きれいに自習室も設定されている印象です。子供目線で掲示物も張られていて、雰囲気は良いです。
良いところや要望 おくりむかえがしやすいところと、片山学園があるので、入試に強いというところです。
その他気づいたこと、感じたこと 1階の職員室がかたづけられていなく、ごちゃごちゃしています。二階にも職員室があり、朝にそちらへ行くと、予備校なので対応してもらえませんでした。
個別指導のフィットアカデミー松任校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと料金は高めであるが、中学入学と共に、料金が上がった
講師 講師が変わる。スケジュール管理が若干不安定。結果が出ていないので検討ができにくい
カリキュラム 夜遅い予定になっている。
塾の周りの環境 交通の便や立地はほどほどよく特に問題ないが、今の時代の怖さがある
その他気づいたこと、感じたこと 本当に実力がつくのか、教え方によって違うと思うので、その子によっての予定を立ててほしい
日の出塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い方だと思う
塾の周りの環境 駅からは近かったけど、結局のところ親が送り迎えしているのであまり関係ない感じ。
良いところや要望 塾に行く効果は正直言って良く分からなかった。みんな行っているので行かさないとって言う感じ
その他気づいたこと、感じたこと 教科を絞って行くには良いと思う。親に対する説明も多分あったと思う。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決して安くはないと思いますが、実際に合格に結び付いたことを考えればよかったと思います
講師 勉強面ではきめの細やかな指導をいただきよかったと思います。また進路指導についても親身になっていただきました
カリキュラム 教材等の内容まではわかりませんが、実際に成績が高校時代より伸びたことを考えればよかったのではないかと思います
塾の周りの環境 駅から非常に近いため、悪天候時もあまり影響を受けなかったと聞いています。
塾内の環境 空調についてあまりよくなかったようですが、自習をする意味では静かでよかったと聞いています
東大セミナー新神田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだった。
講師 普通ならなかなか言えないようなことも、本人のためにズバッと言ってくれた。
カリキュラム 料金は高め。
塾の周りの環境 近所だったので塾へは自転車で通っていた。授業が無い日も自習室へ通っていた。
塾内の環境 自習室は広くて、自由に使えて、他の塾生の存在が刺激になった。
良いところや要望 先生たちの年齢が若いので、気軽に接することができた。何でも相談することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾へ送迎する親が多く、授業の終了する時間は迎えに路上で待機している車が多かった。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は想定していたよりも安かった。リーズナブルな方だと思う。
講師 年齢の若い先生が多く、気軽に接することができた。なんでも相談することができた。
カリキュラム いろいろな業者の模試を受けることができてバランスが良かった。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、交通の利便性が良かった。また、近くにコンビニがあり便利だった。
塾内の環境 自習室は広く、座席数も多かった。使いたい時に使えないということは無かった。
良いところや要望 東大を狙うクラスと一般の国立大学を狙うクラスが分かれていて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 志望大学に合格が決まった後、最後に打ち上げパーティーを予定していた。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、想定していたよりも安かった。リーズナブルな方だと思う。
講師 先生の年齢が若いので、気軽に接することができた。何でも相談しやすい雰囲気でした。
カリキュラム 模試は大手各社を受けることが出来てバランスが良かった。河合塾系の予備校は河合塾のみと友達から聞いた。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり利便性が良かった。また、すぐ近くにコンビニがあり便利だった。
塾内の環境 自習コーナーも広く、使いたい時に使え無いということはなかった。
良いところや要望 東大を狙っているような偏差値の高いクラスと、他の国立大学を狙うクラスが分かれていて良かった。
東大セミナー新神田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。
講師 先生の年齢が若いので、気軽に接することが出来て良かった。何でも相談しやすい雰囲気でした。
カリキュラム 本人のために、弱い部分やこれから強化しなくてはいけないことをズバッと言ってくれたので良かった。
塾の周りの環境 近所だったので自転車で通っていた。授業のない日でも毎日、自習に行っていました。
塾内の環境 自習コーナーは広く、自由に使うことが出来て良かった。また、他の塾生が刺激になった。
良いところや要望 塾へ送迎する親が多く、終了時間は路上駐車している車が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと センター試験、前期試験対策をしっかりとしてくれた。後期試験の小論文対策も最後までやってくれた。
金沢駅西予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試の結果で授業料免除がもらえたので助かった。そのほかはまだ分からない。
講師 まだスタートしていないので何とも言えない。始まる前でも個別相談対応してもらえて聞きたいことが聞けて良かった。
カリキュラム 卒業生がテキストがともてよかったとの声が多かったので安心できる点がよかった。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいし駐車場もあるので自家用車で送迎もできるのでよい。
塾内の環境 単独のビルで部屋数も十分で空間もいい雰囲気なところが安心できる。
良いところや要望 予定の案内を子供の携帯電話に直接かけてくれるのよい。
その他気づいたこと、感じたこと 年配の講師が多いのでし子供の話をしっかり聞いてくれず決めつけで話される講師もいる印象もある。
東大セミナー金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 四谷大塚のカリキュラムが良かったのと、個別指導なのでキメの細かい指導をしてもらえるところ。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズが大変よく、新しい単元の吸収に効果的だったと感じています。
塾の周りの環境 自転車で通学できる距離であり、暗い道もなく安全に通学できています。
塾内の環境 自習室も完備されており、静かな教室で個別指導を受けることができています。
良いところや要望 基本的に良いところが多いですが、教師に難しいことは質問してもわからない時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事と時間が重なった時でも融通をきかせてくれたり、配慮があります。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないけど、他と比べて同じくらいなのかなと思うので特に不満とまでは思わない
講師 定期テスト対策講座を開いてくれたりしてフォローが割としっかりしている。時間が遅い
カリキュラム 季節講習はどこの塾と変わらない日程で行われている。通常授業のほかにテスト対策をしてくれるのはうれしいです。
塾の周りの環境 駅の近くで便利、近くにコンビニもあるので長時間いても買いにいけるので便利です。
塾内の環境 自習室があるが時々座れないときがあるみたいなので、席数を増やしてくれるといいのにと思う
良いところや要望 もう少し授業の時間を早くしてくれたらいいのにと思います。講師が変わってあまり良くないことがあったが、みんな他のコースに変更したため今年度はまた前の講師に変わっていたのでよかった
ITTO個別指導学院金沢古府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな講習を追加すればするほどそれなりに料金も上がってきてしまうので安いかどうがは分からない
講師 先生はそれほどカリスマ性があるとは言い難い。指導力もそれほどでないと思う。
カリキュラム 独自の教材があるが、積極的にやらせるとうものではなく本人のやる気にまかせる感じなのでやれる子はいいと思うが無駄になることもある
塾の周りの環境 大通りに面していて治安的には悪くないと思うが、駐車場が狭いので迎えが大変
塾内の環境 塾長が常に目を光らせているので騒がしい環境ではない。同質で個人講義をしているので集中できる環境がどうかは分からない
良いところや要望 塾長が常に常駐してくれているので安心できる。ただそれが子供のやる気につながるかどうかはわからない
数塾野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科しか選択していなかったのでそれほど高いイメージはない。特別講習などをいれるとそれなりに高くなると思う
講師 塾長は良かったが先生の質はいまいちで何回か変更してもらったことがある
カリキュラム 短期間でやめてしまったのでよく覚えていないが覚えていないということは大した教材ではなかったと思う
塾の周りの環境 専用の駐車場スペースはほぼないので路上駐車になるが塾に面している道路が大きいので路上駐車できる
塾内の環境 自習室は静かでいいと思う。ただ質問したいときに先生がいないので、講義終わりの短時間で質問しなければならないとのことで中学生にはなかなかできないかもしれない
良いところや要望 塾長にはいろいろと相談しやすかったと思う。無理強いすることもなかったので
個別指導Axis(アクシス)野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家庭への連絡メモなどはしっかりしているが、学習内容を本人がちゃんと理解していないと思う。
塾の周りの環境 公共交通機関がない。自宅からも近くない。あまりいい場所とは思えない。
塾内の環境 静かだと聞いてるから。これが唯一良い所だと思う。それ以外は大したことない。
良いところや要望 都合が悪くなった時に、振替えはあるみたいです。そこは良い所かもしれません。
ナビ個別指導学院能美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 姉妹で講習を受けたので割り引きがあったが教材と講習だいと合わせると家庭教師の方が2割程安い
講師 講師が毎回入れ替わり、教え方にもバラバラな点があり勉強方法などが理解しにくい
カリキュラム 教材は学年に合わせた物なので良い悪いの区別はつかないカリキュラムは?季節講習も普段の講習と変わらずただコマ数を増やしただけ
塾の周りの環境 送迎時に塾の駐車場や周辺が暗くて、分かりづらい。近くにコンビニがあるので待ち合わせの時間調整には便利
塾内の環境 冬は暖房が効き過ぎていた。三人対、講師一人での講習なので1人にかかる時間に限りがある
良いところや要望 特にない。自主的に取り組んでこなしていくタイプですが引っ込み思案な子供には不向き、なので成績が伸びなかった
鍋谷塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語、数学の2教科、相場と比べてどうか解らないが高いとは思わない
講師 塾が自宅と学校の中間地にあり、自転車通いに心配が要らないのでいい
カリキュラム 自己のレベルに合わせた問題を解き、解らない時に質問できるのがいい
塾の周りの環境 前問と同様の回答となるが、学校、自宅共に自転車で5分程度で心配無用
塾内の環境 机が並んでいるだけだが、他生徒の頑張りが刺激になる様でいい環境なのでは
良いところや要望 他行の生徒とも友達になれたらしく、お互い勉強に取り組んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 履修教科以外にも勉学に関心を持出し取り組むようになって喜んでいる。
東大セミナー新神田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人の弱い部分を指摘してくれる。なかなか言いにくいこともズバズバ指摘される。
カリキュラム 料金はかなり高めの設定。
塾の周りの環境 自宅から近いので便利。ただし、夜間に一人で帰るのは心配なので車で送迎している。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いが、新しいのでキレイである。自習スペースは狭い。
良いところや要望 英語の学力があがった。オンラインでフィリピンとつなぎ、現地の方のネイティブな発音を学ぶことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のアドバイスや指摘が的をえている。本人のために厳しいことを言って、奮起を促してくれる。