キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

746件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

746件中 601620件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初めて、面談をさせていただいたときも、一度お試しの講習を受けさせていただいたときも、とても丁寧でした。
体験の時、算数でずっとあやふやなところをお願いしたのですが、娘の顔がビックリするほど晴れ晴れした顔で、凄くわかりやすかった!!との事でした。

カリキュラム 過去に遡って問題を解き、わからず引っかかっているところを探しだすというお話を聞き、とても良いなと思いました。

また、説明の時のカリキュラムもとても魅力的だと思いました。

塾内の環境 初めて、説明をうかがった時、通っている生徒の方もとても穏やかな、お子様ばかりでした。
教室の空気も穏やかな、娘には凄く合っていると思いました。


その他気づいたこと、感じたこと お試しで90分お願いしたときに、本当に今まで何度も引っかかっていた問題の考え方を教えていただき、家に帰ってからも何度も繰り返しやって、解けて喜んでいました。

教室の雰囲気も穏やかでとても良く、是非お願いしたいと思いました。

これから、長くお願いできるといいなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は、子供の要望の好み、成績に合った講座を推奨し指導してくれる。悪かった点は特になし。

カリキュラム 納得できる内容でした。講座の種類が豊富で選択肢が多く、参考書も多数あり、受講しない授業の物も購入し自習に使えるのはいいと思います。

塾内の環境 環境は良いのですが、生徒数が多いので席が思うように座れないと聞いています。自習と授業が分かれて確保されるといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾もいくつか体験し、最終的に子供が決めました。子供にとって悔いのない受験になるといいなと思います。

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生がとても熱心で驚きました。教科以外の成績アップのコツも質問したら丁寧に回答してくれたのがとても好印象でした。

カリキュラム プレミアムコースが良いと思いました。ただ、本部校にしかなく、我が家は距離的に通学の送迎が必須なので、尾西校にしました。

塾内の環境 明るく清潔な校舎で良いと思います。
映像授業が家に帰ってからも見れるので助かります

その他気づいたこと、感じたこと 信頼できる先生のみえる塾だと思います。入試対策で完全模擬をしていただけたりするそうで、楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の個性をそんちょうしたかたちで指導頂いてもらっています。

カリキュラム 問題を解いた後に個別で指導を受け、理解した後に、かくじ自主学習を行います。

塾内の環境 空調設備もととのい、清潔感もあり整理整頓も行き届いているとかんじました。

その他気づいたこと、感じたこと こちらからの相談事や、お願いに対して真摯に対応していただいていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマいくらとわかりやすいが、システム代など、余計にかかる。3年まで料金が変わらないのはいい。

講師 わかりやすい教え方でいいが、具体的に勉強のやり方を聞くと不十分。

カリキュラム 教材は決まってiいて、子供のペースによって教えるだけ、もっと成績を上げたいがまだ結果が出ない、

塾の周りの環境 住宅街でもありいろんな店も隣接していて、物騒なところではない。

塾内の環境 教室は狭いが、整理整頓されている。自習室もあっていいと思う。生徒が話をしてうるさいと思うところもある。

良いところや要望 子供はわかりやすいといっている。。宿題をもっと増やして、成績、希望校などもう少し新味になってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績についてアドバイスが足りない。部活が忙しいので、振替が多いが対応してくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と個別指導塾と比べてもそれほど大差はないと思います。特に無理な負担をかけてくることもないので、料金をかけるかけないかはこちらの選択しだいだと思います。

講師 若い講師が多いので子どもは馴染みやすかったようです。なかなか親が言っても自主的には勉強してくれないので、うまくコントロールしてもらえてると思います。

カリキュラム 苦手科目を重点的に見てもらうようにお願いしてます。不得意なポイントを徹底的に対処してもらえるといいかと思います。

塾の周りの環境 車通り人通りの多いところになので夜間でも一人になる事は少ないと思います。駐車場が少ないので送迎時は止める場所に少し困ります。

塾内の環境 教室内は整理されていて勉強しやすい環境だと思います。自習室も席は充分あると思います。

良いところや要望 急な振り替えなどにも対応してもらえるのでこちらのスケジュールに合わせやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前の無料対策ゼミもあるので心強いかと思います。

秀英予備校一宮本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルであった。夏期講習等もまだ小学校では負担小。

カリキュラム 教材も適切に準備されている。

塾の周りの環境 駅周辺の交通の便の良いところにあり。自宅からも通いやすい位置。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。通塾できない時のフォローの電話もあり、対応は良好。

野田塾一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校に比べれば安いのかもしれないが、高いと感じる。こんなものかもしれないが。

講師 先生方が、ハイレベルの先生方が多く子供も尊敬していたから。親身に相談にのってくれていたようだ

カリキュラム 子供に任せっきりで、あまり私自身携わってなかったのでよくわからない

塾の周りの環境 一宮駅降りて、徒歩数秒なので立地はとてもよい。また駅の中に食事も出来るし、図書館もあるしで、また高校に電車通学していたので、途中下車するだけだったから。

塾内の環境 初めて伺ったとき、整理されていたように思う。生徒が多くいて、きょうしつがバンバンになっていたのがちょっと気になった

良いところや要望 途中辞めたことがあったが、こどもが先生をとても信頼しているので、高校の途中から子供自身が塾に行きたいといいだした。塾に行ってもたくさんの子供達がいて、やる気がありとても活気があった。そんなとこを見るとよい塾なんだなっと思う。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると、教室が開放されるが、人がいすぎて教室に入れないときがあるらしい。折角やる気で行っているのにそうゆうことがあると、やる気もなくなってしまうから改善してほしい

那波塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には大手の学習塾よりも安く、良心的な価格帯であった。オプション設定も強制ではなく、選択制な雰囲気なので良かった。

講師 ベテランの講師と若手の講師の親子が指導しており、基礎からの反復学習に力を入れていた。

カリキュラム 教材もオーソドックスのものを用いていた。夏休み期間中に徹夜学習も行い、変わった体験も出来た。忘れ物などには厳しい躾がされていた。

塾の周りの環境 住宅街の一角にあり静かな環境だと思われます。

塾内の環境 教室内も整理されており、勉強に集中できる環境が整っている。人数の割に教室が若干狭いような気がした。

良いところや要望 地元の学習塾なので学んでいる生徒の学校も周辺の中学校だけなので良かった。小学生も兼ねている為にスケジュール管理が緊密になっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が噂では講義の内容にムラがある指導をしていると聞いたが、実態は分からない。後は、住宅街の一角にあるので夜間の送迎が地域の人達に迷惑を掛けていたと思われる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾説明に関しては簡潔な説明で無理な勧誘も全くなく、自身が決めるスタンスな感じです。
入塾に不安を感じる人にとっては物足りなく感じるかもしれません。

カリキュラム ここならではの教え方で問題を解かせている感じがします。答え合わせは本人がして、間違えているところを教えるといった感じ。本人がこのやり方に合えば伸びるかもと期待しています。

塾内の環境 飲食禁止なのですが、一定の場所での水分補給位は許可してもらってもいいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなのでなんとも言えませんが、塾内は静かで集中して勉強できる環境ではあります。
この雰囲気にいい意味でのまれて、意識が変わればいいなと思っています。

徳伸ゼミナール一宮北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材、週に通う回数を考慮すると近隣の塾と比べると妥当な料金だとおもう

講師 割と自由な感じなのでやりやすそう、テスト前には集中して対策してくれるので助かる

カリキュラム 教材は決まったものを使い続けるといった感じで特に工夫があるわけではないと感じる

塾の周りの環境 家から歩いて通える位置にあるので大変便利で安全に特に配慮する必要もない

塾内の環境 教室は少人数制なのでそこまで広くはないが教室を開放してくれるときは広い教室がある

良いところや要望 テスト前の対策をもう少し具体的に本人に分かるように指導してくれるとよい

その他気づいたこと、感じたこと いまのところはとくにようぼうはないのでなにも言うことはない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 ・授業がわかりやすく、面白い。
・たとえがわかりやすい。
・とにかく面白い。

カリキュラム ・授業に合っていてわかりやすい。
・練習問題が多くて、理解しやすい。

塾内の環境 ・少し雑音がある。
・隣の人が答えを消していると、机が揺れる。

その他気づいたこと、感じたこと 母として今まで勉強したらと言ってもなかなかしようとせず、どうしたものか、いつになったらやる気になってくれるかなと思っておりましたが、やっと塾に行く気になってくれて良かったと思っております。娘が自分で選んだ塾ですので頑張ってくれるのではないかと期待しております。私は塾長さんの熱心さや勉強を楽しく学んで欲しいという考え方にひかれました。

秀英予備校時之島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高くはないと思いますが、特別講習が割高なような気がしました。

講師 塾の講師と学校の先生の進路に対する見解が違い過ぎてどちらを信用していいかわからなくなった。親からみても合格圏内だと思える学校でも無理だから確実に受かるところを受けたほうがよいと言われ混乱した。

カリキュラム とくに良くも悪くもない。年末に一日中勉強する講習はあまり良くなかった。

塾の周りの環境 駐車場は少ないが講師の方達が誘導してくださったのでスムーズに出入り出来た。

塾内の環境 整理整頓はされていて、教室内で静かに学習出来ているようでした。

良いところや要望 同じ校区の生徒さんが多かったので学校での勉強の進度に合わせてもらいやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 合格発表後、合格したことを報告に行ったら 落ちると思ってたけど受かってよかったね!と言われたようで、とても悲しがっていました。こどもへの対応は残念でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供と仲良くしてくれる
子供から言わないと教えてくれない。

カリキュラム 優しく教えてくれる。
1時間で、やり直しと予習ができるかが心配

塾内の環境 迎えに行くと、静かに勉強しているようで、自動ドアが開くと、一斉にみんながみる。
冷房が効きすぎて、寒いらしいので、少し調整してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 授業がわかりやすいらしいですし、授業のコマもたくさんあるので、自分に合ったものが選びやすいです。

カリキュラム あらゆるデーターを多く持っていて、分析されています。自分に合った授業を選ばれます。

塾内の環境 土日の開始が13:30→なので、もう少し早いと嬉しいです。朝は、図書館に行ってから、塾に行くのは面倒臭いです。

その他気づいたこと、感じたこと 娘は楽しそうです。先生も熱心に娘寄り添ってくれていそうです。自分の目標に向かって頑張って欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマいくらで区切られていて、週に1回、から3回までで教科も選べます。

講師 質問に答えるだけで具体的なアドバイスがない。

カリキュラム 教材はみんな同じものをやるってい、わからないところを質問する授業で、テスト対策など、あまり効果はないと思いました。

塾の周りの環境 家の近くで通学に便利、住宅街、店などもあり、治安は悪くないです。入塾、退塾のメールが来ます。

塾内の環境 教室は狭く、少しうるさいですが、設備など、整理整頓はされています。時間ごとに入退室時間が決められています。

良いところや要望 いいところは立地、要望はも少し成績に対する責任を持ってほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ2年生なのですが、本当に理解しているのか、小テストなどやってほしいと思いました。

秀英予備校一宮本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと本当に助かります。 統一テストは、希望性にしてくださるとありがたいです。

講師 勉強の仕方を教えてくださったり、アドバイスをくれて、子供も安心して通っています。

カリキュラム 夏季講習など、無料で行ってくれ、夏休みも復讐テキストで勉強ができています。

塾の周りの環境 駅前であり、自転車でも近く、助かっています。 ただ、治安はあまり良くないのではと、心配しています。

塾内の環境 教室は、広く、黒板も見やすい、また集団といっても、15人くらいで、そこまで多くなく、集中できています。

良いところや要望 月始めに、予定表も来て、予定も組みやすいです。テスト対策もやっていただき、計画を親子でたて、頑張っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ったら、成績が上がると思っていましたが、塾は予習で、授業についていくため、テスト対策は、個人で計画をし、それに向けて、わからないことなどの補足に塾を使うんだと、1学期の中間にわかり、期末では、順位を70位あげることができました。 塾は、あうあわないもあるとは思いますが、まず、塾のせいにするのではなく、個人の勉強の仕方、計画の仕方次第だと思い、3年、親子で頑張っていく予定です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金  正直少し家計に対してはきついですが将来性と本人との相性で決めました。

講師  得意分野とウイークポイントを的確に指導してくれるので来週まですればいいことがわかりやすい

カリキュラム  無くても教えてくれるので特に不満はない。

塾の周りの環境  交通の便がよく通いやすいので選びました。時間的にも通いやすい時間が取れました。

その他気づいたこと、感じたこと  本人はそれなりにやる気を持ってやっているのでおおむね満足しています。結果に繋がると尚いいのですが…

チャップマンスクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、安いししかもとても良心的で追加料金を取らずにやってくれるので、とても助かりました。

講師 教え方についてはどうだったかよく分からないがが、料金的にはとても良心的でよかった。

カリキュラム 全てにおいて金額的にとても良心的で金銭的にとても助かりました?

塾の周りの環境 周りは民家で、近くに通っていた中学校があつたので治安は良かったです。

塾内の環境 建物は古いので、設備は良いとはおもわないが、雑音は特にないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 、とても良い塾だったので、下の子もかよわせたいとおもっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の大手と比較しやや高めと思います。夏期講習やテスト込みの為、いたしかたない様に思う。

講師 面白い話題で気を引きつつ、大事なポイントは集中して何度も繰り返し教えてくれる。

カリキュラム 塾全体で選定したものなので、正直良くわかりません。予習・復習プラスアルファがあれば良いかと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しているため、送り迎えはしやすいが、一方通行となるため、渋滞時間帯は不便に感じる。

塾内の環境 生徒数が少ないため、環境は良い。車の騒音もさほど気にならないレベル。

良いところや要望 定期的にメール連絡や面談が設定されているため、状況がわかり良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと テストに良く出るポイントは教えてもらえるが、全体的に細かく指導がしないかな。

「愛知県一宮市」で絞り込みました

条件を変更する

746件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。