キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

746件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

746件中 561580件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」で絞り込みました

野田塾木曽川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生はたかいです。ないようがいいのでしかたないですね。。。

講師 講師によってばらつきがある。熱心な先生がいて息子は信頼していた

カリキュラム 問題集はよいです。高校入試対策は充実している。3年生は手厚い

塾の周りの環境 近くにショッピングモールがあり 明るいので ポツンとある塾よりはいい。

塾内の環境 問題ありません。たまに道路に族が走っていてうるさい時があるらしい

良いところや要望 情報があるのは安心しました。思ったより懇談がないのですこしふあん

その他気づいたこと、感じたこと なし。皆さんよくしてもらったとおもいます。高校受験にはよい塾です

野田塾一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは言えませんが、安さだけではなく、環境も加味して選択しました

講師 親切、丁寧で通いやすい場所にあり、ともだちも通っていたからです

カリキュラム 受験対策に応じた内容できちんとした指導方法がされており熱心さもありました

塾の周りの環境 街灯がまわりに沢山あり、人通りもあって、安心出来る場所なやありました

塾内の環境 ほどよい、雑音と話し声でよい環境にありました静かすぎると逆に勉強しずらいので

良いところや要望 特に不満はないですが、個別相談など沢山出来るとよいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり料金は家庭の普段が大きい為、値下げしてほしいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金は高くはなかったけど、夏季、冬季等の料金や教材費がプラスになるので、高額になりました。

講師 真剣になかなかうちの子が取り込めなかった。厳しく接しても良いと思います。

カリキュラム 試験前には、1日勉強する日を設けてくれました。レベルを合わせて教材を用意されましたる

塾の周りの環境 駅前なのでね明るくて人通りがあるので、暗くなっても行かせました。

塾内の環境 自習室は、うるさい子がいると先生方は授業があるので目が届かず、集中ができないそうです。

良いところや要望 個別だったので、分からない所は、丁寧に教えてもらえます。会話があるので面談の時に親にも子供の様子を教えてもらえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かなって。ただ夏期講習とかはかなり高いので払うのに大変でした

講師 個別指導だったので個人的にわからないときは教えてもらえたから良かった

カリキュラム 個別指導だったのでわからないときは詳しく丁寧に教えてもらえたから良かった

塾の周りの環境 交通手段も近かったため送り迎えも楽だった。ただ駐車場がなかったのでお迎えはとめるのに苦労した

塾内の環境 教室がせまかったので、もう少し個別でしきってほしかったです、

良いところや要望 先生がわかるまで丁寧に教えてくれるのでとてもわかりやすかった

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて休んだりしたら振替などができたのでよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は不満足ではない。ただ有名な塾であり、有名な講師が揃っているので多少料金が高めでも仕方ないとは思っている。

講師 大学受験について親身になって相談に乗ってくれていた。受験だからと言って厳しいばかりではなく、勉強を楽しく興味を持たせてくれて、フォローもしてくれていた。

カリキュラム 高校の授業や試験があっても無理なく通うことが出来ていた。

塾の周りの環境 駅前にあり、通うのが楽であった。人通りも多く、治安は良かった。

塾内の環境 勉強に集中出来る環境で自習でも使いやすかった。

良いところや要望 あまり悪いところは見当たらない。料金がもう少し安かったら多くの科目を受講しようという気になる。

徳伸ゼミナール一宮東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の学習塾も何件か検討したが、ここがいちばん値打ちで、納得のいく内容と料金設定だったからここをえらんだ。

カリキュラム 予習をやる塾みたいだけども、子どもは復習をしたいと言う。

塾の周りの環境 道が真っ暗でかなり危ない。駐車場もとても狭い為ため早く家をでないと路駐になってしまう。

塾内の環境 机も密集している感じで、個人と集団の境目があまりないのか、しゃべっていると皆に聞こえそうだからしゃべる事はできなさそう。

良いところや要望 講師によって合う合わないがやはりあるので、なかなか子どもはわからないと言い出せないようだ。

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2年生まではそんなもんかなーと思ったけど3年生になってやたらお金がかかる。3年になる前にゼミなどでかかる料金も教えてもらえるとよかった

講師 若い先生が多いみたい。子供のことを気にかけてくれてるからありがたい。

塾の周りの環境 家から近いしバス停もほぼ目の前、近くにスーパーもあるから1日あったとしても安心

塾内の環境 設備は普通だと思う。集中して勉強できると思う

良いところや要望 立地条件がいい。塾前には外に出て生徒たちに声をかけている。保護者には送迎のお礼を言っている

野田塾一宮西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親切丁寧な対応をしてくださったぶん、料金がかさばるのは仕方ないです。

講師 常に親切丁寧な対応をしてくださいました。熱心にご指導いただきました。

カリキュラム 学校の授業の進度に合わせて、予習復習両方とも重視したご指導をいただきました。

塾の周りの環境 閑静な状態に位置する学習塾です。駐車場もあり無理なく送迎することができます。

塾内の環境 授業する教室だけでなく、常時入室可能な自習室も常設してあり、落ち着いた学習環境です。

野田塾木曽川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の講習の費用が高かったと思います。この講習が選択になれば、なお良いです。

カリキュラム 間違いが多い質問に対して、繰り返し学習させる教育で苦手な質問が少なくなった。

塾の周りの環境 近くに、ショッピングセンターがあり、誘惑の多い場所であった、

塾内の環境 幹線道路の近くにあり、自動車の音が目障りな場合がありました。

良いところや要望 近隣に似たような学習塾が多いため、特徴的な教育は難しいでしょうね。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾に向いた子供でならば自習の癖があるため、残りは学習塾の授業の質かなあ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の希望通りに授業を取ろうとすると、さすがに安くは無らない。

講師 名前の通った塾だから、それなりに受験に関するデータを持っていて、色々な場面で参考になったから。

カリキュラム 自分の得意、不得意、あるいは、進捗度合に応じて、色々なカリキュラムから選択できること。

塾の周りの環境 駅に近く、割と明るい場所にあるが、さすがに終塾時間になると少しさみしい感じになっている。

塾内の環境 開塾時間内であれば、自由に教室を使うことが出来、学校帰りなどに、自習室として利用できた事。

良いところや要望 有名な塾だから、様々な受験に関するデータを持っているはずだから、その点に関して、信頼できる所。

明倫ゼミナール一宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月の料金が決まってたので、分かり安かった。 別料金の講座は自由だった

講師 親や子供にも、しっかり説明してくれ親切だった。 時間外も受け入れてくれた。

カリキュラム 受験に必要な教材をそろえてくれて助かった。 進め方も計画を立ててくれた。

塾の周りの環境 駅が近く、バス停も近くにあり通うのが便利だった。 周辺も街灯があり明るい

塾内の環境 一つの部屋の人数が少なくて、周りをあまり気にせず勉強に集中できた

良いところや要望 別料金の講座の場所が遠かったので近くの教室で開催してほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の実力以上の受験高校を進められたり、少しプレッシャーに思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回で、この金額は 安いと思います。 兄弟割引があれば もっと良いです。

講師 先生一人に対し、生徒が多数のため、分からないことが あってもなかなか質問ができなかったようです。

カリキュラム 自分でテキストの答え合わせをしているせいか、間違った問題も正解の○がついていることがあり、疑問に思った。

塾の周りの環境 自宅から近いが 大通りを渡って通学しなければならないので 危険が多かった。

塾内の環境 整理整頓されており 勉強に集中ができるが スリッパは共有のため 少し気になった。

良いところや要望 先生とは話しやすいが もう少し一人一人を 見てほしい。 プリントを与えておけば 良いみたいに見受けられた。

その他気づいたこと、感じたこと テキストがすべて 期末までに終わらなかったので、宿題等すべてやらせて ほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は文句ありません。来た分だけ払う方式です。

講師 元教師の方が教えてくれているようで 教え方が上手 塾に行くのが嫌じゃないと言っているので

カリキュラム 教材は特にないので2点としました。学校で出された課題を重点にやってるようです。

塾の周りの環境 車でないと通えない場所で送り迎えが必要なので親は大変です。家から近いといいのですが

塾内の環境 他の生徒の方のおしゃべりがすごいみたいです。塾中もスマホを見ているみたいで。

良いところや要望 先生と進捗など話すことは聞かない限りないので、どこができていて何ができてないか親として知りたいです

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは満足しています。 スマホを触る男の子たちの存在が影響しないか不安ではあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科だけ通っていたので、割高かもしれませんが、時間ごとの料金なので、ニ教科に増やしても変わりません。

講師 上手く気分転換をさせてくれながら、指導してくれるので、子供も楽しく勉強していました。

カリキュラム 教科書にあったテキストなので、テスト対策はバッチリです。英語だけでしたが、中学ではテスト前もそこまで勉強しなくても良い点をとってきています。

塾の周りの環境 駅前なので、どんな交通手段でも通うことができます。ただ駐車場がないので、車の場合は、送迎時間、場所の調整は必要です。

塾内の環境 個別の机ではありませんが、ブースに別れています。集中できない環境ではないとおもいます

良いところや要望 初めて勉強する英語だったので、しっかり見てもらうために個別指導塾に入りました。一からの勉強だったので、子供も不安そうでしたが、しっかりわかるまで指導してもらえるので、子供も楽しく通うことができ、よかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが授業料は高め。但し、授業科目以外もサポートがあり、自習のときにも対応してくれるので、高めでも納得できる。

講師 子供の弱点を強化するための対応をしてくれる。よい場合はどんどん進めていくので出来るようになる。弱点を克服し、得意なところはどんどん伸ばす。先生と生徒の関係だけでなく、親と塾とのコミュニケーションの機会が多く、子供を引き上げるのに最適。

カリキュラム 子供の得意不得意に合わせて進めてくれる。また、申し込んでいない副教科のサポートもしてくれる。不足な点は要望すれば、子供の性格に合わせながらすぐに対応してくれる。

塾の周りの環境 そこそこ交通量のある場所。通塾に便利。人の目につきやすい場所。

塾内の環境 個別な環境で集中して授業に取り組める。自習にも使えるので非常にありがたい。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりやすく、子供の勉強内容や進度をよりよく対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の温度がやや低めなのは先生の体感にあわせてあるのだろうか。

菊水学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお値打ちだと感じている。 振替も対応してくださりとてもいいと思います。

講師 毎回固定の先生に指導がもらえるため、今までどうだったのか考慮して教えてもらうことができる。

カリキュラム 本人の学力よりも少し難しいまたは難しい問題が出題されますがわからない時には指導をもらいクリアして進めることができている。 しかし社会理解の自宅で勧める教材は勉強ページに載っていなくて答えがわからず答えをうつす状態があったため学びになっているのか少し不安です。

塾の周りの環境 自宅から近いため自転車で行くこともでき、送迎も負担にならない。

塾内の環境 みんな会話することもなく勉強に集中できている。 個別の机のため周りを気にすることなく進められる

良いところや要望 本の貸し出しがあり子供が喜んで借りてきています。活字の本を読むことが少ない子ですが先生に新しい本が入ったと勧められて一冊読み切るなどありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のためそれぞれ苦手なところを集中的にやってくださったり、学校のわからないところを持っていき塾の時間になることも出来るのでありがたい。 ただ自習もできるが自習時間に先生に聞くことができないためわからない問題を解く時はサポートが少し不足している気がする。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの個別の塾と比べて少し値段は高いと思います 別の追加講習をよく進めてくることが多い

講師 個別で担当講師がいないときが多く指導にむらがあり教材ももれがある

カリキュラム テキストが分かりづらいところがあり、映像授業を進めてきますが価格が上がる

塾の周りの環境 交通の便は良く、場所も大通りに沿っており人通りが多く安全性は考えられている

塾内の環境 個室の仕切りがあるが隣りとの距離が近く別の先生の声のほうが大きく聞きとりにくいときがありました

良いところや要望 新しい感じで清潔感があるところは良いと思います 自習室も使いやすいようでした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にやってくださるので、これくらいはかかるとは思いましたが、やはり高いと感じました。

講師 希望の高校に合格できるようにどの教科に力を入れて勉強していくか相談に乗ってくれたり、授業でできなかった所を指摘してくれたりした。

カリキュラム 自分で勉強したいところの問題をパソコンから印刷して解けなかったらいつでも講師に聞けたりした。

塾の周りの環境 大きな駅からも近く、駅前の広い道路なので、夜でも人通りがあり、安心して通わせれた。

塾内の環境 授業じゃない時でも自習する机がたくさんあり、個々の机もとても広く使える所が良いと思った。

良いところや要望 学校の様に面談が何度もあり、希望の学校に合格できるように授業で力を入れて行う教科を相談できた。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回ではないけど、時々講師が遅れてくることがあり、こちらとしてはお金を払っているのだから、そういう事はやめて欲しいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導的なところもあるが、通常の学習塾並の料金であった。満足してました。

講師 個別に対応してくれる。何が苦手なのかも明確にしてくれたし、とてもわかり易かった。

カリキュラム レベルに合わせて早すぎず、遅すぎず、無理無く学習することが出来た。

塾の周りの環境 交通手段は車が多かった。自転車で子供一人で行く場合も有った。

塾内の環境 教室の広さにはゆとりがあり、さらにしっかり勉強する環境であった。

良いところや要望 良い環境で良かったですが、子供からすれば、魅力的でなかつたのか、よくわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 個々の進学希望に合わせてコースを充実させて欲しい。また、自習室も充実させて欲しい。

菊水学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高い料金設定とは思いません。むしろリーズナブルな感じがします。

講師 教え方がうまく、通わせるだけでも子どもの能力が伸びていくのがわかりました。 ただ、講師の年齢層が高いので子どもとの距離感はあります。 現代の教師と生徒の関係性よりは、我々親世代の子どもの頃のそれに近い感じがあり、 子どもによっては慣れない部分があるかもしれません。

カリキュラム 子どもの成長にあわせて進むので、大変ありがたいと思いました。

塾の周りの環境 公園に隣接されているので終わった後は友達と遊ぶことが多く、 良くも悪くも夢中になってしまうので楽しそうな反面、帰りが遅くなることもあります。

塾内の環境 私語に対しては厳しく注意されるので、みんな集中してやれる環境だと思います。

良いところや要望 特にありません。これからもこのスタイルで続けて頂ければと思います。

「愛知県一宮市」で絞り込みました

条件を変更する

746件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。