キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

638件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

638件中 541560件を表示(新着順)

「東京都西東京市」で絞り込みました

河合塾マナビス田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 悪い点
文系の講師が多く、理数系の生徒の質問に回答できない状況が散見される。
授業中、生徒との会話が友達と雑談しているような言葉使いであり、大変聞き苦しい。節度を守ることが授業の品質を保つためには必要と考えます。

カリキュラム 平日の授業時間は精々三時間。繰り返し学ぶことも大切と思いますが、確認テスト内容を、もう少し充実させて頂きたいと思います。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思いますが、最後の質問タイムが予約制で、待ち時間が一時間以上となることが頻繁にあります。無駄な時間を費やさないよう、努めて頂きたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室内の個別に勉強する環境は良いと思います。
あとは、生徒ひとりひとりの立場に立って、全員で目標達成に向かっていく活力ある雰囲気を作って頂けると最高です。

栄光ゼミナール田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人のやる気が出るような、楽しい授業が出来ている。そしてわかりやすく、学力も着実についている様子がある

カリキュラム 春期講習で前学年の復習があるため、わからないままになることが少ない。毎回小テストが有、着実に実力がつく。

塾内の環境 自習室がある。明るく清潔で集中出来る様子がある。駅から近いため利便性がよい。自宅からも近いので助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が何件か体験に行き、「ここに通いたい!」と希望しました。
楽しく通い、また着実に実力も付けることが出来ように感じます。

完全個別 松陰塾天神山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 最初の面談の際、実際に体験させて頂き、自分から取り組む、質問する姿が見られたので入塾を決めました。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので良い、悪いの判断は出来ませんが、娘にとっては取り組みやすい内容だとは思います。

塾内の環境 飲食可、お弁当持込可なので、長期休暇の際はお弁当持参で通わせたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 通い放題で時間にも融通が利くので習い事と両立しやすそうな所か良いです。

代々木個別指導学院田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こどもは入塾を渋っていたので、まずはどんな塾なのか話を聞きに行き嫌なら様子を見ようと思っていましたが、塾長の誠意とやる気が子どもに伝わったようで、子どもの方からここで勉強したい!と言い出し入塾を決めました。
早速春季講習を受講中ですが楽しそうに通っています。
駅前の雑居ビルの4階なので災害時にどうなのか、という事と駐輪場が無い事が不便に感じました。

カリキュラム 部活の予定などに合わせて受講できるところがいいと思います。
まだ始めたばかりでわかりませんが、反復して習得するという学習法もしっかりと身についていくと思いました。

塾内の環境 駅前の雑居ビルなので、狭い室内につい立てがたくさんあり、息苦しい感じはありますが、汚い感じはしませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなのでまだわかりませんが、先生方は皆意欲的でいい感じのようです。特に塾長は元気もあり、子どもも心にきちんと届く言葉で話し、応援してくれているように感じました。

TOMASひばりヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 プロの塾講師という感じ。きちんと指導していただけると思う。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、本人の苦手や実力をきちんと把握して、カリキュラムを選んでいただけていると感じます。

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、生徒の入退室は指認証で管理しているので安心です。自習室もしっかりあり、家では集中出来ないこどもには、とても良い環境だと思います。ウォターサーバーがあるのも良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 他塾と比べて料金は高いです。しかし、完全一対一で、プロの講師に指導してもらえたら この料金でも仕方ないのかな?と思います。

城南コベッツ田無教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も子供の扱いに慣れているので安心です。身だしなみもしっかりされていて好印象です。

カリキュラム 子供の習熟度に合わせて作ってもらえたので、良かったです。定期的に見直してくれるというのも良いと思います。

塾内の環境 授業以外の時間も預かってくれるので助かりました。少し狭いのと、設備が古く感じます。

その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンスは良いと思います。同じ学年の子供がまだ少ないので、もっと増えてほしいです。

代々木個別指導学院田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初の室長の面談が親身になって、子供に語りかけてくれるので、子供が納得してここに通いたいって思って1週間後の期末でいままでの塾と違い目に見えてやる気と成績が、上がりました。

カリキュラム 前日までに連絡すれば、可能の範囲内で振替ができること。個別なので、本人がわからないことはそのままにしないで、繰り返しテストなどで確認してくれている

塾内の環境 自転車置き場が、ないので、近くの無料のところをりようしています。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾をみてきましたが、クラブチームに所属しているため、通える曜日、時間が限られての塾探しでしたがやりたいことは犠牲にせず、またやりたいことを続けるために今、勉強もしなければいけないことを納得するまで子供に説明をしてくださり、子供が通いたい!と決めたので、今までとは違い明らかにやる気と成績が、上がりました。

早稲田アカデミー田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通い始めたばかりですが、子供は「良くわかる」と言っています。熱心にわかりやすく教えてくださるようです。

カリキュラム 入ったばかりなのでよくわかりませんが、スパイラル方式で繰り返し学び直すようなので、定着につながると思います。

塾内の環境 校舎が2つに分かれているため、受付や手続きをする本校舎までわざわざ行かなくてはならないところが、ちょっと面倒なようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心なようですし、生徒も概ね真面目に授業を受けていて、学習の雰囲気も良いようです。
結局は本人のヤル気なので、モチベーションをあげてもらえるような授業、声かけを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親しみ易い感じで良いと思うが、
講師の方が少しお若いのが気になります。

塾内の環境 塾に来た児童、生徒や帰る児童、生徒に
大きな声で挨拶をするところがメリハリが
あってよい。
挨拶をする子供の人数は少ないがそれでも
良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 2回しか通塾してないので、総評と言われても
困りますが、今のところ概ね良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点、若い指導者でフランクに話せてわからないことも質問できる。
悪かった点、特にありません。

カリキュラム 子供の進み具合、理解力にあわせて進んでくれるので個別指導にして良かったです。

塾内の環境 線路沿いなので雑音が気になるかと思いましたが、特にうるさくなく逆に駅が近いので立地が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 初めの体験も塾長様が丁寧に説明してくださったおかけで不安もなくなりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 年が近いのがいいです。質問のし易さや、わかりやすく説明してくれるので更に倍増です。悪い点はありません。

カリキュラム 良かった点は受験対策について内容も助言もしっかりわかるところ。
悪かった点は、今はありません。

塾内の環境 チーフ始め元気よく声を出して入りやすい環境や、厳しくも優しく見守ってくれるところは安心感があります。
悪いところはないですが、お友達がいるとうるさくなってしまうので自覚がいります。

その他気づいたこと、感じたこと 3つの塾を見学し、通い易さと雰囲気は大事だと思いました。
通いたいと思えないと行くことが難しくなり、環境の良さに満足しています。

代々木個別指導学院田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分からないところの質問を躊躇してると察してくれて聞いてくれるところが良かったです。
隣で違う生徒を教えているときの声が大きい時があり集中できない時もありました。

カリキュラム 英語が苦手と伝えると英語二時間のカリキュラムを組んでいただけて良かったです。
まだ今のところ悪かった点はありません。

塾内の環境 先生がすぐとなりに座っているので質問がしやすくしきりがあって集中しやすいです。
土日も自習室として開校していると良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方みんな優しく、授業以外でも親身になっていただけるのでとても嬉しいです。土日も自習室として利用ができたらいいかなと思いました。

代々木個別指導学院田無校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長さんが熱心&良い具合のフレンドリーさで、子供のことを一番に考えてくれています。
私も子供も塾長さんの人柄に惹かれ入塾しました。
気になった点は、2対1の指導で、もうひとりの生徒と先生が仲が良すぎて質問しにくい。と言っていたことです。

カリキュラム 中学一年生ですが、小学校までさかのぼりつつ、中学校の範囲も教えていただけているので、基礎から学べてとても良いです。

塾内の環境 毎日掃除もされているようなので良いですし、集中して勉強できているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な範囲も細かく教えていただけているので、通わせて良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やってることと値段が全然比例してません。テキスト代もプラスでかかります。

講師 講師の人は質問したところはきちんと解説はしてくれます。ですが、大学受験専門の講師ではないので解説をして終わりという所はあります。

カリキュラム 浪人になって分かったことですが、やるべき事を全然教えてくれませんでした。ひとまずやるテキストを渡してやっておいてという感じです。正直自分で調べてやった方が全然有意義な時間を過ごせると思います。

塾の周りの環境 目の前に駐輪場があり自転車で来てすぐに行ける環境でした。駅にも近いのでいいと思います。

塾内の環境 人数自体が多いのでそこそこうるさいです。イヤホンをすればそこまでではありませんが

その他気づいたこと、感じたこと せめてやるべき事は教えて欲しいと思いました。英語などは塾にいる時は分詞構文というものさえ知らないほど何も教えてくれませんでした。自分のリサーチ不足もあると思いますが...。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 女性の先生で、分かりやすく丁寧な指導でした。まだ一度しか学んでいないので、これからの講師の方も楽しみです。

カリキュラム 現時点ではよく分かりません。ベネッセグループの塾なので、信頼しています。

塾内の環境 明るくスッキリとして、清潔感あふれる教室で、とても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高いので迷いましたが、本人が勉強を頑張ろうと思えているので、ひとまず良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾なので冬期講習など高いかなと心配してましたが、面談の時に相談して決めれたので良かったです。

講師 講師の先生方はとても話しやすかったようで、楽しんで通ってくれていました。
元々、あまり勉強が得意な方ではなかったのですが、先生方の声掛けのお陰で前向きに受験まで頑張ってくれました。

カリキュラム 息子と担当の先生で相談して決めていたようです。特に気にならなったです。

塾の周りの環境 バス停から近く、人通りが多いので安心して通わせました。
息子は自転車置き場がもっと広ければ良いとは言ってました。

塾内の環境 受験直前期は毎日のように教室を利用させて頂いてました。
自由に自習室が利用できたので、親としては塾に行ってきなさいと言いやすかったです。

良いところや要望 塾長さんや先生方が、よく学校行事にも顔を出してくれていたようで、塾だけでなく学校での息子の様子を伝えてくれたりしました。
しっかり見て下さっていたので、安心して息子を通わせられました。

早稲田アカデミー東伏見校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と較べても妥当だと思います。夏期講習や合宿に参加する場合は別途料金が必要。

講師 おしゃべりばかりしてうるさい児童や、授業妨害するような児童がいてもあまり注意してくれない。

カリキュラム 四谷大塚のテキストは私立中を目指すものにとってはとても内容の濃いものであった。

塾の周りの環境 駅前にあるので好立地であるが、送迎の車が我が物顔で停まっていてとても危険。

塾内の環境 教室が狭い。前後の席が接近しすぎていて集中して勉強できるとは言い難い。

良いところや要望 児童ひとりひとりにもっと向き合って、学力の底上げをしていただきたい。

ベスト自修館谷戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で考えると、他と、比べるととても良心的な、金額だったと、思います。

講師 親身に、なって教えてくれました。高校に入って、塾を辞めてからも、たまに行って、高校の勉強も教えてもらってます。

カリキュラム カリキュラムもしっかりしていたし、季節講習もしっかりやって、定期考査の前は、対策も、してもらいました。

塾の周りの環境 住宅街だったので、静かでした。回りに寄り道する所も、少なかったので良かったです。

塾内の環境 自習室も、増えて良い環境だったと思います。静かで集中出来たと思います。

良いところや要望 宿題をもう少し出してもらえれば、家での勉強時間が増えて良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾を、知らないので、なんとも言えませんが、全体的に、見て良かったと、思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、少々高いのかとも思いますが、必ずや合格を保証しますという塾よりかは、良心的だと思います。

講師 子供達が嫌がらず行っているのは、先生方の熱心な指導のおかげかと思います。数学が得意になったのも、先生が熱心な指導のおかげかと思います。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習等は、普段の授業数と合わせて、苦手な科目等を重点的に指導しています。季節毎の親との面談で、塾での様子などを報告してくださいます。

塾の周りの環境 駅に近く、通い安い。近くに駐輪場もあり、自転車でめ通うことが出来るのが嬉しく思います。

塾内の環境 仕切りにて、個別になっており、勉強するのに集中出来る。自習室もあり、集中して勉強出来る環境になっている。

良いところや要望 当日の体長不良による休みの連絡が、少々遅くなってしまっても、振替が利くようしてもらえたら嬉しく思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方はフレンドリーで、子供達は信頼しており、其なりに満足しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点
分からない所を細かく指導してくれている。
悪かった点
まだ、受講を1回しかしてないので、分からないです。

カリキュラム 高校受験に向けての勉強と定期テストにも対応してくれる点が良かったと思います。

塾内の環境 駅前で、家からも近く、明るいので、女の子が通うのには安心です。
駐輪場がないので、自転車が煩雑に置いてあるので、大丈夫なのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別としてはお値段は、相応かと思います。立地も良く、先生の対応も良いので、これから成績が伸びてくれれば良いかと思います。

「東京都西東京市」で絞り込みました

条件を変更する

638件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。