キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

813件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

813件中 521540件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 際立って料金が高いというイメージは無い。補習や集中で追加料金があるのは仕方ないと思う

講師 子どもが質問しやすく啓発のうまい講師だったから続ける事が出来た。

カリキュラム 同性の個別指導だったので、マンツーマンで関わってもらう事が出来た。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かったので、学校から直接行くことも用事を済ませた後に行く事も出来た。

塾内の環境 自習室も教室も気になる程の騒音などは無く、集中して勉強に取り組めた。

良いところや要望 始めは子供の学力に合わせて段々と伸ばすことが出来るのは理想的です。自宅でも塾でもやる気や自主性でが伸びれば嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金にはとても満足してます。5科目で比較してもここほど安くてしっかりした授業は受けれない。

講師 面白い先生が多く、相談しやすく楽しく通える。コロナウイルスの影響で休校になったが、映像授業やズームでのホームルームなどと対応が早かった。

カリキュラム 生徒一人一人にしっかり対応してくれる。映像授業は本人がなかなかやろうとしないため、自主性が問われる。

塾の周りの環境 駅が近いため、通いやすい。人通りも多く、一人で通わせても安心。

塾内の環境 生徒は真面目な人、ふざける人、様々。でも、中学生から学力別のクラスになるため上のクラスは比較的静か。

良いところや要望 もう少し一クラスの人数を減らしてほしい。また、前後の間隔が狭いため、通りずらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いわけでもないが、個別指導だったので、普通の塾よりは高めの設定になっていた。

講師 個別に指導してくれたので、わかりやすかった。また弱い教科を個別に指導してくれた。

カリキュラム 特別高い教材を買わなければいけないこともなく、個別にプリントを用意してくれた。

塾の周りの環境 交通の弁があまりいい方ではなく、駅からは遠かったが住宅街の中なので落ち着いて場所だった。

塾内の環境 個別に指導できるよう一人一人ごとに机が設置されていたので集中できる環境だった。

良いところや要望 料金がもう少し安いとたすかります。また週に一回にして一回分の時間を長くしてくれると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くなったり、どうしてもいけなくなった場合、曜日を変えてもらえる点はよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明がわかりやすく、先生も親しみやすいので、授業が楽しい。
と子供の感想です

カリキュラム 映像学習で予習も復習もできる点がよい。
テキストが本人が選択という点が不安。
弱点と等に合わせておすすめしてほしい

塾内の環境 駅からも近すぎず遠すぎずで治安がよい。
自習室も静かで集中できる環境

その他気づいたこと、感じたこと 受講科目以外も、タブレットで学習でき、習熟度も管理してくれるので、闇雲に復習しなくていい。
本人のやる気にも繋がっている

市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にも他の塾に比較し、高くなく、安心して通学させることができた。

講師 親切な講師が多く、勉強の質問について親切に対応してくれたので、一定の成果を得ることができた。

カリキュラム テキストは良くできたものであり、学校の勉強にも対応しているもんであった。

塾の周りの環境 新百合丘駅まで約15分程度であり、通学は便利だった。特に不安は感じなかった。

塾内の環境 静かな教室であり、自習環境は良く整備されていた。特に問題はなかった。

良いところや要望 同じ地区の学生が一緒に勉強していることもあり、動機付けにはなったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 最後は市進の集団塾から、内申点を上げるため、個別に移動した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては比較的、料金も抑えられており、納得できた。授業外でもわからないところは質問できたの安く感じた。

講師 家から塾まで約15分の道のりであり、通学の安全性が確保されていたこと。また、近くの中学の中間・期末対策がしっかりしていた。

カリキュラム 分からない点は個人的に質問できる態勢であった。教材は中学で使用するものも使われており、試験対策となった。

塾の周りの環境 塾の周りの環境も静かであり、通学する子供たちも同一中学生であったことから安心できた。

塾内の環境 周辺及び教室内ともに静かであった。早く行けば自習室も使える状態であった。

良いところや要望 勉強ができる環境が設備されている。また、学生同士が勉強していることから動機付けにもなる。

その他気づいたこと、感じたこと 多くの塾があるが、私立、公立によって塾も見分けることが大事なように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金を時間で割ると安い方だと思いますが、教室の指導法、なるべく通って英語の勉強をしている時間を増やすことなので、週4通うとなると金額も上がってしまいます。

講師 先生が2人しかいない為、先生を選ぶことは出来ず、息子にはあまり合うタイプの先生ではないので3点をつけました。普通の先生で悪いということはありません。

カリキュラム 純粋に使用していた教科書を使い1ページ目からとばすことなく復習しています。 なので本人に合う合わないなどはありません。 また季節講習もありません。

塾の周りの環境 駅から近く、夜でも人通りもあるので安心。歩道もあるので危なくない。

塾内の環境 すごくシンプルな教室で、机と椅子が並んでいるだけです。なので、気に取られるようなこともなく集中出来ると思います。

良いところや要望 1週間の中で複数回通うので、調整が難しいのかもしれませんが、休むと振替が出来ず。

その他気づいたこと、感じたこと 英語の基本を教えくれる塾です。なので、基本試験対策などはしてくれません。(希望すればやってくれるそうですが、塾の本意でないそうです)ひたすら教科書に沿ってやっていきます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高い。 ずっと続けるのは、 予算的に厳しいと感じました。

講師 駅が近く 安全で場所は通いやすい 清潔な教室 教室は狭い

カリキュラム 先生との距離が近く、 何度も面接してくださいました。 丁寧

塾の周りの環境 駅が近くて 周りも明るくて安全な場所。 変な人はいない。

塾内の環境 生徒がたくさんいるのに 教室がビルの一室でとても狭かった。

良いところや要望 先生との距離が近く、 相談をしやすい環境です。 面談も何度もしてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に教えていただいたのですが、 成績の向上にもつながらなかったのが残念です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ややバラつきはあるようだが、子供のやる気をある程度引き出しながら教えて貰っていると思います。

カリキュラム アナログ教材のほかデジタルでの学習や進捗確認なども出来て、親でも使い方がわからない位でのボリュームで充実している感じはします。

塾の周りの環境 駅近で人通りも多いビル内に位置しており、仕事帰りのお迎えなどもしやすい環境です。

塾内の環境 やや手狭な感じもしないではありませんが、教師・スタッフの目は届きやすい感じはする環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前は塾がひしめいていて、なかなか選ぶのは難しいく、日程や雰囲気で選びましたが今のところ大きな不満はなく通っています。

市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 定期的に電話で、授業の様子を伝えてくれます。
こちらからの相談にも親身になって
聞いてくれます。

カリキュラム 教材は多いと思います。
勉強のスケジュールが組まれているので
それに沿って学習する感じです。
宿題の量も多いですし、
毎日やらなければならないので
保護者としてはお任せできるのが
良かった点です。

塾内の環境 通っている生徒さんは
みんな勉強を真剣に頑張って努力する
タイプの子たちらしく、
我が子も感化されて自ら勉強に
取り組む姿勢になった事が良かった点です。

その他気づいたこと、感じたこと 動画配信もしっかりされていたので、
学習が遅れる事が
心配でしたが、しっかりフォローしてくれて
います。
これからこちらの塾で
第1志望に合格できるように
娘もやる気になっております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安く見えても、季節講習、テスト代、テキスト代、諸々含めると、他の塾と変わらないと思います。

講師 担当の先生によって、当たり外れがあります。子供が興味を持ち特に良かった先生は算数の先生でした。塾から帰ってくるたびに、授業中のおもしろかったエピソードを話してくれました。

カリキュラム 教材は高いとおもいます。 特に季節講習の教材が高かったです。全部やってるわけでもなかったので。

塾の周りの環境 車で送り迎えしていましたが、止めるスペースがなく不便でした。電車で通うなら、駅から近く便利だと思います。

塾内の環境 質問したがる生徒がたくさんいるので内気な子には良い環境とはいえないです。

良いところや要望 個人個人に力を入れてもらいたかったです。見込みのない子でも‥

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾の夏期講習や冬期講習のような、集中講座の時は、他塾よりかは安かったように思える。

講師 若葉台港に熱心な先生が多く頼りになりそうだったが、上位高校向けのクラスがなく週2回多摩センター校まで通わなければならなく、若葉台校の先生になんでも相談したり、できる時間がなかったのが残念だった。できれば、若葉台校で、じっくりと、先生と何度も相談しながら確実に学力を上げていきたかった。

カリキュラム ほかの塾の内容がわからないから何とも言えないが、教材(問題集)が多かった。いろいろな種類の問題集を購入したが、完全に1冊終わりにすることがなかった。なので、やり切った感がなかった気がする。

塾の周りの環境 若葉台の周りは危険な場所はないので、夜遅くなっても安心できた。

塾内の環境 自習室は活用していた。家よりは集中できていたようだ。充実かどうかはわからない。

良いところや要望 上位高校向けのクラスを作ってほしい。わざわざ他校へ行くのは時間の無駄だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで、お金をかける意義が見いだせなかった。子供はもう少し自由に遊ばせたいと思った

講師 分かりやすくよかったが、子供に向き合ってもらえたが、もう少ししっかりと見てほしかった

カリキュラム 子供が楽しみながら学習できたので、とても身に付きやすいと感じた。

塾の周りの環境 帰りに買い出しはしやすい環境だが、周りの駐車場に停めるのが面倒だった。もう少し広いと良い。

塾内の環境 まだ子供は小さいので、あまり環境は気になるところはなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上位クラスに入ったあとたくさんの別料金授業を受ける必要がありお金が大変だった。

講師 講師の先生たちのレベルが高く難関校合格するための希望が高くもてる。

カリキュラム 早慶受験クラスに入って合格に必要な内容のテキストとカリキュラムが確立されていると思う。

塾の周りの環境 最寄りの駅から比較的に近く直線で行けるが人通りがたくさんあるので安心して通わすことができる。

塾内の環境 授業以外の日も自習室が開放されているから、利用して、空いている講師の先生にわからない問題の質問を良くしていた。

良いところや要望 早慶受験を目指していたので合格実績やカリキュラム共に確立されているから合格するために良い環境だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 他の校舎の講師の先生に比べてレベルの高い先生がそろっていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。高いところはもう少し高い。特に不満はありません。

講師 苦手な箇所を徹底的に教えてくれました。教え方も子供にとって分かりやすく良かったようです。

カリキュラム 分からないところを丁寧に分かりやすく教えてくれていました。子供も達成感を得られていました。

塾の周りの環境 交通手段は、バスでしたが帰りは友達と歩いて帰ってきたりとそのときによりさまざまでした。

塾内の環境 思っていたより広く、個別指導ならではのスペースで特に不満はなかったです

良いところや要望 その日の予定や終わってからでもマメに、何をやったか担当の先生からのコメントや、連絡も入りとても良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が嫌いだった息子が前向きになれたのはこの塾のおかげかなと思ってます

RNAプラザ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週三回を基本にテスト前などは関係なく行くことができて追加料金がないのは良心的。

講師 本人と境遇が似ており、気が合うようで相談しやすい。年齢も近い講師であること。

カリキュラム 決まったカリキュラムやテキストはなく、学校の教材や講師自身が本人に必要なもの、合うものを与えてくれる。

塾の周りの環境 駅から距離があり、バス便も利用しづらく、交通便が悪い。教室はコンビニの近くで明るく安心ではある。

塾内の環境 少人数制であり、机も少なく、目が届きやすい点はいいが、ひと時に集まると狭いのではと思う。

良いところや要望 大まかな日程があるだけで強制がないので本人の気分で休むのも自由な点がなかなか定着しない。

その他気づいたこと、感じたこと 教科も決まっていないので、宿題や課題をやりに行くことも多く、受験に関しては心配しかない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は結構高いという思いがした。

講師 平均的な感じであった。特にすぐれていたというイメージはなかった。

カリキュラム 教材は豊富にあった。まあまあよかったという印象であった。

塾の周りの環境 駅から近いのはよかった。ただ駐車場がなく、不便でこまったと感じた。

塾内の環境 まあまあといった感じの印象であった。特に環境がすぐれているといったことはない。

良いところや要望 もう少し肌理のこまかい配慮をしてほしかった。まあまあという印象であった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなくと言ったところで、内容に見合っていた。

講師 しっかりと教えてくれた。

カリキュラム しっかりとしたカリキュラム、教材であった。

塾内の環境 決して広いわけではないが、子供が集中して勉強できる環境であった。

良いところや要望 子供の苦手なところを徹底的に克服してくれる取り組みをして欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高く感じたが、講師の質を考えるとやむを得ないと思う

講師 熱心な講師が多く、分からないところには親身になって教えてくれた。

カリキュラム 目標としている学校に合った教材、カリキュラムを提供してもらえた

塾の周りの環境 駅からの距離が近く、夜でも人通りが多く、安心して通わせることが出来た。

塾内の環境 決して広いとは言えないが、子供が集中して取り組める環境ではあった

良いところや要望 子供の立場に立って親身になって対応してもらえるので、親としては安心できた。

TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。個別だから仕方ない気もしますが。成績が上がらなかったら考え直そうとも思っています

講師 個別指導なのでいい先生にあたり本人のやる気が出て積極的に質問もしているそうです。自習時間はその時に在室しているどの先生にも質問出来て五教科カバーしてもらえます。

塾の周りの環境 新百合ヶ丘の駅からすぐで人通りもあるので遅い時間でも安心です。

塾内の環境 自習室が広いのでたくさん人はいても落ち着いて勉強できるようです。

良いところや要望 ホームページがないのか、連絡事項が電話できます。出来ればメールにしてもらえると助かります。

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

条件を変更する

813件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。