キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

740件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

740件中 481500件を表示(新着順)

「愛知県岡崎市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については高めの印象。費用対効果について考えるとみあってなかったかも。

講師 特に可もなく不可もなしの様子。取り入って特徴もなし。かと言って問題があるわけでもなし。

カリキュラム カリキュラムはとくになし。教科書に沿った授業がされていた様子。

塾の周りの環境 家からとにかく近かったのが利点。ただし周辺が暗いところもあったので心配ではあった。

塾内の環境 自由な様子だったので、集中できたかについては少し疑問点が残る。

良いところや要望 とにかく家に近いところがメリット。ほぼそれだけで通っていたようなもの。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になった点はなし。結果的に希望校には通えるようになったので、結果オーライ。

完全個別 松陰塾岡崎南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に説明頂けた点。アルバイトの講師等いないので話しが通りやすい点。

カリキュラム わからない所をそのままにしない点。アイパッド使用する事で子供が気に入っている点。

塾内の環境 塾内は大きすぎす、アットホームな感じがしました。普通かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基礎学力向上目的なら最適と感じました。講師が教えない点は気になりました。

河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みごとに講習があったりして、料金はやはり高いと思った。

講師 勉強方法やどこの大学を受けるかを色々と提案してくれたので、講師がいいと思った

カリキュラム 色々な人のレベルに会わせてたくさんのカリキュラムがあり自分にぴったりのものを選ぶことができると思った

塾の周りの環境 夜でもたくさんの人がいて、車の送迎もしやすい場所で良かった。

塾内の環境 みんな集中して勉強をやっていて、自習室では子供も集中することができた。

良いところや要望 わからない問題があるときに、聞きやすいような雰囲気のある塾になるといいと思います

その他気づいたこと、感じたこと やる気の出るような教え方をしてくれるので、子供も勉強が頑張れて良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して、決して安いわけではない。でも実績がある塾なので、効果を期待して満足よりにしました。

講師 子供の感想が楽しいと言っているので、楽しく勉強に取り組ませてくれているのだと思います。

カリキュラム 現在、オンライン授業で対応してくれている。休校期間が長いので助かっています。

塾の周りの環境 駐車場がないので迎えの時が特に危ない。渋滞はするし、塾の前で乗せたいのに渋滞に並んでいる車に乗りに行けと指示しているのが信じられない。

塾内の環境 デジタルを活用していて時代に乗っていることはみえた。教室は適度な広さだと思います。

良いところや要望 塾の迎えがとにかく危ない。どこかに駐車場を借りるか移転して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 講師の保護者への対応はすごく丁寧です。講義内容もいいし、取り組むことで力になるとは思います。ただ、やはり送り迎えが安全でない。なんとかしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当なのかもしれないが、私の家庭にとって相当負担が大きく、悩みを抱えています。

講師 年齢の遠い講師や年齢の近い講師、またその中間くらいの年齢の講師等、色々な年齢の講師がいて、楽しい時間を過ごせました。

カリキュラム 季節講習がとてもたくさんあり、大変ためになりました。しかし、その分だけ勉強が大変になっております。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、とても治安がよく、悪い人を見る日は、ほとんどなく、交通事故も目撃しませんでした。

塾内の環境 教室内の人数が多いと聞いていますが、教室の面積が広いようで、快適そうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も料金は確認しましたが、特に高いイメージはなく、普通だと思います。

講師 親身な講師が多く、子供のやる気を引き出して頂けた。教え方がすごく上手く、引き込む力のある授業です。他の校舎の先生の授業の時、早口で焦らせるような授業に感じたらしく、今行っている校舎で良かったと感じています。

カリキュラム 宿題量も子供にはちょうど良く、やる気を保ったまま学習ができています。程よく基礎から応用まで取り組める内容になっていると思います。

塾の周りの環境 お迎え時の渋滞がひどく、死角が多くなると思います。比較的明るい通りにあるので、良いとは思いますが、保護者が路駐を考え直すべきです。

塾内の環境 綺麗に掃除も行き届いており、きれいな校舎です。明るいイメージで清潔感があると思います。

良いところや要望 宿題等も全て保護者に確認できるようなシステムになっています。質問事項等も早く連絡がとれ、システムが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が学習を楽しく、継続できるよう、競争心を煽りながらうまく授業してくれるため、楽しく継続できる理由だと思います。

城北ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると安いように思う。きょうだい割がありとても助かる

講師 熱心に指導してくれてると思う。子どもの良い所を褒めてくれる。

カリキュラム 無駄に購入させられる感じはなく、必要に応じて用意されるので、こちらも納得して購入できる

塾の周りの環境 一方通行なので、送迎の時に面倒ではある。駐車場がないので、送迎の際子どもの乗降がせわしない

塾内の環境 20人程度の講義なので、先生の目が行き届いているように感じる。

良いところや要望 子どもがきちんと理解出来るようにとことん付き合ってもらいたいです。

七田式岡崎駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高め。教材費や施設利用費もプラスされる。

講師 育児相談もできる、講師が育児経験者しかいないため、親身になって相談をしてもらえます。

カリキュラム 自宅学習に応用できるように、身近な物での代用例を紹介してくれる。

塾の周りの環境 JRの方は、駅前が比較的広く整備されているので、車で行きやすい。

塾内の環境 5人までの少人数クラスで、幼稚園前の母子分離の練習もできる。

良いところや要望 連絡は講師に直接できるし、フリーコールもあるので、その点は伝え漏れがなくて良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。なんだかんだと料金が増していき 最終的に高額になるので 毎月なかなか支払うには厳しい

講師 塾長が とても熱心で親身である、とても信頼できる。相談すれば電話でも直接でも時間を作ってくれる。

カリキュラム タブレット勉強で やれる子には向いていると思います。ただウチの場合は遊びに使ってしまったので向いていなかった。

塾の周りの環境 駐車場が 三台しか停められず 通り沿いにあるので送迎するには不便です。

塾内の環境 校内は とても静かで廊下に成績も貼り出され、自主的に励める子には いい環境だと思った

良いところや要望 集団指導だが、自習室もあり 自主的に質問も出来るので 自分で勉強を進めていける子には快適である

ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 教材があって それに、沿って学習を進めていく感じです。季節講習は受けていないので分かりません

塾の周りの環境 通り沿いにあり やや入りにくい。また、駐車場が三台くらいしかなく路駐も出来ないので送迎は難しい

塾内の環境 教室は かなり狭い。奥が個別に指導する席で手前が自習する席があるが とにかく狭い

その他気づいたこと、感じたこと あまり良いイメージがないです。先生達も積極性がなく受け身が多かったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1で1時間制だが、やや高くは感じた。まぁ、妥当かなとは思いたいが。

講師 一人一人に応じて対応してれる。同じ先生なので、安心はできる。

カリキュラム 楽しく、幅広く、ドラえもんと一緒に楽しめるとこがいいかな。いろんな交流ができる。

塾の周りの環境 あまりよくはなかった。駐車場が混んでるので、早めにいく必要があった。

塾内の環境 普段の教室とは変わらないが、イオン内なので、誘惑はいっぱいある。

良いところや要望 うーん…もう少し人数を減らして欲しかった。常に生徒が多く、一人一人に割く時間が物足りないようには感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、予備補習日が少なかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 衛星なので、その場では質問したりできない。繰り返し見ることができる

カリキュラム 時期に合わせて、センター対策、2次試験対策ができたこと。費用がそのたびにかかる

塾の周りの環境 駅に近く帰りが安心だった。遅くまで学習しても、駅の近くでじぶんでかえることができた

塾内の環境 仕切りがあり、集中して自己学習することができていた。みんなの気配も感じながら、学習できた

良いところや要望 成績などは、親あてに送られて、現状が把握できた。塾としては、良い学校に入ってほしいため、能力以上の受験も進められた

河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くなく、少し高め設定だと思います。塾オリジナルの教材を使用したり、内容はとても良く質も高いと思います。もう少し安い塾に通う選択肢もあるとは思いますが、トータルで考えると次も河合塾を選ぶと思います。

講師 塾講師は学校の先生とは異なり受験を見据えた授業をしてくれるので、重要ポイントが分かりやすく、子供にも受験に必要な事と言うのが伝わりやすい。

カリキュラム 難関私立受験や難関公立高校対策などの目的に合った対策講座があるのが良かった。そしてそれがとても為になった。

塾の周りの環境 駅前で交通の便が良く、周りにコンビニなどもある。人通りも多く夜も明るい。

塾内の環境 教室はシンプルで清潔感がある。階によって教室が分かれているので静かである。

良いところや要望 高校受験に際し受験校の疑問を塾に相談したところ、すぐ高校に確認を取って折り返し伝えてくれました。すぐに対応してくれてとても安心できました。先生方の対応は親身でとてもいいと思います。受験当日も応援に駆けつけてくれ、子供たちが頑張れるようにグッズやお菓子の差し入れ等もあり、とてもありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は基本的に強制ではなく、本人の意思を尊重してくれます。勉強と部活を両立したいが難関校に合格したいと思ってそのように伝えれば、それを達成できるようなカリキュラムを提案しサポートしてくれます。ただその後は本人次第です。

野田塾竜美丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては普通の料金かと思います。

塾の周りの環境 公共交通機関が無く送迎が必要な場所です。治安は良いかと思います。

塾内の環境 子どもから聞いた話となりますが良かったそうです。

良いところや要望 対象とする中学以外の中学からも生徒が来ていて、交流がふかまったのは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾した時に購入したタブレット端末を普通のタブレットとして使えるようにして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 言われた通りのカリキュラムをお願いすると相当の高額になります。我が家の家計ではなかなか難しかったのである程度セレクトしたうえで受講しました。

講師 定期的にメールで習得の状況の連絡あり。また不安な点は電話等で解決できました。

カリキュラム 子供の様子に合わせてセレクトしていただいたのでほとんどお任せの状況でした。

塾の周りの環境 学校の帰りに寄れる場所にあった為、とても便利でした。以前と違い自転車置き場も整備されています。

塾内の環境 新しい施設の為設備は十分で安心して通わすことができました。また空調もしっかりしているようで快適だと言っています。

良いところや要望 比較的レベルのそろった生徒さんが多いことも安心できるところでした。また先生方も気さくな感じで安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 特に秀でたことはありませんが、不満は全くありませんでした。あえて挙げるなら面談が少なかったことです。

武田塾岡崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点:わからない所を参考書と合わせて詳しく教えてくれる。
悪かった点:現段階では特に感じていない。

カリキュラム 良かった点:自分に合ったスケジュール管理
悪かった点:現段階では特に感じていない。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の進め方の壁に突き当たっていたので、参考書を選ぶところから教えてもらうとともに目標を定めることができてよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝や、模試の料金は妥当だと思いました。特別講座系が 少々高めかなと思いました

講師 声が大きいので聞き取りやすく、内容説明も分かりやすかったようです

カリキュラム パーフェクト問題集が入試に近い問題があったり、解説もわかりやすかった

塾の周りの環境 バス停近くにあり、子供だけで通塾できたり、送迎の際は近くのスーパーの屋上にとめさせてもらえたので、買い物ついでで 便利でした

塾内の環境 エアコンの温度設定もよく、夏も冬も 勉強に集中できる環境だったようです。雑音も特に気にならなかったようです

良いところや要望 きめ細やかな指導や、面談など 親身になってくださるのが 心強かったです。

武田塾岡崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期に続けるには現実的ではない。最後は費用対効果を考え、経済的理由で退塾した

講師 よりよき指導者としてコミュニケーションを大事にしてたくさんお話してくださったようです

カリキュラム 季節によって振替がなかなかできず、連絡もとどこおりがちで不信感が増した

塾の周りの環境 駅から近くて良かったが、時刻によってはなかなか帰宅せず、心配した

塾内の環境 自習室がかなり静かでモチベーションがあがるようでよく利用していた

良いところや要望 自習室は気に入っていたので自習室の利用のみの格安プランがあると嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと もっと子どもの状態を知らせて親との連携をとってほしかった。宿題をしていなくてもあまり厳しく指導してくれないのは不満だった

みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 懐事情にあわせて柔軟に選べ良かった

講師 志望校に通う生徒を指導している講師が担当となり、講師からその話を聞いてモチベーションがあがった

カリキュラム 部活に合わせて柔軟に受講させてくれたので、自宅であまり勉強しなかったけど、成績はあがった

塾の周りの環境 駐車場があったので送迎しやすかった。自転車でもいける距離で好都合だった

塾内の環境 自習室の指導が行き届いていなくて、私語が多すぎて利用しなかった。空調が効き過ぎて不快なことも多かった

良いところや要望 自習室をもっと利用しやすくしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 一時期、塾長代行になった方が志望校合格の為に系列塾の指導者にヒアリングしてくれてとても心強かった

野田塾竜美丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くもない。しっかりとした説明はあったので納得できるなら良いかと。

講師 子どもは気に入っていましたが、親としては可もなく不可もなくです。

カリキュラム 特別に「これ」といった目玉があるわけでもない。大手の塾なら同じ。

塾の周りの環境 公共の交通機関を使える場所ではない。どうしても親の送迎が必要になる。

塾内の環境 子どもから聞いた話ではごく普通の大手学習塾。

良いところや要望 すぐ近くに別の大手進学塾があるので、校舎運営も緊張感があるのが分かった。

「愛知県岡崎市」で絞り込みました

条件を変更する

740件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。