
塾、予備校の口コミ・評判
813件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
東進ハイスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いかと感じたが、講師の質・カリキュラムの充実を考えると、許容範囲であった。
講師 熱心な講師の方が多く、本人の苦手な教科・分野については、徹底的ご指導いただき、克服することが出来た。
カリキュラム 受験する学校にあったカリキュラム・教材の提供があり、合格に導いてもらった
塾の周りの環境 交通手段は電車で、塾の場所が駅から近くて便利だった。夜でも人通りが多く、明るい場所だったので安心して通わせられた
塾内の環境 塾自体の環境は良かったが、駅近くということもあり、周りの雑音は少し気になった
良いところや要望 生徒一人一人に対して、熱心で細やかな対応をしてくれるところは良いと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 特定の高校への合格者数を気にしてるところは、少し気になった。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科みてくれて値段は、良心的
夏期講習は、2年生は、夜からなので、部活をしていてもなんとか間に合う
講師 授業が分かりやすい
説明が丁寧
子供の得意不得意をきちんと把握してくれている
子供の性格に合わせて指導してくれている
カリキュラム 塾の宿題を自分からやるようになった
5教科みてくれるのはいい
塾の周りの環境 駅から近いので、塾の周りが明るい
コンビニが近い
バス停が近い
近くに有料の自転車置き場がある
塾内の環境 同じ中学に通う友達が多い
同じレベルの子供でクラス分けされている
良いところや要望 しっかり勉強の面倒をみてくれる
わかるまで教えてくれる
金額が良心的
その他気づいたこと、感じたこと 前の塾より成績が、上がった
定期テストの点数が全体的に上がった
同じレベルの子供同士なので、分かりやすい
早稲田アカデミー若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とにかくスパルタで、だらだらしがちな子に無理やりでもやらせるスタイルが、とてもよかったです。
カリキュラム よく研究してあった、よい教材だったのは確かです。自分の子がついていけなかっただけでしょう。
塾の周りの環境 駅の構内なので、明るく、常に人の流れもあるので、治安は問題ないと思います。
塾内の環境 建物の上を電車が走っているので、振動と騒音がものすごく気になります。
良いところや要望 問題があると、すぐに電話があって、つねに行きかけてくださっているところは、良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親はスパルタで、満足度は高かったが、子供本人にとっては良かったのかどうかは、よくわからないです。
[関東]日能研新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾では妥当な金額だと思う。サピックスなどに比べると教材が質素な分若干お手頃だったと思う。
講師 姉と同じ塾で講師の質も分かったうえで通わせている。特別よいとは思わないが、中学受験専門の塾なので信頼している。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしているが、テキストなどは質素に感じる。季節の講習も組み込まれていて、必須だった。
塾の周りの環境 駅から近く、新百合ヶ丘の治安も良い。雑居ビルなどではなく、日能研の自社ビルなので知らない人もビルの中にはいないので安心だった。
塾内の環境 道路沿いにあるが、雑音が多いわけではない。教室内も防犯カメラがあるようで安心安全だ。
良いところや要望 季節ごとに保護者会など実施され、分かりやすかった。特にわかりづらいこともなく安心して通える。
その他気づいたこと、感じたこと 6年の志望校の面談では親身に対応してくださった。志望校がコロナの関係でなかなか見学などできず貴重な情報をいただけた。
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は安いです。ただ、これからどんどん価格が上がってくるので、最終的に安くはないかな?
講師 子供が分からないところは、補習をしてくださったり、面倒見が素晴らしい
塾の周りの環境 駅から近いですし、近隣には塾が密集しているので、割りと子供達も多いです。
塾内の環境 三年生は、受講している人数も少ないので、教室のが狭いとは思いませんでした。
良いところや要望 先生の面倒見ではないでしょうか?分からない問題は、無償で補習をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 三年生は、国語的算数教室という、国語と算数が合わさったような授業をします。
東進ハイスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とそれほど比較していないので、高いのか安いのか正直わからないが、平均的だと感じた。
講師 基本的にオンライン授業だが、講師の説明を繰り返し視聴できるので理解しやすい。
カリキュラム オンライン授業をいつ何処ででも視聴できるので、スケジュールが立てやすい。
塾の周りの環境 駅やバスターミナルが近くにあるので、学校帰りなどに塾に行きやすい。
塾内の環境 自習する場所は空間仕切られているので、集中して勉強することが出来る。
良いところや要望 毎週木曜日にグループ面談があり学生さんが対応してくれるが、進捗確認をもっと積極的に行ってほしい。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りに比べるとお手ごろだか、休みの時に講習は受けないとダメなかんじ。
講師 こどもと合わなかった。 子どもが勉強に対して取り組みの姿勢が悪かった
カリキュラム 子どもに合わせるあまり、カリキュラムが進まなかった。先にすすめて欲しかった。
塾の周りの環境 家から、電車に乗っても近く、駅にも近くで便利な場所にある。治安はよい。
塾内の環境 人が多いし、自習室があり、賑やかなかんじ。自習室が個室になってるといい。
良いところや要望 あう先生がいればよい。勉強が嫌な子が通える環境だとよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休むとき、前日までなら振り替えられる。当日でもできたらいいのに。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの金額。受験までの時間を買うつもりでそれなりの費用をかけている。
講師 講師の希望を聞いてくれていて、かつ、相性が悪かったら交代は自由みたいなので、相性の良い先生にはやく出会えるとよい。
カリキュラム 学生の科目ごとの担当講師が授業計画などを作成するようですが、やるべきことが多々あると考えられるため、希望高校合格に向けてうまく作成、マネージメントできるか少々不安。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅に隣接しており、便利。特に問題ないと思います。南口のロータリーからすぐです。
塾内の環境 とても清潔。きれい。コロナ対策もしっかりできている。
受付の人がおしゃべりがおおく、子供はきになるみたい。
良いところや要望 受講科目、時間について柔軟なのが助かる。英国数で申し込んでも、途中で国語の代わりに英語を増やすことも可能とのこと。
突発的な欠席も直前まで振り替え可能。
授業を入れてほしいときは、追加料金払えば追加可能。特定の時期への授業追加の単価もリーズナブルに設定していただいてるのはうれしい。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的だと考えます。テキスト代も高額ではなく、非常に助かっておりますので、特に苦情はありません。
講師 年齢の近い講師が多く、不明点の相談に乗ってもらえる半面、友人のような関係になってしまい、あまり苦情も言いにくい状況になった
カリキュラム 教材は、個人のレベルに合わせて選定いただきました。受験前のカリキュラムもレベルに合わせて頂き納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段は、電車です。夜間は、講師が送り向かいすていただけるなど、非常に助かります。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いです。また騒音もあり、もう少し考慮いただければ非常に助かります。
良いところや要望 電話をかけてもつながらないことが多く、講師もお忙しいようで、コミュニケーションの面で課題があります。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかは特に問題や気づいた点はございません。非常に納得のいく塾であると考えております。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的他の塾よりも少し高いと思う。ただし、5教科なのでしかたがないとは思っている。
講師 バイトがいない。ベテランの先生が教えてくれるのでよい。 面談などもある。
カリキュラム カリキュラムについては、子供ではないのでよくわからない。普通なのではと思う。
塾の周りの環境 駅から近いのでまあまあ安心だと思う。そこまで暗い道を通ることもない。
塾内の環境 塾は普通の教室。自習室もあるのでよいと思う。自習室が予約制なのでそこは自由に使えるとよい。
良いところや要望 メールでもお知らせがあるし、郵送でも手紙がくるのでよい。コロナの時はzoomの授業も対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは代わりの授業を受けることができるのでそこはよい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校よりも少し高いのでコマ数を多く入れることができない
講師 個別なのでわからないところを丁寧にわかるまで教えてくれるところがいい
カリキュラム カリキュラムついては学校の授業と受験ともにカバーできるように組んでくれているところがいい
塾の周りの環境 駅から近く人通りを多いので夜間に子供一人で通っていても問題ないところがいい
塾内の環境 個別での指導となるため騒がしくなく授業に集中できる環境がよい
良いところや要望 コロナの影響で自習室が現状使用できないので何か対策をとって使用できるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はないのでこのままの状態を維持していただければいいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけに、通常もかなりお高いです。夏期講習も高かったです。
講師 若い先生が多いかと思う。親しみやすい反面、教える技術が少ない気がしました。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていて、個別なので個人にあった段階で進められた
塾の周りの環境 駅から近くて、利便性がよい。場所も明るい場所にあるし安全です。
塾内の環境 かなり狭いです。面談場所もパーテーションだけで区切られたところでした。
良いところや要望 面談を親身になって何回もしてくれました。不安な点など、すぐに助けてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に値段がお高いので、もう少し、料金設定が低くなれば、他の教科も受けさせたかった。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いです。 夏期講習を受けましたが、とても高かったです。
講師 駅から近くて、利便性が良く、周りも明るいし安全な場所にあります。
カリキュラム 成績がとくにあがらなかったので、良いか悪いかわかりませんでした。
塾の周りの環境 駅から近くて、利便性がよいです。周りも明るくて安全な場所です。
塾内の環境 教室はかなり狭いです。 面談を受けるところもパーテーションだけです。
良いところや要望 料金をもう少し、安くしてくれたら、他の教科も受けたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習は値段が高い割に、体調不良で休んだときに、スケジュール変更ができなかった。
栄光の個別ビザビビザビ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の夏期講習はとても安かった。通常授業は1:2としては標準~高め。別途維持費あり。あと複数講座割引がある。入塾後の夏期冬期春期講習はそれなりの金額。
カリキュラム 持ち込みで学校教材を使ってテストまでに計画を立ててくださった。ただし個人指導なので予定通り進むわけではなく、本人もペースを保つよう頑張らないとテストまでに範囲が終わらない。
塾の周りの環境 駅前。ペデストリアンデッキから直接なので車もなく、明るく人通りが多くて安全。
塾内の環境 キレイで整っている。iPadで出る学校の課題も塾生用のwi-fi環境があるので助かった。自習室はなかったと思う。自宅で自分で復習できる子向け。
良いところや要望 相性の合う先生を探していただける。また、急なお休みも直前まで受け付けているので助かることも多かった。振り替えも先生を指名しなければ比較的とりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾と遠隔があり。1:2だとひとりは通塾、もうひとりは遠隔などのこともある。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導教室の中では、安い方ではないでしょうか。3段階から選べるのも良い
講師 塾長は、とてもわかりやすく説明をしてくれ、安心して入塾を決める事が出来ました。
講師の先生も、とてもわかりやすい授業だったそうです
カリキュラム 定期テストギリギリでの入塾だったにも関わらず、わかりやすく、テスト対策していただきました。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘の駅からも、それほど遠くなく、通いやすい。塾の前の通りは、少し暗い
塾内の環境 整理整頓されていて、私語も無く、勉強しやすい環境が整っている
良いところや要望 細かい所まで、話しを聞いてくださり、安心して入塾する事が出来ました
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては、他と比べて比較的リーズナブルだと思う。
講師 良い点 生徒のことを一人一人みている
悪い点 講師も分からない問題がある
カリキュラム レベルに合わせた問題を提供してくれるのでかたよってなくて良いと思う。どのようなテキストがあって、今はどれを使用してるかなど具体的な説明があると良い。
塾の周りの環境 駅から塾まで徒歩数分で近くて利便性は良いが、帰りが遅くなると電灯も少なく暗がりのため少し心配な面はある。
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、トイレもきれいで清潔感がありとても良い。もう少し教室のスペースが広いと密着度も少なくより良いと思う。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾も色々見たのですが、お値段はダントツにリーズナブルでした。
なぜリーズナブルなのかですが、場所が駅に直近の大きなビルでなかったり、土日が休みだったりが、理由のようです。
講師 女性の先生が希望で、雰囲気も近い方が選ばれたので、娘はスムーズに塾に通い始められました。
カリキュラム こちらの希望を最初に伝えたところ、希望通りのカリキュラムが組まれ満足しています。
塾の周りの環境 最後が少し暗いですが、他の子たちと出るので心配していたほどではありませんでした。
塾内の環境 机など配置には問題ありません。
靴を脱いで入るので、スリッパを持参しています。
途中から教室が暑くなるようです。
良いところや要望 苦手な教科の強化が目的で塾に入りましたので、塾に行く事を憂うつに思っていましたが、通い始めてすぐ、塾が好きになり、同時に勉強もやる気になったようで、今のところは良い塾に出会えて良かったと思っています。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的かと思います。
教室維持費が一括払いではなく、月別支払いだともっと良心的だと思います。
(年の途中で解約したら返金がないため。)
講師 子供が親しみを持って接しやすい雰囲気である点。=萎縮する事なく、質問しやすいので、わからない事をわからないままで終わらない所が良い。
現在4にして5ではないのは、今後の成績によるため。
カリキュラム 塾長が個人個人に合わせて手作りして下さる点。それを予定でも良いので、一覧にして見せて下さるともっと嬉しいです。
塾の周りの環境 駅より少し離れていますが、逆にその方が車で送迎しやすい点。
塾の前が公園か森があるようで、換気しているため、夏はセミがうるさいそうです。
良いところや要望 たまに、お電話で子供の様子を塾長が教えて下さる点。
褒められると伸びるタイプのお子様には向いていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多いのと、それを丸つけしてから提出なので、それを負担に感じる方には大変かもしれない。それによって、子供の理解度が確認できると思えば良いシステムです。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だけれども、本人や親も納得した上での妥当な料金かな、と。結果次第で継続するかどうかを考えていきたいです。
講師 とても親近感はあるけど、厳しい言葉も親ではなく本人に伝えて下さり、とても好感が持てます。
カリキュラム 本人の意思で選ぶ形になっているので、どこに欠点や分からない点があるか、など把握しやすい形。
塾の周りの環境 駅から近いけど、人通りのない箇所もあるので気をつけてほしいな、と本人にも強く伝えています。
塾内の環境 駅チカで分かりやすい場所で塾の先生方の声も伝わるが、中は狭いな、というのが正直な感想です。塾長先生が一人で運営?されているみたいで、話をしている際(体験に行った時)にも会話が途切れ途切れになっていました。
良いところや要望 とても真剣に子供に向き合って下さる塾長?の先生で、本人のやる気スイッチを押すのもとても得意な方という印象なのですが、とにかくお忙しい感じが感じられました。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団との掛け持ちなので大変ですが、個別にしてはリーズナブルな方だと思います。
講師 褒めながら教えてくれるので子供には向いていると思いました。
カリキュラム メインの塾のフォローと理解の確認をお願いしました。求めていたことに応えてくれているので満足です。
塾の周りの環境 少し暗いところにありますが、特に気になりません。マプレの裏なので駅からも近く便利です。
塾内の環境 人数の割に狭いので他の授業の声が気にならないかなと思いました。
体験した時はたくさん人がいて密だなと思いました。
良いところや要望 室長がとてもフレンドリーで生徒に対して明るく声をかけてくれています。先生も優しいようです。
教室が狭く、自習室がないのが残念です。