
塾、予備校の口コミ・評判
588件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県大和市」で絞り込みました
河合塾マナビス大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その前に通っていた学習塾とは比べ物にならないぐらい高額だった。必要と考えていたので、支払ったが。
講師 映像授業だったが、終わったあと先生とディスカッションして、理解確認をしてくれていた
カリキュラム 本人は分かりやすかったらしい。始めるのが遅かった分、必要量をアドバイスしてもらえた
塾の周りの環境 駅からは近かったが、繁華街のため、飲み屋も多く、あまり良いとは言えなかった
塾内の環境 とにかく狭くて、あまり良いとはいえなかったが、図書館が近くにあり、本人は気にしなかったようだ
良いところや要望 予備校は受験には必要。情報量が格段に違うし、勉強の質が違う。だが、成績の良い生徒ばかり優遇されるのはどうかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと うまくライバルを設定して、奮起させる工夫をしてくれた指導者には感謝したい。
河合塾マナビス大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこもこれくらいなのかとは思いますが、やはり高額かと思います。コースを変えると更にプラス料金が発生するので大変です。
講師 自分から進んでやらない子供を嘆いていた時、先生に小さな頃補助なしの自転車に乗る練習をさせませんでしたか?あれと同じです。やり方がわかれば自分で出来るようになりますよというお話が印象的でした。
カリキュラム 一巡してわからなくても何度も繰り返し見ることで定着しているようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず、人通りが多いので、通うのは便利かと思います。
塾内の環境 勉強するのにはスペースも広く、雑音も少ないので、良い環境かと思います。
良いところや要望 わからない問題があったら申し込み用紙に名前を書いておくと順番に講師の方に呼ばれて教えてもらえるシステムは無駄な時間がなくいいと思います。ビデオ学習なのでただ見ているだけで理解出来てるかわかり辛いところが難点です。 自分次第です。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないので不明。 但し、衛星校とは異なり講師が授業を行う形式なので、相応であると思う
講師 VODではなく講義式なので、親身になってその子の状況を見極めて指導してくれる
カリキュラム 個別に苦手なところをピックアップしたプリントなどを作ってくれる
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くはないが、すぐ隣のビルがスナック等入っていて、遅い時間帯の環境が気になった
塾内の環境 特別悪いところを感じなかったのでこの評価とした。途中で自習室も拡張され、環境が良くなったと思う
良いところや要望 保護者面談の際などで話を聞くと、子供のことをよく観察し、それに対する対策を説明してくれてよかった
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はこんなもんかな、と思うけど、講習とか模試とか、何かとぷらすがかかる。
塾の周りの環境 駅から近くていい。けど、本当は最寄り駅にあってくれると助かる。
良いところや要望 大手に比べて、リサーチ力とか、例えば予想問題力とかがどうなんだろう?と心配。
その他気づいたこと、感じたこと MARCHクラス狙いだけど、MARCH狙いならこの塾、という強さがあってくれると嬉しい
創英ゼミナール大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べたら、安いと思います。 夏期講習などの料金は他の塾の相場がわからないため不明
講師 生徒の能力を把握していない気がするため。 言う事も違う。
カリキュラム 夏期講習のために教材を購入したりするのは必要ないと思う。 理解していなくても先に進んでしまう。
塾の周りの環境 家から近く、人通りも多いため安心。 車も多いため事故は心配なので、迎えに行く必要がある。
塾内の環境 騒音は2階のため静かな環境だと思います。 自習室はあるが、どの程度混むかが把握出来ない
良いところや要望 良いところというか、子どもが嫌がらず行くので助かります。 もう少し厳しくてもいいのかな。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中央林間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点:教え方が上手、人柄の良い講師陣が多い点
カリキュラム 良かった点:1日辺りの授業時間が多く、週2、3日というのではなく、授業時間数は少ないが毎日入っていたので、集中して授業に取り組めた。
塾内の環境 良かった点:いつでも行く事が可能な自習スペースがあり、教材も自由に使用できる。また講師陣は質問がしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、比較的明るい場所に立地。塾自体も全体的に内容が良く、他人にもオススメ出来る塾であると思う。
ハイスターズ個別指導学院大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団学習塾に比べれば費用がかかるが、近隣の個別指導塾に比べれば1割ほどリーズナブル
講師 落ち着いた教室の内装と個別指導塾としては安めな価格設定、担任性で安心
カリキュラム 特にオリジナルの教材がある訳では無いので、3点としましたが、定期テスト用の勉強の仕方マニュアルが配布されたのはありがたい
塾の周りの環境 駅から徒歩で3分程度、かつ大型の図書館が隣接しており人の往来が多く怖くない
塾内の環境 他の塾は白系の明るい内装が多いが、当塾はダークブラウン系の内装とレモングラスの香りがする 加湿器、静かな音楽が流れ落ち着ける
良いところや要望 立地や費用、先生の質や雰囲気、塾と親の連携の具合が程よくバランスが取れている
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更にも柔軟に対応してもらえるし、夏期講習などのコマ数も無理に入れることもない
個別指導塾 トライプラス南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく説明して下さるようです。
理解しやすいと息子は話しています。
カリキュラム 課題のテキストが800枚!!
量が多くて大変。
でも、やらなければ。。
塾内の環境 工務店?のビル2階にあるため、良し悪しです。
建物はきれいです。
自転車置場が乱雑であったり、車が停まっていたりとちょっと気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが落ち着いている方で、高望みした志望校でも、わかりました。と否定的な事はおっしゃいませんでした。
まずは頑張りましょうと、前向きな姿勢で対応して下さり、伸びる期待を寄せております
臨海セミナー 小中学部高座渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。 でも。今の時代志方ないなと思いました。
講師 講師について、出来る子供には熱心に教え出来の悪い子供には相手に余りせず漢字をずっと書いて覚えてね。 と子供から聞いた
カリキュラム 教材ははっきり言って難しかった。 理解できない部分が多いような気がした。 講師が理解できない箇所をフォローして欲しかった
塾の周りの環境 交通手段は自転車で通える場所、駅前だったので良かったと思います。 ただ、帰路の道が薄暗くちょっと心配だった
塾内の環境 教室・設備は良かったとおもいます。 教室は広くきちんと片づけられていて勉強する環境だったと思います。
良いところや要望 良い講師と悪い講師の差が大きかったと思う。 子供曰く合わない講師が多く変えて欲しいとお願いしたが 無理と言われた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 子供に合う講師を探せばよかったと今は思います。
早稲田アカデミー中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。 レギュラー授業以外の料金がかさむ。 親心につけ込まれているなとは感じるが。
講師 講師の質は高いとは思うが、大切なのは講師と子どもとの相性です。こればっかりはどうしょうもないですが、担当の先生ではなくても質問が出来る雰囲気はあるようです。
カリキュラム カリキュラムは申し分ないが、量が多く消化不良。だが、消化出来るお子さんは確実に上位の学校に合格されています。
塾の周りの環境 駅から近い割には静かで治安も悪くはない。 塾が終わるのは夜10時近いが適度に人通りはある。
塾内の環境 整理整頓はできている。 雑音もない。 自習室でうるさい子もすぐに注意をしてくれる。
良いところや要望 連絡ミスや伝達事項のもれが一切ない。事務関係は完璧で不快な思いをした事は一度もない。 講師は良い先生が揃っているが、子どもと相性が合わない先生はもちろんいる。やる気がない先生もいる。
その他気づいたこと、感じたこと 今年度より塾長が代わり、塾だよりの書式など諸々変わった。 その変化にまだ慣れない。
臨海セミナー 個別指導セレクト中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 更に値下げしてもらいたい。
講師 特に特筆する点はないが、親身になって相談することがあり、大変有り難い。
カリキュラム カリキュラムは問題ございません。指導内容も問題ございません。
塾の周りの環境 環境は全然問題ございません
塾内の環境 雑談も無く、何ら変わらない範囲で勉強できるところが良いと理解した。
良いところや要望 特に特筆する点はないが、親身になって相談する体制の強化が見られる。
湘南ゼミナール 総合進学コース大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ただ、テスト前等に本来の時間以外にも教えてもらえることを考えたら、時間に値するコストとしては安いのかもしれません。
講師 わかりやすく教えてもらいましたが、時間が読めないところがあり、その点をマイナス1としました。
カリキュラム 課題の量が多くて、復讐する時間がないくらいでした。中学校の成績を上げないといけない時期に課題の追われてしまうことがありました。
塾の周りの環境 場所がら雰囲気が悪いです。そのため送迎をする必要がありましたが、塾が時間通りに終わらないため、付近の住民にも大変迷惑をおかけして申し訳なかったと思います。警察による指導もあり、有料駐車場に入れて待つことを選択しました。
塾内の環境 長時間にわたり授業が行われるが、食事をとるなどのスペース時間がない。
良いところや要望 夜遅くまで授業があるので、迎えに行くとき時間が読めないことが大変困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方には大変お世話になりました。高校へ進学した後も、遊びに行きたいと思うほど、本人にとっては合っていた塾だったのだと思います。
早稲田アカデミー中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選ぶ教科や、夏期講習などはコマ数ごとの料金で、後から余計な値段が追加されたりすることもなく、安心です
講師 勉強以外のこと、学校での友達のことや先生とのことなど、気軽に話せる距離で接してくれる。お兄さんみたいな感じでなついています。
カリキュラム 学校での授業の進み具合を考えて作られたもので、一人一人に合わせてくれているので安心して預けられた
塾内の環境 駅の近くで、周りにスーパーなど店舗が多いので騒がしいのですが、防音がきちんとされているのか塾の中はそんなに気にならないです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、先生との距離感が近く親しみやすいです。駅の近くなので通いやすいし
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中央林間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担当の講師はいい感じの先生でした。ただ、夏期講習の予定が変更になったりと少し不安になりました。
カリキュラム 子供の苦手な部分を教科する為に、カリキュラムを組んでくださり、あとは子供の努力と先生の力で伸びることを期待したいです。
塾内の環境 駅からも近くて、人通りも多いので、学校帰りでも安心して通えます。
塾の下がコンビニなので、テスト前に自習で長時間滞在する時も、飲み物や軽食が購入出来て、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても丁寧にいろいろなことを教えてくださり、入塾するきっかけになりました。
個別指導エクセルシア南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は問題なく授業を受けています。
カリキュラム 1対2の個別指導なので、生徒の苦手分野など目が届きやすい環境かと思います。
塾内の環境 通っている時間が遅めなので、塾内の環境はとても静かで良いと思います。大きな塾のような設備はありませんが、自習スペースはしっかりあり、個別指導の設備としては十分だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 1番はじめに好印象だったのが、いくつか問い合わせをした中で強引な営業がない事でした。
個別指導なので大人しい性格の子供には合っているようです。
個別指導塾 トライプラス南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 気晴らしにクイズを出してくれたりして、1時間半の授業をつまらなくならないように気を使ってくれています。
カリキュラム テキストは分かりやすいです。夏休みに自習で利用出来るので助かります。
塾内の環境 ザワザワしていると集中出来ないタイプなので、静かな環境が気に入ってるようです。席の間隔も狭くなく教室も広く感じます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、不安な所は今のところありません。先生も終了時間まできっちり見てくれてとても親切です。
個別指導エクセルシア南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団塾ではできないきめ細かい指導で、子どもには合っていると思います。
カリキュラム 学校、部活、習い事に塾と忙しい中、カリキュラムをうまく組んでいただけたと思います。
塾内の環境 集中して勉強できそうな自習スペースがあり、いつでも行ける点が良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の迅速で細かい対応に安心して子どもを通わせることができています。良い塾を探せて満足しています。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾説明会に行った時に、対応してくれた先生がとても丁寧に対応してくださって良かったです。
カリキュラム 子供に聞いたら今のところはわかる…と、言っていました。
塾内の環境 駅前で夜でも明るくて良い。駐輪場が少し離れているので近いともっと良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、評価というより、今後子供がやる気を起こさせてくれる…と、期待してます。
個別指導塾 トライプラス南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からない所を繰り返し聞いてくれた。
質問しやすいかった。
悪い点はない。
カリキュラム テスト前なので、テストの範囲を教えてもらえて良かった。
塾内の環境 静かで集中できた。
部屋もきれいで、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強できた様で良かったです。
自習室を利用して宿題も終わらせた様で、今後に期待したいです。
湘南ゼミナール 総合進学コース中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常コースのみだとそれほどでもないですが、直前対策など、各種補強コースに入ると、そこそこの値段になるかと思います。
講師 体験のみでしたが、子供の傾向なども確認された上で一生懸命指導してくれたと思います。
カリキュラム 量をこなす問題に感じましたが、やる気があれば伸びるのではないでしょうか。
塾の周りの環境 焼肉屋の上なので、匂いが気になりました。駐車場があるので、お子さんを待つ方には良いかもしれません。
塾内の環境 焼肉屋の上なので、特に匂いと雑音などは、少し気になりました。
良いところや要望 宿題も多く、量をこなす感じがしました。やる気がある子には良いかもしれません。