キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

708件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

708件中 401420件を表示(新着順)

「福岡県福岡市東区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代は月謝とは別なのでかなり負担は大きかった。 夏期、冬期講習代も高くて月謝プラスとなるとかなりしんどい。

講師 講師によって指導の力量の差がある。料金も高いだけであまり役に立たなかった。

カリキュラム 月謝は個別なのでそれなりの金額がかかるのはしかたがないが、テキスト代金が高すぎ。

塾の周りの環境 まわりも塾が何校もあり、大通りに面しているので人通りはある。

塾内の環境 自習室はあったが、周りがうるさくて子供はほとんど使ってない。

良いところや要望 特にありませんが、講師の質を料金に見合った方を採用して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、もう少し安いと助かりますが、中3は、どこも同じくらいの金額のようです。

講師 塾長の人柄にひかれて入塾しました。
基礎から指導していただいたところがよかった。

カリキュラム まだ一回しか受けていないので教材についてはわからないが、学校のワーク中心に基礎からしてくれるところが良い。

塾の周りの環境 隣にコインパーキングはありますが、専用駐車場があればもっとよかった。

塾内の環境 2階に塾があり、静かな環境のようです。
個別にしきりがあり、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 友人も通っているので一緒にがんばれるところがよい。
塾長の手厚く指導してくださる姿勢がとても良いです。

英進館香椎本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。
ある程度、上を目指すなら、やむを得ないと思います。

講師 塾への到着などのメールシステムなどがあればいいなと思います。

カリキュラム よく工夫されていると思います。
宿題の量も多すぎず、ちょうどよいと思います。

塾の周りの環境 交通の便はいいですが、駐車がしにくいです。
車をとめるスペースがあると送り迎えがしやすくなると思います。

塾内の環境 古いビルです。
塾生も多いので、もう少し広ければと思います。

良いところや要望 終わりの時間が遅いので、こどもの安全面の配慮がもう少しあるとよいなと思います。

英進館舞松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い
感覚的で他ときちんと比較している訳ではない
将来のためには仕方ない

講師 わからない科目について熱心に教えてくれた
スタッフもよく気がきく感じだった

カリキュラム 系統立てられている点が良かった
春期講習にテキスト代だけで参加してみることができ良かった

塾の周りの環境 ガヤガヤしていてあまり良くなかった
椅子が小さい
コンビニの横だったため柄が悪そうな人たちもいた

塾内の環境 塾内はまずまず
帰る時間を分散するなどコロナウイルス対策も実施できていた

九大進学ゼミ千早校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オープン価格で安かったことと、姉が違う塾に前通ってましたが、そこよりも断然授業内容やテストとかもいいのに、その時より安くてよかったです。

講師 熱心な先生でよかったです。
ちゃんと褒めるとこは褒めて伸ばしてくれるので良いと思います。

カリキュラム しっかりテスト対策もしてくれるし、分かりやすい授業です。毎回ミニテストも行ってくれるし、作文課題も毎月あって、すごくいいと思います。

塾の周りの環境 家からちょっと距離があるので、送迎していますが、駐車場がないので、お迎えで待つ場所があればよかったです。

塾内の環境 みんなしっかりルールが守れて、静かに集中してできているみたいです。

良いところや要望 今年からタブレット学習もできるみたいで、家でもしっかり勉強できるのは、すごく嬉しく思いました。

全教研香椎本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通知表割引や特待割引、兄弟割引など、割引制度が充実していると思います。

講師 生徒一人一人に寄り添った指導をしてくださると思います。質問したら、丁寧にご指導くださいます。

カリキュラム 欠席したり理解度が低い箇所があったときのために、サポートタイムがあるので安心して受講できます。

塾の周りの環境 自宅からはやや距離があり、終了自宅が22時ごろになるため送迎が大変です。でも希望者には乗り合いタクシーの配車もあります。

塾内の環境 塾内がとてもきれいで、勉強に集中できる環境が整っていると感じます。自習室も使用でき静かな環境なのが良いと思います。

良いところや要望 どこの塾でもそうですが、熱心にご指導してくださる先生や寄り添って対応してくださる先生とそうでない先生がいらっしゃいますので、子供自身が相性の合う先生と出会い、いかにモチベーションを高く保ち続けられるかが勝負だと感じます。

シーズ鎌倉学園千早校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と大差はないと思います。3年生になると料金が少し高くなるようです。送迎バスもあるので、料金は高くは感じません。

講師 わからない所は丁寧にわかりやすく教えてくれる、優しい先生方です。

カリキュラム わかりやすくまとめた教材で、講習後に復習テストがあり、理解できたか確認できます。

塾の周りの環境 駅前で人通りのある立地にあり、安心できます。
又、送迎バスがあるので便利です。

塾内の環境 きれいなビルで、大小の部屋がいくつかあり、駅前で人通りのある場所の割には静かで集中できる環境です。

良いところや要望 通い始めたばかりですが、先生たちは面白くてわかりやすく教えてくれるので、塾が楽しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんな塾に体験に行ったけど、かなり安い方で良かったと思います。

講師 特に思った事はありません。優しそうな先生でこれから楽しみです。

塾の周りの環境 特に思った事はありません。学校から比較的近いのでよかったです。

塾内の環境 車通りはおおいい方だと思います。でもさほど気にならないみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年生になるので、料金が高いのは、仕方ないと思います。
自習室は、使い放題で質問ができ良かったです。

講師 講師の熱意が伝わり、本人のやる気が出てきました。
やる気にさせてくれる環境だと感じました。

塾の周りの環境 塾周辺は車の交通量が多く、通塾するのに注意が必要と感じました。

塾内の環境 騒音は少ないようです。
生徒の話し声気になりました。
整理整頓は、されていて、スッキリしていて、感じが良かったです。

良いところや要望 一対一なのでなんでも、聞けるところがいい。
家庭学習のやり方、取り組み方を教えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いです
安価ならもうすこし受講する教科を増やしたいですが検討中です。

講師 受講内容を前日までに連絡していただけるとこ
本人の希望はないか、とかをきいてもらえます

カリキュラム 悪い点はまだないです
教材も豊富なので習ってる前後を自分で調べて
勉強ができる

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多いので安心できる
一人で行き来しやすい場所にあります

塾内の環境 周りとの壁がないから
他の子の内容が丸聞こえなので集中できるか心配

良いところや要望 世帯の給料にあせた料金であると助かります
もっと周りにも通わせたい子達はいるのですが
、個別でから高いのは承知ですが、

九大進学ゼミ箱崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾よりは安くなりました。内容や教科数等が比較しにくいですが、普通だと思います。

講師 先の進路について充分な説明をしていただけたり、積極的に相談にのっていただけそうです。

カリキュラム 社会科については、子どもが興味を持てるように話しをしてくださるそうです。

塾の周りの環境 自転車で通ってますが、駅からも近いので交通の便、立地は問題ないと思います。

塾内の環境 先生の話が上手なので、周りのみんなも集中して授業を聞いているそうです。

英進館香椎本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の他塾と比べると、料金は高め。オプションの料金も高いように感じる。

講師 教え方が上手い先生とそうではない先生との差が激しいように感じる。

カリキュラム 周りからの評判が良かったので、中3の秋から入塾したが、教材がなかなか手元に届かず不便な思いをした。出来れば教材の在庫はきちんと用意しておいて欲しい。年度途中での入塾に対してのフォローはあまり無かった。

塾の周りの環境 駅・バス停が近く、交通の便は良いが、治安はあまり良くない。国道沿いなので、車の交通量もかなり多い。

塾内の環境 建物内は古め。主に外階段を使うから悪天候の日は最悪。ただ、整理整頓はされていたように思う。

良いところや要望 成績別にクラスが分かれているので、自身がどの位置にいるのかがおのずと分かり、やる気にも繋がるように思う。家での学習時間も増えて来た。

その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビを通して3つの集団塾に資料請求をした。その中で、いち早く連絡をくれたのが英進館で、好感が持てた。他の2つは資料送付のみだった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当日の欠席が熱が37.5度以上ないと振替が出来ないと言われたが、急な体調不良もあるので考慮してほしい。

講師 話しやすい。丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 頭プラスが楽しい。間違えた問題はしつこいくらいに何度も出題される。
全問正解すると嬉しい。

塾の周りの環境 駐車場がないため、送迎が不便。路上で拾う形になり危険。駐輪場も少し離れていて不便。

塾内の環境 室内の温度が暑い時がある。

良いところや要望 先生方が優しい所が良い。
塾への連絡が、教室直通ではなく、コールセンターに要件を伝える形で折り返し連絡を貰う形になっているが、
折り返しに出られない事も何度かあり不便を感じる。

完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、英検や5教科対応されていたり、iPadで家でも勉強できるところを考えるとお得だと思います。

講師 生徒も話しやすく、馴染みやすい先生で、優しい先生ばかりで安心して子供を任せられます。

カリキュラム 5教科対応してくれる塾はなかなかないので助かります。また、英検にも対応しているところが良かったです。

塾の周りの環境 家から歩いて行くには少し遠いのでもう少し近ければなおよかったなぁと思います。でも、立地の面では大通りから少し入ったところなので静かでいいと思います。

塾内の環境 個別に区切られていて、静かで勉強に集中できる環境が整っていると感じました。また教室内や建物も明るくて良かったです。

良いところや要望 まだ子供が、自分でどのように勉強していいかわかってないと思うので、ノートの書き方や、自学勉強の仕方を教えてくれるところに惹かれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が子供の授業料を払っているため、自分では料金についてコメントができない。

講師 子供に合う教え方をしてくれてると思う。学校のテストで間違っているところを復習し、また同じ問題、似た問題をテストして欲しい。

カリキュラム 子供が自由に使える勉強部屋の提供がある。コロナ期間でも勉強できる環境にしてくれている。

塾の周りの環境 家から自転車で通えるが、雨の日はバスを利用している。通り沿いにあるので、人の目があると思う。

塾内の環境 子供が実際に使用している部屋に行った事がないので、車の音が聞こえたりするのかが分からない。

良いところや要望 基本的な事を身につける教え方をしてくれていたら、それでいいと思う。

英進館香椎本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べれば、高めです。夏期講習、なども考えるとかなりの出費です。

講師 経験豊富で、進学のアドバイスを的確にしていただきました。子供に自信をつけていただきました。

カリキュラム 高校入試に合わせたカリキュラムで、成績も上がり良かったです。

塾の周りの環境 交通手段は、香椎駅も近く、JRで通いました。大きな通りに面しています。

塾内の環境 塾内のことは、よくわかりませんが、雑音などは無いと思います。

良いところや要望 高校入試に関しては、地域で一番の塾だと思います。通わせてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。講師、カリキュラム、など特に不満もなしですよ。

英進館香椎本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけ見ると高いと思うが、内容とか教材などをみると妥当なのかなと思う。

講師 志望校を決めるにあたり、いろいろと個別にいろいろと話をしてくれた。本人がやる気にねるように声かけをしてくれた。

カリキュラム 教材に、スマホを活用したものもあり、移動中の合間に勉強ができる。確認テストなどがあるので、本人自身が理解度を確認しやすいと思う。

塾の周りの環境 駐車場がないので、路駐がやはり多くなるので、徒歩で通うのは少し不安。また大通り沿いなので時間帯によっては交通量も多いので心配。

塾内の環境 自習室があるので、授業がない時でも利用はできるので本人にとっては良いと思う。

良いところや要望 お知らせなどが、アプリなどを通して受け取れるので助かります。子どもが出し忘れてたりする事もあるので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金(コマ数)を決めての時間数が本人の希望で設定できたり、自習の時間でも先生の手が空いている時は質問をしてもいいので 全体でみると安い価格だと思います。

講師 4対1で自分で集中して出来るし、わからない時は聞きやすそうだった。

カリキュラム 子供の苦手な所を理解して問題を選んでくれたり、伸ばさないといけない教科を時間内で振り分けてくれるし、時間外でも教室が空いていれば自習をしてもいいので助かりました。

塾の周りの環境 自転車で10分以内の距離にあったし、車でのお迎えもしやすい場所だったので。

塾内の環境 お迎えには便利ですが車の通りが多い道路沿いにあるので、騒音はあったと思います。

良いところや要望 子供の学力に向き合って授業や科目をすすめてくれるので、つまずいたところなどが分かって学力が上がったように思われます。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子供にはすごく合っていた塾だと思いました。 通わせて良かったです。

完全個別 松陰塾香椎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、通い放題です。夏期、冬期講習もやはり負担はおおいです

講師 わからない所をわかるまで分かりやすく、丁寧に教えて下さいました。

カリキュラム 教材は個人にあわせてくれました。カリキュラム通り、点数アップするよう指導して下さいました。

塾の周りの環境 交通機関は電車やバスがある。人通りも多く、とても通いやすい所にある

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、もう少し個々の席の間を確保して下さいされば良いです。

良いところや要望 わからない所を丁寧に分かりやすくわかるまで丁寧に教えて下さいます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のフォローも、分かりやすく丁寧にしっかり指導して下さいます。

東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。コマ数にもよりますが、夏期冬期講習では更に負担がかかるます。

講師 わからない所を分かりやすく、丁寧にわかるまで教えて頂きました

カリキュラム 教材は個人にあわせてくれました。学習状況を細かくチェックして下さいました。

塾の周りの環境 交通機関は電車、バスがあり、人通りはおおいので、とても通いやすいです

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、自習室は使うことができません。もう少し確保されているといいです

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りやすく、電話でいろいろな情報や指導をして下さいました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際、スケジュール調整などフォローも十分して下さいました。

「福岡県福岡市東区」で絞り込みました

条件を変更する

708件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。