キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

667件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

667件中 401420件を表示(新着順)

「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました

定額個別の櫻學舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題のプランに惹かれて入りましたが、本人のやる気次第ではとてつもないコスパになるかもしれません

講師 学生さんが多いですが親身になってくれますので、分からない所も丁寧に教えてくれます

カリキュラム 本人の申し出により学習内容を決めていますから、適時適切なカリキュラムになっていました

塾の周りの環境 地下鉄駅そばで交通の便は最高かと。大通りに面してますし車での送迎も大丈夫かと。

塾内の環境 とても静かな環境です。オフィスビルのワンフロアなのでセキュリティも万全です。

良いところや要望 面談も希望すれば日程調整していただけましたし、しっかりとした対応をしていただけました。

その他気づいたこと、感じたこと 休みとかにも柔軟に対応可能なのが良かったかもしれません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、十分な効果が期待できるので、満足している。

講師 ポイントを押さえた講義をしてくれる。個別抗議にも対応しており、子供に合わせた指導をしてくれる。

カリキュラム 受験校に合わせた教材を用意してくれており、到達すべきレベル感がつかめる。

塾の周りの環境 家から徒歩10分かからないくらいの距離であり、大きな通りに面しているので、治安も安心。

塾内の環境 大きな通りに面してはいるが、騒音も気にならず、広さも適度であり、環境的には悪くない。

良いところや要望 親子面談もしっかり組んでくれるので、引き続き対応してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の自発性も促してくれるので、今後も結果につながることを期待しています。

ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかがわからなので、ふつうかな。  高くはないようなきがする。

講師 ともだちみたいにききやすいのでよさそう。 終わった後に解説してくれる。

カリキュラム 講習などが季節ごとにあるけれども、なくてもいい。普通の授業とあまり変わりない気がする。

塾の周りの環境 幹線道路に面していて、通うにはいいようなきがする。 近くにお店もあり待っているのも待ちやすい。

塾内の環境 きれいになっていると思う。座席数はそんなに多くはないようなきがする。

良いところや要望 所長がかなり抜けているので、心配。ちゃんと確認しないとふあん。 

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 住むところとかは世話をしてくれたり、いいところもありました。

塾の周りの環境 自由時間の教室は良かったです。しかし、授業内容はあまりレベルは高くなかったような気がします。

塾内の環境 教室はまあまあ整頓されていますが、やはり予備校レベルです。

良いところや要望 希望校に必ず入れてあげるカリキュラムが必要です。

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金はそれほど高額とは思わないが、夏期・冬期・直前と講習のたびに結構な金額が必要となるため負担は大きい。

講師 各教科とも専門性が高い点が良い。子どもが授業が楽しいと言っている。

カリキュラム 進路希望に合わせたカリキュラム・教材がきめ細やかに準備されている。

塾の周りの環境 交通の便が良く、他県からの通学もそれほど困難ではない。駅やバス停から近い。

塾内の環境 教室数が多く、自習室も遅くまで解放されており、集中して学習に取り組める環境にある。

良いところや要望 メールで模試の成績や重要な連絡が保護者にも配信されるのでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 今年はコロナ感染拡大に伴い、年度当初映像配信授業が行われていた。対面授業よりモチベーションは上がりづらいが繰り返し視聴できる点は良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講師のグレードで決まるので、安く押さえることもできる。

講師 有名大学在学生から予備校講師まで自分で選べ、趣味や会話の合いそうな講師を紹介してくれる

カリキュラム 教材は塾で用意されますが、子供が希望すると一教科だけ1ヶ月という進みかたのときもある

塾の周りの環境 近くに中華料理店があり、臭いやゴミが目立つ 。回りは少し暗い。コンビニ、バス停は近い

塾内の環境 教室は狭いが整頓されている。余計なものがおいてない。区切られてはいるが壁ではないため他の授業内容は筒抜け

良いところや要望 報告等はその都度書いてくれるがメモ程度。具体的な希望もメモで渡すので改善まで時間がかかることも多い

その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気をなくさないように上手く誘導してくれたり、ほめてくれるので子供が通いたいと思うのが早い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には初回時に結構かかります。
料金表は税別で予算よりオーバーして
しまう事があるので気をつけてみて下さい。

講師 転塾したばかりなので
これからに期待したいです。
体験時には色々詳しく教えて頂き
わかりやすかったです。

カリキュラム 5教科通い放題なので定期テストに向けて
対策をしてくださるとの事。

塾の周りの環境 普段交通量が多いところですが
通塾時間帯は通いやすいと思います。

塾内の環境 ドリンクの自販機もあり
すぐに買えるのがありがたいです。

良いところや要望 先生方が明るく
自主室で学校の宿題等もしてよい。
分からない時は先生が対応してくれるとの事です。

ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、コマごとなので安いと思います。夏季や冬季の講習は、まずまずの値段だと思います。

講師 親しみやすい講師が多く、楽しく勉強できています。無事に高校に受かったので、良かったです。

カリキュラム 教材は分かりやすく、何回も繰り返して使用できる形式になっていたので良かったです。

塾の周りの環境 バスで通えて交通の便もよく、治安もいいです。コンビニもあり駐車場もありすごくいいです

塾内の環境 個別なので生徒の間隔が空けてあり全体的にも広いです。整理もされてきれいです。

良いところや要望 面談が急にあったりして滞欧はできているのですが、少し困るときがあります。メールでのやり取りができるのはすごくいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講習の振り替え回数が決まっているのですが、柔軟に対応してくれることがありました。豪雨の日に休校する判断が遅いことがあったのでそれだけ気になりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
月の途中から入塾したんですが、月謝は回数で計算され、教室維持費はそのままでした。細かいですが、そこもせめて週割りなどにしてほしいです。

講師
良い点は女の講師の方で、優しく教えていただけるそうです。

カリキュラム まだ受講してないが、秋の入試特訓コースと言うものもあり、日常の勉強だけではないのが良いと思う。

塾の周りの環境 人通りの多いところにあり、暗くなっても安心さはある。逆に車通りも多いので、その点は暗くなったら、気をつけないといけないところです。

塾内の環境 整理整頓されていて、入るとアルコール消毒も行われ、清潔感がありました。
いざ、塾に行こうと思った時、入ったらどのへんが勉強スペースなのか娘に聞かれた。狭い空間ですが、見取り図などあるとわかりやすかったかと思います。

良いところや要望 塾長がとても人あたりの良い方で、説明などのとき、とても安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 庶民には決してお安くない金額ですが、内容が良いので妥当な金額だと思います。頑張って通わせてあげようかなと思います。

講師 目的に合わせたプログラム作りを真剣にしてくださったところが大変印象よく、こちらならお任せできるなと思いました。それと、教え方がとてもわかりやすくて良いと娘は喜んで通っております。

カリキュラム 中高一貫公立中学受験に向けて、娘の現状に合った形での受験日までのカリキュラムを細かく決めて下さったのが、とても良かったです。

塾の周りの環境 塾が終わってから迎えを待ってもらう間も、目の前がスーパーで人通りもあるので心配ない。バス停も目の前なのでバスで通うこともできて便利。

塾内の環境 広いとは言えない室内ではありますが、みんな静かに勉強しており、娘は勉強がはかどると言っておりました。

良いところや要望 塾長先生をはじめ、先生がみなさん質が良いと思います。
あとは、曜日もある程度自由に選択でき、振替も前日連絡まで可能なのも助かります。

ベスト個別南中山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすい。分かりやすい説明。親目線と子供のめせんで考えてくれてるのかと思えた。

カリキュラム 入校時期が遅かったので、授業の曜日、時間に選択の幅が狭かった。

塾の周りの環境 車通りの多い道路沿いの為、騒音有。しかし逆に安全に通える利点有。

塾内の環境 狭いので人数が限られる為、安心感も有。

良いところや要望 子供本人が気に入って通える雰囲気が一番。先生も優しく教えてくれるようで良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求時に資料送る前に直接説明するとの連絡だったので、資料見るより早く詳細が分かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系がきちんと決まっていて、わかりやすいのと、入塾料などがなかったので個別塾としては、そんなに高いとは思いませんでした。

講師 子供が理解するまで一生懸命に指導してくれる。勉強の仕方を教えてくれる。悪い点は特になし。

カリキュラム 成績が少し上がったので、子供には内容が良かったと思う。

塾の周りの環境 明るい場所にあるので、通いやすいと思う。コンビニがそばにあるので小腹が空いた時も助かる。

塾内の環境 綺麗に整頓されているので、気持ちよく勉強に取り組んでいけると思います。飲み物も自由に飲めるので、助かる。

良いところや要望 子供の性格に合った、講師を担当にしてくれるので塾にも楽しく通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いましたが見合った内容だと思います。振替もしていただきいいと思います。

講師 まだ通い始めですが先生の教え方もわかりやすいとの事です。自習も出来るのでとても良いです。

カリキュラム 本人に合わせて授業をしてくれて良いと思います。テスト前には範囲を重点に授業中をしてくれて良かったです。

塾の周りの環境 学校からバスで1本で行けて、駅から近いのでアクセスがとても良いと思います。道路に面してますが3階にあるので静かだと思います。

塾内の環境 ワンフロアで全生徒が見渡せる感じで良いと思います。自習中も質問しやすい環境です。パソコンや必要なプリントやコピーも出来るのでどんどん問題が解けて良いと思います。

良いところや要望 少人数、同じ先生で教わるので一貫してていいと思います。自習中も質問でき、コピーなども出来るので良いと思います。

ベスト個別南中山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して単価がお安かったので経済的に非常に助かります。

講師 初めて塾通いする子にとって塾は敷居が高いイメージがあったようですが、比較的規模が小さいせいか堅苦しい雰囲気がなく入りやすかったようです。
ただ、狭い教室なので、発言の多いお子さんがいる時は集中力がかけてしまうようです。

カリキュラム 基礎固めをメインとする教材を使用しているとのことで、ハードルが高すぎず始めやすかったです。

塾の周りの環境 家から近くメイン通りに面してるので立地条件はいいのですが、駐車場が少なく送迎時が少し大変です。

塾内の環境 優しい塾長の方でアットホームで相談しやすい雰囲気が良かったです。

良いところや要望 料金がリーズナブルですが、し カリキュラムが充実しており満足です。
要望としては、自習出来る時間帯や日を設けていただきければ幸いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い気がしますが空いている時間にきちんと教えていただけるなら妥当かと思う、 先生が少ないといっていたので、ちょっと不安

講師 体験した際、先生の洞察力にこの塾だなとおもいました。教え方が上手みたいです

カリキュラム 時間配分、テスト後のケアの仕方など求めていたやり方だったので良かった

塾の周りの環境 駐車場が狭く止められないのが不便、かといって広い場所で止めても車が多いので危ない。駅近くの広い場所だと尚良かった

塾内の環境 自習スペースが多くあり、先生の目も届くような環境で良い。個室スペースのバランスが良い

良いところや要望 受験生だけでも、長期休暇時期は昼から自習室として開けてくれると良心的だなと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べて高い方だと感じました。両親に申し訳ないです。でも、5教科学べる点は良かったと思います。

講師 先生が親しみやすく、教え方がとても丁寧で分かりやすいです。質問もしやすいです。

カリキュラム 自分は集中力がなく理解力も低い方だが、集中力がきれないでり理解できるまで徹底的に取り組める点が良かったです。

塾の周りの環境 自宅から何とか徒歩で通える範囲だし、目の前がバス停なので天気の悪い日などバス通学も可能な点が良かった点です。ただ、保護者が車で送迎してくれる時や面談がある時は、駐車場がないので不便です。

塾内の環境 少し狭く感じます。でも、整理整頓がされていて、 気持ちよく勉強ができます。

良いところや要望 塾でない日や塾以外の時間帯でも、自主勉強をできるスペースがあり、分からないところは質問できる点は良いところだと思います。先生が親しみやすく、分からないところもきちんと教えてくれます。まだ始めたばかりですが、これから成績が上がっていける気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、教材費がかからないので、他のところより安いと思います。悪い点は、まだ入ったばかりなので、結局高いのか安いのか、判断しかねます。

講師 人見知りな息子ですが、最初から先生の事を
気に入ったらしく、嫌がらずに通っています。
勉強嫌いな子供を、勉強する気持ちにさせていただけると良いのですが…

カリキュラム 夏期講習の申し込み方法が、面倒でした。夏休みの間は、朝から開講していると良いのですが…

塾の周りの環境 塾に入るときのエレベーターが暗くて、少し気味が悪い。自転車置き場が乱雑になっている。

塾内の環境 少しざわついている感じはあります。

良いところや要望 塾長がフレンドリーでとても良いのです。成績が上がるように、先生とは違う口を出していただけるといいなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供がわかりやすいと、言っていた。1対2なので良かった。悪い点はまだ不明です。

カリキュラム フォローが良いみたいです。毎回きちんとできてるか確認できる電子は良いです、悪い点見当たりません。

塾内の環境 うるさくはない。スリッパでくつを脱いであがるのは良いです。雨の日など助かります。悪い点
わかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 点が上がるのを期待しています。高校受験のことを教えていただいて、目標ができました。本人、行きだしてから、毎日勉強しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 20代女性の専業(プロ)講師に担当して頂いています。
子供が進級しても(相性の良い)同じ先生に担当してもらえるので
安心です。
子供が一人っ子なので、親には話せない事も(お姉さん的に)相談出来ている様で、こちらも助かっています。

カリキュラム 学校の副教材(ワーク)を採用して頂き、子供・保護者両サイドの立場から見ても非常に助かっています。

塾内の環境 初めて教室を訪問した時も各ブースで個別授業が実施されていて、一目瞭然で指導方法が分かりました。
駅前教室で交通の便は最高です。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の個性に合わせて沢山の講師の中から、相性の良い先生を引き合わせてくれるので、こちらの教室にして正解でした。

定額個別の櫻學舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較すると安くはありませんが、子どもに対して一生懸命に指導してくれるので、そこまでコスパが悪いとは感じませんでした。

講師 一生懸命指導してくれてるのが伝わります。

カリキュラム 子ども一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれます。得意不得意もちゃんと把握してくれるので、親としては安心です。

塾の周りの環境 地下鉄やバスの五橋駅からとても近いので、とても便利です。小さい子どもを通わせてる場合、お迎えにも行きやすいと思います。

塾内の環境 個人塾の割にウォーターサーバーやコピー機使い放題など、子どもが使いやすい環境を作ってくれていると思います。最近はネットのシステムで授業報告も見れるようにしてくれたので、保護者としては安心です。

「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました

条件を変更する

667件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。