キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

755件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

755件中 401420件を表示(新着順)

「青森県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加教材を買わなくていいのはすごくいい。
もう少し安ければもっと紹介とかもしやすい。

講師 話しやすい先生なので子供が学校の先生より聞きやすいと言ってます。

カリキュラム 学校の教科書、ワークを元にすすめてくれるからすごくいいです。

塾の周りの環境 駐車場がないのが不便。迎えに行っても路駐なので専用の駐車場があればいいかも。

塾内の環境 参考書とかも自由に見られるのはいい。駅前なので雑音は少しはあるけど、集中してれば気にならない。

良いところや要望 話しやすく馴染みやすい先生が多いようなので子供にとってはやりやすい環境。

弘前トップゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて、平均的な感じだと思います。受講数が増えれば割引があり、兄弟が入塾していると、安い方の兄弟分の料金が半額になるし、良心的だと思います。

講師 個人面談の時に、高校受験について教えてくれ、その後の大学受験まで見据えて、詳しく説明してくれた。通っている中学校専用のクラスがあり、わかりやすく教えてくれているようです。

カリキュラム 通っている中学校専用のクラスがあるため、カリキュラムに合わせて授業が進められている。テキストが安っぽいのが気になります。

塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しており、雑音が気になります。その反面、人通りが多いので、治安は良いです。

塾内の環境 通りに面しているので、雑音が気になります。自習スペースが狭く、乱雑な感じがしました。

良いところや要望 メールでもお知らせが届くので、子供がお手紙を出し忘れていても、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのかもしれないですが、この金額でもう少し学習内容が増やせたら良かったと思います。

講師 数学が苦手だったために個別で習いましたが、分かりやすく教えてもらい成績が上がっていきました。

カリキュラム わからない分野を分析してそこを重点的に学べるように学習指導とビデオ学習をしてもらえて良かったです。

塾の周りの環境 通っている高校から歩いて通うことができたので学校帰りに自習するだけでも寄って学ぶことができました。

塾内の環境 周りの生徒の私語がうるさく塾長に相談したところ、きちんと注意して配慮して下さり、また自習スペースも寒くないように暖房を増やしてコンディション良く勉強出来る様にしていだだきました。

良いところや要望 個別指導だったので分からないところを分かるまで教えてくださり、また塾長がコミュニケーションを大事にして、心のケアもしてくれたため不安な時期を乗り越えられて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でもマンツーマンではないため、限られた時間の中で質問できるのが少なくなってしまうので、出来るだけ常に対応していただけたら助かると思いました。

新教育センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費を中3までの分のを一括納入は厳しいかった。月の納入額は誠意的?

講師 生徒との距離感が近く、定期的に、それ以外にも面談で、気持ちを高めてくれる。

カリキュラム 量が多いけれど、計画的に学習できていた。やった分の効果が上がっていた。

塾の周りの環境 一方通行で迎えの車がいつも渋滞。それでも、先生方が誘導してくれて助かりました。

塾内の環境 自習室、自主的な勉強のためのパソコンも完備。苦手を克服できるカリキュラムはいい。

良いところや要望 先生方が信頼できました。カリキュラムも子どもには合っていました。多くの生徒との関わりがやる気につながりました。

その他気づいたこと、感じたこと 信頼できる塾なので、自信を持って紹介ができました。学力は上がります。

弘前トップゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じたが学力向上のためと考えると妥当だと思う。

カリキュラム 受験勉強に必要なカリキュラムを組んでくれ、教材もレベルが上がるような教材だった。

塾の周りの環境 家が近いため、自転車で通える距離で交通の便はとてもよかった。

塾内の環境 周りも同じ中学受験の人達なので切磋琢磨できる環境なので刺激しあえると思った。

良いところや要望 わからないところは時間を割いてても教えてくれるので通わせてよかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 修学旅行などで塾に通えなかった場合の代替え授業があればとてもよかった。

KATEKYO学院三沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別塾なので、相場が分からないので高いのか安いのかわからないが、しょうがないのかと

講師 本人がすごくわかりやすくて、勉強が楽しいといいだしたので、行ったかいがあると思います

カリキュラム 本人が苦手としている科目を重点的に見てくれるので助かる。それで、点数があがってるのでいいと思います

塾の周りの環境 路駐するしかない為、不便。冬場は除雪のせいで、路駐も大変厳しい状態だった

塾内の環境 一人ひとり、仕切りで仕切られてるので、勉強しやすいのかと思う。コロナ対策もしていると思う

良いところや要望 中学校から近いため、部活帰りによることができるため。親の負担が少し楽になる

その他気づいたこと、感じたこと ゴールデンウイークで、家の予定が入り急遽休まなくてはいけない時も、対応してくれるので助かる

城東書院ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めてなので、相場が分からないが、まぁまぁ良心的なのかと思う。

講師 親身になってくれるので、心強かった。授業も楽しくて、やる気になる。

カリキュラム 親身になってくれるし、授業もおもしろいので、どんどんやる気になる。

塾の周りの環境 車での送り迎えなので、わりかし立地は良いと思うが、駐車場がないので不便である。

塾内の環境 コロナのせいかあまりおしゃべりしている人もいなく、騒音雑音は気にならない。

良いところや要望 初めての塾なので、比較のしようが無いが、全体的に良いと思った。

弘前トップゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的だと思います。ただもっと高くてももっといい教師がいるといいと思う。

講師 いい面と悪い面がある。東京の有名予備校とは差がある。

カリキュラム 合う人には合うようだ。特に、成績のいい人には向いているように感じる

塾の周りの環境 交通の便はいいと思います。夜は暗いので、女子にはちょっと怖いかもしれない

塾内の環境 建物は古く、、ごちゃごちゃした感じで、あまり集中できる感じではないかも

良いところや要望 子供も、あまり休むことも通ったところを見れば、居心地はいいようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 通学には便利な立地であるので、近所の子供にはお勧めだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて変わらないが、色々とオプションがあり、足していくと結果高めになっていく。

講師 本人の苦手な部分を丁寧なアドバイスがあり、理解力が上がった。勉強以外にも色々と相談に乗ってもらっていたようだ。

カリキュラム 特に苦手な部分を丁寧に教えてもらっていたようで、理解力が上がり全体の成績も少しずつ上がり、やる気が出ていた。

塾の周りの環境 通っている学校から近く、自転車で行ける距離なので、通うにはまったく問題がない。

塾内の環境 個々にスペースが確保されていて、勉強に集中できる環境が整っている。

良いところや要望 前の塾をずる休みしたり、行かなかったりだったのが、今の塾は面倒くさがらず、楽しそうに通っていたので、良かったと思う。塾からもこまめな連絡があり、安心して通わせる事が出来た。

その他気づいたこと、感じたこと ただ、支払いの点で、二重の引き落としがあったり、話しのあった料金と違ったりで、事務管理がなっていない。

新教育センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々お高めでしたがそれなりの指導が受けてたので良かったです。

講師 無駄に話しかけてくる事が無くて良かった。こちらの質問に的確に答えてくれて良かった。

カリキュラム 教材は子供に合わせて準備されたものだと思います。自分のレベルより少し難しい問題などがあったのは良かったです。

塾の周りの環境 自転車で通うのに交通量が多い場所だったので少し大変でしたが周りにコンビニや明かりのついてるお店があったので遅い時間でも不安は無かった。

塾内の環境 静かで集中できる環境でした。周りも目指す方向が同じだった為何も気にすることなく授業が受けれた。

良いところや要望 集中出来る環境だったので良かったです。講師の方は全員では無いですが、上から目線の方も居るみたいなのでちょっとやる気無くす場合もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時期が受験前とあって少々お高かったのは致し方ないのですが、その料金ならもっと授業数を増やしてもらいたかった。

講師 講師の教えはわかり易かったかもしれないが時間の管理が出来てなかった。

カリキュラム 教材は子供に合わせて準備されたものだと思います。受験前はもっと追い込んでやってくれても良かったのかな?と思いました。

塾の周りの環境 大きな通りに面していたので狭い道路の時みたいな心配が無かった。駐車場は狭いです。

塾内の環境 教室自体は狭いのかなと思ったのですが、少人数で集中出来る空間だったのが良かったです。

良いところや要望 授業以外でも利用できたのは良かったです。ただ、授業以外でも分からない所があった場合は講師の方に聞けたらもっと良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 頂いた予定表とウェブサイトのオープン時間が違い過ぎたり、行ってもやってない時もあったので少々困りました。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べると少しというか、わりと高いと思います。通常の授業料もそこそこで、プラス何か補修的なものを受けるとかなりなお金がかかってしまいます。ボーナスが全て飛ぶような勢いです。

講師 授業の内容がとても良く非常に分かりやすく、説明がよかった。授業の進め方に無駄がなく、常に上を目指すモチベーションを保てた。

カリキュラム 冬休みの季節講習は、復習から予習、受験対策までできて、とても役立ったし、その後、実際に受ける高校に見あった教材、クラス分けで受験対策はバッチリだったと思います。

塾内の環境 教室も広く、自由に使える学習室もあり、静かで皆一生懸命な生徒ばかりで、熱気が感じられた。きれいで清潔な感じがしました。

良いところや要望 全体としてとても良いですが、もう少し料金がどうにか安くなればもっと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、今はコロナなので、その辺の対策が重要視されると思います。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないと思います。いろいろな資料や模擬試験等は多いものの安くはない。

講師 個別にわからない問題等について丁寧に指導するほか、やる気が出るような指導をしている

カリキュラム 長期の休みを利用して、集中的に模擬試験等の受験対策を行ったこと。

塾の周りの環境 治安や立地条件はいいが、子供の送迎には交通量が多く駐車場がないことから不便である。

塾内の環境 教室に対する生徒数は適当なレベルで問題はない。また、騒音もなく集中できる環境である。

良いところや要望 他の学校の生徒が多数いることから、総合的なレベルの判断には良いと思う。

新教育センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に教材代として高い料金を取られました。それ以外にも夏期講習なども追加料金として取られました。

講師 教科ごとの授業で講師が替わり、教えるのが適当で、授業形式で面白くない。

カリキュラム 教材はたくさん渡されて、プリントなども多くて十分だと思います。

塾の周りの環境 街の中心に近く、バス停もあり、通いやすかったです。帰りも車の交通整理の人がいて大丈夫でした。

塾内の環境 教室の広さや数も多く、また自習室もあって、大変良かったです。

良いところや要望 不要な教材は売りつけないで欲しい。教師ももっと丁寧に指導して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強するスペースだけの提供ならもっと料金を下げるべきだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じた物のようです。

講師 講師の指導が、とても良く分からない所を理解できるまで丁寧に指導してくれる。

カリキュラム 教材は、学校で使用している教科書に合わせた物を使っておりとても良かったです。

塾の周りの環境 大きな通りに面しており、近くに郵便局や消防署もあり人通りは多いです。

塾内の環境 教室は、自習室が完備されており、とても良かったです。設備もとても良かったです。

良いところや要望 こちらの予定に合わせて、予定を組んでくれています。冷暖房完備で良いです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整も簡単に出来て、とても良かったです。講師も良いです。

TCMAゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、仕方ないのだが、もう少し安くしていただけるとありがたい。

講師 苦手なものを把握していただき、集中して教えて頂いた。とても分かりやすく、成績もアップできてよかったです。

カリキュラム 受験ギリギリで入ったので、やりきれなかったページがあり、残念。

塾の周りの環境 大きな通りに面していながら、静かな環境で、家からも近く、通いやすかった。

塾内の環境 自習室があり、集中して勉強ができた。質問も受付してくれ、とてもよかった。

良いところや要望 受験ギリギリで通いましたが、講師の先生の指導が上手く、成績アップにつながり、本当によかったです。

エス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域的の相場として、割高感がある。都心部なら、まあ、しょうがないと思うが。

講師 塾としての期待値に対して、評価は低かった。 ただ、大学受験は成功したので、まずまずとした。

カリキュラム 教材は高校の延長ぐらいの評価しかない。 季節講習は物足りない感じがした。

塾の周りの環境 交通の便は比較的よい。ただし、冬季間は自動車で送り迎えの必要がある。

塾内の環境 まわりの雑音などは、比較的なく静かな環境で塾の講習を受けれている感がある。

良いところや要望 地域にある塾としての価値はあるが、もっと全国的な視野を持ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、地域独特の冬季間の対応をもっとしてほしかった。 それが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直安いとは思えませんでしたが、その分の指導をしてくれると信じています

講師 授業はとてもわかりやすく、楽しいと話しています。先生も話しやすいそうです

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからないところもありますが、色々な視点から教えてもらっているなと感じています

塾の周りの環境 駐車場もあり、場所もわかりやすくてよい。コンビニエンスストアなどもあるので周りも明るいです

塾内の環境 本人は雑音などあまり気にしていないようです。時間帯によってはピアノ教室や英語教室の音が聞こえるかもしれません

良いところや要望 本人はとても楽しいと言っているのでこれからもがんばってほしいです。よろしくお願いします

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが個別指導を希望していたのと、通いやすさから選びました。電話での対応や実際見学してみて雰囲気がよかったのが、決め手になりました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加講習が高く、夏期講習や冬期講習が大変そうだと思った。気軽に追加は出来なさそうだ。

講師 悪かったところは担当がつくと言われたが授業の体験の初回で変わっていた。

カリキュラム 買わなければいけない教材があり、その教材費が1年に2回買わなければいけず、高い。

塾の周りの環境 人通りも多く、遅い時間になっても危なくないし、駅も近いというところがよい。

塾内の環境 自習が出来そうな環境で、席もたくさんあり勉強に励めそうだった。

良いところや要望 担当してくれた講師と話しやすく、気軽に質問できる環境だと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン指導なので少し高くなりますが、短期講習後の入塾での割引や各種特典がありましたので、助かりました。

講師 初めての塾通いで緊張していましたが、生徒とコミュニケーションをとってくれて、すぐに慣れることができました。

カリキュラム 本人のわからない所を重点的に指導していただけるので良かったです。宿題も出されていたので、家でのぐーたら時間が減り、学習時間が増えたのも良かったです。

塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニや百均があり便利でしたが、塾専用の駐車場がないので、送迎時には少し不便です。

塾内の環境 パーティションで区切られている個室なので集中して学習できる環境が整っているようですが、隣や周りの声が聞こえて、集中力がとぎれてしまうことがあるようです。

良いところや要望 塾長や講師が親しみやすく、勉強を嫌がることなく通っているので、塾内の雰囲気も良いのかなと思っています。

「青森県」で絞り込みました

条件を変更する

755件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。