キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

524件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

524件中 321340件を表示(新着順)

「神奈川県鎌倉市」で絞り込みました

個別指導なら森塾大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことがないが、塾の規模からすると妥当な金額と思う。

講師 子ども自身は気に入っているようだが、個別指導故か、競争心をかきたてる指導が少々かけていたように感じる。

カリキュラム 現在の実力に則したカリキュラムはよかったと思うが、ワンランク上の教材があってもいいと思う。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りが多く、該当なども明るいので安心して通わせることができた。

塾内の環境 実際に中に入ったことがないので、外から見た印象だが、少し狭く感じる。

良いところや要望 レベルにあった指導を望むのであれば及第点だと思うが、上を目指すなら個別指導ではないほうがいいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども本人がいいと言っており、現在も続けているので、合っているのでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学期中は我慢できる程度であるが、季節講習は学年が進むほど高額になっていく。単価を下げるか、効果的な指導をしてほしい。

カリキュラム 1年生の間は理社の指導がなく不安。教材は量が多いので良いと思う。

塾の周りの環境 周囲に同じような塾が多いので、送迎時に混雑するのが難点といえる。

塾内の環境 自習室がせまく、机椅子などの設備も快適ではないので、使おうとする気にはあまりならない様子。

良いところや要望 講師が非常に熱心に指導してくれるので、好印象。ただ、技術的な指導に終始し、動機付けなどが足りないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 広範囲の学習をしようと思うと高くつく。また、設備に見合った料金でもない

カリキュラム 期待したより量が少なく、高校らしい授業でもなかったので、意識付けにはならなかったが、取りかかりやすかった。

塾の周りの環境 駅から近いので、とても通いやすい反面、交通量が多いので若干さわがしい。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、自習室も快適にすごせるほどのスペースがない

良いところや要望 スペースを確保して、快適に学習できる環境を整えてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。でも高いなりに講師やシステム的に満足できることが多いので仕方ないかな?

講師 子どもが分かりやすいし、楽しいと言っているのでいいのではと思う。

塾の周りの環境 駅から近くて明るい場所なので。近くにスーパーもあり人通りもあるので安心です。

塾内の環境 教室の中は割りと静かで自習室も狭いけど仕切りがあって集中できる感じなので。

理英会大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すべての授業をとると、かなりの金額になる。必要なものを見極める必要がある

講師 講師によって、指導の力量がかなりあり、受験の参考になった

カリキュラム 試験に出る内容を、上手く分析しているため、試験の参考になった

塾の周りの環境 駅前にあるため、人通りが多く、また、クルマの通りが多く、注意が必要

塾内の環境 教室が狭く、大勢が行き交うので、受験校を調べるなど落ち着いてできない

良いところや要望 通ってなかったら、合格は、厳しかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 早くから、通うことは、大切なことだと思う。家庭での指導がかなりらくになるので、

栄光ゼミナール鎌倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 求めていたレベルからすると割高感は否めない。低位から中位を目指すのであれば適正価格。

講師 熱い先生はいたが、人数が少なかった。

カリキュラム いたって普通。レベルが中級で上を目指す子どもには物足りない。

塾の周りの環境 駅からは程よい距離だが、歩道が少し暗い。エレベーター直結だが狭い。

塾内の環境 自習室があったが、高校生が多く中学生は使いにくかったように思う。

良いところや要望 勉強しない子がするようにしたいのなら打ってつけ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親密に見てくれているので多少の料金でも納得して払うことができる。

講師 よく見てくれているが成績が上がらないのが不満である。

カリキュラム 先取りのカリキュラムなので学校の授業で復習できるのが良い。繰り返しが良い

塾の周りの環境 駅から近いので安心して通うことができる。明るいので人通りも多く安心できる

塾内の環境 少人数性により講師が一人ひとりに関わることができてわからないところを教えてくれる。

良いところや要望 もっと成績が上がるように講師一人ひとりが親身になって考えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 1人の時も今後のために自学学習ができるような習慣だけをして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高くて高くて、受験までもつか、いつも不安です。

講師 教えるプロで、面白く魅力的な授業でひきつけてくれたと、想い感謝しているから。

カリキュラム やるしかないという状況に追い込んでくれていて、勉強時間の確保になったから

塾の周りの環境 パチンコ屋やカラオケなどがあり、まだ小学生だから関係ないと思いつつ誘惑が多い駅周辺だから。

塾内の環境 教室がいっぱいで、定員いっぱいでパンパンな感じでした。

良いところや要望 1年間の予定が完全にプログラムになっていて、ウェブでの連絡もあるので便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で休んだ時に振り替えが出来ないことが心配で気兼ねなく休めなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別に比べたら安いと思う。講習の料金は負担が大きい。兄弟割引があるので助かる

講師 子供にあった講師を見つかるまで変えられたり親切に教えて頂いてる

カリキュラム 予定が合わずなかなか講習期間に終わらず講習期間が終わってから入れてもらったりしていました

塾の周りの環境 駅から近く通りも明るいので安心できる。周りに塾やお店が多いので人も多くいる

塾内の環境 自習ができたり集中できるくらい静かで分からないところを聞きやすい

良いところや要望 いつも明るく迎え入れてくれています。都合が悪いとき前日に連絡して振り替えてもらうんですが伝達がなってないのか授業に来ていないと連絡が来ることが多い。

すばる進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数の塾として 妥当な料金だと思います。大人数のハイレベル指導の塾と家庭教師の間のような 料金設定と指導レベルです。

講師 レベルに合わせたケアを行ってくれている。その中でも競争意識を持たせる仕組みを取り入れていて 子供のレベルにちょうどいい。

カリキュラム 可もなく不可もなく。自宅学習に使うのにもちょうどよい量になっている

塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける点と、周囲の環境が繁華街ではないため治安も良く、多少遅くなっても大丈夫。

塾内の環境 広い場所ではないが、上手にクラス分けされており、ビル自体の清掃や管理状況も良好。

良いところや要望 入館退館時のカードでの親への通知、ZOOM授業、学校が休みでも開塾、など意思決定の速さに小規模塾の良さが表れていると感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強や先生の質に不満を感じていたので、補完したい、という視点からこの塾は良かったと感じています。

河合塾マナビス大船校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高すぎる
購入する授業のコンテンツを購入しないと見れないため受講をしてから後悔することが多い

講師 塾というより自習室に通ってる感覚
映像授業なので質問しても納得する答えが返ってくることが少ない

カリキュラム 社員の方は講座を沢山とらせてくるためお金もそれなりにかかる。
振り返ってみると不必要なものが多かった。

塾の周りの環境 集中することができる環境
塾の近くも車通りが多いわけでもなく人気があるわけでもないので比較的静か

塾内の環境 騒がしいイメージ
自分のペースで受講できるため人によって差が出てしまう

良いところや要望 ブースがたくさんあり自習ブースがあることはいいところ
赤本や情報提供が少ないので増やして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと あまりおすすめはできない
映像授業としてのメリットもあるが他の塾も見に行ってから決めた方がいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高3秋の入塾だったので短期しか在籍しなかったので払えたが高1からだとキツイと思う。

講師 友達のようにフレンドリーで気負わないで勉強できて、その結果、成績が伸びた。

カリキュラム 重要なポイントをシンプルに書かれていて染み込むように理解できた。

塾の周りの環境 繁華街なのでゲームセンターやパチンコ屋が多くて喧しくて行き帰りがうっとおしい。

塾内の環境 狭いので受付前が渋滞するのが欠点です。自習室も狭いので早いもん勝ちなのです。

良いところや要望 事務の方が気配りしてくれてAOで東北大志望だったので仙台校舎とテレビ打ち合わせをしてくれたのが合格につながったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 大学入試多様化で大変ななか、受験指導は大変だと思う、その中で個別に対応してくれた事務員の方には感謝します。

一色塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初想定していた料金内だったので、割と満足していたと感じています。

塾内の環境 いろんな意味で普通だったと思います。環境面については本人も特に不満はなかったようです。

良いところや要望 先生は熱心に指導してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うがAO面接の情報入手(本命校のあるところにもあるので情報が豊富)のために止むなし。

講師 苦手にしていた物理が目からウロコのように理解できたので、高校の物理はなんだったのか!と思った、魔法のように思った。

カリキュラム カリキュラムは受験校によって分けられていたので単にこなしていくことで合格レベルに達したと思う。

塾の周りの環境 居酒屋やゲームセンターがある商店街が近いので環境は良いとは言えない。

塾内の環境 狭いので圧迫感はあったが、滞在時間が短かったので何とか過ごせた。

良いところや要望 本命校のある校舎と打ち合わせさせてくれました(AO入試の面接の内容について)。ネット検索でもわからなかった情報をくれたりして感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと 事務員の方が親切で、本命校のある土地の校舎との間を取り持ってくれて情報交換のテレビ会議を設定してくれました、有難いことでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 比較的、講師の年齢層が高いような気がするが経験があると思うの良いと思う

カリキュラム 個人の学習のレベルに合わせたものを準備してくれていると思う。

塾の周りの環境 大船でも居酒屋等がない比較的静かな環境に立地しているので良いと思う。

塾内の環境 人数に比較して自習室が多く確保されていると感じている。静かな環境だと思う。

良いところや要望 病気で休んでも、振替をしてくれるし、フォローが手厚いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整も比較的、自由だし、講師の対応も手厚いので信頼できる。

MYSELF本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて安かったです。ですがただ通っているだけといった感じにおもっっていました

塾の周りの環境 駅に近いので、人通りは結構ありましたので安心して通わせられました。自転車置き場もあって便利だった。

塾内の環境 教室がかなり狭く、授業の様子を見ていないのですが少し心配な面もあったのは確かです

良いところや要望 急な休みにも対応してくださり。振り替えもしてくださったのでその点では助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業をきちんとしてくださったのと、通いやすいのが良かったです。自転車置き場もあり良かった

すばる進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこれだけやってくださったので、文句なしの値段だと思いました。補習授業なども追加料金は取られません

講師 面倒見がよく、やる気にさせてくれる先生。テスト前には塾が休みの日も空けてくれる。

カリキュラム カリュキュラムをきちんと保護者にも伝えてくださり、全体的に本当によかったです。

塾の周りの環境 塾の周りは人通りが多かったが、帰りは塾までお迎えに行っていましたので大丈夫でした。

塾内の環境 教室もこじんまりしていて、自習室もいつも開放されていて、皆が真剣に取り組み、先生もいるのでわからないところはすぐ聞ける

良いところや要望 難関校を目指すのはわかりますが、平均並みの学校の事も詳しく知りたかった。私立も教えてほしかった

その他気づいたこと、感じたこと 科目によって先生が変わるので、いい先生だけではなく、時にはあわない先生もいて、それは致し方ないと思いました。

河合塾マナビス大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。まとめばらいなんでらく。毎月コメント代がかかるのはちょっと気になる。

講師 よい先生でした、フレンドリーで、わかりやすく、他の相談にも乗ってくれて。

カリキュラム よいカリキュラムでした。自由にできるので、自分のペースですすめられます。

塾の周りの環境 学校の帰り道によれるので、とても楽でした。便利な立地にあるので。

塾内の環境 学習室があるので、塾の前後に勉強することができて、先生にも相談できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月々の授業料の他に季節ごとに講習がありその代金が月々の授業料と同額です。

講師 生徒に親しみやすく声かけがあります。その生徒のペースや希望に合わせて相談にのってくれます。

カリキュラム カリキュラムは学年に合わせて組まれているようです。欠席の場合、振替えがあり忙しい部活でも対応を努力しているようです。

塾の周りの環境 塾の最寄り駅から徒歩7分程であり、駅から近く便利です。商店街の中にあるので食事を購入するには便利です。

塾内の環境 教室の設備は良いほうとは言えません。学校の机や椅子と同じのようです。自習室は確保をされています。

良いところや要望 メール登録があり、緊急事態の時はメールで情報が送信されてきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあって料金は明らかに高いです。

講師 公立高校は落ちた。学校のテスト対策中心で受験対策が足りなかった。

カリキュラム 受験対策の問題集、カリキュラムが足りなかったと思っています。

塾の周りの環境 体験入学を通して、塾の雰囲気が事前に子供がつかめたようです。

塾内の環境 塾内は子供が勉強しやすいように、自習室も整った環境にしてくれている。

良いところや要望 周りの子に刺激を受けて、自分からやる気出てくる環境になっている。

「神奈川県鎌倉市」で絞り込みました

条件を変更する

524件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。