キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

221件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

221件中 181200件を表示(新着順)

「鳥取県鳥取市」で絞り込みました

伝習館気高教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の塾と同じ位の値段です。夏期講習などは追加でお金がかかりますが、通常通っている人は安くなります。

講師 先生の指導がよかったので第一志望の高校に合格できた。進路指導も過去の実績に基づいており正確だった。塾に駐車場がないので送り迎えの時に車を止めておくところがなくて大変だった。

カリキュラム 通っている中学校と違う校区だったので、今習っていることよりも先に進んでいた。

塾の周りの環境 駅からは近くて便利。車で送っていく場合に駐車場がないので困る。

塾内の環境 アパートの一室です。掃除されていてキレイな環境です。自習室が狭いです。

良いところや要望 年に何回か先生と面談があり、志望校についてどうすれば合格できるか相談に乗ってもらえたのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数だったのでわからない箇所を丁寧に教えてもらえたところがよかったです。

数理研究会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安ければ安い方が助かるのは事実ただそれに似合った料金体制であればそれで満足するものとする

講師 時に厳しく時に優しく指導してくれるし解りやすく的確に問題なくおしえてくれる

カリキュラム カリキュラムはそのここに合わせた無理のないカリキュラムを組んでくれるし教材も執拗最低限な物を選んでくれる

塾の周りの環境 駅に近いバスターミナル内でやっているのでとても安全で明るく安心して通うことが出来る

塾内の環境 夜19:00以降からの塾なので騒音などは特に気にするようなことは無いってか集中してるので関係がない

良いところや要望 時に厳しく時に優しく的確にそのここに対して指導してくれることに満足している

その他気づいたこと、感じたこと 特に気が付いたり感じたりすることは無く集中して学習に向き合うことが出来ている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当然授業料は発生するため、ある程度の出費はありましたが、子供を通わせる目的と その効果を照らし合わせると、極めて適当であったと考えます。

講師 保育園児であったため、まだまだ自己主張が少ない中でしたが、楽しめる要素を引き出してくれたため。

カリキュラム 小学校受験のこれまでの傾向などをしっかりと捉えた上で、適切な指導アドバイスをいただくことができたと考えている 。

塾の周りの環境 県庁、市役所といった主要な行政機関、県民文化会館などの文化施設が立地している。

塾内の環境 学習スペース、施設内は清潔が保たれていたが、建物自体の老朽化は否めなかった。ただし、現在は改修されているようなので、改善していると思う。

良いところや要望 やはり傾向と対策を捉えた授業を行っていただいたため、目的に到達するための最も近道であったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校入学までの通塾であったため、その後の高校、大学に向けたカリキュラムは正直よく把握していません。学習指導要領の改定や今後の大学センターのあり方が大きく変わって行く中では、子供の勉強をサポートする効果的な手段としてもう少し情報を集めてみようと思っている。

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習や夏期講習があるがその都度 別途料金が加算され月謝がたかくなる

講師 塾の休校日を間違えていて 親には連絡せずに雨の中 子どもだけを歩いて帰らせた先生がいた、

カリキュラム 年会費と教材が高いのでもう少し安くしていただきたい。 毎月の月謝も高く感じる

塾の周りの環境 塾がある場所が静かな住宅街なので夜になると人通りも少なく、暗いので子どもだけだと危ない

塾内の環境 塾内に先生が少ないのかわかりませんが、電話に誰も出られなかったり、訪ねて行っても誰も出てこない時がよくある

良いところや要望 家から近いし距離にあり友達と一緒に通える。 良い先生は親身になって話してくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は安いので良いですが、授業料がやや高めなのでもう少し安くなれば満足です

講師 子供に合った指導法で繰り返し復習させて頂けたので理解できています

カリキュラム とにかく苦手を克服を集中的にしてもらい、おかげで苦手が少しずつ無くなってきました。

塾の周りの環境 家から近いので送り迎えも苦ではありません。 治安も良いと思います

塾内の環境 教室が狭いので他の講師が話してるのが少し集中を、妨げる部分がありますが、教室内はキレイでシンプルなのでその点は良いと思います

良いところや要望 アプリがありどんな内容を勉強しているか、アドバイスなども丁寧に報告してくれるので安心でふ

その他気づいたこと、感じたこと 指導内容はとても良いと思いますが先生がコロコロ変わるのが子供にとって少し不安があるようです。担任制にしてもらえたら子供との信頼関係も今以上に築けるのでは?と思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人が希望している女性の先生がダントツで多いし、優しい
本人に曰く、分かりやすかったから

カリキュラム 本人と面談して、わからない所を聞き出し、わからないことを1から教えてくれる。
うやむやなまま終わらず、ちゃんと分かってから次にいってくれる

塾内の環境 2月開講ということもあり、構内はとても綺麗だし、個別だからとても静かで勉強しやすい環境。
ただ、駅前だから駐車場もなく、道も一方通行だったりと送迎には不便。子供がバスで行く分にはいいと思いますが、、

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとにかくわかりやすく話をして下さいます。高校受験に関することから、塾の内容から。
そこでまず安心出来ました。ちょっと他の所よりは高いかもですが、先生も感じがよく子供も安心して行けます。まだ入ってすぐなのでテストの結果などはわかりませんが行かせて損はないと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明は親切丁寧だった。苦手な国語と理解を教えれる教師が少ないと言われ受講するのに予約?が必要

カリキュラム 入塾後に春から木曜が休みになるとか、金額が変更する案内が届いた

塾内の環境 場所が自宅から遠いので少し送迎が大変だが、学校からは近いので本人は帰りに行くことができる。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは問題ないが、実際に合格出来るのかがこれからの課題。本人はやる気が出ているみたいなので良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、子供は嫌がっていなかったので大丈夫かな、と思っています。

カリキュラム まだ通い始めでよくわかりませんが、宿題もしっかりあるようで家庭学習もしっかり取り組めることができそうです。

塾内の環境 静かで集中できると言っていたので、授業以外の自習でたくさん通わせたいと思っています。
入塾お知らせメールがとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだこれからなのでわかりませんが期待して様子をみたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通塾し始めて間がないが、先生の説明はわかりやすかったと言っていた。講師を子供の性格(おとなしい)を考慮して選んでいただいた点は良かった。

カリキュラム 苦手科目を主軸に希望に沿った形で進めていただける点が良いと思う。漢検・数検の勉強も同時に行うのも良いと思う。

塾内の環境 綺麗でゆったりした雰囲気で特に悪かった点はないと感じた。騒音などは気にならない立地である。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は決して安いとは思わないが、苦手な科目の成績が向上し、日頃の学習習慣がきちんと身につくよう指導していただけると期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 楽しく勉強に取り組めるよう工夫してくれて、出来たときはとても楽しそうにしている。話やすいようで、分からないとこを聞きやすい。

カリキュラム 教材を買わないといけないのであれば先に言っておいて欲しかったです。宿題があるので勉強する習慣が身についてくれるのでいいです。

塾内の環境 仕切りがあって、静かなので、勉強に集中出来てとてもいいと思います!友達とも勉強中は離していただけるので、目の前の課題に集中出来るようです。4

その他気づいたこと、感じたこと 4月にある無料テストで弱点を克服するために難しいテストを受けた方がいいとアドバイスして下さり、弱点を克服するためならと、前向きになれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 普段の生活リズムから受験までの過ごし方など色々な面からアドバイスをもらえました。

カリキュラム 自分が持っている問題集などを活用したので教材費用の節約ができたのでよかったです。

塾内の環境 整理整頓さらていて、清潔で静かに集中できる環境で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 今ある問題点や課題を明確にして次なる課題に取り組むことができてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 採用時に面接だけでなく試験もあるということで安心できる。声がはつらつとしている。子どもも分からないところを聞きやすいようだ。

カリキュラム 高校受験に向けて、3年生になるまではまずは復習からはじめるということで、個人に合わせたスケジュールをたててもらえたのでよかった。

塾内の環境 塾内の環境は清潔でよい。2対1で指導を受けるとき、先生は対面に居て、もう1人の子と並んで受講するようなので、成績や性格がどんな子どもさんと並んで受講することになるのか少し心配。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けて個人に合わせたスケジュールを具体的にたててもらえたので、トライプラスに決めました。
家が近いので徒歩で通う予定にしており、塾の場所が大通りに面していて治安的には安全だが、親が車で行くときは駐車場が狭い。

数理研究会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外にも教材費等も別途かかり、さらに、夏休みや冬休みでの特別講習料金の負担があり、かなりの出費となったが、それなりの成果はあったと思う。

講師 勉強する意思のある生徒には、とことんフォローしてくれ、自習室も解放してくれた。

カリキュラム 当日の課題ができるまでは、余程のことがない限りフォローし続けてくれた。

塾の周りの環境 鳥取駅前に立地しており、我が家からも近距離であったため、非常に便利であった。

塾内の環境 講義中及び自習中においては、携帯電話を定められた棚に保管して勉強に集中できるようにしてくれていた。

良いところや要望 講師の質はかなり良いように思います。講師個々が自信に溢れており(決して自信過剰ではない)、わが子とは相性が良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高くないが、内容しては高い。

講師 良いところはない。頼りなく教え方は下手。教科書の答えをそのまま読んで教えていて、すぐ辞めた

カリキュラム 教材も良くなかった。悪かった。カリキュラムも向こうの都合でこちらは良くなかった

塾の周りの環境 田舎なので、車で送り迎えをするが家から近くて良かった。駐車場が狭くて満車で路上駐車で良くなかった。

塾内の環境 教室は狭くてざわざわしていて集中できる環境ではない。自主学習で毎日使ってもいいので、それは良かった。

良いところや要望 もうすこし しっかりした先生を入れて欲しい。

育青塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 うちの場合、志望校のレベルに到達していた為かほぼ放置されていた。レベルの高い高校を受ける子に集中してた模様。

カリキュラム あるといってもプリント位。見せてもらったことは無いが、延々とプリントをやっていたようです。やる気のある子ならば参考書やらせた方がはるかに安いです。

塾の周りの環境 地元の子しか行かないので、交通の便とかは関係ないです。わざわざ遠方からくる子いませんし。普通に親が送ってきて、迎えに行きます。治安は悪くはありません。人がいないので犯罪者もいません。

塾内の環境 建物は相当古いです。衛生面もそれなりですね。元々は縫製工場だったとこですし、急な階段の先ですのでちょっと危ないです。

良いところや要望 良いところ。あまり思いつきませんが・・・中学のクラスとメンバーが一緒なんで、気楽なところぐらいですかね。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校時の成績により減額制度があったが、規定に漏れた為、かなりの出費だった。大学入学に多額のお金がかかる事を考えると、予備校は高校並みに安くしてほしい。

講師 担任との懇談回数も適度にあり、勉強の進行状況が把握しやすかった。

カリキュラム 夏季講習、冬季講習とも自分の苦手を集中して受ける事が出来たのは良かった。ことに添った内容で良かった。

塾の周りの環境 自習室で遅くまで勉強していましたが、駅も近く街灯や人通りも多く安心でした。

塾内の環境 駅が近い為、汽車の騒音はうるさかった。狭い予備校の為、教室内が窮屈に感じられた。

良いところや要望 自主性を持って取り組め、結果的に大学にも合格できたので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子は自宅学習が苦手だったので遅くまで自習室が使えたことは大変に良かった。

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料の他に,模擬試験や特別講習に別途料金がかかり,全体として少し高いという印象です。

講師 小学校受験対策コースを1年間受講しました。過去問がよく研究されており,本番にも余裕をもって臨むことができました。

カリキュラム 筆記試験だけでなく面接試験対策もしっかりしていました。持ち物や履き物などについて,受験当日のアドバイスが役に立ちました。

塾の周りの環境 教室は自宅近くの住宅地にあり,車で10分くらいで,とても通いやすかったと思います。

塾内の環境 建物は古いですが,清掃が行き届いており,清潔で明るい環境でした。

良いところや要望 志望校の受験対策に特化した内容で実践的でした。二人の子どもがお世話になりましたが,担当の先生によって親身さに差が感じられました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容は良かったと思います。授業料などの料金がう少し下がれば良いと思います。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やや高めでした。教科をたくさん選ぶと少しだけ割引がありました。

講師 自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かう習慣が身に付きました。授業もわかりやすい内容だと感じました。

カリキュラム 受講したコースでは、応用より基礎知識重視の授業でよかったです。基礎をしっかりと身に着けることができました。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送り迎えをしてもらうのに困りました。また、道も狭く、帰宅時は生徒であふれていました。

塾内の環境 教室内は勉強するにはとてもいい環境でした。設備にも、特に不満は、ありませんでした。

良いところや要望 この予備校には、満足しています。保護者にも定期的に面談があります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、受験が終わっていないので、何とも言えない。でも成績は少し良くなった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二人夏休みだけ通わせましたが、高い。たくさん勉強させてやりたいが、継続は難しい。

講師 夏休みだけ集中講義を受けて、先生がとても良く楽しく勉強ができた。兄弟二人通わせて学費が高く続けることをやめた。安ければ行かせたい。

カリキュラム 子供の苦手分野を集中して教えてくれるし、楽しめるので良いことしかなかった。夏休みだけでも為になった。

塾の周りの環境 家からは遠いので迎えが必要になる、やはり遠いと不便。

塾内の環境 子供にとったら、うるさきとか関係なく、楽しく集中できたら、あまり関係がない。こじんまりして良い塾でした。

良いところや要望 先生たちが元気に明るく楽しく教えてくれると、いつも楽しそうに話してくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと そのひのうちに、先生からその日の授業内容や感想のメールが送られてくるのでわかりやすいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの講師も子供を温かく出迎えてくれた。授業も丁寧に教えてくれてた。

カリキュラム 講師の方が丁寧に教えてくれたので、最初は出来なかったが、授業が終わる頃には理解できた。

塾内の環境 出来たばかりの塾で、室内は綺麗で気持ちよく授業ができた。

外も静かな環境で雑音が少ないので、授業に集中出来た。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が子供優先に話を聞いてくれていたので安心して預けられると思った。

講師の方も分からないと分かるまで丁寧に教えてくれて
子供も「覚えたよ」と嬉しそうに帰って来た。

親への対応も良かった。

「鳥取県鳥取市」で絞り込みました

条件を変更する

221件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。