キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,683件中 781800件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,683件中 781800件を表示(新着順)

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

飯塚セミナー潤野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容や通う日数などを考慮したら、丁度よいか、良心的な金額設定と感じたため。

講師 中々、進まない授業が続き、ちょっと不安になった時期があったため。

カリキュラム 子供の反応から、あまり難易度が高い教材は使用されてなかったように感じたため。

塾の周りの環境 駐車場や待機スペースがなく、送迎時に混雑、渋滞しやすかったため。

塾内の環境 何度か面談で伺った時、ちょっと狭さを感じたり、教材があまり整理されてないように見えたため。

良いところや要望 アットホームな感じがあり、講師の方々が優しい。自由に教室の使用ができ、自習に最適。

秀英予備校前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年生の一年間は、とても大変でした。使わない教材は、最低限にしてもらいたいと思いました。

講師 高校受験のときに、あまり本人にやる気がなくいつも、塾で、相談にのってもらっていました。毎回、いつも話を聞いてもらい本人とも話してもらい、とても感謝しています。

カリキュラム 中3のときは、毎回講習があり、良かった面も、たくさんありましたが、経済的にとても大変でした。教材も、使い切れなく終わったりしました。

塾の周りの環境 うちから、自転車で、10分くらいの距離だったので、たすかりました。

塾内の環境 教室はとても、きれいで、学習環境は、すごく良かったと思いました。

良いところや要望 高校一年生になっても、いかせてましたが、自習室で、勉強とわからないところを、質問くらいだったので、やる気がない子は、厳しかった。もっと勉強するようにしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 中間試験、期末試験のときに、休みを2回とられて、あまりひどいと思って、やめさせました。

東進衛星予備校福岡新宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の授業料に加え、補修等ことあるごとに追加料金を要求されたので。

講師 子どもの言い分を聞きすぎて、指導をあまりしてくれなかったから。

カリキュラム 息子は結果を出せなかったが、他の家庭の子どもは成績を上げるなど、結果を残せているので。

塾の周りの環境 JRの駅からも徒歩数分で交通の便は良いが、周りには誘惑が多かったように思うから。

塾内の環境 塾内は生徒一人ひとりが個別になっているが、全体的に雑然とした雰囲気だったから。

良いところや要望 生徒が自分のペースでカリキュラムを進めることができるのは良いところである一方、やる気が起こらないと全く進まないのをどう克服させるかが問題点。

その他気づいたこと、感じたこと 塾としては良いのだと思うが、うちの子どもには合わなかったように感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講師とかあると負担は増えます
でもその分結果はでます

講師 講師の先生も年齢も近い為
進路に関してもプライベートに関しても相談しやすかったようです

カリキュラム 講習に参加することで成績にもしっかり結果がでてました
負担はかかりますが参加してよかったです

塾の周りの環境 駅もバス停もバス停目の前なので利便性は非常に良いです
ちゅうしゃも近くでいうことありません

塾内の環境 交通の面で便利も良いですが、騒音も気にならないくらいでよかったです

良いところや要望 欠席の対応も素晴らしいです
先生もしっかり休み管理していてくださり
欠席分の対応もしていただきました

その他気づいたこと、感じたこと こまめに保護者との話の場もつくっていただき講習内容の説明もしていただいたりで親身に対応していただけます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くも安くもないと思います。
夏期講習などの時期は、少し負担が増えましたが、
仕方のない事だと思ってます。

講師 自習室で学習中も、講師の先生方が教えてくださったりして、いつも塾に行ってました。
先生との関係もよく、通わせて良かったと思っています。

カリキュラム 私立の受験前は、出やすい問題の中から
苦手とする部分を集中して教えていただきました。

塾の周りの環境 モノレールの駅からも、バス停からも近いので
通いやすかったです。

塾内の環境 交通量の多い道に面した場所にあるので、少しうるさい事もあるようです。

良いところや要望 担当の先生のご都合で、急にキャンセルになる事があります。振り替えなどで対応していただきましたが、少し早めに分かるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のご都合で、急な変更になる事があります。
その際の連絡が早いといいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生

費用対効果:2.0| 教材の分かりやすさ:2.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

受験対策(大学受験)

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 まだインプットに重点を置いている期間のため、効果は見えていません。夏に向けて模試が増えてくるので、カリキュラムの成果が出てくるのかみていきたいと思います。

料金 通塾タイプの塾も何件か見学しましたが、大手塾や予備校と変わらない価格設定だと思います。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は実力に合わせて市販のものを指定してくれるそうですが、まだ指示がないので分かりません。
現在は手持ちの単語帳や問題集に取り組んでいます。

サポート体制 数名のスタッフによる専用チームを作り、手厚いサポートが受けられると入塾時に聞いており期待していましたが、面談時に毎回違う人が出てくるだけで、前回の面談内容などはあまり引き継がれていない印象を持っています。

良いところや要望 入塾前の説明はすごくよかった。しっかりしたシステムがあり、お任せしたら良い結果が出そうだと思えました。本人もやる気になっていました。入塾後は、今のところまだありません。

全教研赤間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みの集中講座などはとても高額だと感じていました。それなりの内容でしょうが。

講師 講師の先生は、みなさん優しい雰囲気です。スパルタではありません。

カリキュラム 具体的と言われても、子どもが通塾していたことなので、親では言えません。

塾の周りの環境 駅のすぐそばで、仕事帰りに一緒に帰ることができて便利でした。

塾内の環境 新築でできてまもない教室で、とてもきれいで、清潔感がありました。

良いところや要望 子どもたちのことをとてもよく理解してくださっていました。暖かい雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので、自家用車でお迎えに行く時が混雑して大変でした。

九大進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社に比べて高額ではなく、どちらかというと安いレベル、金額に見合うかどうかは不満がある

講師 本人に責任があるが
厳しくない
やる気にさせられない
定期テスト主眼なのでもの足りず

カリキュラム 定期テストを主眼においている塾なので
受験の厳しさがあまりない

塾の周りの環境 駅の中間
駐車スペースがない
駐輪場の屋根を付けて欲しい

良いところや要望 駐輪場の整備
自習室の活用向上
切磋琢磨出来る環境
工夫のある面白い授業

その他気づいたこと、感じたこと 一番は本人のやる気なのですが
教務の厳しさが足りない
やる気を如何に促すか工夫と楽しさが足りないと感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても、著しく高くなく、コマ数に応じた料金体系なので、家計への負担もそんなにない。

講師 生徒の都合に合わせていただいて、柔軟にカリキュラムを組んでいただいて良かった。

カリキュラム 教材は学校で使用している教材を使用してよく、学校で分からない所の復習になった。

塾の周りの環境 西鉄の駅前に塾があり、交通の便が良く、また、家からも近いため自転車で通えたので良かった。

塾内の環境 実際に内部を見ていないが、個別指導で対応いただき、また自習室もあるので、塾で宿題も完結できてよかった。

良いところや要望 一対一塾なので、スケジュールが柔軟に対応いただき、急なキャンセルにも柔軟に対応いただきました。

武田塾姪浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだが、個人の志望校に合わせて計画を立て指導をしてもらえるので、仕方ない様に思う。

講師 まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、担当の先生が熱心にわかりやすく指導してくれています。

カリキュラム 決められた問題集を使い計画的に指導してもらえる。問題集はやり始めたばかりなので、まだよくわからない。

塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、自転車で通うので問題ない。但し車は停めにくい。

塾内の環境 自習室もありとても勉強しやすい環境だと思う。
わからない問題も教えてもらうことが出来る。

良いところや要望 先生が決められた範囲から問題を出し、合格すれば次に進める形なので、本人も合格出来る様に努力している様に思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何処の塾でも変わらないという印象がある。普段のカリキュラムや、短期の講座が有るが、どの料金も、想定通りのレベルだと思う。

講師 講師によっては、教え方が合わない方もいるが、全体的には不可はないと判断している。

カリキュラム カリキュラムは色々選択したが、成績アップに寄与しないモノもあるが、概ね底上げしたい科目が受講出来ている。

塾の周りの環境 モノレール小倉駅から明るいルートで、それなりに人通りが有り、夜の授業が終わってからも、モノレール小倉駅まで安全に移動できる。

塾内の環境 落ち着いて学習に取り組める環境は整っている。自習室も整っており、カリキュラムの前後等に活用している。

良いところや要望 通い始めてからの期間が余り長くないので、何が良い・悪いを評価出来るレベルではないと思う。
今のところは、継続できそうな印象なので、特に改善点等の要望もない。

その他気づいたこと、感じたこと 通学経路上に在るので、通塾のために余分な交通費が掛かることがないのは、家計の上では非常に助かっている。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解は安いとは思わないがしょうがないとも思う。
安くなればいいと思う

講師 講師がよく変更になった。もう少し若い講師がいてもいいと思います。

カリキュラム 教材や資料がたくさんあって、カリキュラムも選び安くよかったと思う。

塾の周りの環境 治安が悪いところにあったので不安には思うが
しょうがないとも思う。

塾内の環境 教室はそれなりに綺麗だったと思うが古くなってているのでしょうがない。

良いところや要望 親身になってくれたと思う。もう少し安くなればいいと思うが仕方ない

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは思わないが、仕方がない。もう少し安くなればいいと思う。

講師 進路相談に親身になってくれた。受講数が多く
選択しやすくよかった。

カリキュラム 教材や資料も多く必要な時に相談に乗ってくれて助かったことがあった。

塾の周りの環境 駅に近く便利だと思うが、迎えの時は
駐車場があまりなく不便だった。

塾内の環境 教室はあまり広いとは思わない。
それなりに綺麗だったと思う。

良いところや要望 連絡は頻繁にくれたと思う。講師の変更などは
早めに連絡が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、強いて言えばカリキュラムの
変更が多かった気がする。

東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 可もなく不可もなくただ淡々と通塾してたから、特に評価する点がない。

カリキュラム 良くも悪くもなく、ただ必要な教科を言われるまま勉強したに過ぎない。

塾の周りの環境 駅から少し遠かったが、治安は悪くなく、立地も良かったと思う。

塾内の環境 コロナ禍で途中からオンラインで受ける事が増えた為評価しずらい。

良いところや要望 目標に向かって応援してくれる雰囲気があり、決め細やかな対応もしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 他のと比較出来ないのでよく分からないが、一応回りに勧めることは出来る。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幾らというわけではなく、私立高校に通学しつつ塾へ行かせるのは負担が大きい。

講師 推薦含め学校の受験状況を知ってくれていると安心していた

カリキュラム 学内推薦を目的とした英語のみでの受講ですが、塾のレベルも高いようで大変満足しています。

塾の周りの環境 薬院駅に程近いが明るい雰囲気というわけでもなく、夜遅くまで営業している居酒屋等も点在している地域であることが心配

塾内の環境 自習室には塾の担当者が常駐しているので騒いだりしている生徒はいないとのこと。

良いところや要望 生徒一人一人に合ったカリキュラムをお願いしたい。学内推薦向けの英語に特化した内容等

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今後またコロナが酷くなってしまった時の対応等は気になります。リモートでの対応が可能なのかなど。

学思館春日教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近郊には多数の学習塾があり様々な情報を聞いてみたが平均的相場であった

講師 塾長はじめ息子の受験のため、とても親身になって相談にのってもらえた

カリキュラム 比較的に標準的なカリキュラムのようで途中の脱落者などが出ないように感じた。

塾の周りの環境 鉄道沿線ではないが地域的にも自転車が主となる交通手段のため困ることはない

塾内の環境 やや建物が古く古くさい教室のように感じる。また、手狭て密度は高い

良いところや要望 小さな教室のため、塾職員の方々と生徒とのコミュニケーションがうまく取れているように感じる

大牟田ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は幾分高かった様にも感じたが、最近は殆どの塾で値上げされている所が多いと聞いていたので概ね妥当な金額と思っていた。

講師 各教科毎に専門のベテラン講師が複数おられるので、学校の定期試験から受験まで安心して任せられたし、受験対策については、学校の進路指導の先生方よりも格段に高いレベルの情報量とノウハウを持っておられる印象があり、最終的には学校よりも塾の先生の指示に従った受験を行い目的も達成できたと考えている。

カリキュラム 教材は問題集がメインの様でしたが、演習問題には最近の傾向と対策が十分に盛り込まれており、子供達も知る教育から分かる教育に成長していくのが段々と感じられました。

塾の周りの環境 元々家からもそお遠くは無く、駅や交番等が近いので夜も人通りが多く、毎回の送り迎え等で心配する事はなかった。

塾内の環境 全室冷暖房が完備され、静かな部屋又は教室での授業だったし、夜も十分な照明設備が整っていた。

良いところや要望 同じ地元出身の講師や、子供が第一志望にしている大学の出身者の方もおられたので、空いた時間でいろいろとアドバイスを受けられたし、悩んでいる時の良き相談相手にもなって貰えた時があった。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろと迷った事もあったが、今となっては、少なくとも受験に関してだけは、学校の先生方のアドバイスは参考程度に留め、塾長や講師の方々の指導や提案を信じて付いて行かせて良かったと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムの追加によって、料金がどんどんあがってしまうから。

講師 常勤講師は熱心に指導してくださいます

カリキュラム それぞれの塾生に合った苦手克服や学力強化のためのカリキュラムがあるから

塾の周りの環境 我が家から近く、学校からも直接通える交通手段があり、塾バスも利用できるから

塾内の環境 狭くて先生の目が届きやすいから。自習室はもっと充実してもらいたい。

良いところや要望 アットホームでいろいろな先生に声をかけてもらえるところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇中の補講による授業の提案内容が形式的で、数をこなして追加費用を積み重ねているだけのように感じた。

カリキュラム 指定のテキストの購入が多く、金銭的な負荷が大きかったと思います。

塾の周りの環境 家からも徒歩圏内であり、地下鉄の駅そばであったため、便利であった。

塾内の環境 自主学習スペースが完備されており良かったが、数が充分ではなかった。

良いところや要望 やはり、指導が一対一や二対一であることで、質問しやすくかったとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 提案内容とコストがきちんとリンクできているか、塾側でもう少し考慮してもらいたい。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容が充実しているので多少高いのは仕方ないと思うが、もう少し安いと助かる。

講師 これまで講師のことを悪く言うことが多かったが今回は悪く言うのを聞いていない。

カリキュラム 毎回、飽きずに通っていることとこれまでいろいろな参考書、問題集を使っていたが今は塾のものをメインに勉強している。

塾の周りの環境 通っている学校に近く下校途中に通えるが、遊び場も近いので寄り道もある。

塾内の環境 休日に自習室を使うために通っているが、集中できる環境と聞いている。

良いところや要望 定期的に受講状況がメールで届くため、どれだけ進んでいるか、ちゃんと通っているか確認できる。

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

1,683件中 781800件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。