キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,683件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,683件中 741760件を表示(新着順)

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなります、夏期講習など長期休みの講習では多くなるので、やはり負担は大きいです。

講師 年齢の近い講師が多く、勉強のやり方の相談にも乗ってもらえるように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、本人に合う、合わないは、あるようです。

カリキュラム 教材は予め選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。先生は決めたカリキュラム通りになるよう指導をやっていると思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩1分ほど、コンビニも近いので便利です。ただし、駐車スペースはないため公共機関がメインとなると思います。

塾内の環境 教室は広いので良いです。テスト前は人数が多くなるので仕方がないと思いました。また、自習室は基本、予約で多い時はせっかく行っても勉強できないときがあるので予約が確実と思います。

良いところや要望 感染の対策がしっかりされているので安心して通うことができます。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はできますが、変更すると講師の予約状況により希望かかなわない事もあります。

九大進学ゼミ門司校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁできるだけ安ければ安いほど家としては助かるので金額面ではもう少し安くてもよいかも

講師 丁寧な指導により成績をかなり伸ばすことができています、授業以外の相談も親切に受けてくれているようです

カリキュラム 苦手な科目を集中してやってくれているようです。あまり無駄に時間をかけず短時間集中してやってくれているようです

塾の周りの環境 家に近いこと。病院、コンビニ、治安などあらゆるものが揃ってます

塾内の環境 時には自学で利用出来るなど都合のいい時に利用出来る様です。

良いところや要望 学生服での通塾なので夏など暑い時期はもっとラフな体温調節がしやすい服装でも良いのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 休みの時の補填など充実して頂けるとなお助かります。迎えの時間をもっとはっきりとして欲しいかな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じた料金だったが、少し高いなと思った。
相場が分からない。

講師 最初の講師は年齢も若く、休み時間などに話も盛り上がり親しみやすかった。
その後、その講師は転勤になり、新しい講師は気軽に話しづらかった。と子供が言っていました。

カリキュラム 夏休みなど、夏期講習が充実たしていた。
悪い点は思いつかない。

塾の周りの環境 自宅から歩いても5分程度で、塾の場所も大通りに面しており、周りも民家、店舗が多く夜暗くなっても安心して通えた。

塾内の環境 授業が終わっても、そのまま別の部屋で自習ができて良かった。
気になる雑音とかは特になかった。

良いところや要望 急に予定を変更したい場合でも、空きがあったら変更してもらえて、対応してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、途中で講師が変わった事が、子供にしてみれば、テンションが下がっていたように思える。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁまぁ高め設定なのかなーっと個人的には感じました。
民間からすると短期集中でないとなかなか厳しいと思います。

講師 子供目線で話しを聞いてくれたと聞いてます。
家では難しい勉強できる環境が良かったのかなっと思います。

塾の周りの環境 家から近いいところを選択しました。
送り迎え等なかなかできないことも考慮して選択しました。

その他気づいたこと、感じたこと とくにないですけど、子供達が満足してたみたいなんで不満等はないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ワンツーマンでの指導のため聞きやすいのと、分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム 教科の苦手なとこ洗い出し、生徒が克服する為の対応はすばらしい。

塾の周りの環境 JR駅より徒歩3分はとても良く、駅前のため人通りが多いので安心です。

塾内の環境 教室は狭いと思いましたがワンツーマン指導のため逆にいいのかと思いました。

良いところや要望 学校の行事変更や病気などによって行けない場合の変更が出来るため安心する。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒、先生、親との面談は子供の成長が分かるため、更に続けてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは承知してましたが、やはり高い。合格したからいいものの、浪人だと萎える金額です。

講師 はじめは伸び悩んだ時期が続きましたが先生からのアドバイスがよく本人希望の大学に行く方ができ大変よかったです。

カリキュラム 本人にあった教材を先生がアドバイスしてくださり、とにかく希望大学に合格するように指導してくださったことです

塾の周りの環境 駅近くにあり、人通りもあったので夜おそくなっても一人で帰る時でも安心できます

塾内の環境 個別なので雑音なく集中できてたようで。他クラスとも交わることなく安心しました

良いところや要望 ちょっと軽食を買いに行くなどの行動ができ、子供たちを信用してくれているのだと思いました

全教研照葉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は間違いなく高い、近いからここにしたが、本当に高い、

講師 教科によって、講師のレベルにかなり差があって、やはり人気の日本史の講師は受講生が多かった

カリキュラム 教材が高い、無駄に量が多くて、選べないので結局使わないまま捨てた

塾の周りの環境 照葉そのものが新しい街で建物がキレイなので、塾もキレイだが、駐車場はない

塾内の環境 設備は十分だと思うがテナントなので、どうしてもトイレの数は足りてないかもしれない

良いところや要望 月謝が高いのに、夏期講座だの何だので、すごい額を兄弟で支払った

その他気づいたこと、感じたこと 当時の塾長先生の人柄が素晴らしかったので、最後まで通った、やはり塾も先生次第

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校なので、それなりの料金でしたが、どこも似たような金額(よそを知らないのでわかりませんが)だと思います。

講師 説明がわかりやすいと感動していました。高校に入った頃は別の学習塾にお世話になっていましたが、最初からこちらにお世話になっていればよかったと思いました。

カリキュラム 自由度が高く、必要な講座だけ選ぶことができてよかった。教材の内容はわかりませんが、昔からのノウハウにそって、コースごとに適切な内容が盛り込まれていると思っています。

塾の周りの環境 バス、地下鉄、電車の全ての公共交通機関からアクセスがよく、我が家からは歩いて通える場所でした。

塾内の環境 面談時に校舎に入った時に、自習室の集中できそうな環境に感動しました。荷物を置いて離席する時も、1時間戻らなかったら荷物が撤去されるとのことで、休憩時間をダラダラとることもなくよかったです。

良いところや要望 素晴らしいチューターに出逢えて感謝です。マメに連絡をくれ、最後まで寄り添ってもらえました。合格後も何度か会ってもらったようです。

英進館西新本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにしましたが、志望校に合格出来たので良いかとしました

講師 志望等丁寧に説明してくれたことや子供の悩みに寄り添っていただいたこと

カリキュラム 志望に合わせた指導を行なっていましたし、子供達もやる気になってました

塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近いし、志望理由にも近かったので、良かったです

塾内の環境 直接見たわけではありませんが、特に不満もなく通っていたので良いかと

良いところや要望 アクセスもよく、子供達も不満はなさそうでした

その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、やや暗記にかたより過ぎているかなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマあたりの料金設定はやや高いかなとは感じたが、費用対効果を考えると納得出来る部分がある為。

講師 コミュニケーションが取れなかった為、講師のレベル等がわからなかった。

カリキュラム 子供に任せていた為、カリキュラム等には一切関知せず、意欲と結果に重点をおいていた。

塾の周りの環境 学校へは電車通学だったので、駅から徒歩5分程度で到着できた為。

塾内の環境 塾内に入った事がないので、一切わからない為、評価のしようがない

良いところや要望 最終的には望む結果が出せて、本人が行って良かったと思っているので、要望等は無し。

教職ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習とかなく、年間通して一律で、通いやすかった。安いけど熱心に教えてくれた。

講師 ゆるい感じなので、たまに脱線したり、勉強以外の話でもりあがることがあった。

カリキュラム テキストはなく、コピーを使う。自分のペースでやれるからよかった。

塾の周りの環境 バス通りに面しており、真ん前がコンビニ、隣が文具屋でとても便利でした

塾内の環境 狭くてきれいというわけではなかったが、居心地はよく適度だった。

良いところや要望 先生に相談しやすい環境だし、とても熱心に考えてくれて生徒にはいいが、保護者面談などないため、保護者は不安かもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数なので、緊急事態宣言のときなど、オンラインに素早く変更したり、とてもよくたいおうしてくれた。

東進衛星予備校福岡荒江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目の選択を増やすと料金ぐ嵩むし、テスト代も追加でかかるため、設定が解らない

講師 電話しても対応が悪い。返答が遅いので、困ることがある

カリキュラム 全国の講座があるので選びやすい。
本人の科目ごとの成績にあわせて選択できるのがよい

塾の周りの環境 交通の便が悪いうえに、迎えにいきたいが付近に駐車場がないため、送迎しづらい

塾内の環境 個別の机に仕切りがあるので、一見集中できそうだが、狭いため長時間は大変

良いところや要望 細かい指導を期待している。個別でも面談をしてくれると聞いている

東進衛星予備校福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高く、家計的に負担に感じる。模試などが含まれているのは魅力的

講師 頻繁に声かけしてくれ、講師だけてなく、頼りになるお兄ちゃん的存在でもある

カリキュラム カリュキュラムは塾に任せている。講義は分かりやすく、順調に進めている様子

塾の周りの環境 駅から近いが、自宅とは駅をはさんで反対側になり、個人的にはやや遠い

塾内の環境 特別良い、快適というわけでもなく、逆に特別悪いところもない。

良いところや要望 ラインで必要な情報が送られてくる。また登校、下校時間がメールで知らされるのは良い

その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾し始めて4ヶ月ほどで、特に思い付くことはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は普通と思いますが、夏期講習や受験直前などは、いわれるがままに受講したら大変な金額になっていたと思います。

講師 教え方がうまかったかはわからない

カリキュラム ある程度の説明はありましたが それがいいのかどうかわかりませんでした。

塾の周りの環境 わりとにぎやかなところにあり 夜でもさみしくならずによかったです。

塾内の環境 全体的に狭いです。机と机がかなり接近していて、集中できるのか少し疑問でした。

良いところや要望 悪いとは思いませんが、特別親身になってくれたわけでもなく 満足度は高くはありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、高いです。別途講習代も夏休みとかにふえるので、大変です

講師 年齢も近いので、話しやすいし、いいアドバイスが聞けてよいと思う

カリキュラム 教材選びをしなくていいのでよいが、塾代とは別に料金がかかるのが残念なところです

塾の周りの環境 立地は駅からすぐだし、家からも歩いていけるので文句なしです。

塾内の環境 雑音は分からないが、おしゃべりほできないので、環境は整ってると思います

良いところや要望 大学の良さを子供に伝えてもらったら嬉しいです。
現役合格を目指して、アドバイスしてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何件か体験しましたが、特別高くもない。最初資料をいただきましたが、それにはのっていない諸費用が思ったよりあったので気になりました。

講師 アンケートに答えちゃんとしたデータに基づいて本人に合った先生を選んでいただけるのでとても良かったです。

カリキュラム 本人の意見を聞いていただき指導してくださる。
英検の資料を貸してくださったり一人一人にちゃんと向き合っていただいてます。

塾の周りの環境 うちは自転車通学ですが、駅からもすぐで良い。
まわりは夜遅くまで明るく塾も多いので安心。

塾内の環境 塾自体は広くはない。2対1のスタイルですが、相手の方と距離もちゃんとある。窓は空いていたけど外の音は気になりません。

良いところや要望 100問くらいのアンケートに答えていろいろな事がわかるので面白い。塾長さんがよく話を聞いてくださる。講師の先生とはお会いした事はありませんが子供はよいと言ってます。保護者との面談もちゃんとあるので様子がわかる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が新しくもないし狭いのが気になるところですが、本人は全く気にしてないので良いのではないでしょうか。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べてさほど変わりはなく、妥当なところだと思う。悪かった点は特になし

講師 良かった点...わからないところを丁寧に教えてくれた、とても接しやすかった、やさしく教えてくれた
悪かった点...特になし

カリキュラム 受験コンパスという目標に向けて学習計画をたててくれるサービスがあるのでとても良いと感じた

塾の周りの環境 学校帰りに通えるし、駅からも近いので良かった
悪かった点は特になし

塾内の環境 良かった点は静かな環境で集中できるところで、
悪かった点は特になし

良いところや要望 授業時間が75分でちょうどいい。個別指導なのでわからないところなどの質問がしやすい。

トライ式英会話新飯塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、毎日自習室が利用できるのでよい。
もう少し安ければ回数を増やして利用したい

講師 志望大学の出身の先生で安心できる。
どこまで教育されてるかが疑問である

カリキュラム 無駄なテキスト購入ないので、教材費はかからないのは良い。悪かった点は季節講習がお盆限定であるので部活生には参加ができない。

塾の周りの環境 駅も近く、コンビニもあるので場所は良い。
悪い点はエレベーターを利用しないといけない。

塾内の環境 面談場所が一箇所で声が自習室に丸聞こえで良くない。面談場所を考えてほしい。自習に集中できないのでは。

良いところや要望 個別指導No.1というだけあって、指導力はよい。実績がある塾なので、大学受験に向けて熱心である

その他気づいたこと、感じたこと 面談場所を考えてほしい。教室長1人の対応のため、面談で待ち時間がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費などが別にかかるのが残念ですが、システムなので受け入れています。

講師 生活面の注意も親戚のお兄さんが諭してくれるような感じで伝えてもらえて、助かっています。

カリキュラム 子供が学校の授業についていけるようになったと言っています。今のところ、うまくいっています。

塾の周りの環境 人通り、車の通りがあります。とても広い歩道に囲まれていて、駐車場もあります。治安は良いです。

塾内の環境 話し声はしますが集中できないとは本人が言わないので、シーンとしているよりいいのかもしれません。

良いところや要望 家で勉強をやる気になれなかったので、自習室としてほぼ毎日利用させてもらっています。保護者面談もあり子供のことを聞けたり相談ができたり、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこの値段だが、1対1の値段としては、相場ではないかと思う

講師 志望校に通っていた先生がついてくれたので、相談しやすい
勉強以外の事でも質問できる

カリキュラム 教材の購入などはなく、自分のやりたい教材でできるので、助かる

塾の周りの環境 駐車場がなく、不便
バス通りで、明るく、治安は良いと思う
バス停が目の前にある

塾内の環境 あまり広い教室じゃない

良いところや要望 先生が志望校の良い点悪い点などを探してくれたり、将来の希望を踏まえた志望校選びなどを一緒に考えてくれた
自習室が自由に使えるのが良い

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

1,683件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。