
塾、予備校の口コミ・評判
814件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「高校生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ草津東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別授業なのである程度、丁寧にレベルに合わせて教えてくれる。
まだ数回しか授業を受けていないが、子供曰く分かりやすいとの事。
褒めて伸ばすタイプの先生らしい。
カリキュラム レベルに合わせてカリュキュラムを組んでくれるらしい。
まだ数回なので良い点とか悪い点までは分からない。
塾内の環境 自習室が少ない。
ただ立地場所は非常によい。
駅まで人通りが多く、22時前に帰宅でも安心できる場所である。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて、数回なので評価するほどではありませんが、子供曰く個別なのでやる気が出るそうです。
子供のやる気が一番、結果は来年の受験シーズンまでに学力がupすればよいと思います。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすく、すべての生徒に行き届いた授業です。宿題も個別にチェックしてもらえました。
カリキュラム 1科目の料金が安く、沢山の授業を受けることができる。
選び方が分かりにくかったです。
塾内の環境 自習室は快適で集中して勉強に取り組める環境です。
ただ、満員のことが多くて残念な日もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験で少人数のライブ授業をやっているところが少ないのでとてもよかったです。
料金も他の予備校や塾に比べとても良心的です。
個別指導学院フリーステップ草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたら、高いと思う部分もありますが
いい先生に出会えたら、お金を払ってよかったと
思えますし、成績は上がります。
講師 私も3年前までは、ここの塾に行っておりました。
私は本当に理解力がなくて、先生によってはため息を
つく人もいて、塾が嫌になり行きたくないと思うこともありましたが、良い先生に出会い、成績も良くなりましたが、人によって態度を変える先生がいて行きにくいと感じる生徒も多いかと思います。
カリキュラム 気に入られてる生徒であれば、優遇してくれますが
出来の悪い生徒は後回し、対応と適当です
塾の周りの環境 とても、駅からも近く行きやすいです。
近くにスーパーやコンビニがあるので空きコマの時には
飲み物やご飯、お菓子を買うこともできます。
塾内の環境 先生と気に入られている生徒でにぎやかで
うるさいと感じる部分もありますが
逆に返せば、それほど話しやすいということ
ですので、環境は良いと思います
おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、可もなく不可もなくといった料金設定だと思う
講師 進学先の情報を子供や保護者に頻繁に提供してくれる。塾長が熱心
カリキュラム 夏期講習の受講時に成績に見合ったカリキュラムで学習する場を提供してくれた
塾の周りの環境 駐車場がドラッグストアと共用であるため、送り迎えで停められないことが多く、またドラッグの客にも迷惑がかかる。
塾内の環境 車通りの多い道路沿いに立っているため騒音がうるさそうである。
その他気づいたこと、感じたこと 弟が高校受験の際にはまた丁寧な指導を行ってほしいと思っています
成基の個別教育ゴールフリー守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英文法の教え方が良くてわかりやすかった。間違えたところをよく見直す機会が取ってあるところが良かった。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで学力が伸びそうなのがいい。塾に入る前から面談をして下さって話を聞いて下さったところがよかった。
塾内の環境 駅近くなので夜遅くになってしまってもまだ明るく安心して家に帰ることが出来るところがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 悪いところは全然ないです。先生もよく気を配ってくださるので初めて塾に行った日も不安になることはありませんでした。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的な進学塾と特に大差なく、不満は感じていない
講師 個人のレベルに応じてわかりやすく、ある程度個別に指導してくれる
カリキュラム 大学入試対策に配慮したカリキュラムになっており、模擬テストも充実している
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で、自宅からも学校からも片道30分程度で通える
塾内の環境 同じレベルの生徒が集まっており、雰囲気が良い。また、自習室も自由に使える
良いところや要望 夏期講習、冬期講習のプログラムがそれなりに充実しており、個人の融通もきく
その他気づいたこと、感じたこと 最寄駅(長浜駅)の近くに同様のクラス設定がなく、多少不便に感じる時がある
KEC近畿予備校大津京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたいへん良心的ではないかと思います。
講師 特に良いことも悪いことがないのでこのような回答をさせていただきました。
カリキュラム それぞれのレベルに合わせていただいたのでよかったと思いました
塾の周りの環境 JR湖西線大津京駅の駅前で比較的人通りもあり治安はいいと思う
塾内の環境 特に可もなく不可もなく普通な感じで全体がもう少し広ければ良かった
良いところや要望 駅前で立地がいいので生徒にとってはたいへん便利です悪い所がないので良いんじゃないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 息子が気に入って毎日通っているのでいい塾ではないかと思ってます
医学部予備校インフィア本校(大津) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他のところと比べては、医歯学部に特化しているので、高めですが、指導が、きめ細かいです。
講師 希望校別に、きめ細やかに入試対策を、してもらっているので、結果が楽しみです。
カリキュラム 過去問題を、徹底的にやらせてもらっているので、有難く思います。
塾の周りの環境 JRの駅からも近くて、目の前にバス停もあるので、ものすごく便利です。
塾内の環境 外の雑音は、ひどいですが、完全に雑音対策が、できております。
良いところや要望 希望する医学部に特化しての、ものすごくきめ細かい指導がものすごくいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、通うためのアクセスもいいし、きめ細かい指導が、いいです。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し負担のある料金体系かなと感じた。特別講習料金も付加されており、もう少し安ければと思います
講師 高校のOBで、年齢も近くて話しやすい印象。話しやすい。
カリキュラム 高校の授業の進捗に合わせた授業内容であり、予習、復習に適した内容であった。
塾の周りの環境 高校の最寄り駅近くであり、登下校時に教室も使用でき、便利であった。
塾内の環境 講義室のほかにも自習室が設けられ、キャパも多く、使い勝手が良かった
良いところや要望 塾に関しての相談以外に、高校の授業や過ごし方などの相談も受けられてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒がおり、周りに気を遣うことも多々ありました。休憩時間に休む場所が必要でした。
現役予備校MAC本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。授業料のほかに、色々とられる。他の塾より、授業時間が短いのに、高い
カリキュラム 塾独自で作った教材はあるが、あとは本屋で買わされる。高い教材費払ってる意味がわからない
塾の周りの環境 駅前で便利。電車で来てる子も電車にあわせて塾を出発できてよい
塾内の環境 自習室はきれいで、整っていて、集中できる。荷物を預けるロッカーがあるが、有料。
良いところや要望 チューター制度というのがあって、分からないことがあると、個別で教えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習期間、3日に1回は塾が休みになるのは、勘弁してほしい
個別指導学院フリーステップ堅田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 どの講師も話しやすく接しやすいので、質問もしやすい。
教えてもらうのもわかりやすい。
カリキュラム 志望校に向けて適切に指導してもらえる。
自分の弱点の強化も考えてもらえてると思う。
塾内の環境 自習室が充実していて、静かで集中して勉強が出来る。
少しクーラーが効きすぎ。
その他気づいたこと、感じたこと 目標・目的に対しての指導法が適切で、任せられそう。
半年後を楽しみにしています。
東進衛星予備校【成基】草津駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いかと思いましたが、夏期講習や冬期講習といったものがないので、そんなには高いというわけではないと思いました。
講師 テンポ良く授業をしてくれるので、眠くならないし、おもしろい。 簡潔にわかりやすく説明してくれるので、理解できる。
カリキュラム 授業にそったカリキュラムなので、その場で理解し復習もできる。
塾の周りの環境 駅前すぐなので雨に濡れることもなく大変便利です。近くにコンビニやスーパーがあるのでとても助かります。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓されており、自習室も騒がしくなく、勉強する環境が整っていると思います。
良いところや要望 集団の塾が苦手な我が子にとっては個別であることはよかったことです。 先生方が個性があっておもしろくて、楽しい授業をしてくれるので、映像でも楽しく受講できたところがよかったことです。
KEC近畿予備校大津京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもなく、普通だと思う
講師 親身になって個別相談をしてくれたり、自習中も教えてくれたりするところ
カリキュラム 夏期講習などの値段がなかなか高いことと授業が変更になることがある
塾の周りの環境 自宅から結構遠いので終わる時間が遅くなると電車の本数が少ないので家に帰るのが遅くなる
塾内の環境 小さい塾なので設備等も古く、自習室も個室等ではなく、空いてる教室を使う感じ
良いところや要望 良いところは、アットフォームなところ。親切で丁寧なところ。
その他気づいたこと、感じたこと 専属の先生は掛け持ちがほとんどであつた。専任だったら良かった
立志館塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がたかい。 特に夏期や冬期の短い日数なのに、かなり高額だった。
講師 やはり高学歴の担当が良かった
カリキュラム 子供の自発性にまかせていて、あまり口をださなかったりしなかったので、内容はわからない
塾の周りの環境 駅前にあり治安がよく、まわりにはコンビニやスーパーがあり、長期の休みの時にお昼ご飯など便利だった。
塾内の環境 建物自体の中は綺麗で、自習室もあったので、良かったのではと思う。
良いところや要望 こちらから熱心に連絡しなかったせいか、無効からの連絡はなかった
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高い。夏期講習だけで高い。この夏期講習を受けないと国立大は無理らしいとか。。。
講師 点数がとれなかった教科に対して、保護者への連絡と今後の方向性を伝えてくれたり、本人と成績表を見ながら二者懇談をしてくれる。
カリキュラム 塾へ行くことで、間違えた回答を再再確認ができて良いと思った。
塾の周りの環境 塾が高校別での授業になっていて、同じ高校の子たちと塾でも一緒に勉強ができることでやらなきゃ!って自信をもってくれるから
塾内の環境 掃除等も行き渡っていて、自習や質問等も気軽にききに行けるから
良いところや要望 良いところは、先生方たちが熱心に教えてくれたり保護者への連絡もきちんとしてくれるところ。 要望は、塾で授業がない日は自習室へ行くように促してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもへ渡した保護者へのプリント等はメールで良いので「?のプリントを渡しました。」等メールをもらえるとたすかる。
個別教室のトライ守山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったのでかなり高額でした。 冬季講習も高額だったので。大変でした。
講師 わかりやすく教えて頂きました。色々な為になるお話しも聞けて、アドバイスも色々頂きました。
塾の周りの環境 駅前で駐車場が無かったので不便でした。説明会の時に駐車料金が高かった
塾内の環境 とても静かな教室でした。生徒さんも皆さん静かに勉強しておられました。
良いところや要望 塾に通ってから成績も伸びたし、大学の話なども色々教えて頂いて、勉強になったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないですが、総合評価はよかったので。大学にも合格できたのでよかったです。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格だと思う。ただし、授業内容からすると、割高感がある。
講師 勉強の教え方が画一的で特徴がない。メリハリのある授業というよりも、無難にこなす授業が多い印象がある。そのため、苦手な教科ならよいが、得な科目に関しては物足りないことが多かった。個人面談に関しても、表面的な内容での話が多く、突っ込んだ相談はほとんど行われなかった。
カリキュラム 基本的な内容が多く、物足りなさを感じた。特に、問いな科目ではそれが顕著であった。
塾の周りの環境 JRの駅も近く公共交通機関を使用するのなら便利。ただし、車での送り迎えは停車スペースも少なく、不便
塾内の環境 自習スペースが少ない。塾での自習は難しいように思う。もう少しスペースがあればよい。
良いところや要望 もう少し自習スペース、授業の内容について見直してほしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 途中でやめる学生が多かったのが気になった。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は明らかに高め。世間ではこれくらい出すのは当然という事で納得はしていた
講師 費用も高く効果についてもよく分からなかったが、結果として希望の大学に合格できたので良かった
カリキュラム 特に印象はないが、結果が出たという事で一応の評価はしているところである
塾の周りの環境 駅に近いが深夜になると人通りが少なくなるので心配する事が多かった
塾内の環境 塾の中は清潔で勉強に集中できる環境が整っていたと子供からは聞いている
良いところや要望 希望をしっかり聞いて、そこに合格するために全力を注いでもらった印象がある
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対して電話を頻繁にしてくるなど、コミュニケーションを密に取ろうとしてくれた
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の値段が高い。通常授業の値段は相応だと思う。入学金はキャンペーンで免除でよかった。
講師 大学生ではなく、ベテランの講師で授業がわかりやすくて良かった。
カリキュラム 夏期講習は、一回の授業が割高だと思った。時間を少なくして回数を多くして欲しい。
塾の周りの環境 商業施設の上階にあるので、駐車場もたくさんあるので、送迎に便利。
塾内の環境 エアコンが古いのか、臭いがすると子供が言っていた
良いところや要望 大学のことなどのアドバイスを学校ではしてもらえないので、塾に期待している。
個別指導塾サクラサクセス守山市役所前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、教室長や講師の方が、親切でていねい。
カリキュラム よかった点は、本人に合わせてもらえる。
塾内の環境 悪い点は、授業中に騒がしい生徒が多く、困る時があります。自習室に仕切りがなく、集中しづらいこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 良かった点は、教室長、講師の方が親切でよいところで、これからがんばろうと思いました。