
塾、予備校の口コミ・評判
814件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「高校生」で絞り込みました
個別指導キャンパス甲西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の安いのが売りと謳っておられたのですが、そうは、思いませんでした。
講師 好きな音楽やアーティストの趣味があう講師がいたみたいで毎回喜んで通っていました。
カリキュラム カリキュラムや教材は良かったみたいなんですが、季節講習の時間がなかなかいい時間にとれず、親子で 苦労しました。
塾の周りの環境 交通手段は、父母で交代で送迎していたので問題ありませんでした。駅前と言っても田舎なので治安が悪いとは感じませんでした。
塾内の環境 夏休みや冬休みになると自習をしに来る生徒達で溢れててとてもじゃないけど集中できないと言ってました。
良いところや要望 学習塾の良い所は学校では、教えてくれない情報を得る事が出来ます。
進学塾集い本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べると、リーズナブルですが、学年が進むと高くなります。そのかわり受講している科目以上の指導までしてもらえました。
講師 親身になって指導してもらえるようですが、楽しく過ごせており、雑談も多いのかなとも思えます。そのためか塾に行くのが楽しみで、勉強好きになりました。ありがとうございました。
カリキュラム 繰り返し学習できるように工夫されていました。忘れても思い出すを繰り返して、定着しました。
塾の周りの環境 車で送迎していました。駐車場もあり、順番に並んで待つなど、問題ありません。
塾内の環境 懇談会でお邪魔しましたが、きれいに掃除されており、環境も良さそうでした。
良いところや要望 塾長の子どもに対する姿勢が素晴らしい。洞察力があり、良き相談相手です。ありがたい事です。
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに、費用はかかってました。
講師 当たりハズレがあると思います。ちなみに、うちは当たりでした。嫌な場合は、変更を希望すれば良いと思います
カリキュラム 子どもに合う教材を先生が貸して下さいました。特別に。 アレンジして。ありがたい事でした。
塾の周りの環境 車の停める場所が2台分しか無く、路上に停めるので怖かったです。改善されるといいです。
塾内の環境 部屋は狭かったですが、パーテーションでうまく仕切ってありました。
良いところや要望 良い先生に当たればラッキーで、ハズレの場合はアンラッキーです。子どもに合うか合わないかも大切です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が3回代わりました。 それがガッカリポイントでした。最後の塾長は良い人でした。
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はそれほど高くは無いが夏期講習や正月の特別講習などで追加で必要となる費用がかなりの負担となりました。
講師 講師の方との相性があるのでそこも含めて相談に乗って貰えました。
カリキュラム それほど独自な(画期的な)カリキュラム、教材は無かったと思いましたので・・。
塾の周りの環境 田舎の駅なので治安は良かったです。又、電車で通っている生徒に関しては講師の方が改札前まで送っていたようです。
塾内の環境 間仕切りなどもあり又、ある程度の間隔も取られていたので廻りに影響をすることがなかった。
良いところや要望 講師の方が親身になって相談に乗って下さったので良かったと思います。
東進衛星予備校【成基】大津石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室とし有効に使えたので、講習以外にもメリットがたくさんあった。
講師 衛生予備校なので、全国の選ばれた先生が指導してくるのが良いと思う。
カリキュラム 自分に必要な講習を選ぶことができる。教材はいるのもが最低限ついている。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり便利だが、飲み屋などが近くにたくさんあるため、夜の帰宅時には酔っ払いがいることがあるので心配。
塾内の環境 2フロアあった教室が1フロアになり狭くなった。自習室、休憩室が分かれているのも良い。
良いところや要望 自分のペースで予定を立てて学習できる。自分でカリキュラムが組める子には良い
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は自分で計画を立ててできたのでよかったが、たくさんの教科の受講を勧められて選んでいるのに、たくさん講座を残して捨てている子もいた。
湖北総合学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は大手より安くて良かったと思います。内容的に値段なりでしたが、高いから良いとは思えないところもあるので、一概に言えないと思います
講師 良くも悪くもゆるい感じで勉強の進め方が遅く、時間に間に合わないかこちらが焦った。
カリキュラム 本人が意欲を出してくれたので、良かったと思います。やる気が無いと何事もダメだと思います
塾の周りの環境 田舎で交通の便が悪く、常に送り迎えが必要だった。用事があるときでも時間を都合する必要があった
塾内の環境 田舎なので静かな環境で勉強ができていると思います。人数も少ないので集中できたかと思います
良いところや要望 時間の都合が結構融通が利いて良かったです。時間変更とかかなり無理を聞いてもらえました
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はどちらかと言うと安く設定されていたが、効果が出ていないので不満の方が強かった。
講師 成績が上がらない効果が出なかった。講師に教える情熱を感じなかった。
カリキュラム もっと効果を上げる様にしてほしかった。
塾の周りの環境 家から3分位で学習塾があるため、通学は大変便利な所にあり良かった。
塾内の環境 大勢がいる中で学習しているため、環境としては悪い所で行われていた。
良いところや要望 良い所はほとんどなかった。もっと成績を上げる教育をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も生徒に合わした教育をしてほしかった。
個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高に感じた。子供の成績はもともとあまり良くなかったが、大して変わらなかった。
講師 高校受験で、親身に相談に乗っていただき、なんとか合格することが出来た。
カリキュラム 子供の学習能力にあわせてカリキュラムを組んでくれた。合格するのに適切な指導だったと思う。
塾の周りの環境 駅も近くて通うのには便利な環境であった。交番も近くにあったので、治安は良かった。
塾内の環境 一般的な塾と同じで、静かで、学習しやすい環境だったと思われる。
良いところや要望 成績がなかなか上がらなかった。広告のわりには少し期待はずれな感じがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 料金と成果が上がらなかったことを考えるとコストパフォーマンスが悪いように感じた。
進学予備校 峰学館長浜本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他の塾や予備校とそんなに料金の差は無いように感じたからこのような点数をつけさせていただきました
講師 とても気さくで教え方もうまく学習能力も上がったような感じがします
カリキュラム とても入学当初より学習能力も上がりこのような点数をつけさせていただきました
塾の周りの環境 特に変な店や誘惑が少ないような環境やったと思いますあまり誘惑があるような地域でもないです
塾内の環境 ほとんどいつも整理整頓されて清潔にされていたように思います特に汚れていても印象はございません
その他気づいたこと、感じたこと もう少し何か他と比べて特色は1つでもあるようなものを持つといいと思います
個別指導学院フリーステップ草津東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの大手の塾でも値段は似たり寄ったりだと思います。高3になれば値段がupします。
講師 入れ替わりが激しい。子供も先生との相性が合わなければチェンジをすることは可能である。やっと慣れてきた先生が都合上で辞めたりと先生が数ヶ月に1回で変更している状態です。塾側だけの責任ではないですが、高い月謝を払っているので少し納得がいかない部分もあります。
塾の周りの環境 駅前の大通りにあるので、夜でも危なくありません。我が家から自転車で5分程度ですので安心しています。
塾内の環境 元々個別対応の塾なので勉強に集中できる環境だと思います。自習スペースは塾の無い日でも利用できます。でも日曜日は休みなので利用できません。同じ塾でも日曜日開いているところもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、時間や曜日の変更はスムーズです。振替などは先生が異なる場合があります。
東進衛星予備校膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なのに、普通の塾と同じような価格です。ただ夏期講習等の別料金は無いので、年間で考えれば安いかもしれないです。
講師 映像授業と言う事もあり、退屈しない様に、わかりやすく解説してくれるので。
カリキュラム 大学受験に向けてのカリキュラムをこなしていくのは良いと思いますが、子供のペースが上がらないと、進まないので、もう少し指導してペースを作って欲しい。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあるので、安心して通わせられると思います。
塾内の環境 教室は静かで、勉強に集中出来る環境が整っていて良いと思います。
良いところや要望 映像授業なので、自分の空いた時間に受講出来るので、部活等忙しい人には合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の目指す大学に向けてのカリキュラムなのは良いが、きちんと進められない時に、子供のレベルを引き上げる対策をしてくれるのかよく分からないので、そこは不安です。
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 詳しいところまで把握されているため、信頼が出来る。丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 塾の教材よりも在籍高校の教材の方がレベルが高い様で、基本的には在籍高校の教材を使用している。在籍高校の方が勉強の進度も早いので、塾が在籍高校のレベルに合わせている感じ。
塾内の環境 どこの塾もそうかもしれないが、もう少し勉強机のスペースが広いと勉強のゆとりも出ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受付をしてくれた方が、地域の学校のレベルや、学年毎のレベルを把握されていて、塾のノウハウ的な部分が垣間見れたので、信用におけると感じた。良かった。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プログラムの内容に見合う、良心的な金額設定になっていると思う。特別講習も手頃な金額設定にで満足出来る。
講師 親身に接して頂いており、とても良好な関係が築けていると思う。ただ、少し慣れすぎていて、もう少し緊張感があっても良いかと思う。
カリキュラム 課題が多く、苦労しているようです。ある程度の融通は利くので問題ない範囲ではあるが、詰め込み過ぎにならないか不安なところもある。
塾の周りの環境 自宅から最寄りの駅前になり、通学経路にあるので子供にとってはとても通いやすい条件になっている。
塾内の環境 塾生の人数に対して部屋は若干狭く感じるが、学習の支障にはならないと思う。防音対策もされているので、外部の音が漏れて入ってくることもない。
良いところや要望 講師の方がしっかりと対応して頂いているので、子供も信頼を寄せている事が伝わってくる。スケジュールの変更にも柔軟に対応して頂けるので非常に助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成長意欲を上手く刺激する目標を持たせて指導頂いている。
成基の個別教育ゴールフリー守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ良いわけではないが、教育費が家計を大きく圧迫するので。
講師 自身の受験体験からくる指導をしてもらった。
カリキュラム 講師により子供と合うか合わないかがあり、講師による差が激しく感じた。
塾の周りの環境 駅前にあり、便利はよいが駐車場がなく、雨の日の送迎に苦労する。
塾内の環境 高校生で利用するには、周りに中学生が多く、自習室などで集中して学習しずらい。
良いところや要望 自習室の環境を良くして講義のない時でも利用しやすくしてほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校を決める際、模試の結果や過去の実績から具体的な対策を指導頂けたこと。
カリキュラム 夏休みなどの休暇期間中に行われる特別講習が利用しやすく、良かった。
塾の周りの環境 距離的に近く送り迎えが楽。近くにコンビニがあり、昼食などにも困らなかったのが良い。
良いところや要望 自習室を自由に利用出来ると聞いており、その点がありがたい。受講する講習までの待ち時間にも困らない。
その他気づいたこと、感じたこと 通う高校の生徒が多数利用している。学校の授業に沿った指導を頂けるよう。
個別指導塾 トライプラスアルプラザ栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かも知れませんが、月々の負担となるともうすこし安いほうが良かった
講師 ほとんどで気軽に質問したり、話を聞いてもらえた
カリキュラム 教材は的確な物を勧めてくれたり、持っている物を活用できたと思います
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で行き安く、周りも静かなので集中できていたと思います
塾内の環境 整理整頓できているし騒音はないし、不便に思うこともありませんでした
良いところや要望 講師の都合で当日に振り替えの連絡があることが多々あったので、できれば予定通りが良かった
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の際の説明がわかりやすかった。授業は個別授業なのでわからなかった事はその都度聞いて理解できるので良かった。
カリキュラム 個々に合ったカリキュラム、教材を提案してもらえるので良かったです。
塾内の環境 塾内は建物がまだ新しいのか、清潔感があって明るい雰囲気で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ講師の方の対応、塾の雰囲気とも問題ないです。
京進の大学受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は 授業内容が分かりやすかった
カリキュラム 良かった点は早く終わらせることができること
塾内の環境 良かった点は教室が静かで集中できた
あと教室内の雰囲気も良かった
その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容や雰囲気はとても良く環境も良かった
あと自転車を停めるスペースがもう少しあればいいと思う
個別指導学院フリーステップ野洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の教え方は良い。
塾の子どもへの向き合い方が少し不満あり
カリキュラム 授業時間のみのかかわりなので、次回までの課題や家庭学習ですべきことのアドバイスがないのでは。
塾内の環境 自習室が使えない。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したあとはほったらかしではと感じる
もっと、真剣にかかわってほしい
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料がとても高く、簡単に親に頼める額ではなかったです。
しかし、授業にもよりますが払う価値はありました。
講師 学校の授業だけでは補えきれない部分や、忘れている部分をしっかり補強することができました。入試に出やすいポイントやテクニックを定着させることができました。
カリキュラム 自分に合う授業は入試のときにとても役に立ちました。しかし合わない授業もありました。できれば体験授業のときに導入の映像をみるのではなく、自分の苦手な分野が体験で見れたら失敗しなかったのかなと思います。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるのでお腹が空いた時はすぐに買いに行けたので良かったです。
塾内の環境 自習室がたまに臭かったです。
ロッカーが設備されていてありがたかったです。
良いところや要望 重たい参考書や過去問を毎日持ち歩かなくてすみ一日にたくさんの勉強ができたので、ロッカーが設備されてるのはとてもありがたかったです。