
塾、予備校の口コミ・評判
661件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県」「高校生」で絞り込みました
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝も他の塾よりも高かったが、季節講習がたびたびあり年間の授業料はだいぶ高かったと思う。
講師 教え方、アドバイスがとてもうまい講師がいた。無事に入学できたあとも、部活動のイベントなどに顔を出す熱心な講師で生徒たちにもとても人気があった。
カリキュラム 中等受験に対するカリキュラムが徹底されていた。季節講習も出ると出ないでは成績に大きく差が出た。
塾の周りの環境 単純に家から自転車で通える範囲だったので良いとした。近くにコンビニがあったので小腹がすいた時に便利だったようす。
塾内の環境 子供からの情報なので具体的にはわからない。自主勉強もしやすかったとのこと。
良いところや要望 講師の質が良い。カリキュラムが良い。中等受験に特化しているので中等受験を目指す場合は多少高くてもこの塾に通うべきだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 無事に志望校に合格した後も新規生徒の勧誘イベントなどに参加すると図書カードをもらえたりと子供たちにとってはその後のかかわりも深かったようです。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】伊勢崎ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利金が多いです。夏期講習とくに高いです。
講師 先生が優しく教えていただき、良かったです。友達一緒行く楽しいです
カリキュラム 教材は基本である、夏休み講習あり、一番楽しい。テスト勉強になりました
塾の周りの環境 車に送り迎えしてます、駐車場もいっぱいあって非常に便利です
塾内の環境 教室は人数が多いです、40人ぐらいいます。自習室利用者が多い。
良いところや要望 先生の連絡がいつも安心する。優しいです、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。成績評価が低いので、上がったら嬉しいかったです。
個別指導塾 トライプラス館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として学習ができて成績が上がれば、料金は問題ないと思う。
講師 本人に沿った学習方法をしっかり把握して、学習内容を決めて進めている。
カリキュラム 教材は本人に合わせて、担当者がチョイスしており、進み具合をチェック等もして進めている
塾の周りの環境 街中にあり、車で送り迎えする際に車で待つことができるので、便利である。
塾内の環境 個別に分けているので、本人は集中して学習に取り組むことができる。
良いところや要望 しっかり学習したことを、本人と答え合わせし更に学習方法を決めている。
能開センター高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマが余ったら次の定期テストに回してくれるのでありがたいです
講師 合わない人は合わないので、当たり外れがある。
先生のレベルが違いすぎ。
カリキュラム 英語の苦手の部分を用意してくれて、理解できたものの、成績にはつながらなかった
塾内の環境 教室が狭いので、自習室が少なく、埋まってしまうことが多いみたいです。
良いところや要望 融通が効くので通いやすい。先生の当たり外れはあるものの、話をすれば変えてくれるのでありがたい
心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に高いです。高いですが成績が伸びることができたのでこの評価です。
講師 講師に質問が出来ないため、わからないところがわからないままになっていてそれなら家庭教師の方がいいと感じたから。
カリキュラム 講習については何も言うことはありません。大変親身に接してくれて助かります。
塾の周りの環境 普通に行く途中で自転車では危ない場所があります。車に轢かれないか心配です。
塾内の環境 特に言うことはないのでこの評価にさせていただきました。
良いところや要望 講習の方が親身になって心配してくれてとても良い塾だと思いました。
滝川数学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正と思われる。欠席しても振り替えてもらえる。
季節講習はリーズナブル。
講師 生徒自身では気付かないつまづきポイントなどを的確に見出して、指導してもらえる。穏やかな優しい先生。
カリキュラム 少人数の個別対応で、自分のペースで進められる。集団は苦手で、一対一の個別も先生との相性が悪く挫折した我が子に合っていた。教材販売はなし。
塾の周りの環境 市外からの通塾。塾の近くにバス停があったのでJR前橋駅からバスで行き、帰りは車で迎えに行った。駐車スペースは少なめ。塾の近くにマックがある。静かな住宅地に立地。
塾内の環境 自習室、教室ともに清掃、整理整頓され、静かで集中できた。真面目な生徒が多い印象。
良いところや要望 欠席は別の日に振り替えができて、ありがかたかった。遠方からの通塾でこちらの都合に合わせて柔軟に対応していただいた。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく数学が苦手だった。噂を聞き季節講習に参加したが、遠方だったためあきらめた。高校3年の夏季講習に再び受講し、本人の希望で9月から通塾。
KATEKYO学院高崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにお高いのかなと思います。
この後の指導により、考えも変わるかもしれないですね。
講師 講師の方の教え方や優しい対応が良かったようです。
それでこちらにお願いすることにしました。
カリキュラム カリキュラム、教材、は特にないのでお金がプラスされる事なくいい点だと思いました。
塾の周りの環境 駅から6、7分歩く感じです。駅ビルの中にも塾があったので、雨の日に歩く事なく行ければ尚良かったと思います。
塾内の環境 個別で担当の先生が付きっきりなので集中出来てると思います。
KATEKYO学院太田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に行ってた個別塾より高いと思ったが、完全に1対1の個別なので仕方ないかと思う。講師で料金が違うシステムに驚いた。入学金が少し高いと感じた。
講師 はじめは怖かったらどうしようとか思ったが、全然大丈夫で、すごくわかりやすくて話しやすくて良かった。1対1で、自分のわからないことをきちんと教えてくれるので良い。悪いところなし。
カリキュラム カリキュラムは、試験とかの対策に向けて組んでくれて、都合にも合わせてくれるので良い。教材も売りつけるとこなく、自分の学校の教科書中心にやってくれる、祭日もやってるからありがたい。
塾の周りの環境 駅から近いので、駅から歩いて行ける距離で良い。駐車場もあるので親の送り迎えの時も助かる。治安も悪くないと思う。場所は少しわかりづらい、2階にあるが入り口も少しわかりづらい。
塾内の環境 集中できる環境である。外の車とか雑音は少しあるが気にならない程度なので大丈夫。整理整頓もされていて、こじんまりしているが仕切りもされていて、集中できるし、自主勉もできるので良い。
良いところや要望 塾長さんの対応が良かった、話し方とか対応も良く、迅速に対応してくれて助かった。
1対1の完全に個別なので、自分のわからないこととかに合わせて教えてくれるのですごく良い。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少々高めですが、上限料金の設定もあるので助かっています。
講師 夏期講習から参加することになりましたが、カリキュラムや料金体系について詳しく説明していただけました。
カリキュラム 共通テスト対策授業が中心で他の塾よりも目的に適っていると思い入塾を決めました。
塾の周りの環境 駅からは多少遠いですが、迎えの時間帯の駐車場混雑も酷くはないので、気を使わなくて済みます。
塾内の環境 自習室が充実しており、講義後に居残りしやすいようです。講習のない日も自習室に通っています。
良いところや要望 講師陣も親身になって声がけしてもらえているので、安心しています。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】桐生ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期講習などて、全教科を受講すると、凄い金額になってしまいます。休んだ時の振替もなく。一回でも休んだらかなりの割高です。
講師 受験の仕方ご色々とあることを教えてくれましたが、夏休み明けに教えてもらったので、総合型選抜入試の準備がいそがしかった。もう少し、早く進めてくれたら良かったです。が、結果的に総合型選抜で、一発合格したので良かったてす。
カリキュラム 定期テスト対策が、少しもの足らなかったからです。もう少し、色々やな教科が受講できたらよかったです。
塾の周りの環境 駅が近くてよかったのですが、駐車場が少なく大変でした。
塾内の環境 学習室がととのってい、自主勉強するのに、毎日通っても無料で使えたのがよかったです。
良いところや要望 少し先生と親のコミュニケーションが、取れないと思いますが、合格した時は、とても喜んでくれました。
個別指導なら森塾高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、それくらいはしょうがないと思う金額
ただ、成績保証を打ち出しているが、色々条件があるらしく、なかなか適用はされないらしい
講師 フレンドリーではあるが、肝心な進路の話はあまり聞けていないようす
カリキュラム ほとんど教材は使わず、言われて買った参考書中心に学習している様子
塾の周りの環境 駅がかなり近い
勉強する気が出なかった子どもが、駅周辺に遊びに行きながら通えた
塾内の環境 自習室などは入ったことがないので、わからない
建物は新しく、きれい
良いところや要望 なかなか連絡が取れづらい
先生は若く、フレンドリーに接してくれる
個別教室のトライ高崎駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか見学してから決めようと思っていたのですが、体験までの対応がいまいちで結局1つしか体験しなかったので他の金額がわかりません。
比較ができないのでなんとも言えないのですが、想像以上の金額でした。
講師 まだ詳しく分からないので、何とも言えませんが子供はわかりやすいといっています。
カリキュラム 教材は自由で自分の希望したテキストに対応してくれるので、本人が知りたい事に集中できるのがいいと思います
塾の周りの環境 駅直結なので便利ですが、通学校と塾の中間に自宅があり、通学定期が使えないのがちょっと不便
塾内の環境 家にいるときと違って誘惑がないので集中はできそうです。
広いワンフロアが仕切られています
良いところや要望 資料を請求したものの、結局金額は行ってみないと教えてもらえず。
どこの塾も一番気になる予算はわかりませんでした。
おおよそでいいので事前に知りたかったです。
うすい学園【高等部】高等部高崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チケットを購入して、行きたい時にだけ、行けたので、安くいけました。
講師 質問をしないと、何も、教えてもらえない。
一対三で、やっているのに、プリントを渡されて、やっているだけだった
カリキュラム 何を、やっているか、わからなかった。
実感がわかなかった。
塾の周りの環境 警備員が、立っていて、誘導していたので、保安は、しっかり見てくれていたので、安心でした
塾内の環境 人数が、多いのに、自習室が、狭く、綺麗なのですが
環境が備わってなかった
良いところや要望 好きな時に、受ける事が、出来て、自習は、使い放題だったので、そこが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが、やる気が、いまひとつだったので、うまく活用出来てなかった
個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろトータル的に考えると高いような気がする。高校3年になると受験対策とかで受講料が上がるが
内容が伴わないような気がする。
講師 生徒に寄り添っているようでそうではない感じ。ただ、だらだらとやらせている感じがする
カリキュラム 押し付け的な感じ、ただいてくれればいいような、ただ辞めさせたくないだけ
塾の周りの環境 駅前通りに面しているが、最寄駅からは登坂で徒歩10分くらい。
塾内の環境 利用時間は午後にいつでも利用できる感じだが、小中学生もいるため騒がしく集中できる環境ではない。
良いところや要望 講師の変更など保護者との面接時は合わなければ変更するなどの話だったが、子供が話をしてももう少し様子見てみたいな感じが多い
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に大学受験には厳しい感じもした
東進衛星予備校渋川駅前通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講コマ数によって価格が決まってきたり、セット受講価格設定があるがどのくらいが適正価格かわからない
講師 的確なアドバイスとカリキュラムの構成の提案。進捗具合の管理と指導が適切だった。
カリキュラム 受講教材の種類の豊富さとカリキュラム内容の充実。進行状況や学力の状況に応じてカリキュラムの変更が可能。
塾の周りの環境 JRの最寄り駅より徒歩3分程度で駅前通りに面しており、周りにフリーの勉強スペースがあり混雑状況により、そちらを利用することもできた
塾内の環境 受講人数の割には教室が狭いような気がする。場合によっては集中できないようなときもあった。
良いところや要望 アプリやサイトを利用することで大学情報、入試情報がすぐ確認できる
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、事務員さんらしき方とのやり取りもスムーズにいき、講師との連絡も割とスムーズにいったような気がする
W早稲田ゼミ【ハイスクール】前橋中央ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安かったように思います。たくさん科目をとって、割安になったようです。
講師 講師自身が間違っていたようでした。それなので、長く通えないと思ったようでした。
カリキュラム 大学受験には向いていない塾だと思ったようです。学校の補習ととらえていたようです。
塾の周りの環境 塾に隣接した駐車場がない。駅近だったのて、治安は良いと思います。
塾内の環境 自習室が充実していたようです。よく自習室には通っていました。
良いところや要望 講師の先生は良い先生とちょっとな先生の差がたいへんあったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんたいへんですが、平置きに駐車場が欲しいと思いました。
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので金額はすると思いましたがやはり負担は大きかったです。でも他と比べても特に高い訳ではなかったと思っています。
講師 友達や従兄弟が通っており雰囲気を知っていたので安心できた。講師も感じの良い方で子どもも嫌がらず通えて良かったと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムを子供自身で納得して決められたのでいざ通い始めてからも自主的に取り組めていたと思います。
塾の周りの環境 自宅から遠く通うのは少し不便でした。帰りが遅くなる時などこちらも車中で待つなど不便な点がありました。
塾内の環境 環境は静かで良かったのではないかと思います。立地というより雰囲気か勉強に気持ちの向く環境だったと思う。周囲に恵まれたと思います。
良いところや要望 講師の人柄がよく子供と相性が良かったので親も安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がアットホームであまりガチガチの塾でなかったのが良かったと思います。子供に合っていたと思います。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前には高額となりましたが、ある程度は覚悟していたので仕方ないかと。
講師 生徒にとてもフレンドーに接してくれて、とても相談にも乗ってくれていたそうです。
カリキュラム 学年・時期に応じた教材や講習だったので、本人は迷うことなく勉強できたと思います。
塾の周りの環境 塾自体は住宅地にあったのですが、送り迎えの際、先生方が交通誘導をして頂き、助かりました。
塾内の環境 自習室があり、集中できた環境が整っていたと子供から聞いています。
良いところや要望 いつまでも子供優先を続けて頂き、可能であれば、年末のオールナイト授業が復活すると、先生方は大変かと思いますが、子供は大変、記憶に残り、良い経験となるはずです。
個別指導の明光義塾前橋南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金はそれ相応の価格だと思うが、もう少しリーズナブルにしていたたきたい。
講師 いつも同じ講師の方にみてもらったようだ。相性もよくて、丁寧に教えてもらった。
カリキュラム 教材は自分のわからない問題を持込んで教えてもらうスタイルだった。
塾の周りの環境 塾の建物のそばに専用の駐車場があるので、そこに駐車できるので、便利だった。
塾内の環境 教室はまあまあきれいにされている感じがみうけられた。個別なのでパーテーションで仕切られているが、声はまる聞こえ。
良いところや要望 連絡事項は毎回きちんと書面で渡される。忙しい時は電話もかかってくる。
その他気づいたこと、感じたこと 振替ができるので、とても助かる。
受験のための情報をよく話してもらえた。
小野池学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金だけでなく、他のカリキュラムでも料金が発生するため、割高感があった。
講師 担任制で親身になって、いろいろなことの相談にのっていただいたので、よい大学に進学できました。
カリキュラム 大学入試を意識したカリキュラムが、できているので、
安心して授業を受けることができた。
塾の周りの環境 高崎駅から歩いてすぐの近さなので、とても交通の便が
よかった。
塾内の環境 駅からすぐの近さでしたが、静かな環境で学習に取り組めました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学の決定の面談のときには、とても親身になってくださり、よい大学を紹介してくださいました。大変感謝しています。