
塾、予備校の口コミ・評判
1,839件中 901~920件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
川口学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 成績が上がったと思ったところもあれば下がったり変化なきところもあったりしてちょっとまだ結果が出てないので何とも言えない。
塾の周りの環境 最寄駅の前にあるので立地は悪くはないが、治安は元々いいとは言えないので何とも言えない
良いところや要望 近くにあるので普段は主人が送迎してるが早い時間の授業の時は自分で行ってくれる
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾ではないので受験対策とか情報がわかりにくいことが多い
市田塾香芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は学習塾ならではで個人塾と比べたら割高! 講習費用、施設代が別途必要になる。
講師 欠席した場合もこべつで、補習をしてくれるから助かります。先生が話しやすい
カリキュラム 季節講習毎に費用は発生するが教材も別にあり。授業をすすめてくれている
塾の周りの環境 駅前で便利がいい。 車の送迎も前が駅のロータリーなので便利。
塾内の環境 とにかく子供が勉強をしやすい環境を先生が作ってくれている。自習室もあり
良いところや要望 高校入試に向けて、中学入学時期から志望校を考え勉強を教えてくれている
その他気づいたこと、感じたこと 休校時期でもZoomを使ったオンライン授業をしてくれるので良かった
市田塾桜井校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がしますが、通常期間は普通ぐらいです
カリキュラム 普通です。そこら辺の私立中学生がやってるような教材ですね。私の時は現在の塾長さんの教材でかなり伸びました。
塾内の環境 普通です。空調が効いてますね。本人のやる気次第で環境は変わります。
良いところや要望 当たり講師にあたればその教科の成績は爆上がりします。まぁ、尻叩いてやってもらってるうちが花ですね。僕の場合は尻叩かれすぎて下向きになったこともありましたよ。漢字違いで一生小テストやり直しとか今思い出せば、生徒一人一人に対する指導は良かったと思いますね。塾で出来ることなんて所詮は先取り授業と、過去問演習だけです。心配せずともこの塾は競争が多いので普通にしてれば成績は上がってくると思いますよ。僕にとっては黒歴史であり大切な時間の一つです。
その他気づいたこと、感じたこと 今あの人に怒られてて良かったなとか感謝してるところはめちゃくちゃあります。今でも怒鳴られたこととかフラッシュバックして、でもなんかそれを言われてた時期が結局一番良かったんだなって、高校入ってから怠慢な人が沢山いて「先生が俺に対してキレてたのはこういうことやったんか」って、なんとなく答え合わせみたいな感覚になります。
市田塾郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりの時間見てもらえたので安いと思います。もう少し時間を短くして安くしてもらえたら自分の勉強の時間が取れたかもしれません。
講師 難しい問題や知らない知識が身につけられて良かった。
ほぼ問題を解き解説で終わる講師がいて、大変なようでさした。
カリキュラム 要点をついて宿題もほとんどなく塾にいる時間集中出来た。
時間が長いので体力、気力のない人はしんどいかも。
塾の周りの環境 自宅から五分ほどなので送り迎えなく行けて良かった。
近いのでギリギリに行くのでヒヤヒヤした。
塾内の環境 壁に必要最低限の掲示しかなく、集中出来た。
窓から工事中の市役所が見えて少し気が散ったようです。
良いところや要望 自宅から近いところ。講師の方、事務の方が感じが良いところが決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと これから冬になるのでコロナやインフルエンザが流行らないようにしてほしいです。
個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師なので塾より高額ですが仕方ありません。週1回のご指導で成果がでるように先生とコミュニケーションをとりながら進めていきます。
講師 家庭教師なのでマンツーマンで丁寧に教えてもらっています。数学以外の教科も時間内でお願いします。
カリキュラム 複数の科目を教えてもらえるので助かります、課題も適切にしてもらっています。
良いところや要望 5教科の点数が上がるようにご指導、アドバイスを願います。先生とのコミュニケーションもさせて頂きます。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。
講師 嫌がらずに通っている。
はっきり言う言い方に少し違和感。
カリキュラム 話をよく聞いてもらえるようで安心して通っています。先生によってばらつきはあるようですが。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい。
でも、送迎にはむいていない。
商店街が暗いので夜は心配。
塾内の環境 クーラーが強くて寒いらしい。
隣の人の声や隣が気になることもある。
良いところや要望 個別なので娘に合わせてもらえる。
成果はまだ入ったばかりでわかりません。
完全個別 松陰塾東紀寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このやり方が子供に合っていて子供自身が学ぶ力が養われれば良心的な価格ですが、そうでなく居心地が良いだけで終わってしまえばい無駄になると思うのでまだ分かりません
講師 先生が優しく見守ってくれて、分からない所もヒントを出して子供が考えて答えに導いてくれる様です
カリキュラム 子供の学力に合わせて進み、個々にパソコン学習しているので他の生徒さんと比較される事が無いので子供のやる気が削がれる事は無い
塾の周りの環境 家から近くにあり、歩道もある見通しの良い場所にあるので安心です
塾内の環境 先生が優しい事と色んな学年の生徒が混在する為か、友達同士になるとお話しする子もいる様で騒がしい時があるようです
良いところや要望 先生が優しいのはいいのですが、勉強する静かな雰囲気を作ってもらえると嬉しいです
京進の個別指導スクール・ワン香芝旭ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺塾と比べてやや高いが、きちんと教えてくれそうなのでこちらを選んだ。1対2であるのもよい。
講師 身だしなみや対応がきちんとしている。
わかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 教材が良い。個人別ということもありスケジュールは柔軟に対応してくれる。1対2はちょうどよい。
塾の周りの環境 交通量がやや多く車は少しとめづらいが許容範囲。人通りが多いので治安は逆に心配がない。
塾内の環境 他の机との距離がやや近いのが親としては気になったが、子ども本人は気にならない様子。スペース自体あまり広くはない。
良いところや要望 丁寧に対応してくれることと、保護者宛に学習報告書を出してもらえるのが良い。何よりも子ども本人が楽しく通っているのが一番で、今のところ特に要望などはありません。
個別指導の明光義塾JR奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりは低価格で分かりやすい料金設定でした。
キャンペーンもありお得でした。
講師 本人に聞くと、分かりやすく教えて頂いてるみたいです。
悪いところはありません。
カリキュラム 苦手が克服できるように教えてもらえてるみたいです。
塾の周りの環境 駅から近いがうるさくなく、家からも徒歩圏内で通いやすいです。
塾内の環境 整理整頓さらており、本人も集中して勉強できると言っています。
良いところや要望 個別ということもあり、詰め込みすぎず、個人のペースに合わせてもらえて良いです。
個別指導Axis(アクシス)大和郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高額なのは仕方ないが、教材に関しては必要なものだけでよく、持っているもので対応してくれて良心的だと思った。
講師 入塾したばかりでわからないが、熱心に教えてくれると子どもは話しています。
カリキュラム 子どもに応じた教材で、その他のものを無理に勧めたりしない。
持っているもので対応してくれるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅前で車での送迎は不便だが、少し離れた所で待機はできる。自転車置き場もあり、近くにコンビニもある。
塾内の環境 入塾したばかりでわからないが、不満はないそうです。
時間帯によるが自習室がいっぱいの時があったらしいが、仕方ないと話していた。
良いところや要望 子どもの可能性と現実を包み隠さず説明していただき、親子で現状を把握できた。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは悪くないが、振替授業が受けれるパターンを選択するともっと高くなる。
講師 通い始めたばかりでまだわからないが、講師との相性が大事らしいが、いまのところ、満足して通っている。相性が悪い先生は次回からミートしないようにしてくれるとのこと。
カリキュラム 教えてほしい科目、部分を集中的に教えてもらえる点は集団で受ける塾とは異なり、勉強がついていけていない子供にとってメリットがあると思う。一方で回りとの比較・競争ができない点は課題。
塾の周りの環境 小学校近くで人通りがあるため治安も悪くない。北生駒駅からも歩いて5分くらいのところにあるので、良いと思う。
塾内の環境 個室がいくつかある。自習用の部屋もあるらしく集中できる環境がつくられていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 集団のなかで成績がどれくらい伸びているかは学校の成績や外部の模試などを指票とする必要があり、他所の塾のようにテストをして、どこを強化しないといけないかなどは分析してくれないと思う。うちのように、できない子の成績を平均レベルくらいまで上げることが目的ならいいかもしれない。
個別指導 スクールIE法隆寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということや授業内容を考慮すれば妥当なお値段かと思います。
講師 子どもの無理のないようにカリキュラムや日程を組んでくださり、安心してお任せできると感じました。
カリキュラム 個別のカリキュラムがあるので、無理なく進めていけると思います。
塾の周りの環境 国道に面しているわりに静かだと思います。
駐車場もあり、送迎に支障ありません。
塾内の環境 整理整頓されているし、静かなので自習もしやすい環境だと思います。
良いところや要望 集団塾とは違って、個別なのでわからないところは先生にすぐに質問できると子どもが言っていました。
京進の個別指導スクール・ワン近鉄奈良駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないけれど、安ければ尚ありがたいとは思います。これくらいかな?という金額ではあります。
講師 学校では全く理解できてなかった英語を丁寧に分かりやすく教えてくれるのでありがたいです。
カリキュラム 自分の時間を有効に使いながら時間を決められるし、教材も相談しながらやりたいものができるので教材費を無駄に払わなくてよいことが助かります。
塾の周りの環境 駅前なのでバスも電車もすぐ乗れるし、自転車も提携している駐輪場があるので良いと思います。
塾内の環境 パーティションや机での仕切りだけだが、集中はできると思います。
良いところや要望 一人一人にあったことをしてくれるし、講師1人につき2人の生徒なので1対1よりは値段が安いとは思います。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
自習室でたくさん質問をして教えていただいても、追加料金はないところ
悪かった点
高いのは承知で入塾しているので仕方ないが、やはり高額なので、予算と合わないところもあり、折り合いをつけるのが大変なところ
講師 良かった点
個人のペースに合わせて分かりやすく指導して頂けるところ
悪かった点
夏期講習は毎回先生が変わります。
ただ、単元ごとにしっかり指導してくださいます。
カリキュラム 良かった点
苦手科目を多めに、カリキュラムを組み立てたり出来るところ
個別なので、振替授業があるところ
悪かった点
個別なので高額になるところ
夏期講習はもう少しコマ数を増やしてあげたかったけれど、予算と合わなかった
その分自習室利用を増やして、分からないところは都度聞くようにしています。
塾の周りの環境 良かった点
駅からすぐの場所なので暗い場所もなく、夜迎えに行く時も駅で待ち合わせできる。
塾内の環境 広さはそれほどないが、自習スペースも授業スペースも机に集中できる作りになっている。
いつ行ってもとても静かで、みんな集中している。
駅近なのに、外の音も気にならない。
良いところや要望 先生方が接しやすく、暗記の方法などのコツも教えていただけたり、休み時間には話し相手をしてくださり、親しみやすいようです。
帰宅した娘は楽しかったー!とテンション高めです。
夏期講習は毎回先生が変わりますが、単元ごとにしっかり指導してくださいます。
個別指導キャンパス壱分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
少人数教育指導の割に価格が抑えられてる
悪かった点
どこでもそうだが
諸経費(エアコン代等)が別途かかるのが残念
講師 良かった点
体験授業がわかりやすく
通いたい気持ちにさせてくれた
校長的な方の話が魅力的で
保護者の心をつかむ話をしてくれる
悪かった点
体験だったのでじっくり横について見てもらったが通常のときに そこまで見てもらえるか分からない点は少し不安
カリキュラム 季節講習に関して
講習前後にテストがあり
学習の定着率など分かるところが良いと思う
塾の周りの環境 治安は良いが
交通の便はそんなによくない
近所の子達が通うところというかんじ
立地はビルの1室でしているので
こじんまりしている
塾内の環境 1室をボードなどで仕切って個別指導に使っているので 雑音はあるが 指導者生徒共に周りの目もあるのでサボりにくい環境なのは良いと思う
良いところや要望 校長的な役割の方が
とても熱心で話もおもしろく
指導に力が入っている
個別指導アップ学習会五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりにはお安いと思います。
勉強の枠の後の自習時間がありプラスで勉強の管理もしてくれます。
講師 最初に子供の成績やテスト、質問をしてどういう所が出来て出来ないかを見抜いてくれる。出来ない所をわかってくれて、そこから教えてくれるから安心
どういう学習方法が良いかもアドバイスしてくれた。
カリキュラム 通える日が限られてるので、それに合わせて組んでくれるので助かってます。
塾の周りの環境 駅近いし、送迎の為に止める駐車場もきちんとあるのですごくいいです。
塾内の環境 交通量が多い道沿いだけど、そんなに気になりません。
壁にホワイトボードがあり、個別なのに学校風でわかりやすそう。
良いところや要望 子供のわからないを無くしてくれる指導に期待しています。
子供をヤル気にして欲しい。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと思います。説明不足な感じはありましたが。
講師 良い先生とあんまりな先生の差が激しいようです。あと先生同士の連絡がきちんとされていない感じもあります
カリキュラム 特にどちらもありません。一般的な個別指導(ここは生徒3人に講師1人体制でしたが)の感じかと思います。
塾の周りの環境 とにかく狭い。送り迎えしづらいので塾の様子を聞けない。
塾内の環境 自主学習できると聞いて入りましたが狭すぎる環境の為、イマイチ集中できないようです
良いところや要望 場所を変えればコスパもいいので良いかと。駐車場が狭いのも困ります
ITTO個別指導学院斑鳩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いとは思いますが、結果に繋がれば良いと思います。
講師 塾長とお話しをして、体験授業もして頂きました。こちらの想いをしっかり聞いて頂きとても丁寧に説明して頂きました。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、子供のレベルに合わせたテキストを準備して頂いているのでやる気につながっているのかと思います。
塾の周りの環境 駅等もなく、少し遠いので送り迎え必須です。
国道沿いにあるので、車通りが多く少し危ないように感じます。
塾内の環境 とてと清潔感があり綺麗です。
授業の教室も子供は集中出来ると言ってます。
少し机は小さい様ですが、、
良いところや要望 塾内がとても綺麗で清潔で気持ちが良い。塾長がしっかり見てくれるところが良いです。
ナビ個別指導学院御所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金相応なのだと思います。入会費もただにしていただいてありがとうございます。
講師 とても細かいところまで気を配ってくださってます。
カリキュラム 学校の授業にそって、予習という形で進んでいるので、授業も分かりやすくなると思います
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離なのでなるべく自分で通わせます。途中、歩道がなくて危ない場所もありますが車が少ない道を選んでます
塾内の環境 自習室があるので家よりも集中できて良かったと思います。小学生が多い時間帯は少し賑やかなようです
良いところや要望 熱心に指導いただいております。学校の成績にも全教科目を通していただいております。
個別指導キャンパスあやめ池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料としては、少し割安イメージはあります。しかし、個別なので仕方ない部分はありますが、初期費用含め、一気に高額な支払いが色々とくるので正直大変です。
講師 若い先生が多く、子供にとっては話やすいようです。
カリキュラム まだ通い始めてから日が浅い為、わからない部分もありますが、本人の苦手教科に基づき、積極的に組んでくださっているので、助かります。
悪かった点は、季節講習の費用が高いところです
塾の周りの環境 駅にも近く人通りも多い為、治安は悪くないと思いますが、交通量が多いので、心配するところはあります。
塾内の環境 広い空間ではありませんが、仕切りをしてくださり、背中合わせで座っているとのことで集中できているようです。悪かった点も特には聞いていません。
良いところや要望 料金設定がわかりにくいところがあります。
現金のみではなく、クレジットや分割等支払いに関するシステムをつくってほしいです。