キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,907件中 901920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,907件中 901920件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは料金が高いがとても高い訳ではない
値段相応の対応をされる

講師 先生が優しくわかりやすい、自習してる時に質問すると
しっかり答えてくれる、だが料金が他の塾よりは少し高い

カリキュラム 指定のものはなく季節講習などはお金を払えば受けることができる

塾の周りの環境 駅前で通いやすく回りにコンビニなどがあるため飲み物などを買ったりできる

塾内の環境 自習スペースが区切られてないため授業の声や自習してる人達の声が気になる

良いところや要望 先生の授業がわかりやすく雰囲気が良い、そして自習の時に先生に質問するとわかりやすく教えてくれる

パーソナル泉中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、高くはない料金設定だと、思います。一ヶ月分の授業料が、無料だった。

講師 まだ、よく分からないが、やさしい感じの講師が多い印象である。

カリキュラム まだ通い始めでよく分からないが、テキストのコピーではじめは、やっているようだった

塾の周りの環境 街の中心部に立地しており、いつも車が渋滞している。治安は悪くないと思う。

塾内の環境 教室内を見学したわけではないので、よく分からないが、集中できる環境だと思う。

良いところや要望 子どもの成績をあげること、子どもの学びやすい環境を整えてほしい。

パーソナル新田東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、設備費、プリント代など別で請求されるので少し割高になると思った。

講師 塾長がとても熱心で、信頼できると感じた。
80分があっという間という集中できる環境で
講師のユーモアもあり、楽しく勉強できたと感じた。

カリキュラム テスト前は、ワークを中心に徹底的に指導し、
個別から集団にすることにより、切磋琢磨させる指導方法にとても効果が期待できると感じた。

塾の周りの環境 スーパー、コンビニなど商店街も近い為
明るい道が多い為、安心できる。

塾内の環境 それぞれ隔離されてるので
集中できる環境であると思った。

良いところや要望 学費に見合う成績の向上に期待したいです。
また、自習スペースを通いやすいようにして頂きたいです。

パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾を選んだ理由の一つは特待生制度があるからです。評定や順位で割引して頂けます。色々塾を調べましたが特待生ではなくとも高くはないと思います

講師 うちの子の担当の講師はとても分かりやすくて良い方でした。何人かの講師に担当して頂き、固定にしてもらいました。

カリキュラム 某塾より無駄なく安い方ではないでしょうか。講習の前には面談が有り無理強いしません。生徒に合ったランクの教材で学べます

塾の周りの環境 交通の便、治安、立地どれも良いと思います。周りは住宅街なので静かです

塾内の環境 やや神経質なのでテスト前の時などはおしゃべりの雑音は気になったようです。教室内は狭いですが綺麗で整ってます。

良いところや要望 塾長がここ1、2年で何人か代わってしまったのはちょっと意味が分からないです。そこを改善すれば割と良い塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別2対1なので集団塾に比べると、料金が高く授業時間が短いのは仕方ない。
集団塾だと週2で5教科カバーするが、個別2対1だと2教科しか出来ない。
他3教科を小集団講習で併用すると更に金額も上がる。

講師 レベルに合わせて、やる気が上がるように指導していただいているようです。
中学校の数学プリントを解き方が知りたくて持参しましたが、問題にミスがあったのか解答がなかったからか、先生に分からないと言われた事が1度あったようです。

カリキュラム 子供のレベルに合わせてテキストをオリジナルで作成していると伺ったので、解けた達成感もあるので良いと思います。
入塾したばかりで、悪い点はまだ分かりません。

塾の周りの環境 塾前はもちろん、大通りは明るいので安心。
車送迎だと待機場所が少ない。

塾内の環境 明るくキレイで、そんなに音も気にならない。
テスト前は自主学習スペースは混むらしい。

良いところや要望 単元ごとの理解度を見える化したテストがあり、苦手部分を復習しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾入退出時にメールが来るので安心。
利用した事はまだないが、塾のアプリで学年以外の授業動画も見れるらしいので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団よりは高いけど、良心的な料金だと思う。
授業内容の連絡も毎回連絡ファイルでやりとりもできて、他の個別塾よりはお互いのやりとりもできてそれも含めての料金なのでそこいいと思う

カリキュラム 基本は個別指導だが、数学、英語以外の3教科の集団授業を受験生に限ってお得な料金で開催していた

塾の周りの環境 あまり交通量が多くない、片側2車線の道路沿いで、送迎はしやすかったが、交差点の近くなので少し離れたところに停車するよう塾から連絡がくる

塾内の環境 明るく清潔な印象の塾内。個別で生徒2先生1でそれぞれの指導である程度音はあるが、自習もしやすく、授業も集中できる

良いところや要望 2対1でしっかり指導してくれて、授業内容を毎回ファイルに書いて連絡してもらえるところがいいと思う。

パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いな…とは思いますが、塾なのでそれなりの金額ではないかと思っています。

講師 本人の技量に添った指導やアドバイスで進めてくださるので、苦手だった教科も無理なく理解度が上がっているようにみえます。

カリキュラム 本人の意向や学校の進捗状況をみて、選んでくださるので良いと思います。

塾の周りの環境 近隣に学校やお店があり治安は悪くないと思います。駐車場もあるので送迎する側にとってはありがたいです。

塾内の環境 特に問題なく勉強出来ていると思います。周りの雑音も気にならない程度だと思います。

良いところや要望 保護者との面談もしっかり行っていただけるので、学習の進捗や将来に向けての具体的なアドバイスをいただけました。

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点は平均的な金額だと思う。入会金は半額になりました。
悪い点は特になし。

講師 良い点は教科によって希望の先生(性別、得意教科)を指名出来る。
悪い点は特になし。

カリキュラム 良い点は学校がコロナで休校になり、塾にも行けなくなったが期末試験が近かった為、わざわざプリントを家まで届けてくれました。
悪い点は特になし。

塾の周りの環境 良い点は駅前で交通の便が良く、地下鉄やJRも利用して通いやすい立地。
悪い点は特になし。

塾内の環境 良い点は自習室もスペースに余裕があり、集中出来る環境だと思う。
悪い点は特になし。

良いところや要望 土曜はもっと午後の早い時間に授業を受けられるようにしていただけると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験授業も受けましたが、総合的に子供と先生の相性が良いようでこの塾を選んで良かったと思いました。

名学館【宮城県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はそんなに高いとは思いませんが、講習料金が、選択制ではあるようですが高いと思います。

講師 基本中1と中2は卒塾生が教えているようです。

カリキュラム 多くの塾で使っているテキストと問題集を使っていました。学校の進度よりかなり早いようでした。季節講習は高いと思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅の前にあるので場所は良いと思います。

塾内の環境 大きな部屋で、何人も詰め込んでグループで授業をやっているようです。また、中3生を優先するらしいので塾長は中3を中心に教えています。

良いところや要望 塾長が熱心なのはわかりますが、中3中心なので、他の学年特に1・2年は料金のわりにあわないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基本、やらせる塾なので、ついていけない子にはストレスになると思います。勉強が出来なくてもついていこうとする子は伸びるかもしれません。

ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月、通常と講習が重なるので、いつも料金が高くなってしまい負担が大きい

講師 子供に寄り添い、わかりやすく根気よく教えてくれるのでありがたい

カリキュラム 毎度の講習の申し込みを聞かれるのが億劫
通常と講習費でなかなか大変

塾の周りの環境 駐車場が少なすぎて送迎の時渋滞する
道路を塞いでしまうので、いつも緊張する

塾内の環境 こじんまりとした教室でコロナが心配ですが、少人数ということもあり静かでよい

良いところや要望 どういった内容を学習しているのか目で見てわからないので、コミュニケーションをとりたい

その他気づいたこと、感じたこと 週一でお願いしていて料金が比較的抑えられているとは思ったものの、講習やらテキストなどで料金がかさむのが困ったところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めです。兄弟割引があると兄弟で入塾しやすいのであるといいと思いました。

講師 子供の性格に合った先生を選んでくれます。
教室長も親身で、接しやすい方です。

カリキュラム 教材は、子供の成績にあったテキストが作成できて良かったです。

塾の周りの環境 自宅から近かったので、通いやすく良かったです。駐車場がないので、車で送迎される方は少し不便かもしれないです。

塾内の環境 新しくできたばかりの教室です。整理整頓もされていて、自習室もあり勉強しやすい環境です。

良いところや要望 教室長が親身で親子共に相談にのっていただき、助かりました。
指導報告書があり、その日の授業内容や子供の様子がわかり、良かったです。

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が込みなので、お値段としては他塾に比べるとお得感はあります。

講師 親身に相談に乗ってくれる。
駅に近いこともあり、質の良い講師が集まりやすい環境にある。

カリキュラム 教材は、子供が通っている学校に合わせたものを選んでくれる。
分からないことは、過去に遡って教えてくれるので、取りこぼしがない。

塾の周りの環境 地下鉄の駅のすぐ近くなので、学校帰りに寄れて、すごく便利です。

塾内の環境 自習室の間隔はちょっと狭いような気はするが、こんなもんかな?
ちょっと全体的に騒がしいかな?

良いところや要望 アットホームな感じで、バリバリの進学塾よりは子供に合ってるかも?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、個別指導なので、これくらいが普通だと思います。教科ごと料金を徴収する形では無いので、そういう意味では良心的にも思えます。

講師 講師について良かった点は、苦手な数学をどうしたら点数が上がるか具体的に的確な指導をしてくれたことです。悪かった点は特にありません。

カリキュラム カリキュラム、教材などについては、個人に合わせて苦手な問題をピンポイントで見つけてくれて、その問題を用意してくれるのが良かったです。タブレット学習があり、たくさんの問題から自分で選べるのも良いと思いました。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、駅前で公共交通機関があり、通い安く、近くにコンビニもあって明るいので安心して通えています。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境だと思いますが、少し人数に対して教室が狭いように思えました。整理整頓されていて、清潔感はありました。

良いところや要望 良いところは、生徒一人に対して、先生一人が見てくれるので、質問しやすい環境であることです。教科関係なく何を聞いても教えてくれるので良いと思いました。

パーソナル新田東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため料金は高いと思います。授業料と維持費は毎月ですが、この他にパワーアップ講座費・テスト費・プリント費・教材費・各期講習会費など数ヶ月毎にかかります。

講師 まだ始めたばかりで正直講師の方の良し悪しは分かりませんが、先生の人数は充実していると思います。入試対策のクラスの先生は熱心に教えていたように見えました。

塾の周りの環境 駅近でスーパーなども近くにあり利便性は良いと思います。ただ車の送迎となると駐車場が少ないので混み合います。

塾内の環境 私語をしてる生徒は見られず、皆よく集中していると思います。

良いところや要望 料金体制を分かりやすくして欲しいこと、もう少しお安いと助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 始めは話を聞くだけと思い行きましたが、とりあえずやってみよう!と勧められるがままその場で申し込み書を渡され書いてしまいました。正直、もう少し考える時間を与えて欲しかったのが本音です。親として恥ずかしい。

あすなろ学院愛子中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても、毎月の費用、季節講習会の費用を明確に提示していただけております。

講師 優しく丁寧に指導してくださり、理解できていなかった内容が、理解できました。しっかり次の受講までの宿題を計画的に出してくださり、出来ていない時も、声がけを頂けております。

カリキュラム 定期テスト前は、受講項目教科以外の教科についても勉強会を開催して下さり、大変助かります。

塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便は良いです。人通りもそれほど少なくないです。

塾内の環境 塾内は静かで、集中して勉強に取り組める環境だと思います。整理整頓もされていると思います。

良いところや要望 個人の弱点に合わせ、苦手な部分をしっかり指導して頂けていると思います。

ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しましたが、金額的には大きく変わらないと思います

講師 数学と英語を選択、分かりやすく教えてくれると、本人が喜んでいます。

カリキュラム 2回ほど通っただけなので、まだよくわかりませんが、テスト前には集中的に授業を入れて対策してくれるようです。

塾の周りの環境 人通りの多い通りに面しているので、遅い時間でも安心感があります。

塾内の環境 明るく整理整頓された環境で、良いと思います。
道路に面していますが、騒音は気になりません

良いところや要望 入塾にあたって、しっかりと説明をしてもらえるので、安心感がある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ややお高めと感じますが、授業以外でタブレットやプリントも豊富で、生徒が必要とする分野のプリントをもらえるので、宿題として家庭でも活用できるなど、総合的には妥当なのかもしれません。

講師 講師の授業は、わかりやすく、歳が近い方が多いので、親しみやすいそうです。

カリキュラム すべての科目で、苦手な分野をカバーできる点がいいと思いました。

塾の周りの環境 駅前のため明るく人気は多いので、子供一人で通うのに比較的安心できます。

塾内の環境 全体的にやや狭く感じるものの、集中して学習はできていると思います。

良いところや要望 授業の振り替えは、比較的融通が利く点が助かります。
また、塾への到着、退館もメールでお知らせされる点は、安心できて良いサービスだと思います。

ベスト個別袋原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 始めは、冬期講習に行きたいと子供に言われて行ったのですが、塾生と講習生の金額の違いがびっくりしました。高くて。今から入塾は高校受験で遅すぎるのではないかと思ったのですが子供が行きたいと言うので結局入塾しました。

講師 学校の先生と教え方は同じだそうです。若干塾の方がわかりやすいかな?程度。
雰囲気だけ良かったそうです。
もっと教え方工夫した方がいいと思います。

カリキュラム 教材は、色々な地域の問題が出題されているところは良いとは思います。

塾の周りの環境 塾が終わった後でも自習室を利用して勉強をしていてもいいというところが良いと思います。

塾内の環境 塾内は温度管理もされていて、温かく綺麗な環境で雑音もないそうです。

良いところや要望 結局子供に塾はどうなの?と聞いても普通とか学校の先生と大体同じとしか答えませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択科目にもよるが料金はそんなに高くないと思う。ただ、中3になると講習会(冬期など)費用が高くなりお金がかかりそう。

講師 生徒に親身になってくれてコミュニケーションを大切にしてくれる。個人をよくみてくれている所が良い。三者面談も年2~3回ある。

カリキュラム 授業カリキュラムがわかりやすい。実力テスト近くにはテスト対策に力を入れてくれる。

塾の周りの環境 駐車場が広く、回りに店があるので立地は悪くない。バスなどでは行きにくいので送迎や徒歩、自転車などになる。もう少し公共交通機関で行きやすい場所だと良い。

塾内の環境 教室はちょっと狭い。でも、自習室がいつでも使えて良いと思う。よく言えば先生の目が届きやすい。

良いところや要望 対個人を大切にしてて、質問なども随時受け付けてくれるので子供は安心できる。自習室も完備してるので利用しやすい。お休みの日の振替などできるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月に何回授業を入れるかで料金は変わりますが、今の料金で満足しています。

講師 英語の先生のことが気に入って通い続けています。
今まで塾を転々としていましたが、留学経験があり、発展途上国で英語を教えたりオリンピックの通訳をしていたという英語の先生のことが気に入って自分から進んで塾に行っています。
人生経験豊富な先生に出会い、明るくて優しい先生のようで安心して任せています。その先生に出会ってからは英語の成績が入塾前よりもグンと伸びました。
これからも通わせたいです。

カリキュラム 塾指定の教材がなく、子どもがやりたいテキストや学校の予習ができるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅前で近くに大きなドラッグストアがあり立地、治安共に良いです。講師の退勤時間と子どもの授業終了時間が一緒だと一緒に外まで出てきてくれます。

塾内の環境 自習の生徒が多く少しうるさく感じました。
教室が狭いのでしょうがないのかな、、

良いところや要望 子どもが気に入っている英語の先生は女性なのですが、男性の講師が大半のようなので女性の講師が増えるといいなと思います。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,907件中 901920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。