
塾、予備校の口コミ・評判
1,361件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「中学生」で絞り込みました
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、月謝制でしたが、具体的な金額は忘れてしまいました。
講師 目標達成のため、熱心に授業してもらいました。3者面談時には、過去の受験生のデータを基にしっかりと方向性を示していただきました。
カリキュラム 実際のカリキュラムや教材のことは熟知していませんが、子供が苦になっていなかったため、適度に良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 送迎を自家用車でする親が多く、授業終わりには、近隣から苦情が多くあったそうです。
塾内の環境 教室は白で統一されており、清潔感があって非常に良いと感じました。
良いところや要望 授業形式だったことから競争心が働き、成績は高値安定で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導な分少し高いと感じた
効果が出ればよかったがなかなかみにならなかった様子
講師 個別指導で良いが講師が合わないこともある
カリキュラム 個別カリキュラムが組まれていた
苦手分野に力を入れていた。
得意分野を見つけてくれた
塾の周りの環境 国道のそばにあり通いやすい
駐車場もあり迎えが楽だった
駅からは少し遠いかな
塾内の環境 個別の仕切りもあり集中できる環境だった
自習もしやすい環境にあった
新潟学習社教室本部西内野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては周りと比べて少しばかり安い印象でした。ただ教材云々で一度に出る金額が少し大きい
講師 子どもたちの質問に対してわかりやすい解説で、子どもたちのも理解してかえって来ていた。
カリキュラム まだ通い初めてひがたたないためあまりわからない。しかしながら子供のヤル気も今までよりあるから。
塾の周りの環境 基本送り迎えですが、家からもそこそこに近く、駅からもそれほど遠くない距離だから
塾内の環境 外見は結構古い建物で古い印象ですが中はさほど気にならない感じです。
良いところや要望 試験前になると先生方も臨機応変に対応してくれて、自分の苦手な科目を勉強できるところがいい。
NSG教育研究会あがの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常にくわえ、夏季冬季での追加や教材など結構高い負担になった
講師 わかい講師で、今思えば田舎の塾の体で良くも悪くも場所の提供になった
カリキュラム NSGのカリキュラムに乗った提供で個別に個人の学力で変更の無い指導だった
塾内の環境 普通の部屋で防音があるわけでも無くフリーで教室を開けていたにで
良いところや要望 聞けば答えてもらえた、逆に聞かなければそれ以上情報も入らない
その他気づいたこと、感じたこと 特にカリキュラム通り受験も例年通りで大きく変わった情報もない
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は比較検討しなかったので、分かりませんが料金は我が家にとってふたんになりました。
講師 新型コロナウイルス蔓延対策として、リモート授業も取り入れてくれたため、休む事なく受講できた。
カリキュラム 高校受験対策でお願いしました。短期集中のカリキュラムでしっかりと対策でき、無事に希望校に合格できました。
塾の周りの環境 駅が近いため立地的には良かったですが、自宅が最寄りの駅から遠いため親が送り迎えをしなくてはならず大変でした。
良いところや要望 色々と書きましたが、志望校に無事入学できたので良かったと思っています。
個別指導WAM紫竹山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないことと、結果高校受験は失敗した事を考えてどちらでもないとした
講師 通い始めたのが遅かったこともあるが、本人のやる気と合格への執着が出せず、結果的に第一志望の公立不合格、面接だけの私立に入学することになった
カリキュラム 学力は上がったと思うが、第一志望合格には至らず、面接だけの私立に入学した
塾の周りの環境 徒歩5分で、塾に入った際にメールに知らせが入る仕組みになっている
塾内の環境 通っている本人と塾内の環境について具体的に話したことが無いので、どちらでもないとした
良いところや要望 高校入学後もその後の進路、子供の志望を聞き入れ相談に乗ってくれ、高校では落ちこぼれていない
個別指導Axis(アクシス)女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしょうがないですが、費用対効果が悪いと感じます。
講師 講師によって教え方が異なり、子供にも合う、合わないがあったため
カリキュラム 学校の授業に合わせて進められていたようですが、子供の成績があまり伸びなかったため
塾の周りの環境 車での送迎が中心ですが、駐車場が狭く、時間によって駐車場から溢れた車があったため。併せて、近隣に居酒屋があり、酔客がいるため
塾内の環境 室内は綺麗でしたが、自習室の数が足りず、勉強できない時があったため
良いところや要望 保護者との面談があり、いつでも相談に乗っていただけるところはよかったです
個別指導WAM山の下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高いです。
講師 年齢が若く子供達には話しやすいようですが、親世代からしたら年齢が20歳くらい下の人が塾長だったりで、やりにくいこともあると思います。
カリキュラム 教材は高く年度初めと講習始まる度に請求されるので、高いと思います。
塾の周りの環境 家から近く安心できます。歩く時間はあまりなく、信号2つなので、待ち時間だけです。
塾内の環境 授業始まると静かになるが、そうじゃないときは騒がしい印象があります。
大きな道路に面しているため、救急車や消防車、選挙カーや大型トラックなどが通過するため、うるさいです。
良いところや要望 入館、退館のカードキーは、希望制度にしてほしい。近くていらないとはなしても強制なので。無料ならまだしも、いらないです。
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、夏期講習など、無理強いさせられなくて良かったと思う。
講師 新しくできた場所で、比較的、家から通いやすい立地にあったこと。教室長が優しくて誠実な感じがした。
カリキュラム 過去の復習問題を、いろんな教科でもっとこなして欲しいと思った。
塾の周りの環境 大通りに面していて、帰りも遅くなっても比較的安全な道だから。
塾内の環境 移転したばかりの新しい教室で比較的、きれいな教室で良かったと思う
良いところや要望 模試が受けられて詳しく説明してもらえるのはとても安心だし良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席の場合は、他の日に移せないのが、ちょっと改善してほしいと思う。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、料金は高いような気がする。もう少し下げてもらえると助かる。
講師 何人かの先生がおり、専門も教科を教えているが、特に個別面接もないためコミュニケーションがとれない。
カリキュラム どのような教材が必要なのか分からないので、全て塾にお任せしているため、何ともいえない。
塾の周りの環境 駐車場がないため、近隣の方とのトラブルが絶えない。
塾内の環境 自習室が空いてないと、廊下?で勉強していると子供が言っている。
良いところや要望 明るい先生・優しい先生がいる中で、子供も嫌がらずに塾に通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習などのコースの選択を、もう少し分かりやすくしてほしい。
次世代型個別塾 Teams長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の別講習に料金がかかる所が負担が大きく、別講習の特典もコースによって割引や工夫をもう少ししていただけたら、ありがたいです。
講師 優しく声をかけていただき、本人のモチベーションにつながっていた。
カリキュラム 取り組みやすくわかりやすい教材で、続けられていました。取り組み具合が保護者にもわかりやすいと更に良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近くコンビニもあり立地は良いが、車で送迎の場合、駐車場が少ない。
塾内の環境 静かで、みんな集中して学習しているのでいい影響を受けながら学習できたようです。冷房が効き過ぎていた場合があったようなので、先生から時々お声がけいただけると助かります。
良いところや要望 LINEで問い合わせができる所や三者面談など、保護者が色々聞きやすく先生も親切です。子どもも先生が優しいとモチベーションが上がっています。
KATEKYO学院イオン新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので値段は高い
入塾の説明の時にしっかり金額の説明をしてくれたので納得はしている
講師 子供のやる気や集中力を途切れさせない量の課題を出すのが上手い
カリキュラム 週に2コマとっていたのだが行けなかった週は次週に回したり柔軟に対応してくれた
教材も特別な物を使用しなかったので安く済んだ
塾の周りの環境 商業施設の中なので明るくていい
最寄りのバスの時間が少ないのでタイミングが合わないと30分以上帰りが遅れる場合がある
塾内の環境 商業施設なので雑音はする
隣が手芸屋なのでミシンの音がうるさい
良いところや要望 どんな些細なことでもラインで相談すると返答ははやい
気軽に相談出来る
その他気づいたこと、感じたこと 少数精鋭の人たちなので受験シーズン真っ只中の時はアポがとりづらかった
個別指導の明光義塾燕駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習の度に料金が増して、いったいいくらになるのか見当がつかなく、不安だった
講師 講師によって、指導能力に差があり、
こちらから講師を指名することはできないため
カリキュラム 複雑すぎて、講師に頼りきりになり、こちらでうまく選択できない
塾の周りの環境 駅前という立地は良かったのだが、自宅けら車で送迎しなければならず、もっと近いところがよかった
良いところや要望 ひとりひとりの弱点を分析してくれて、模試を受けるたび、どのように問題に取り組めばいいか教えてくれた
個別指導Axis(アクシス)女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然コマ数が多い為料金がかかるのは仕方がないが、家計を切り詰めて対応している。
講師 他の生徒が喋っていても注意無しで、授業に集中出来ない時があった。
カリキュラム 個人の能力に合っている物とそうでない物があり、ある意味しょうがないと割り切った。
塾の周りの環境 家から近く送り迎えが楽なこと、駐車場も広く利用しやすいところが良い。
塾内の環境 オンラインの授業出会っても、他の教室は気にならず、授業に集中出来ている。
良いところや要望 生徒の数が多く経験も豊富なところが安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 現状ではそれほど気にならないが、時間を変更したくとも詰まっているので変更し辛い。
次世代型個別塾 Teams長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一応、個別でわからないところを教えてもらえて、自習に使える値段としては妥当だと思えます。
講師 理数科目を教えて欲しかったので、出勤している理系講師を確認して予約を入れられたところが良かったです。
カリキュラム 教材は使いこなせなかったように思いますが、中3生は講習費によっては通い放題になるので、家では勉強が出来ない娘にとっては良かったと思います。
塾の周りの環境 学校と家の中間にあるので学校帰りに寄り易く、迎えの駐車もしやすいのが良かったです。
塾内の環境 ゆるく音楽が流れていて、リラックス出来る感じだったと思います。
良いところや要望 ポイント制があって、何気に子供のモチベーションを上げてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に力を入れているので、受験が終わった高校生にはあまり向かないかなと思います。でも居心地が良いらしく、続けています。高校生的には9時終了は短いかなと思います。
個別指導 NSGPLATS長岡西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 承知はしていたが、やはり高い。
相場なのはわかっていますが。
講師 本人が気に入って、学習習慣ができたのでよかった
続けさせたい
カリキュラム カリキュラムについて、個人に合わせて細かく設定してもらえるとさらにありがたい
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通えるのは良い
たまに送迎するときに駐車場の立地が不便
塾内の環境 本人の話しでは、集中できてるとのことなので問題ないと思います
良いところや要望 自習ができ、講師の方も相談に乗ってくれている様なので良いと思う
トップ学力指導センター長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。追加講習はやや割引あり。いくつも講習を進めてくるので、費用はかさむ。
講師 面談では新クラスの追加を進める営業ばかり。現在の子供の学力や今後の学力アップについての説明なし。
カリキュラム 特にエピソードなし。宿題はそれなりの量があるとの事。
細かくみていないので分からない。
塾の周りの環境 大通りに面している建物なので、交通量もあり夜も明るく心配な点はなし。
通学にも公共交通機関が使えるので問題なし。
塾内の環境 生徒が少ないので、隣との間隔もあり感染症等の対策にもなり問題なし。
良いところや要望 子供は通塾して2年目なので慣れもあり問題なく通っている。ただ成績が伸びた感じはしない。1人1人にあった成績を伸ばすアドバイスがほしい。
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾に比べれば、時間も長く安いとはおもいます。ただ夏期講習たどの料金が適正かはわからない。
講師 若い講師が多く、子供も接しやすいようです。ただ友達感覚にならないか心配です。
カリキュラム クラスを、分けて子供に合った教育をしている。
ただもう少し厳しくしてもらってもいい気がする。
塾の周りの環境 駅に近いが、自宅からは一駅。車では10分程度かかる。もう少し近ければ心配せず出せる。
塾内の環境 比較的人数が少なく、集団での授業だか、自習室などを使えば個別でも教えてもらえる。
良いところや要望 定期テストの直前対策を無料でやってくれるのはありがたいが、もっと徹底的にやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替を、しっかりやってくれる。
頭がいい子が多く在籍している。
個別指導WAM中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りよりは安いかと思うし、個別指導でこの料金で子供が成長してくれたので
講師 子供が聞きやすく、勉強しやすい環境にあった。
親では無理な苦手を克服しようとして頑張ってくれた。
カリキュラム 季節講習にも参加したが、子供が苦手な講習を徹底的にカリキュラムを組んでくれ成績も上がったと思う
塾の周りの環境 田舎の為家から近いが、時間が夜の為親の車での送り迎えが大変。冬は雪があるとなお大変だ
塾内の環境 子供に聞くと隣の人の声、次の人が待ってるのがわかってその辺で集中が途切れてたようなので
良いところや要望 このまま子供達の為にお願いしたいです。
大変だとは思いますが親にはできない部分もあるので…
個別指導なのでその人に合った指導をこれからも続けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等こっちの都合で行けない日がありましたが、ちゃんと他の日の要望を聞いてくれて大変助かります。
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師に対する直接の評価ではなく、結果として志望校に合格できたから
カリキュラム 教材に親は関与していないが、通っている本人が満足していたから
塾の周りの環境 車で10分の送迎、駐車場がなく塾前の道も狭い
塾内の環境 本人が満足していた、授業のない日も自学で通っていたので環境は良かったと思われる
良いところや要望 特に不満は無かったです。
通っていた本人も授業内容や環境に、不満を口にした事はありません。
郊外の塾にしては有名校への進学率も高い方だと思います。
車での送迎の駐車スペースがないことだけが唯一の不満でした。