
塾、予備校の口コミ・評判
788件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」「中学生」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days道後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料、無料キャンペーン中で助かりました。他塾に比べたら良心的だと思います。
講師 模試等で分からなかった問題等、わかりやすく解き方を指導してくれるので助かります。
カリキュラム 自分に合わせてカリキュラムを組めるので、無理なく受講出来るのが良いです。
塾の周りの環境 バス乗り場が近くなのでバスの時間ギリギリまで自習学習が出来て良いです。
塾内の環境 無駄話しをする人もいなくて、授業に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 入室の時の「こんにちは」、退室の時の「お疲れさま、さようなら」等の声かけが嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 柱に先輩方の進学した学校の写真とメリット、デメリットが貼られていて、参考になった。
個別指導WAM樽味校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつう
高くもないしやすくもない
でもお得
必要なもの不必要なものをきちんと説明してくれる。
講師 親身になって熱心に指導してくれている。
きちんと先生の目が生徒ひとりひとりに届いている
カリキュラム 熱心に指導してくれてふりかえもしてくれる
生徒一人一人にあった先生をつけてくれる
塾の周りの環境 とてもよい
交通には自家用車か自転車
明るい道
周りにもスーパーやコンビニ薬局がある
塾内の環境 集中できる
教室もきちんと整頓されきれい
居心地がいい
アットホームな雰囲気
良いところや要望 先生がいい
親切丁寧
明るく、居心地がいい
先生も優しい
個別指導塾 トライプラス川之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾前の塾と比べると、料金は少し割高。
教材費が必要無かった。
講師 体験では歳の近い先生。初授業は年配の先生。出来れば歳の近い先生の方が子供には合ってる気がするが、年配の先生の方がしっかり見てもらえる安心感は保護者としてはある。
カリキュラム 引越しによる転塾だったが、教材購入は必要なかったのは有難い。
カリキュラム内容は説明されたのと若干違う気がする。今後要チェックの予定。
塾の周りの環境 塾周辺はお店も多く、コンビニやTSUTAYAもすぐ側。
自宅から遠いため、塾から離れると街灯が少ない道もある。
塾内の環境 教室は広く自習スペースも確保されている。自習でタブレット等も使える。
教室の電話の音が鳴るのは少し気になる。
良いところや要望 開校してまだ新しいとの事で、塾生は以前の塾と比べ少ない感じがした。その分しっかり集中して勉強できるんではと思った。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた所より時間も長いし、料金も安い。
満足してます。
講師 良かった事
複数の講師で教えて貰うことで勉強の幅がひろがっている。
悪かった事
始まったばかりで分かりません。
カリキュラム 良かった点
遅れている所はWebで講習出来るので助かります。
悪かった点
途中ではいると進んでいるところからスタートするので頑張りが必要
塾の周りの環境 駐車場は少ないが、送り迎えの時は道幅があるので出入りは良い
治安は問題ない。
塾内の環境 集中出来ている。
他の塾生のレベルが高いため刺激になりやる気が出ている。
環境は良い。
良いところや要望 まだ始まったばかりですが、今の所は子供もやる気になってます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月確認テストがある為、出来ている所出来てない所の確認が出来る。
順位や点数が分かる事でモチベーションもあがる。
毎日個別塾 5-Days松前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中からの入塾でしたが、初月は通いやすい日数と金額にしてもらい、次月から通常という事でしたので安心でした。
講師 先生が生徒の気持ちをきちんと考えてくれるので、子供もこの塾なら続けていきたいと前向きに取り組んでいます。
カリキュラム 教材は年に一度の購入なので、教材費の負担は大きくはないです。
塾の周りの環境 警察学校が近くにあり、周囲の車の通りも多いので不安は少ないです。
駐車場も広く停めやすいです。
塾内の環境 車の通りは多いので多少音はありますが、塾の中は余計な物はなく集中出来そうです。
良いところや要望 入室、退室はアプリで管理されており安心でした。自習スペースも自由に使えるという事で学校の宿題も出来そうです。
ナビ個別指導学院松山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思いますが料金は高めかなと思います。兄弟割引などあれば弟も通わせたいが、この価格だと厳しいです。
講師 本人が指導が分かりやすいと言っているので良かった。
受験生なので、どんどん自習にも行ってほしいが、自習での声かけはあまりないらしく以前通っていたところみたいに自ら進んで行こうという気にはならないそう。
カリキュラム 季節講習は高額だなと思った。もぅ少しリーズナブルだと有難いです。
塾の周りの環境 道が狭く暗い。中学生なので問題ないと思いますが小学生を一人で遅い時間に通わせるのは悩みます。
塾内の環境 自習スペースがあり良いと思った。声かけをしてもらえると本人も調子が上がるので声かけしてもらえると尚良かったかなと思います。
良いところや要望 対応は優しく丁寧だと思います。子供がもっと勉強に意欲が持てるよぅ声かけをしていただけるとありがたいです。
個別指導塾 トライプラス壬生川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料金が無料だと思っていたんですが
申し込みが少し遅かったようで残念でした。
月謝は個別なので高いのはしようがないのでしょう。
講師 しっかりと丁寧に教えてくれているようですし
年の近い先生もいていいようです。
カリキュラム 季節講習はうけていないのでわかりませんが
教材についてはわかりやすいようです。
カリキュラムも本人にあっているのではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅の近くなので明るいですし
交番も近く安心ですしロータリーがあるので
送り迎えには助かります。
塾内の環境 塾内は新しいのできれいですし
私語をする生徒も気にならなくいいようです。
良いところや要望 勉強の仕方や学習意欲のわく声かけをしていただけるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでわかりませんが
今のところ嫌がらずに通塾していますので
学力向上に期待したいと思います。
ITTO個別指導学院松山別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高かったと思いますが、相場をよく知らないのでこのような回答にしました。
講師 詳細がわかりません。ただ、子供は先生を慕っていたので悪くはない印象です。
カリキュラム 学習に向き合えるようになったので不適切ではないと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲だったので、立地条件は良かったです。
塾内の環境 集中できない時期もあったようですが改善されたのでこのような回答にしています。
良いところや要望 先生は子供に応じた適切な言葉をかけてくださいました。勉強を教えてもらうことはそのときに良かったことですが、今後、学習にどう向き合うかを伝えてもらったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で出席できない場合は翌月に調整してもらえるなど融通は効かせてもらえたと思います。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾ですし、やや高めな感じなのは仕方ないかなと思いました。
講師 学力の現状を把握して、丁寧にフォローし、進学先を決める上で適切なアドバイスをいただきました。
カリキュラム カリキュラムや時間割も受験前に柔軟にやっていただいたのでよかった
塾の周りの環境 徒歩でいけるところに立地していますし、通り沿いでもあるので安心でした
塾内の環境 大規模な塾ではなく、程よい規模で、自習室もあるようで良かった。
良いところや要望 大規模すぎないので、生徒のことをちゃんと目が届いているかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 同じイットーでも塾によって違うと思いますが、ここはよいです。
東進スクール一番町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や月々の料金が高いと感じるが、大手の方が受験のときの情報が得られるだろうと思っている
講師 自宅では気が散って集中できないため、個人電話できるスペースがある
カリキュラム 必要なカリキュラムを提案してくれるので、相談しやすいと思った
塾の周りの環境 電車やバスの停留所が近くて便利だか、車での送迎は、駐車場が無くて困る
塾内の環境 長い時間頑張りたくても、途中で食事するスペースが狭いので、弁当を食べれない
良いところや要望 友達が多く通っているため、一緒に頑張ろうとできる、反面サボってしまうこともある
その他気づいたこと、感じたこと すべて本人に任せているため、特に気にしていないが、親も面談に参加しなければならないのが面倒
ITTO個別指導学院松末校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数で変わるので高い気がします。テスト前にも集中してコマ数を入れるので正直金額的に負担が大きかったです。
講師 ベテランの講師に教わり出して苦手な教科を克服できた。講師にも優しく教わり、やる気が出てきた。
カリキュラム テスト前、受験前には丁寧に指導を受けた。アドバイスも色々聞けて納得した。
塾の周りの環境 車の通行が多い場所でしたが、比較的周りにお店があり人通りも多かったので、帰宅時は少しは安心でした。
塾内の環境 狭い空間ではありましたが、清潔にされており明るい雰囲気でした。
良いところや要望 塾長の人柄とベテランの講師の人柄も塾に続けて行けた理由のひとつだと思います。
愛真塾大洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、どっちでもって感じです。もっと安くしてくれれば、もっと有り難い
講師 講師がなかなか良かって、熱心に教えてくれて、ありがたかった!
カリキュラム どこも悪くなくて、悪い所を探すのが大変なので私は悪い所はないと思います
塾の周りの環境 近所にあるので通学にも不便はなく普通に良かったです!通学に不便な人は近くに引っ越しすれば良い
塾内の環境 雑音はなく静かで勉強に集中出来る環境で、とても満足しています
良いところや要望 もっと料金を安くしてくれれば有り難い!それだけ言いたい!もっと安く
その他気づいたこと、感じたこと 何も不便はなく普通でした!大丈夫だと思います!みんなもできると思います
個別教室のトライ今治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果がすべてだと思います。良かったと思います。無駄はなかったです。
講師 自分の都合に合わせて行けたので良かった。それが楽で続いたとおもう。
カリキュラム 自分の課題が明確で、弱点が克服できたのだと思います。それが良かった。
塾の周りの環境 家に近く何の問題もなかったですが、周囲も明るく安心な地域です。
塾内の環境 きれいで静かな環境なのでとても良かったです。雰囲気もおちついたかんじ。
良いところや要望 環境は良かったので、ストレスなく通えたようです。良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。楽しく勉強ができて結果もついてきたので、言うことありません。
專秀ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 五教科対応しテスト前対策もしっかりしています。桑原中学生がメインなのでテスト範囲も理解されています。基礎が出来ていないと補習になりますが無料です。大手の塾と比較すると割安だと思います。
講師 講師は2人。兄弟でしています。五教科による集団塾です。中学生は学力で2クラスに分けられます。Sクラスは松山北や愛大附属、SSクラスは松山東や松山南を目指すクラスです。桑原中学生をメインとしているので学校行事を考慮して時間割が決められています。やる気のある生徒が入塾しているので生徒のモチベーションは高く授業環境はよいと思います。毎年十名前後の松山東高校に合格者を出しています。基礎知識は身につけるようにするのでレベルに達しない生徒には補習があります。それは無料です。講師は厳しいですが、生徒がやった分成果は出ていると思います。
カリキュラム 内申点を上げるため定期テストの1週間前からテスト対策があります。しっかり学習が出来ていたら上位の成績を取れると思います。
塾の周りの環境 校区内なので明るいうちは自転車通勤で夜遅い場合は車で送り迎えをしています。
塾内の環境 やる気のある生徒しか受け入れないので授業を集中して聞くことが出来ます。
良いところや要望 やる気のある生徒しか受け付けないので叱咤激励はかなりあります。モチベーションが低下すると退塾にいたる生徒もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾で学校行事に配慮した時間割が組まれるので1ヶ月くらいのスケジュールしか確定しません。他の習い事を両立させるのはなかなか難しいです。
総合学習塾 啓真館余戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は一般的なものだったと思う。テキストも良くも悪くもないと思う。
講師 ほったらかしにされる事が多く、やる気を起こさせる事もなかった。
カリキュラム 特に良くも悪くも感じることはなかった。ごく一般なものだったと思う。
塾の周りの環境 近くの道路は道幅が狭いわりに交通量が多く、自転車で通わせることに危険を感じていた。
塾内の環境 生徒数の割に教室が狭い。騒ぐ生徒も多く、環境はあまり良くなかった。
良いところや要望 道路事情など環境が悪いため、あまり長く通わせなかった。送り迎えもしにくい。
創研学院【西日本】市駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あまり、他と比べていないが、一般的な料金だったのではないかと思っている。
講師 生徒によって教えてもらえる熱量が大きく違う。特に女の子には大事にしているが、男子生徒なほったらかしが多い。
カリキュラム 特に不満はおもいあたらない。一般的な教材やカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 家からも近く、歩いてでも行ける距離だったことは非常に良かった。
塾内の環境 生徒の人数に比べて、駐輪場のスペースが少なく、困る事があった。
良いところや要望 急用があった場合の授業の振り替えの相談をした時に、返信が遅い事が多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 先程の回答と同じで、レスポンスが悪いと感じる事があり、不満に思った。
佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎず、安すぎず、こんなものだと思う。夏期講習などは塾生割引になるのでありがたい。
講師 特に親と関わりがないので分からないが、子供たちとは話をよくしているようなので。
カリキュラム 長期休みの講習などはしっかりやってもらえるが、なぜか子供の学校のテスト対策だけないので。
塾の周りの環境 駐車場も広く停めやすいし、環境も静かなので、勉強するにのはいいと思う。
塾内の環境 講座によっては人数も多くなく、落ち着いて勉強出来そう。時々全部の席が埋まって狭いと思うこともあるようです。
良いところや要望 授業のことはみたことがないのではっきり分からないが、迎えに行くと先生と生徒が仲良く話していたりするので、相談などもしやすいのかなぁと思う。講座やテスト対策など様々な講座が選べるのがよい。
寺小屋グループ余戸教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思います。毎月の月謝は普通か、安い方だと思っていたのに、月謝以外に春、夏、冬の長期休暇の際は月謝プラスでかかります。テスト代や教材費も臨時で毎月別に追加があります。
講師 講師に差があります。しっかり見てくれる先生もいますが、当たり外れがあります。また、教場によってレベルが違いすぎます。
カリキュラム 個々の学力の差を考慮しない、一律の教材です。一括で買ったのに何故か毎月のように追加教材費がかかります。
塾の周りの環境 比較的あちこちにあるので、家の近くを選べます。
塾内の環境 かなり古い建物ですが、それだけ地域に根差した塾なんだと思います。
良いところや要望 保護者への連絡も面談が殆どありません。毎月通信簿みたいな報告書だけなので不安です。
その他気づいたこと、感じたこと レベルや偏差値、目指す高校も全く違うのに同じ教室なので、授業はどちらに合わせてるのか不安です。
習得義塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いのかもしれないが、成績が上がるとか志望校に入るとい
講師 高校受験の時もあまり頼りにならず、ひやひやした(運よく合格した)
塾をやめると言ったら引き留めがすごかった(子供が体調を崩しているのに、家庭に連絡もせずに塾の後に1時間も引き留められた)
カリキュラム 塾専用のプリントはたくさん使っていたようですが教材費が高かった
塾の周りの環境 特に問題はなかったと思う 住宅地にあり、静かな環境であった。
塾内の環境 毎日自由に通塾できるといううたい文句であったが席がない時があった
良いところや要望 月に何度言っても料金が変わらないので家庭学習より勉強に取り組みやすかった
PLANETKawahigashi の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の料金は妥当だと思いますが、季節講習が入るとびっくりするような金額になるためこの評価になりました。
講師 私と年齢も近く色んな事がわかってもらえる。子供も聞きやすく話しやすい、わかりやすいと言われてます。それが1番じゃないかなと思います。
カリキュラム 子供からの情報。宿題をしていた時のワークの内容を見た感じ。季節講習は、やや値段が上がりますが子供にとって参加しやすいので良いのかなと思います。
塾の周りの環境 交通量が多い場所にあり近くにはコンビニもあり安心感がある。事故には気をつけないといけないという不安、心配もあります。
塾内の環境 室内は整理整頓され、机の間隔も丁度いいような感じに見えました。子供も丁度良いようで不満など聞いたことがないため。
良いところや要望 悪いところは特に感じません。先生からも何かあれば、こまめに連絡くれるのでわかりやすく有難いです。