キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,474件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,474件中 381400件を表示(新着順)

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いほうだけど、それなりの授業をしてくれて、講習も自分にあったコースが選べるからとても良かった

講師 講師の方たちが年齢に近く話しやすいしとても優しいので授業も楽しく自分に合った勉強方法が見つかってとても良かった。

カリキュラム 自分に合ったコースがあり教材もプリントなどもあったのでやりやすかったし、難しければ違う教材もあって過去問題など色々あって良かったです

塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパーなどがあったので休憩だったり軽食するための利用にとても便利でした。

塾内の環境 他に比べたら小さいとこだったけど、静かで勉強しやすい環境だった。分からなかったら先生にすぐ聞けるし自習の時は見回ってくれた

その他気づいたこと、感じたこと いい人もいればあんまりいい人じゃない人もいて、その差がすごかった。大体の人はいい人でした。

個別指導満点の星矢板教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は中々高い方だと思いますけど、その代わりにその教科の点数は上がったと感じます。通っててよかったとは思いました。

講師 先生と内密的に勉強などが取り組めました。また、講師がちがうだけでわかりやすさが違う。

カリキュラム 宿題が沢山ありすぎて手が付かないです。でも、次の授業には必要なので頑張ってやりました。

塾の周りの環境 整備されているのでたま自転車でくるときもありました。また、雨の日は車で行ったりしてました。

塾内の環境 みんな静かなので勉強に励むことができました。また、雑音などがあったとしても授業に集中出来ます。

良いところや要望 テスト前になると英語の単語たくさんやるところ、暖房や加湿器などが季節によってつけてくれるところ

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策として生徒が使った机などに消毒をしている点、テストでいい点をとったら褒めてくれる点

開倫塾新鹿沼駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなければ安くもないという感じです。しかし、先生方は、集団より値段の高い個別をおすすめしてきます。

講師 先生の指導の仕方が全く違くて、決まった勉強ができなかった。国語は塾で買ったワークより先生が配布するプリントで行うことが多かったです。社会はワークを使い、単語の確認をしてから流れを説明する感じでした。他もだいたい同じ感じです。

カリキュラム 教材を買わされたのに使わなかったものがあり、あまり納得していない。

塾の周りの環境 近くに駅はあります。しかし車で来る人がほとんどなようで送り迎えの際はとても混雑します。

塾内の環境 他の生徒との距離が近く、あまり集中してできないようです。もう少し席を離してあるといいと思う。

良いところや要望 説明会では授業の30分前からきて自習している人もいると聞いていたがそのような人は全然いなかった。先生によって教えていることが違っていたりするからおすすめはしない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾だけあって高いと思うが、もちろん本人次第なのは、前提だけど、その分しっかりついていってるのなら、申し分ないと思う!

講師 丁寧で、説明して頂く時わかりやすかった。
塾に入る前にテストがあり、子供の苦手な所を把握して頂く事ができた。

カリキュラム 良かった点  自習室が使える事。高い料金だけあって進学塾!土日など自習室が使える
又、苦手科目は自習室を使い、プリントを用意してくれてありがたい!
悪かった点  やはり、高いなぁ~。その分、やって頂ける

塾の周りの環境 良かった点
中学校から凄い遠いわけでもないので自転車で行こうと思えばいける!
悪かった点
駐車場が狭く、運転が下手なので止めにくい

塾内の環境 勉強には、集中できて、休み時間なども喋ることはないと先生からもお話しがあり、子供もそう話していた。
休憩の時に水分などをとれるとありがたいのかな~とも思った

良いところや要望 春季講習など徹底してると思うし、苦手科目を補ってもらうためにってわざわざ、プリントまで用意してくれたり塾日ではない時でも来てやってみてと言ってくれる所が保護者としては、ありがたい!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い。私はあまりはあくしていなかったが、それなりに高かったと思う。教材費もかかったし夏期講習もあった。

講師 課題が多くテキストをたくさん買った。しかし成績が上がる人は多いように感じた。クラス制だった。

カリキュラム 教材は分かりやすかった。分厚くてたくさん買ったが、つかわないものもあったので買った意味がわからなかった。

塾の周りの環境 車で行きやすい。まわりにはそれなりにお店もあるが、いなかです。私は車で送ってもらっていた。

塾内の環境 きれいだった。私語を話してる人は結構いたが、授業中は静かでした。先生が私語を話しているときもあったけど…

良いところや要望 自習室があり、よかった入り口がかなりこむし駐車場が狭いかもしれないです。それ以外はよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。大変だったけど成績はのびたので、いいじゅくだとおもいます。成績は伸びた人も多かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが。子に結果が出れば、正直あまり料金は考えてません。合格、成績アップに導いてくれればいい。

講師 私は塾長にしか会ってないのですが。子は、講師と話しやすいと言っています。

カリキュラム 教材はCMでおなじみの大手と言う事もあり、しっかりしている。個々のレベルにあった問題を取り組む、印が問題集についている。

塾の周りの環境 駐車場も広く、治安や立地など恵まれていると思います。車の通りは多いです。

塾内の環境 教室全体と自習室が広くて、分かりやすく整理整頓されていて。気に入りました。

良いところや要望 日曜と祭日が教室の休みとなっていて。休みの日、自習室が使えないのが、とっても残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと感じるが、指導内容を考えると妥当なのかも知れません。

講師 マンツーマンで指導してくださるため、わからないことを丁寧に教えてくださる環境。

カリキュラム 学校の授業の進み具合に合わせてくれるので、ついていける内容となっている。それぞれ課題もレベルに合わせてくれる。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、安心して通うことができる。明るいので、帰りも心配なく通うことができる。

塾内の環境 綺麗ではあるが、隣とのスペースが狭いので、少し気になってしまう。

良いところや要望 ポイント制を取り入れているので、向上心が生まれて良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、1対2であること、レベルの高い先生である事を考えると妥当

講師 できている点、できていない点、どうすればやくなるかを完結に教えて下さる

カリキュラム まだわかりませんが、やりたい問題を、自由に使えるところがいいです

塾の周りの環境 治安はよくわかりませんが明るい雰囲気がよかったです。すぐ近くにコンビニもあります。駐車場は狭いですが、学校帰りの自転車の子が多いかもしれません。バス停も近くにあるので、送迎できない雨の日も大丈夫でした。

塾内の環境 集中できる環境だと娘は言っておりました。道路には近いですが人通りはそこまで多くはないです。

良いところや要望 自習室も入りやすく、学校帰りに1時間でも2時間でも寄って勉強できる環境がよい。
ほかの塾と違い、夏期講習や冬期講習がないので、自分で進んで勉強できる子にはコスパがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので安くはないが、無難な金額だと思う。季節講習と合わせると高くなると感じる。

講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる。初めての先生のときは、塾長先生がフォローしてくれるので安心。

カリキュラム 苦手なところを1つずつ克服しながら進めてくれるのがよい。無理のないカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境 交通の便がよく、自宅から通いやすい。周りも落ち着いていると思う。駐車場は狭いが、停められずに困ることはない。

塾内の環境 本人は、集中できると話している。子供2人に先生1人なので、注意がそれたり待ち時間が無駄になったりするかと心配だったが、かえってよい刺激になり、さらに頑張るようになった。

良いところや要望 講師の先生の指導力向上のため、塾長先生が細かくサポートしている感じがしてよい。その日の指導内容や習熟度を丁寧に教えてくれるのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思いました。でもたった一コマ入れただけでも自習室使い放題で周りの講師にいろいろ聞けるのでオトクだとも思いました

講師 個別指導中や自習室利用中に何度も分からない問題はないか確認してもらえたのでとても有り難かったです

カリキュラム 教材は似たようなものが多かったですが受験前の特別授業がありその中で自分に自信を持てました

塾の周りの環境 駅からも近く大通り沿いにあるので行くのは楽ですが駐車スペースが狭いので注意が必要です

塾内の環境 自習中は私語厳禁のため静かに勉強ができ集中できます。
また一つ一つの間を隔てる壁のおかげでとなりの音も気になりません

良いところや要望 行けばいつも講師のだれかがいて分からない問題を聞けるのが有り難かったです

その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さんもいい人たちで授業もちゃんとしていてオールラウンダーだなと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だと妥当の金額だと思います。2教科なので、ちょっと高いですが、これからの成績に期待したいです。

講師 まだ始めたばかりですが、教え方がわかりやすくていいみたいです。教室長さんはとても話しやすく、親身になってくれそうで、安心感がありました。

カリキュラム 時間もちょうどよく、問題もわかりやすいらしい。まだこれからなので期待したい。

塾の周りの環境 通り沿いで駐車場も狭くて数台しか停められないので、送り迎えが路駐になってしまうのが嫌です。

塾内の環境 教室内はきれいでとても清潔感があります。貼ってあるものもわかりやすい。道路沿いですが、音はきになりません。

良いところや要望 成績あがります、と宣言してくれたので今後に期待したいです。

ナビ個別指導学院下野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と余り変わりはなく、長期休みの講習などあるのでそれ相応の料金だと思います。

講師 優しく親身に教えてくれ、分からない問題を分かるまで親身におしえてくれる

カリキュラム 少し難しめだった為学校の問題が簡単に思えた。問題の基礎が分からないと解けない問題も多かった

塾の周りの環境 特に塾周りがうるさい訳でもなく、集中して取り組むことができる

塾内の環境 綺麗な環境で静かに集中して取り組むことが出来てこれと言って汚れている所は無かった

良いところや要望 分からない問題を分かるまで懇切丁寧に教えてくれ、宿題で分からない所があるとそれも教えてくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもない。強いて言うならば、あの授業にしては料金が高いと感じる。

講師 先生が分かりづらい。意味もなく怒ってくる。分からない時に怒ってくる。やる気が無くなる

カリキュラム タブレットで分かりづらい授業で、先生の教え方もいいとは思わない。

塾の周りの環境 車などでは公園の横に止めることになるが、家が近い人などは歩いて通えると思う。

塾内の環境 近隣の家の音や先生の怒っている声などが聞こえてきて授業に集中できないと感じた時がある。

良いところや要望 先生をもっと分かりやすくして欲しい。特にいい所は無いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が怒ってきてやる気がなくなった
音がうるさいので集中は出来ないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通に高い。きちんと勉強に専念できないならオススメしない。その代わり部屋は設備が綺麗。

講師 なんか教え方が適当だったりする人も居たけど大部分は良かったと思う。友達みたいに話しかけてくれる先生が好き

カリキュラム 普通だった。学校で使う教科書よりはわかりやすいと思う。ただ内容はわかってて当たり前が基準のように思う。基礎の基礎があやふやだと難しいかもしれない。

塾の周りの環境 静かで良いと思う。駐車場が狭く入れる場所も限られるので下校時に混んでた記憶がある。

塾内の環境 周りの視界が遮られるので集中しやすい、ただ人の話し声が気になってしまうので集中力が無い人には完全に個室の方がおすすめ。

良いところや要望 意欲や専念する気持ちがあれば問題なくお金も無駄にならない場所。静か過ぎて自分の鼻をすする音とかが気になっちゃう人が多い気がするので個室にして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた所や感じたところはないです。受験生や勉強を頑張りたい人を応援してます。

個別指導満点の星真岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べるとやや高いと思うが、仕方がないと思う。成果がでると期待したいです。

講師 わかりやすい。本人が何より気に入ったので、入塾する1番の決定になりました。

カリキュラム まだ、始めたばかりでよくは分からないが、良さそうだとは思います。

塾の周りの環境 大通りぞいですが、そんなにうるさくはないです。車ではないと通うのは難しいと思う。

塾内の環境 明るい室内で、広くもないが落ち着いて勉強できるかと思います。本人はうるさくもなく、静かでもないと言っています。

良いところや要望 分かりやすい講師が何よりだと思います。塾長さんもとても親切だと思います。

開倫塾足利東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親からあまり聞かされていなくよく分かりませんでしたが、特に何も料金に関してはあまり口うるさく言われなかったので、それほど負担にならないものなのだと思います。

講師 私の担当の先生はやや年の離れた人でしたが、分かりやすくわかるまで何度も何度も丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 基本をしっかり学べるものが揃っていました。やはり基礎は大事なのだなということがよく分かりました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあったので、ぶっ続けで学習することが出来ました。環境はとても良かったと思います。

塾内の環境 みんな集中していてとても静かなので、やる気も出るし、とてもいい雰囲気の場所でした。

良いところや要望 とても混雑する時期があるのでそこは調節などをして欲しいです。後、教員をもう少し増やしてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自動販売機があるといいと思います。コーヒーとかを入れて欲しいです!!

能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じます。でも、その分授業の内容がいいのでいい感じなのではないでしょう

講師 親しくしてくれるが、あんまり優しい訳では無い
質問もしっかりこたえてくれる

塾の周りの環境 駅から通っているが、もう少し近くにあってほしい。でも、コンビニが近くにあるから便利

塾内の環境 椅子はパイプ椅子でも少し痛いです。机は普通だか教材を入れると落ちる時がある

良いところや要望 クラス制やめてほしい。テストはもう少し範囲を狭めろ。もっと丁寧言葉を使って欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると少し高いように感じますが、やっている内容を考えるところ仕方がないかと思います。

講師 とても親しみやすく話がしやすいようです。
悪い点は今のところ見当たりません。

カリキュラム 教材はたくさんあり授業がなくても自分で自習しやすいようです。季節講習申し分ないです。

塾の周りの環境 駅に近いので治安は悪くないとは思います。
ただ車を駐車する場所がかぎられているので少し不便に感じます。

塾内の環境 自習室は快適なようで時間があるときには通って勉強しています。悪い点は見当たりません。

良いところや要望 先生達がとても熱心で本人も以前より一生懸命に勉強に取り組んでいるようなのです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが高校受験に向けて希望の高校に合格出来るように頑張って欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質を求めると仕方ないとは思いますが、他塾に比べてやや高めです。しかし、子供を合格させたいと思うのであればここは出すべき時なのかと思います。

講師 先生方が熱心に指導していただけたことが一番でした。これまで他塾に通っていましたが、質の差が歴然。専門館と謳ってるだけあって、豊富な知識量と指導力、面倒見の良さに驚きました。

カリキュラム 質の良い内容で、成績が上がります。ただし料金の面ではやや高めでした。やはり質を求めると仕方ないのかとは思います。

塾の周りの環境 駅に近いので、駐車場の問題が多少なりともありました。帰る時間帯はお迎えの渋滞になります。ただし、先生方が誘導して下さるので事故の危険はありません。

塾内の環境 とてもキレイな環境です。勉強に集中できる、というのが環境面から作られていました。さすがだと思います。

良いところや要望 通わせて良かったの一言に尽きます。先生方には本当に感謝しています。大学受験も扱ってるとのことですので、そちらでもお世話になりたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。環境も良く、質も良いため、不満は感じませんでした。

開倫塾大平校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 田舎のせいか地域にあまり塾がないので比較し難いです。正直ここしかない感じでした。

講師 教え方が丁寧だったそうで楽しく通い成績がみるみる上がるのがわかった。おかげさまで希望の学校の推薦まで取れた。

カリキュラム 最初は簡単な教材から復習し、その後レベルをあげてく」たようだ。

塾の周りの環境 本人の自転車か車でないと行けない点が不便かと思います。車のある方は良いが無い方、遠い方は困るかと思います。

塾内の環境 周りの方々の話からも整頓され、程よい人数の中勉強できたようです。

良いところや要望 本人が楽しく通えたとの事で、成績もあがり希望高にも入学できることになったのでオススメです。

「栃木県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,474件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。