キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

646件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

646件中 521540件を表示(新着順)

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設費を含めると高額であると思う今後、それが適切なのかどうか見極めたいと思っている

講師 自分でたてる計画表コメント書いてくれるので励みになっているよう

カリキュラム 算数のテキストは問題がたくさんあり練習になっていると思うがまだ簡単なので今後学年が進みもっと難しい問題にチャレンジできることを期待している

塾の周りの環境 バス停の近くでバスも頻繁に来るので便利人通りも多いので、安心している

塾内の環境 建物内はきれいで清潔感があり勉強に集中できるのではないかとおもう

良いところや要望 合格実績を詳しく公開してほしいどれくらいのノウハウを持っているのかしりたい

足利教育ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 年間で考えたら料金は安めだと思います。

講師 個別指導ということで通い始めましたが、実際はパソコン頼みで先生がしっかりと教えているかと子供に聞くとそうでもないと答えました。高校受験に向けて成績を上げたいのですが、なかなか上がっていません。

カリキュラム パソコンで動画を見ながらの授業になるので、子供本人はやりやすいみたいです。

塾の周りの環境 家が近いので通う事に関してはとても助かってます。夜遅くまでの授業になるので家から近い塾は親にとってはとてもありがたいことです。

塾内の環境 教室内はとても静かで、ヘッドホンをしながらの授業になるので、雑音はあまり気にならない環境になっています。

良いところや要望 個別指導を売りにしているので、しっかり塾生の個性を見て苦手教科をしっかりと克服して貰いたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、特に安くないと、思います。授業以外に、自習や補習まで指導してくれるので、満足です。

講師 授業を楽しく受けられたので大変良かったです。毎日、机に向かうことが出来たので、良かったです。

カリキュラム 受講して、徐々に成績もあがり、志望校受験にあたり希望がもてた。

塾の周りの環境 交通の便は、割りと良い方です。親の送迎が多く、昇降する場所に困りました。

塾内の環境 教室内は、整理整頓されていて、良い環境で勉強ができ、特に不満はありません。

良いところや要望 学力測定テストが、定期的にあり、状況の把握が出来たので、良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額自体は普通。またテキストが来るよりも先に請求がくるのもどうかと思う

講師 やさしそうではあるが自分自身が入室するわけではないので実際はわからない。

カリキュラム 学校の教科書や教材を基本に行っているようであるが時間が短めだ

塾の周りの環境 車で20分くらいのところなので悪くはないし、住んでいる町の中にあるので治安に関しても問題はない

塾内の環境 そこそこ交通量が多い道路のそばの教室なので騒音が気になるところではある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、高くもない。コスパ的には割安ではないかと思う

講師 とてもやさしく、高校生も相手にしてきた経歴もあるようで、子どもへの指導には安心を持てる

カリキュラム 上の子もそうだが、テキストはもちろん、カリキュラムは適切であり、大丈夫

塾の周りの環境 大通りに面しており、目立ち安いし、市内の中心市街地にあるので、通いやすい

塾内の環境 とても明るくて清潔感もあるので、とても環境は良い空間が享受できる

良いところや要望 なんと言っても、先生の質が塾の命である。それはお墨付きを与えられる

その他気づいたこと、感じたこと 中心市街地であるがゆえに、子どもの送迎のために駐車場が狭いので、路駐になってしまう

タカダ学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、多分普通だと思います。高くも無く安くも無い感じです。

講師 とても真面目な先生ですので、安心して預けることが出来ます。テストの結果には非常に厳しくなります。

カリキュラム 教材は、主に学校の教科書を使いますので、学校の授業に合わせた授業になっていると思います。

塾の周りの環境 塾の周りは、非常に暗いです。外灯が所々にしかなく、必ず迎えに行くようにはしています。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていますし、周りは住宅街なので妙に静かです。

良いところや要望 やはり、周りに外灯があるといいかな。といっても、塾ではなく自治体の問題だろうけど。。

フタバ学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 取っているのが3教科なので少し高いかなとかんじることもあります感じることもあります

講師 教室には多数の生徒がいるが、個別授業のように一人一人のペースに合わせてくれる

カリキュラム 算数は学校のペースに合わせたもの、国語は個人のペースなど、とっている科目によって進め方を変えてくれる

塾の周りの環境 とても近くて徒歩でも数分で行ける距離。仕事で遅くなっても自分で行けるので助かります。

塾内の環境 子供なので普段は賑やかですが、先生の指導の元授業中は真剣に取り組むことができます。

良いところや要望 もう少し宿題を見たり、学校で使っているものそのものの復習をやって欲しい

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は高いことは、分かるが、ただ、問題を解かしてその解答説明をすることに意味があるのでしょうか

講師 送り迎えの際の駐車場が狭い。交通整理を講師の方々がしていたが、不便である。

カリキュラム 多人数の授業タイプか、個別指導が、子どもに合っているのか迷っている。

塾の周りの環境 駅前の立地であるが、居住地は車社会なので、郊外の駐車スペースの広い所が良いかな

塾内の環境 子どものみ教室に入っていたので不明。親も事前授業見学を一緒に出来れば良いかな

良いところや要望 広い駐車スペースと、そのこ、その子に合わせた個別指導が良いかな。塾で家庭教師のような

その他気づいたこと、感じたこと 塾生はお客様では無く、多少、厳しく接しても良いかな。ことのために

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもに合わせながら、分かりやすく指導しています。受験指導しています。

カリキュラム 学校教育に合わせて、復習や予習をしっかりしています。定期的に保護者面談もしています。

塾の周りの環境 家から近く、明るい時間帯、子どもが一人行けますので、安心です。

塾内の環境 個別指導塾のため、間に仕切り板です。ほかの生徒を特に気にしなくなります。

良いところや要望 子どもに合わせながら、復習や予習をしっかり指導しています。夏休み明け、受験指導も始める予定です。

ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一言で高い。もう少し安ければ複数教科やれたなと思う。講習会も1コマ高い

講師 その時その時で自分の合う先生に変更してくれたり配慮してくれたのでよかった

カリキュラム 講習会では単元ごとに苦手なところを集中して出来るからよかったけど、料金が高いなと思った

塾の周りの環境 住宅地の端っこだったからか車で迎えに行った時に止めるとこが少ないから止められなかったり、授業が終わる時間は送迎の車で混み合う

塾内の環境 特に雑音はないので勉強する環境はよかったのではよく自習に行ってました

良いところや要望 自宅で勉強はどうしても誘惑が沢山あって出来なかったので塾の存在は助かりました

W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校のときは比較的リーズナブルだった。また特別講習はワンコインで受けられるのがいい。

講師 教え方に問題はないと思う

カリキュラム 歴史と伝統があるようで教材については文句のつけようがないと思う。

塾の周りの環境 徒歩圏内に新築した学習塾で駐車場はそれほどではないが立地はいい。ただし夜遅い授業が終わったときの送迎渋滞は迷惑。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていてとくに問題はないと思う。清潔感はある。

良いところや要望 今現在通っているわけではないので意見要望はとくにありません。

その他気づいたこと、感じたこと さきほども書いたが夜9時と10時に送迎渋滞がおきるので仕事帰りに信号をすんなり渡れない。

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習で、月の料金とプラスしての金額が、かなりの負担でしたので、もう少し割引などがあると、助かったと思います。

講師 楽しく学習できるように、色々な工夫をしてくださり、授業も楽しいとよく話してました。 保護者への連絡もマメにしてくださり、塾での様子がよくわかりました。

カリキュラム 子供達が取り組みやすい内容で、家庭学習でも積極的に使用してました。

塾の周りの環境 駅前の為、お迎えの車と駅前利用者の車で混雑する事が多かった。

塾内の環境 教室には、大きな黒板があり、どの席からもよく見え、勉強しやすい環境です。席数も十分ありますが、窮屈さはなく、落ち着いて学習ができる環境です。

良いところや要望 教室も綺麗ですし、先生達もとても熱心に指導してくださり、質問などもとてもしやすいと話してました。

その他気づいたこと、感じたこと 通常学習以外でも、お友達と参加のできる作文まつりなどのイベントもあり、とても楽しみにしていました。

羽石義塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾よりは格安と思う。しかし、授業はせず、テレビを見ていたりすることもあるため学童で十分ではと思うこともあった

講師 学校の勉強だけでなく、漢文や古典なども取り入れた授業があってよかった

カリキュラム 学校では習わない授業があるので、休むとテストの内容がわからなく点数が取れない

塾の周りの環境 保育園も併設されていて共用の駐車場が狭くて道路が渋滞になることが多かった

塾内の環境 トイレが古く、臭くてこどもは使いたくないと言っていた。また、古い建物なので冬は寒い

良いところや要望 先生方はとても熱心で、また子供と同じ立場で接してくれてよかった。また、学校とは違う友達に会えるのもいい

その他気づいたこと、感じたこと 合宿が山登りや、川遊びなど少し危険なことにも挑戦する!今の時代危険だと批判されることが多く、させない親もあると思うが、子供時代のそういう経験は良いと思う!とてもいい経験だと思う

開倫塾野木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が少し高いかと。 ページ数も多く中身を見ると手をつけていないところもあった。

講師 熱心に指導していただいた。 対策と傾向が良く出来ていた。 夜遅くまで居残りで指導していただいた。

カリキュラム 科目により、教材をあまり使わず過去問第テスト形式で、 重要な点をしっかり対策していただいた。

塾の周りの環境 駅前なので治安は良いし、近くにコンビニがあるのでお昼を買いに行ったりできるのが良かった。

塾内の環境 室内は綺麗で良かったが、トイレが別の階にあるのでトイレを我慢することがあった。

良いところや要望 自習室もあり、休みでも落ち着いて勉強に集中できる環境なのは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導の面談の時もこちらの質問に親身に応えていただいたのが安心した。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。 学年が上がれば上がるほど、通常の費用に加え、テキスト代など増えてビックリする。

講師 複数人のクラスなのに、一人一人の学習状態をしっかりみてもらえた。

カリキュラム しっかり課題を出して管理してくれてた。 親からすれば有難い事だけど、子供にしてみれば嫌なだけかも。

塾の周りの環境 大きい通り沿いだったので、送迎で車で行っても出入りしやすい。

塾内の環境 教室もわかりやすく、自習室がスタッフがいる隣にあるので、しつかり自習できる。

良いところや要望 先生の指導が子供と合ってくれれば、偏差値の高い学校に進学出来ると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 数ヶ月ごとに面談があるので、子供の状態がわかりやすい。 夏休みなどの大きい休みの前など、保護者を集めて説明をしてくれる。

吉田スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 格安でとても助かりました。 教材費も安かったです。 申し訳ないくらいです。

講師 子供たちに真剣に向き合ってくれる先生で、ちゃんと叱ってくれる。

カリキュラム 学校の教科書と授業にそったものでした。テスト前には予想問題など作成してくれました。

塾の周りの環境 学校の裏なので、家からも近いのでうちのこは自転車で通っています。

塾内の環境 教室は、環境が整っているとは言いがたいですが、そこは気にならなかったです。

良いところや要望 一生懸命にやってくれているので、特に改善して欲しいとかはないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちを一人一人ちゃんと見てくれていると思います。 アドバイスなどもしてくれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科なので、聞いたところによる他の塾の料金と比べるといいのかなと思います。

講師 面倒くさがったり 反抗期だったりする子供をよくやる気を出させてくれるなぁと感心しています。

カリキュラム 子どもが、やや難しいと思うくらいで、やや大変だなぁと思うくらいでいいと思っています。

塾の周りの環境 送り迎えの車のスペースが足りないようです。近隣の住民の方に迷惑かかっているようで、塾からの指導で、迎えの連絡があってから、自宅を出るようにしています。

塾内の環境 整理整頓はされている印象です。外の音は特に聞こえませんでした。

良いところや要望 講師は厳しいそうてすが、子どもが信じて付いていっているので、親では勉強させれないので、おまかせしたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと この塾に通わせていない親御さんから、厳しい難しい塾なんでしょ?と言われます。

国大セミナー宇都宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材やらテスト代、施設代など、そこそこな料金だった。 少し高いかなと感じた。

講師 家から近く、通いやすかった。個別だったので、わかりやすく教えてくれた。

カリキュラム 学校の教科書にそったカリキュラムと教材を使っていた。季節講習では、また別の教材を使用

塾の周りの環境 家から近くに、セキュリティもしっかりしていたので、いつ塾に入って、いつ塾を出たかも知らせてくれた。

塾内の環境 あまり大きな塾ではなかったので、教室も4つで、色々な学年が使っていた。

良いところや要望 学校の宿題で、分からないてころがあれば、授業中でも教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 親との個人面談もあり、学習内容を詳しく聞く事ができ、成績も上がった。

コマキ進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもリーズナブルな設定にはなっていたと思う。ただ、プリント代とラミネート代は別に掛かった。

講師 4~5人グループでの授業だが、それぞれ進み具合が違うし、生徒から質問しないとおしえてくれない、、

カリキュラム 授業にそったテキストだか、理解しているかは判断する基準がない

塾の周りの環境 比較的近くにあり、地元の小学校からの生徒が多かった。 住宅街にある。

塾内の環境 いくつか教室はあるが、1つの教室にいくつかグループ授業をしてた。

良いところや要望 地元で昔からやってる塾だから、あまりレベルとか関係なく受け入れており、生徒から聞かない限り、教えてくれない。どの程度理解出来ているかを判断する基準がない。

その他気づいたこと、感じたこと とりあえずと言う感じで入れてみたが、成績は上がらなかったので、良くなかった

開倫塾さくら校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業内容、講師のレベルからいうと適正だと思う。他の塾を利用したことがないので比較はできない。

講師 個人の能力に合わせて寄り添って教えてくれるところが信頼できた。

カリキュラム 成長度合いを測りながら、各コース設定を考えてくれている。一貫コース受験など。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるので治安は悪くないと感じた。自宅から子供だけで通える距離にないので送迎は必須ではある。

塾内の環境 空調も完備されており、新しいい建屋ではないが清掃されている。

良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、成長度合い・進路などの相談ができるところは非常に評価できる。ありがたい。

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

646件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。