
塾、予備校の口コミ・評判
791件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾南仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので授業コマ数をとればとるほど結構高額になります。
講師 講師の力量に差がありすぎでした。
カリキュラム テキストばかりでほぼ使用していません。授業コマを取っていないからだと言われましたが、課せられることも無いので自ら勉強しないですし、もったいない限りです
塾の周りの環境 駅前ですし、前にセブンイレブンがあるので明るいです。送迎にも便利。
塾内の環境 自習室が広く、授業が無い日でも通うことが出来てよかったらしいです。しかし休憩スペースが無いので飲食できるところが無かったようです
良いところや要望 体調不良や急用など、当日でも振替授業で別日に変更が効きます。その点は集団指導ではない良さはありました
その他気づいたこと、感じたこと 後追い学習になっていたので(授業コマがあまりとっていなかったこともありますが)結局今一つ学習習慣は定着しませんでした。そのため3年になり転塾してから苦労したようです。
ベスト個別袋原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、小学生料金なので今は良いですが、中学になると料金はかなり上がるので通わせてあげられるかシングルマザーの私には不安を感じてならない。
講師 勉強を嫌いになって欲しくない気持ちが良くもあり、時には甘くなりがちな悪い方向に出る場合もあるかと思う。面談では勉強に向かう熱い気持ちが伝わるが、子供には伝わっているのかはイマイチではある。
カリキュラム 塾の利益はあるが、子供の勉強の利益はあるのか、身についた事の確認をとれる模試のようなものは無いので分からない。
塾の周りの環境 道路のカーブ沿いに塾があり横断歩道や歩行スペースも無い。道は広くはないが車通りも結構あるので、冬など日が早く落ちる時は心配な面もある。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて良いと思う。普段は講師1人に対し2人のお子さんに教える少人数スタイルだが、コロナ対策で完全個別のようになり、このスタイルの方が成績がアップしたように感じる。
良いところや要望 とっても話しやすい環境で、行くまでが面倒なようでも、楽しく通えてるようです。しかし、子供も環境に慣れて甘えが出た時、少し困ることも出るのではと思う面もある。
その他気づいたこと、感じたこと お子さんの考え方やり方によって相性は変わると思いますが、親しき仲にも礼儀ありということをご家庭でしっかり伝えていると、講師に甘えすぎずしっかりできるかなと思います。中の下の成績でしたが1年通い、クラスで1人だけ両面100点を取るまでになり、勉強のやり方をしっかり身についてると本人も自覚し、通ってよかったと言われます。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと、思います。コマ数に応じているため、進学するなら、コマ数を増やす必要があるが、夏期講習とうは高め
講師 以前までいた講師は、しっかり向き合ってくれていて、カリキュラムなどもしっかり説明してくれていた
カリキュラム 子供に先生にしっかり聞いてくるよう伝えて、聞いたきたと帰ってきても、さっぱり理解していなかった
塾の周りの環境 最寄り駅から遠いため、小学生はどうしても車での送り迎えが必要な立地
塾内の環境 進学と言いながら、本気で受験をめざしている小学生が少ない印象
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更はかなり融通がきいてやりやすいですが、受験対策が得意な講師の予定に合わせる必要があるため、そのような点をもっと強化してほしい
個別指導Axis(アクシス)上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額だと感じました。利用者の立場からすると、少しでも安いとありがたいです。
講師 個別の面談指導が丁寧でよかったと思う。 成績はあまり向上しなかった。もっと良くなることを期待していたので、残念だと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、本部で全国レベルの準備が行われているので、利用者としては安心でした。
塾の周りの環境 街中にあり、塾の周りの環境は優れていました。治安、安全については不安がなかった。
塾内の環境 塾内の環境は良かったと思います。清潔で、きれいに整理・整頓されていました。
良いところや要望 全国レベルの指導を、地方で受けることが出来る。レベルに合わせた様々な選択肢が沢山ある。
その他気づいたこと、感じたこと その他の気付いた事項といわれても、特に思いつかない。
秀英予備校大富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝制なので、家計の面でよかったように思います。ただ、毎月行われる定期テスト代金は別なので、月謝に含まれていると良いと思います。
講師 話のテンポやぐいぐい積極的に入り込んでくれるところがよっかったようです。
カリキュラム テキスト含め、講習に参加できるところがよかったです。
塾の周りの環境 学校からも近いため、学校帰りに通塾することも可能で、コープの敷地内であったので、駐車場が広く迎えの面でも、行きやすい。また、人通りが多いため、防犯上の問題も心配なく通わせることができた。
塾内の環境 自習室があり、迎えの時間までに自習することもでき、静かな環境で取り組むことができた。
良いところや要望 講師陣が、学生アルバイトではないところが、塾を選ぶ際の決め手でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を選ぶ際に、塾の講師の相性もあると思うのですが、入塾時のとても熱心だった講師が別の教室に移ってしまったため、以降の学習に子供自身に熱が入らなくなってしまったことが残念です。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはちょっと高いかと思います。何かにつけて講習代が上乗せされるから。
講師 とても良いと感じている。子供の予定を組み立てて授業を行ってくれるから。
カリキュラム 年々子供の志望校に合わせた内容に増やしてくれる。子供にとってはとても大変だが。
塾の周りの環境 交通の便には困らない。立地も申し分ないと思います。
塾内の環境 塾の中の環境については、冷暖房完備で子供にとっては最適な環境で勉強に臨める。
良いところや要望 家庭の予定で参加できない時でも空いた時間を利用して授業を埋めてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら、もう少し、教室が広く、駐車場も広いとイイかなと思います。
秀英予備校長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は基本的に高い。どこも高いのでもったいないと思う。 中学3年生と高校三年生は高額すぎると思う
講師 集団クラスは途中から参加しても追いつけないと言っていた。個別だと料金が高すぎる
カリキュラム 入会のタイミングによって教材の途中から始めるから、やらない部分が出来てしまう。自主的にやれと言われても難しい
塾の周りの環境 交通の便は良いと思うが 帰りは夜遅くなるし、迎えの車を停める駐車場が全く無いようで、路駐の車が列になっていて迷惑そうだった。
塾内の環境 建物は新しく設備もきれいだったと思う。 階段が狭いように感じた。 一階に受付、上の階に教室があるのは防犯の面では良いと思った
良いところや要望 塾に通わなくても済むのが一番良い。 うちの場合は成果が出なかったため短期で辞めた。 夏期講習や冬季講習は、スタートが皆一緒なので楽しかったらしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事で目に見えて伸びたり、はっきりした目標があったり、友達と一緒に通う事が楽しかったり、何か子供自身が続けたいと思えるものが無いと継続は難しい 子供自身が通いたいと思える環境に
ひのき進学教室【宮城県】上杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、十分な効果が期待できるので、満足している。
講師 ポイントを押さえた講義をしてくれる。個別抗議にも対応しており、子供に合わせた指導をしてくれる。
カリキュラム 受験校に合わせた教材を用意してくれており、到達すべきレベル感がつかめる。
塾の周りの環境 家から徒歩10分かからないくらいの距離であり、大きな通りに面しているので、治安も安心。
塾内の環境 大きな通りに面してはいるが、騒音も気にならず、広さも適度であり、環境的には悪くない。
良いところや要望 親子面談もしっかり組んでくれるので、引き続き対応してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の自発性も促してくれるので、今後も結果につながることを期待しています。
ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかがわからなので、ふつうかな。 高くはないようなきがする。
講師 ともだちみたいにききやすいのでよさそう。 終わった後に解説してくれる。
カリキュラム 講習などが季節ごとにあるけれども、なくてもいい。普通の授業とあまり変わりない気がする。
塾の周りの環境 幹線道路に面していて、通うにはいいようなきがする。 近くにお店もあり待っているのも待ちやすい。
塾内の環境 きれいになっていると思う。座席数はそんなに多くはないようなきがする。
良いところや要望 所長がかなり抜けているので、心配。ちゃんと確認しないとふあん。
個別指導 スクールIE鶴ケ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のと比較が難しいですが、高すぎることはないです。コスパはわるくない
講師 若い講師が比較的教えるのがうまい印象があります。管理者はベテランなのでそこも安心
カリキュラム カリキュラムは自由に組むことができるのでいいです。教材も有名なとこです、
塾の周りの環境 まわりは比較的なにもないから、誘惑が少ないです。勉強に集中できます。
塾内の環境 塾の中はよく整理されています。また、スペースが広く取れるのもよいです。
良いところや要望 振り替えなど比較的簡単にできるのは、大手ではここだけと思います
その他気づいたこと、感じたこと 自習室は被告的自由に使えるのがよいです。テキストを借りたりもできてそこは嬉しい
栄光ゼミナール長町南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べるとやや高い料金設定だと思います。ただ、安いから良い訳でなく、質の良い授業内容だと思うので納得はしています。
講師 とても親切でわかりやすくおしえてくれます。早くオンライン授業から対面授業になって欲しいと思っています。
カリキュラム 季節講習の日程が若干きつめなので、今は科目数を減らして取っています。
塾の周りの環境 駅やスーパーに近いので、明るくて安心して通うことができます。
塾内の環境 教室は静かな環境だと思うし、自習室も講師が近くにいるので、使いやすいと思います
良いところや要望 ちょっとした質問や、欠席の連絡はメールで使えるとありがたいなと思います。
個別教室のトライ岩沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3ともなると高くは感じます、合宿など申し込むとさらに高いですが、効果もあると思います
講師 講師の先生も賢い方ばかりで、マンツーマン指導は良いと思います
カリキュラム 教材を買わされることがほとんどなく、必要に応じて購入しますが高額ではありません
塾の周りの環境 自宅からは少し遠く、不便に感じることもありますが、昼間なら自転車でも行けるので許容範囲です
塾内の環境 いつ行っても綺麗にされていますし、勉強に集中できる環境だと思います
良いところや要望 小学生の頃から家庭教師の方でお世話になっています、中学でもしっかりサポートしてもらえてると思うので、受験に向けてこれまで以上によろしくお願いします。という気持ちです
その他気づいたこと、感じたこと 人気の講師の方の指導を受けたいと思うと、どうしてもこちらの都合の良い時間ではない時もありますが、優先してくださってると感じますので問題ありません
個別教室のトライ仙台八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師のグレードで決まるので、安く押さえることもできる。
講師 有名大学在学生から予備校講師まで自分で選べ、趣味や会話の合いそうな講師を紹介してくれる
カリキュラム 教材は塾で用意されますが、子供が希望すると一教科だけ1ヶ月という進みかたのときもある
塾の周りの環境 近くに中華料理店があり、臭いやゴミが目立つ 。回りは少し暗い。コンビニ、バス停は近い
塾内の環境 教室は狭いが整頓されている。余計なものがおいてない。区切られてはいるが壁ではないため他の授業内容は筒抜け
良いところや要望 報告等はその都度書いてくれるがメモ程度。具体的な希望もメモで渡すので改善まで時間がかかることも多い
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気をなくさないように上手く誘導してくれたり、ほめてくれるので子供が通いたいと思うのが早い
パーソナル高砂教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なんだとは思います。
講師 分かりやすく教えてもらっていると思います。
カリキュラム 学校の教科書にそっての予習復習と年に三回のテストらしいので、自分の実力もわかると思うしこれからです。
塾の周りの環境 自宅から少し離れているので自転車で通っているから少し心配ですが、来年から中学になるので慣れてくれば気にはならないと思ってます。
塾内の環境 思っていたより狭い感じはしました。
中まで入ったこともないのでどんな感じで勉強をしているのかわかりません。
個別教室のトライ仙台荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 庶民には決してお安くない金額ですが、内容が良いので妥当な金額だと思います。頑張って通わせてあげようかなと思います。
講師 目的に合わせたプログラム作りを真剣にしてくださったところが大変印象よく、こちらならお任せできるなと思いました。それと、教え方がとてもわかりやすくて良いと娘は喜んで通っております。
カリキュラム 中高一貫公立中学受験に向けて、娘の現状に合った形での受験日までのカリキュラムを細かく決めて下さったのが、とても良かったです。
塾の周りの環境 塾が終わってから迎えを待ってもらう間も、目の前がスーパーで人通りもあるので心配ない。バス停も目の前なのでバスで通うこともできて便利。
塾内の環境 広いとは言えない室内ではありますが、みんな静かに勉強しており、娘は勉強がはかどると言っておりました。
良いところや要望 塾長先生をはじめ、先生がみなさん質が良いと思います。
あとは、曜日もある程度自由に選択でき、振替も前日連絡まで可能なのも助かります。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの塾で3ヶ所目ですが、料金は今までで1番安いです!安かろう悪かろうでは困りますが、塾長にお話を伺ってみて、今までの塾となんら遜色もなく、むしろこちらの塾の方がカリキュラムはサポート面でもしっかりしてると感じました。まだ通い始めたばかりですが、結果が付いてくるようであれば本当にお得な料金だと思います!
講師 説明を聞きに行った際に、丁寧に分かりやすく説明して頂きました。子供も気に入って通っており、先生の教え方も分かりやすいと言っています。今の所、講師に対して悪い点は無いです。
カリキュラム 現在の進行具合や苦手な事、これからどう進めて行くのか定期的に塾長が説明下さるので、親の立場からも分かりやすく、安心できます。
塾の周りの環境 環境は静かな場所だと思います。今はまだ車で送迎してるので、不便は無いですが、子供が自分で通うようになったら、最寄りの地下鉄駅からは若干距離もあるように思いますが許容範囲です。
塾内の環境 塾内の環境は、講師の先生が休憩中に話しかけてくれて、リラックス出来る雰囲気を作ってくれてるようなので子供も楽しく通えてるようです。
良いところや要望 生徒1人1人にしっかり目が届いてると感じます。色々合わないとかがあって転塾を繰り返しましたが、最後の塾になるように期待したいです!
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で、受講教科以外にも対応してもらえる割には料金は安いと思います。
講師 子供が楽しくように、興味がある話しを交えながら授業をしてくれてるようで、子供も楽しいと言ってます。
カリキュラム 子供の得意不得意を把握しながら、宿題も出してくれて、中学になってからの定期テスト対策もキチンとしていて良かったです。
塾の周りの環境 良かった点は、周りが静かなので、騒がしくて集中出来ないとか無いと思います。
塾内の環境 ちょうど良い広さなので、先生達の目が届きやすいと思います。担当の先生はもちろん教室長からも見渡せるので、フォローしてもらえます。
良いところや要望 子供が楽しく通えているので、それが一番です。
個別教室のトライ長町南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的。7月はキャンペーンがありお得に入ることができた。先々の料金も知らされていて安心。
講師 子どもと相性がよい。性格や理解に合わせて学習を進めてくれている。
カリキュラム 個別なので自分のペースで進めてもらえる。分からないことが聞きやすい。
塾の周りの環境 送迎しやすい道路に面しているが、駐車場があるとさらに良かった。
塾内の環境 教室が広すぎないところが良い。コロナ対策もとられていて、安心して通わせることができる。
良いところや要望 毎回講師から学習状況の連絡シートがもらえるので学習状況が分かり安心できる。
個別指導塾 トライプラス仙台落合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い気がしますが空いている時間にきちんと教えていただけるなら妥当かと思う、 先生が少ないといっていたので、ちょっと不安
講師 体験した際、先生の洞察力にこの塾だなとおもいました。教え方が上手みたいです
カリキュラム 時間配分、テスト後のケアの仕方など求めていたやり方だったので良かった
塾の周りの環境 駐車場が狭く止められないのが不便、かといって広い場所で止めても車が多いので危ない。駅近くの広い場所だと尚良かった
塾内の環境 自習スペースが多くあり、先生の目も届くような環境で良い。個室スペースのバランスが良い
良いところや要望 受験生だけでも、長期休暇時期は昼から自習室として開けてくれると良心的だなと思います。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれる。落ち着いた態度で、ゆったりと話をするので、話しやすい。
カリキュラム 個人の予定や学力に合わせて組み合わせを変えてくれる。悪かった点はまだ無い。
塾内の環境 消毒などもしっかりしてて、整頓されている。スペースがないが、工夫が感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので、嫌がらずに通えている。テスト前の講習会が土日なので、予定が合わなくて困ったことがある。