キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

810件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

810件中 481500件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の方々も目に見える成果を求められる分、ある程度の負担は致し方ないとは思っていました

カリキュラム 少なくとも、合格しているので、問題は無かったと思います。

塾の周りの環境 駅に隣接するスーパー内にあり、学校帰りに気軽に寄りやすいし、交番も近く、安心。 ただ、狭い道がバス通りになっているため、車と人、自転車で周りはゴタゴタしているため、安全には気を遣う雰囲気

塾内の環境 特に、大勢集まっての授業とかでは無かった感じて、自宅でもある程度の講義は受ける事が出来たようです。

良いところや要望 学ぶ楽しさを教えてくれる講師の方々がたくさんいればと思う

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば保護者の悩みなどを解決して頂けるような取り組みをして頂けるなら最高だと思います。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は妥当だと思います。しかし、オプション料金が個別に高く、いろいろ予算外の出費があった。

講師 小論文の先生に出会ってから、見違えるように前に進むことができた。

カリキュラム 大学卒業後10年経っての、再受験だったので不安が多かったようです。自身が高校時代に学習しなかったことが出てきたり等、不安要素が多々あった。獣医学科学士選抜で合格を勝ち取ることが出来た。

塾の周りの環境 通学時間も短く、駅からの距離も近かった。自習室の閉室時間まで、しっかりと学習出来た。

塾内の環境 自習室を思いきり活用できたのが、大変良かったと思う。再受験生も多く、いろいろ話し合いながら進めたと思う。

良いところや要望 冷暖房の設備が完璧でなく、体調管理に気を付けることを常に考えていた。

その他気づいたこと、感じたこと 休講時の振替等、なかなかスムーズにいかないことがあり、予定が立てにくかった。

研伸館上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の、わりに割高である。情報量は少ないのでこまる時ぐある。

講師 生物の講座が少なく、えらべないのがこまる。もう少し管理して欲しい

カリキュラム 質問には答えてもらえるので子供にとっては良いと思う。宿題がもう少し多いと嬉しい

塾の周りの環境 学校の帰りによるにはいいが帰りが駅から距離があるので心配なので、お迎えに行っている

塾内の環境 自習室は完備されているがもう少し遅くまで開けてもらえると嬉しい

良いところや要望 スタッフは若い先生が多いので子供は気軽に相談に乗ってもらえるようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によって当たり外れがあるように思うのと情報量に不安がのこる。

駿台予備学校大阪南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 噂には聞いてましたが 凄く高かったです 夏季、冬季など 余分にもまた取られます

講師 自分で選んで決めてきて 途中講師の方とちょっと合わなくてだらけましたが なんとかカリキュラムをこなせました

カリキュラム 伝統のある予備校だったので 心配はしなかったけど いちいち講習にお金が かかります

塾の周りの環境 自宅から乗り換えなしの 15分で雨の日も 地下道があるので 行きやすい

塾内の環境 古さはありましたが 落ち着いて勉強できそうな 雰囲気でした

良いところや要望 模擬試験も頻繁にあり 偏差値がよくわかる 個人懇談もあり お話は聞けます

その他気づいたこと、感じたこと 子供が言うことなので はっきりわかりませんが 講師に良い悪いの ムラがある

河合塾上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、選択コースによって違いますし、大手予備校なので仕方がないかと思いました。 学生証が発行してもらえて通学定期が買えるのがありがたいです。

講師 皆、熱心に教えてくれたり、相談に乗ってくれているようです。

塾の周りの環境 家からは少し遠いけど、駅から近いので分かりやすく、通い易いかと思います。

塾内の環境 とても綺麗な建物で、教室も静かで毎日通えるので勉強に集中できて良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比較して、少し割高なイメージがあるために2点とした。

カリキュラム カリキュラム通りに学習すれば、志望校に合格させるという強い意思を感じる。

塾の周りの環境 繁華街のちかくであるが、最寄り駅が、大きなえであるので、交通の便がよい。

塾内の環境 新しい校舎で、設備面が充実していると聞いており、環境については問題はない。

良いところや要望 自分の管理で勉強ができないタイプであるので、受験に向かってうまく誘導して欲しい。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないのですが、一般サラリーマンからするとなかなか厳しい出費でしたが、志望校に合格したので良かった

講師 志望校相談含めて子供にあった指導、アドバイスを頂けたと思います。

カリキュラム センター試験迄の日数から、今はこれ、今はここまでと、スケジュールを決めてそれを実行させてくれた。

塾の周りの環境 家から電話乗り換えなしで1本で行けところ。周辺に大きな本屋も沢山あり、問題集、参考書には事足りなかったようです。

塾内の環境 周りの生徒含めて、勉強する環境にあり、自習室も常に開いており、講師の方もよくしてくれたと聞いています

良いところや要望 親への説明会や生徒への対応も十分満足しています。子供が精一杯勉強できる環境を提供頂いたと思っています。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾なのでお高いのは覚悟していたので妥当な金額だったと思います。夏期講習や冬季講習に余分にかかるのは考えていなかったので少し不満です。

講師 子どもに任せていたのであまりエピソードは知らないです。毎日行っていたので気分を害することはなかったと思います。

カリキュラム 取らなくてはいけないカリキュラムの相談などのってもらえてたみたいです

塾の周りの環境 電車で行っていたので通学には問題なかったと思います。便利な所にあったみたいです。

塾内の環境 自習室がありいつでも使えるのですごく助かったみたいです。廊下では騒いでいる生徒もいたようですが自習室は、集中できると言ってました

良いところや要望 大手塾はやはりいろんな戦略を知っていますし情報量は半端ないと思います。刺激にもなるしいいと思いますよ

その他気づいたこと、感じたこと 半期ごとにクラス編成が変わるのは刺激になるのかもしれませんが担任が変わってしまったのは少し残念でした

駿台予備学校大阪南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果がよかったので料金が高いと感じていたとしても満足である。

講師 面談時に親身にプロの目から的確なアドバイスを受けることができた。

カリキュラム 入校時にはマンモス校であることからきめ細やかな指導は期待できないかと思っていたが、そんなことはなかった。やはり歴史と伝統、ノウハウはだてではないと感じた。

塾の周りの環境 大阪のミナミにあり、勉強に最適な立地とは言えなかった。誘惑も多かったと思うが、結果的にそれらは杞憂に終わった。

塾内の環境 建物は最新とは言えなかった

良いところや要望 長年にわたり業界トップに君臨してきた実績は間違いなかったと思った。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親の負担が大きすぎる。

塾の周りの環境 通学に1時間以上かけていたのでたいへんだった。

塾内の環境 自習室は混んでいたが利用はできた。

駿台予備学校大阪南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均なのかと思いますが、夏季、冬季の講習費用は、かなり負担になりました。

講師 淡々と授業が進んで、良いような、あっさりしているような感じでした。

カリキュラム 季節ごと色々講習のカリキュラムは充実していたが、料金が高いように感じた。

塾の周りの環境 自宅から、乗り換えなしで通えたので、アクセスが非常に良かった。

塾内の環境 授業の様子は分からなかったが、自習室が解放されていて、授業がない日も勉強する環境が整っていた。

良いところや要望 授業料は適正かと思いますが、とにかくそれ以外の講座の費用が、かなり負担でした。でも自習室はほぼ休みなしで解放されていたので、自習がしっかり出来た事は、すごくよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くありません。夏期講習などはオプションで自分で調整できます。

講師 有名講師の授業もあり,とても面白くわかりやすかったようです。

カリキュラム よく練られたテキストで基礎からじっくり確認でき,その後の成績アップにつながったと思います。

塾の周りの環境 ターミナルで便利ですが,誘惑が多いのはなやましいところです。

塾内の環境 様々なタイプの自習室があり,目的と気分で使い分けていたようです。

良いところや要望 若いチューターさんがいていろいろ悩みを聞いて,気にかけてくれます。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 京大クラスの講師が当然レベルが高いのでいいが、自習室などの利用方法は細かくて面倒

カリキュラム カリスマ講師の講座をとるのは、季節講習だけ申し込む部外性には不利

塾の周りの環境 お世辞にも環境がいいとは言えない

塾内の環境 自習室はそれなりに集中できる

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の予備校にしては高いそうです

講師 親身に話しを聞いて個人に見合うアドバイスをもらえる。また、相談も気軽にできるみたいです。

カリキュラム たくさんの教材をバッグがパンパンになるくらい持ち帰りました。が、どれも本人にも理解しやすい配分となってるそうです。

塾内の環境 通う際の人の多さにストレスを感じ、疲れて帰ってきます。心の豊かさも重視してもらえる立地が良かったそうです。

良いところや要望 個人との連絡のやり取りがメインとなっているようで、もう少し親への連絡をしてもらえれば良いかと思います。状況がわからないので

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席したら、コマ数を変更し別日に振り替えてもらえるので、安心かと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が、別料金なので、講座を取りすぎると請求が恐ろしい。

講師 良い先生もいれば、イマイチな先生もたくさんいて、当たり外れがある。

カリキュラム テキストはかなり良くできていて、全て完璧にすれば、志望校に入れるはず。

塾の周りの環境 梅田にあるので、かなり便利ではあるが、誘惑も多いので、しっかりとした意志が必要。

塾内の環境 設備はとてもキレイで、自習室も集中できるスペースになっている。

良いところや要望 質問をしたくても、人気のある先生は、かなりの待ち時間が必要。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かったと思います。月謝も高かったのに、追加料金が必要な講習など沢山入るように求められました。

講師 面談などの際、複数回予備校を訪れ、すれ違うなどした際、挨拶をしたのですが、会釈のみの先生が多い事に驚きました。

カリキュラム やたら、追加の講習が多く、うちの子には、消化不良だったような気がしました。

塾の周りの環境 駅近だった事は良かったとおもいますが、駐輪場がなく自転車通学禁止だった事が残念でした。

塾内の環境 いつでも利用する事ができる自習室が完備されていたことは良かったのですが、廊下でおしゃべりする子が多くいたようで集中力が途切れがちになったときいています。

良いところや要望 熱心で親身になって教えて下さる講師が多かったと聞いています。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まあまあの水準だかが文系にはあまり良くなかったと思う。値段も高い

カリキュラム 決してすごく良かったとは言えないレベル。値段も高い

塾の周りの環境 大阪本校なので わざわざ遠く迄通った。効果があったかどうかは疑問。

塾内の環境 自習室は混んでいるが利用はできた。静かではあった

良いところや要望 値段を見直して欲しい。講習費用が高すぎる。親の負担が大きすぎる

その他気づいたこと、感じたこと 1年で終わって良かった。第二志望に行くことになった。第一志望なら感謝した

武田塾鳳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 実際に通う子供と一緒に行ったのは説明会の一度だけでしたが設備は凄く綺麗で話も分かり易かった

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを教科ごとに立てていて良かった。

塾内の環境 整理整頓はきちんとされていた。

その他気づいたこと、感じたこと 週1通塾し出来てるかどうかテストを受けることになっていたが本人と塾と携帯でやりとりとなりちゃんとした指導を受けれているのかが親には分からないしそういうやり取りなのに通塾時と同じ料金と言うのは納得出来ない部分がある。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私学の予備校なのである程度高いのは致し方ないが長期休みに別途講習・講義の費用が嵩むのは負担になる。

カリキュラム 長期休みに別途講習・講義を設ける分、通年で通う授業を行う日数が少なすぎる感じる。

塾の周りの環境 治安・防犯面に不安がある。

塾内の環境 講習・講義のある時は昼食時に教室を利用し易いが自習室のみを利用する日は昼食時に教室を利用し辛い。

良いところや要望 過保護な親御さん向けかも頻繁に状況報告や相談会の案内がくる。10歳前後の子供を通わせているならいざ知らず大学受験は本人が状況・学力を把握していれば良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もするがいい講師がいるので担当してくれている講師は子供が信頼しているのでいい感じです

講師 クラブ活動の相談にも乗ってくれていて助かると言っていた。大学へのスポーツ推薦の相談にもの乗ってくれて助かる

カリキュラム 子供の趣味の話など将来の大学選びなどいろんなことに相談に乗ってくれるみたいで、助かっているみたい

塾の周りの環境 交通の便は自転車で8分くらいで夜も道路は明るくてよい環境である。夜が遅くなっても心配が少なくて済みます。

塾内の環境 エアコン完備であまり外の騒音もなくていい環境で大道理から離れているので普通より静かである

良いところや要望 環境はいいみたいでエアコンも加湿器もあり気持ちよく勉学に励める環境でいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡網はきっちりしているので特に問題はないですよくやっていてくれた

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

810件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。