城南予備校の塾PR

指導方針

受験を知り尽くした「予備校講師」のライブ授業、予備校内の家庭教師「教科アドバイザー」の個別指導、有資格「進学プロデューサー」の進学指導。
3人の先生による、3つのレクチャーで現役合格を保証します。
カリキュラム

「GoNAVI(ゴーナビ)」の客観的・論理的指導と、「3人の先生」による細かい指導。さらに「英語4技能対策」の5CodesEnglish(ファイブコーズイングィッシュ)で新入試にも対応します。
城南予備校は現役合格を保証します。
「大学入試結果に満足せず、次年度も城南予備校において再挑戦する場合は、高卒部授業料を全額免除します。」
入れる大学より、入りたい大学へ。それは、城南予備校と、きみとの約束。
本当に入りたい大学に必ず合格してもらうために、城南予備校は「志望大学への現役合格を保証」し、不合格の場合は「翌年度の授業料を全額免除」します。
「やればできる」。でもわかってはいるのに、なぜだか始められない。そんな甘えに打ち勝って、受験勉強のための限りある時間を有効に使ってほしい、そして現役合格に向かってぐんぐん突き進んでほしい。城南予備校は、これまで数多くの受験生と接し、そして共に受験に立ち向かっていく中で「どうしたら現役合格に必要な学力向上が可能になるか」を考え、それを叶えるしくみを練り上げてきました。『GoNAVI』指導と3人の先生による『Coaching』で、誰もが学力向上していきます。
城南予備校の教室画像
城南予備校のキャンペーン
☆☆入学説明会・無料体験授業実施中☆☆
入学説明会・無料体験授業を随時実施しております。
※「入学説明会」「無料体験授業」にご参加の場合
城南予備校入学金ご優待などの特典があります!
詳しくは各校舎までお問い合わせ下さい。
城南予備校の合格実績
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京外語大学、横浜国立大学、横浜市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、東京理科大学、埼玉医科大学(医)、杏林大学(医)、順天堂大学(医)、東京医科歯科大学(歯)、日本獣医生命科学大学(獣医)、北里大学(獣医)、麻布大学(獣医)、防衛医科大学校、他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
城南予備校の料金体系
この機会にぜひご参加ください。
城南予備校の評判・口コミ
城南予備校自由が丘校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 生徒のやる気を出させるような授業をしてくれる。途中から入ってもついていける。単純に授業が面白い。
カリキュラム コース別に分かれていたので個人個人に合ったカリキュラムが選べる。
塾の周りの環境 自由が丘にあるということもあり、交通の便が良い。駅からも近く、コンビニなど食事を買う場所もたくさんって良い
塾内の環境 住宅地に近いので割と静か。電車の音がするが気にならない程度。
料金 参加は任意ではあるが夏合宿があり、夏の出費が高い。授業料も安いとは言えない。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
城南予備校自由が丘校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 違う塾に通っていて、そこがいまひとつとの評価から変更したが分かりません。
カリキュラム 違う塾から変更し、良く分かりません。
塾の周りの環境 電車で一本なので近いですが、交通の便から言うと以前の塾の方が近かった。
塾内の環境 違う塾から、最近変更したばかりで、良く分かりませんが、雑音等はないと聞いています。
料金 今のところ、可もなく不可もなく、以前の塾より安く済んでいます。
良いところや要望 メールでいろいろ報告してくるのが良いところと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
城南予備校自由が丘校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 本人への自覚を促し、子供本人のやる気や先の目標を理解させていた
カリキュラム 通常の学校のように、毎日の始業時間の決まり、小テストがあり、リズムが作りやすかった
塾の周りの環境 自宅から徒歩の距離。娯楽的なものが、少ない。また通っている生徒も、比較的熱心に勉強会する子が多かった
塾内の環境 通っている生徒の質が悪くない。さぼる事な、遊びに誘われる事がほぼなかった。
料金 夏、冬の講習費以外は、たに比べると安く、また講習も無理強いがない
良いところや要望 ティープ利用や同程度の学校なら、何が得意だと、1大学は入りやすい等、受験戦略がもう少し分かると良いと。
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
城南予備校自由が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 城南予備校 自由が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-313-801(通話料無料) 月~土12:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-5-6 最寄駅:東急大井町線 自由が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
現役高校生も高卒生も志望大学へ |
予備校だからできる本格的受験指導。学習塾にしかできない細かい学校別対策。それら全てを備えた予備校が、城南予備校。現役高校生には「現役合格保証」で、高卒生には「合格校2ランクアップ」で、「わかるまで」、「できるまで」、「うかるまで」『トリプル3システム』で完全アシスト。全く新しい"城南予備校スタイル"は、指導の奥行きが違います。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す