※画像はイメージです。実際の授業風景とは異なる可能性があります。
Benesseこども英語教室舞松原3丁目教室のポイント
■Benesseこども英語教室3つのポイント
ポイント1:対象年齢は3歳から中学2年生まで
Benesseこども英語教室のコースは2年区切りで分かれておりますが、コース内でも「ベーシック」「アドバンスト」「プログレッシブ」などレベル分けがあり、子供の年齢・レベルに合わせたコース選択が可能になっております。
ポイント2:授業は全て集団形式
Benesseこども英語教室の授業は英語でのコミュニケーションを重視しています。コミュニケーションを通して人と繋がる楽しさを実感し、積極的に人とコミュニケーションしていく姿勢と力を育てます。
ポイント3:GTEC Juniorで英語力を診断
Benesseこども英語教室には英語が身についているかを図るコミュニケーション力テスト「GTEC Junior for English Schools」があります。「実際に使えるコミュニケーション力」を子供の年齢に合わせて継続的に計測することで、子供の成長と学習の効果を知ることができます
塾ナビから見たBenesseこども英語教室のポイント!
Benesseこども英語教師はベネッセグループの教育ノウハウを活かした授業が強みと言えるでしょう。授業で使われる教材も子供に人気のキャラクター「しまじろう」を使ったものであるなど、子供の興味を自然に引き出す仕組みができています。その実績として顧客満足度で決定する「イード・アワード2016 子ども英語教室」において、Benesseこども英語教室は「先生がよい英語教室部門(幼児の部)で部門賞を受賞しております。
Benesseこども英語教室の料金体系
全コース共通:5,000円
▼コース料金
幼児向けコース:週1回 50分 5,500円/月
小学生向けコース:週1回 60分 6,000円/月
中学生向けコース:週1回 70分 7,000円/月
▼教材費
幼児向けコース:8,677円~15,915円
小学生向けコース:6,280円~21,880円
中学生向けコース:8,000円~12,586円
※ 金額は全て税抜での表記となります。
※ 掲載しているのは、ベネッセ直営教室の料金です。
※ 料金、開講コース、コースの時間割は運営主体やコース・開始時期によって異なります。詳しくは各教室までお問い合わせください。
Benesseこども英語教室舞松原3丁目教室のコース
幼児向けコース | 歌って踊って五感を通して楽しく英語にふれる中で、「英語って楽しい!」という気持ちを育んでいきます。英語で名前や年齢、好きなものなどを話せるようになります。 |
---|---|
小学生向けコース | 頻出単語や既習単語の読み書きができるようになります。自分や家族・友だちのことを英語でプレゼンテーションすることに挑戦したり、自己紹介文が書けるようになります。 |
中学生向けコース | これまでの既習事項を、中学校で学ぶ知識と結びつけて基礎から再整理することで、理解を確実にし、将来にわたって役立つ英語の実力をつけていきます。 |
Benesseこども英語教室の評判・口コミ
Benesseこども英語教室舞松原3丁目教室の評判・口コミはありません。
Benesseこども英語教室の他の教室の口コミ
Benesseこども英語教室箱崎米一丸会館教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:幼児
講師 とても優しく、広い心で子供と接してくれ、楽しく英語を勉強出来ています。
カリキュラム カードを使い単語を毎回復唱して遊び感覚で覚えれているところ。
塾の周りの環境 静かだし、前には公園があり、帰りに遊んで帰るのが楽しいみたいです。
塾内の環境 下が畳になっているので、転倒しても怪我をしないし、動きが激しいので、安心して預けれます。
料金 高い気はしますが、他の英語教室に比べたら安いのかと思います。
良いところや要望 先生の発音がよいので、子供たちもビックリするくらい発音が綺麗です。
その他 家での宿題がもうすこしあってもいい気がします。他は特にありません。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- 英会話能力習得
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
Benesseこども英語教室市岡会館教室の評判・口コミ
投稿:2018年2月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 子供たちのいろんな面を評価してくださっているのがわかります。できていることは、よく褒めてくれ、できないところは、励ましてくれ
たりしてくれるようです。子供たちがいつも楽しそうに教室から出てきます。
カリキュラム 他の子とくらべ、習い始めるのが遅かったので、少し難しめに感じます。家で復習したり、次にするところを予習したりしているので、本人は大丈夫なようです。
塾の周りの環境 教室の横が公園なので、自転車がとめやすいです。
比較的、静かです。
塾内の環境 少し空調が悪いように感じますが、子供は気にならないようです。
料金 前に通っていた英語教室よりも安いので満足しています。いろんな教室と比べてみましたが、同じくらいの料金でした。
良いところや要望 子供が、楽しく通っているし、英語の力も伸びてきているようなので、このまま続けて通わせたいです。
もっと早く通わせればよかったなと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 英会話能力習得
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
Benesseこども英語教室本郷台2丁目公園前教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 人見知りがちな子どもだったのですが先生がうまく指導してくれているのですんなり仲間入り。
カリキュラム ハロウィンやクリスマスのイベントを通じて英会話だけではなく文化も少し学べているようです。
塾の周りの環境 自宅から近い教室なので子ども一人でも小学一年生から安全に通えています。
塾内の環境 教室内は何度かしか見たことないのですが整理整頓されていて明るい印象があります。
料金 他のところと比べたことないのですが子どもが楽しく学べているので妥当な料金かと思っています。
良いところや要望 楽しみながら学ばせてくれているようなのでいつの間にかきれいな発音で話してるって感じです。
その他 少人数の教室なので先生が細かく丁寧な指導をしてくれているように思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 英会話能力習得
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
Benesseこども英語教室舞松原3丁目教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | Benesseこども英語教室 舞松原3丁目教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒813-0042 福岡県福岡市東区舞松原 最寄駅:JR香椎線(香椎~宇美) 舞松原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
舞松原駅の周辺の集団塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
舞松原駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
福岡県にあるBenesseこども英語教室の教室を探す
- 水谷2丁目教室
- サニータウン香椎教室
- 福岡トヨペット流通センター教室
- 箱崎米一丸会館教室
- サンリヤン博多の森教室
- 下府教室
- 植木教室
- 井尻集会所教室
- 井尻1丁目教室
- 福岡トヨペット清水教室
- 古賀天神5丁目教室
- 古賀中川教室
- 古賀今の庄教室
- 大谷教室
- 弥永1丁目教室
- 白水ヶ丘1丁目教室
- 篠栗下町教室
- かんてんぱぱ梅光園教室
- 福岡トヨペット那珂川教室
- 福岡トヨペット西新教室
- 福間南教室
- 別府3丁目教室
- 福岡トヨペット長住教室
- 福岡トヨペット春日教室
- 茶山4丁目教室
- 福岡トヨペット原教室
- 姪浜駅南教室
- 野芥教室
- 有田8丁目教室
- 若木台6丁目教室
- 生の松原4丁目教室
- 高雄2丁目教室
- 横浜1丁目教室
- 桂川土師教室
- 筑前前原駅前教室
- 美咲が丘4丁目教室
- 田川東町教室
- 北野町中教室
- ホーメスト久留米教室
- 荒木町教室
- ベネッセ久留米
- 高須西1丁目教室
- 大橋町合楽教室
- 鉄王1丁目教室
- 宮丸2丁目教室
- 高峰教室
- 福岡トヨペット小倉教室
※2016年2月に調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。