練成会 小泉スクール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR石北本線 柏陽
- 総合評価
-
3.65 点 (1,456件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
練成会小泉スクールの授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約6,300円~約12,700円/月
- 小学6年生の料金
- 約6,100円~約14,300円/月
- 中学1年生の料金
- 約22,000円~約24,200円/月
- 中学2年生の料金
- 約22,000円~約24,200円/月
- 中学3年生の料金
- 約23,100円~約25,300円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年11月塾ナビ調査)
【備考】
・別途入会金と諸経費(教材費、テスト費、施設維持費)がかかります(諸経費はコースによって費用の有無、金額が異なる)。
・諸経費は年間分を入会時に一括で納入いただきます。
練成会の評判・口コミ
練成会小泉スクールの評判・口コミ
投稿:2019年8月
- 4.25点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 授業の内容に対してかなり高額と感じた。子どもが望む講義を受けさせてあげられなかった。
講師 子どものためにしっかりとした指導されていた。講師次第では受験に失敗していた可能性もある。
カリキュラム 子どもの学力に合わせたカリキュラムだったように思う。学力アップのそのおかげと思っている。
塾の周りの環境 とにかく自宅から近かった。毎日の送迎には苦労しなかったから。
塾内の環境 整理整頓されているように見えた。常に勉強に集中できる環境になっていたと思う。
良いところや要望 特に講師の方々が熱意があって一生懸命こどもに向き合っていたことが印象的だった。
その他 特にこれというとはないが、立地がよかったので通わせられ続けられた要因かもしれない。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
練成会小泉スクールの評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は高いと思います。これから受験に向けて成績が上がるのであれば良いのですが消して安くはないと思います
講師 特にエピソードはありませんが子供が嫌がらずに行っているのでいいと思いました
カリキュラム 自分にあった勉強法だと思いますまだ始めたばかりなのでこれからの事はわかりません
塾の周りの環境 治安などは田舎なので悪いとは思いませんが夜はバスが出ないのが不便ですタクシー代がかかるなと
塾内の環境 街中にあるので多少の雑音は仕方ないと思います塾内の環境は良いと思います
良いところや要望 もう少し先生が生徒との距離を縮めてくれたらいいなと思います平等に接して欲しい
その他 特定の生徒 親とばかり仲良くなっている感じがしますもう少し みんな平等に接してもらいたいです
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
練成会小泉スクールの評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は普通だと思いますが、やはり、冬季や夏季の講習の時には、普段の月より料金が多くかかるので支払いが大変でした。だが、志望校に合格できたので、いまでは感謝です
講師 小泉スクールに通ってましたが、離れた所に本校があり、授業が無い日は自習室を使わせていただいていたので、集中して勉強ができたので良かったです。
カリキュラム 志望校の試験は裁量問題が出題される高校だったので、試験前には裁量問題も多く対策を行ってくれたため良かったです
塾の周りの環境 大体は、自転車での通学でしたが、学校区区域内にあり、大型スーパーも近所にあるため、車通りも多いので治安も悪くなく、また、バス停の正面のため、本校の行き来も安心しました
塾内の環境 小泉スクールも環境は良いが、本校の自習室が集中できる環境のため、勉強に力が入ったそうです。衛生面などは、問題ありません
良いところや要望 塾の様子は、特に子供からの訴えが無かったので、わざわざ聞いてはいませんが、子供が良かったと言ってるので、それが評価だと思います
その他 塾に入ったきっかけが、苦手教科の克服でしたが、塾に入ってからは、成績もあがり、そのぶん他の教科に費やす時間も増えたので結果は良かった
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
練成会小泉スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 練成会 小泉スクール |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒090-0801 北海道北見市春光町2丁目138-2 最寄駅:JR石北本線 柏陽 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
近隣の学習塾を探す
北海道にある練成会の教室を探す
- 美山スクール
- 北見練成会 北見本校スクール
- 端野スクール
- 高栄スクール
- 北見練成会 夕陽ヶ丘スクール
- 北光スクール
- 三輪スクール
- 美幌スクール
- 訓子府スクール
- 留辺蘂スクール
- NEXUS 女満別スクール
- 駒場スクール
- 北見練成会 網走本校スクール
- NEXUS 遠軽スクール
- 星ヶ浦スクール
- 釧路練成会 星が浦スクール
- 昭和中央スクール
- 景雲スクール
- 釧路練成会 本部スクール
- 駅前スクール
- 上士幌スクール
- 緑ヶ岡スクール
- 春採総合スクール
- 池田スクール
- 幕別スクール
- 永山中央スクール
- 永山スクール
- 音更スクール
- 北本校スクール
- 豊岡スクール
- 札内スクール
- 木野総合スクール
- 畜大練成会 緑南スクール
- 東光南スクール
- ひじり野スクール
- 北門スクール
- 旭川練成会 本校スクール
- 旭川練成会 本部
- 畜大練成会 東本部
- 畜大練成会 東本校スクール
- 北ログ・スクール
- 緑が丘スクール
- 神居スクール
- 西陵スクール
- 合格スクール
- 畜大練成会 西本校スクール
- 南町総合スクール
- 畜大練成会 西本部
- 大空スクール
- 芽室スクール
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。