鷗州ハイスクールの塾PR

指導方針

「現役合格」のための戦略を持ち、合格のための戦術を熟知した実力講師陣による対面授業を実施。一人ひとりの生徒の“第一志望校現役合格”を目指し、“やる気”を引き出す指導を行っていきます。
カリキュラム

中高一貫校の中学生対象クラスおよび、地元国公立大現役合格を目指す講座から、東大・京大・阪大・国立大医学部医学科の現役合格を目指す「赤門会・医進」「赤門会・医進SS」まで、目標別の講座を豊富に設置。
確かな「学習戦略」「受験戦略」と鷗州が誇る実力講師陣で、志望大学の現役合格を!
鷗州ハイスクールが目指すのは『現役合格』!!
「赤本」の執筆者や東大・京大の卒業生など、トップレベルの講師陣が指導し、現役合格へと導きます。
【鷗州ハイスクールはココにこだわります!】
1.能力と意欲を引き出す「実力講師による対面授業と個別カウンセリングによるアドバイス・コーチング」
2.現役生の効率良い学習に欠かせない、体系立てた学習を可能にする「オリジナルテキスト」
3.目標別に体系立てた講座を豊富に設置。「現役生だから設置講座が少ない」といったことはありません。
4.先輩塾生の経験に基づく豊富な「推薦・AO入試データ」の蓄積
5.最新の入試情報や先輩の体験談をお知らせする生徒・保護者対象の「進学・受験ガイダンス」
6.大学受験に向けてお子さまの状況を共有し、志望校合格に向けての協力体制を強化する「三者懇談会」
7.生徒個々の問題解決力・答案作成能力を向上させる「単元テストと添削指導」を実施。
8.定期的な習熟度把握と学習の方向性を確認するための模試「実力判定テスト」を実施。
9.自分の志望校に現役合格した先輩の声に刺激を受け、やる気を一層高めることができる「大学別合格体験記」の配付。
10. ライバルの姿に刺激を受けながら勉強に集中できる「専用自習室」
先輩の「合格体験記」にも出てくることが多いのが自習室です。目標大学に合格した多くの先輩たちが利用してきました。ライバルでもあり、友人でもある周囲の受験生から良い刺激を受けながら集中した学習のできる場です。
鷗州ハイスクールの教室画像
鷗州ハイスクールのキャンペーン
~高3生対象~「特待生」受付中!
特待生認定試験に合格した高3生を対象とした「特典」があります!
特待生の特典:1講座の月額学費が、1,800円(税別)〜3,600円(税別)
※「通年講座」以外には、特待生特典が適用されません。尚、全講座、別途「入塾金」「教材費」「施設費」「模試料」が必要です。
鷗州ハイスクールの合格実績
【大学受験】
旧七帝大・東工大・一橋大107名現役合格!
医歯薬107名現役合格!
東京大16名/京都大17名/大阪大31名/九州大29名/名古屋大1名/北海道大3名/東北大1名/東工大3名/一橋大6名
医学科27名
(京都大1名・大阪大2名・東北大1名・広島大6名・岡山大4名・山口大1名・香川大4名・島根大2名・愛媛大2名・防衛医科大1名ほか)
歯学科4名/獣医学科3名/薬学部73名
神戸大17名/広島大79名/岡山大86名/山口大51名/愛媛大39名/香川大37名
●早慶上理74名現役合格!
早稲田大33名/慶應義塾大29名/上智大3名/東京理科大9名
●明青立中法44名現役合格!
明治大17名/青山学院大4名/立教大4名/中央大11名/法政大8名
●関関同立328名現役合格!
関西大56名/関西学院大61名/同志社大88名/立命館大123名
その他多数
※すべて現役合格です。
『赤門会・医進』生58名から、東京大10名・京都大8名・一橋大3名・大阪大5名・早稲田大10名・慶應義塾大15名・医学部医学科11名[京都大1名・大阪大1名・広島大4名・岡山大4名・島根大1名]現役合格!
※中学入試・高校入試で思うようにならなかったけれど大学受験に向けて努力し続け、「捲土重来」志望大学に現役合格する塾生たちがたくさんいます。これが「良き敗者たれ!」の理念の表れです。一度や二度のつまずきであきらめることなく、次の目標に向かって挑戦していく、精神的たくましさを持った塾生たちが私たちの誇りです。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
鷗州ハイスクールの料金体系
■中高一貫校の中学生対象(英・数)
1科目受講:7,600円、2科目受講:12,000円
■英検合格ゼミ
8,000円
■高1・高2対象
1講座:8,000円〜10,000円
■高3対象
1講座:1,800円〜10,000円
※各講座毎に料金が異なります。また、校舎によって開講学年・開講講座が異なります。詳細は教室へお問い合わせください。
鷗州ハイスクールのコース
全講座単科制 | 全科目、単科制(高1・高2の赤門会・医進SSを除く)になっております。 自分に必要な講座を選択して受講することが可能です。 高1・高2生の方は最低英語・数学の2教科を受講することをおすすめしております。 |
---|---|
赤門会・医進SS(高1〜高3対象) | 東大・京大・国立大医学部医学科全員現役合格を必須とする鷗州ハイスクール最上位クラスで、広島駅前本校・福山校・岡山駅前校の3校舎でのみ開講します。このクラスは、特別な進度で学習を進めるため、募集期間を限定しています。 |
赤門会・医進(高1〜高3対象) | 東大・京大・早稲田大・慶應義塾大等出身の実力講師が担当し、東大・京大および国立大医学部医学科を本気で目指すスーパー高校生のための塾内塾です。 2016年度、『赤門会・医進』生74名中、東大2名・京大7名・一橋大1名・阪大6名・医学部[医学科]21名・獣医学科1名・薬学部9名・歯学科2名・早稲田大13名・慶應義塾大11名現役合格! |
赤門会・医進Jr.(中1〜中3対象) | 東大・京大・難関国立大医学部医学科への現役合格を目指します。 高1での「赤門会・医進SS」または「赤門会・医進」クラス受講を視野に入れ、中学卒業までに、高校英文法と数学I・Aの履修をほぼ終える、中高一貫校に通う中学生専用の最上位クラスです。 |
中高一貫(中1〜中3対象) | 旧帝大をはじめとする難関大学現役合格を目指し、中3からは高校内容の早期履修を行う、中高一貫校に通う中学生専用のクラスです。 |
英検合格ゼミ(中1〜中3対象) | 学年の枠を超えて、英検3級から準1級まで、目標別の講座を開講します。 中高一貫校に通う中学生は、まずは中学の間に2級取得を目標とします。その後、大学入試までに準1級取得を目指します。 |
TOEFL iBT challenge 80 | 英検2級以上を取得している中3〜高2生を対象として、TOEFL iBTの80点以上取得(120点満点)を目標とした対策講座を設置。1回の授業時間はリスニング・スピーキング(80分)とリーディング・ライティング(80分)を合わせた160分です。 ※リスニング・スピーキングは、日本人教師と英語ネイティブ教師によるティームティーチングです。 |
TOEFL iBT challenge60 | 「英検」2級1次合格以上の中2~高2生を対象として、TOEFL iBTの60点以上取得(120点満点)を目標とした対策講座を設置。週2回の授業のうち、1回目はリスニング・スピーキング(110分)、2回目はリーディング・ライティング(80分) ※リスニング・スピーキングは、日本人教師と英語ネイティブ教師によるティームティーチングです。 |
鷗州ハイスクールの安全対策
鷗州ハイスクールの評判・口コミ
鷗州ハイスクール原尾島校の評判・口コミ
投稿:2018年1月
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 学校の授業はある程度(解っていて当たり前)で進められるので丁寧な指導でよりわかり易かったようです。
カリキュラム カリキュラムについては、良くできていると思います。今は冬期講習会だけですが、そのまま続けて受講するつもりです。
塾内の環境 塾内の様子はざわついた感じもないし自習環境も整っています。先生が質問にも応えてくれるようです。
その他 学校に近く自習室も使えるのでメリハリをつけて学習できています。
鷗州ハイスクール原尾島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 鷗州ハイスクール 原尾島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒703-8235 岡山県岡山市中区原尾島2丁目1番35号 最寄駅:JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
原尾島校からのメッセージ |
鷗州ハイスクール原尾島校では、大学入試を見据えたカリキュラムで進んでいく「発展クラス」(高1・高2生対象)を開講しています。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す