※画像はイメージです。実際の授業風景とは異なる可能性があります。
ECCジュニア美原教室のポイント
■ECCジュニア3つのポイント
ポイント1:幼児から高校生まで子供の成長段階に合わせたコースを提供
幼児コースでは歌やダンスといった遊びの要素を多く交えたレッスンで子供を飽きさせず、自然に学びに集中をさせます。その後、小学生では基本文法を学び、中学生・高校生と学年が上がるにつれてより高度な英語にチャレンジしていくカリキュラムとなっています。
ポイント2:全コース講師1人に対して生徒が複数いる、集団での授業形式
ECCジュニアの授業は集団での授業が基本です。2・3歳児コースでは保護者の方も同伴となっており、保護者の方は子供を見守りながら、必要に応じて手助けをしながら、一緒に授業を受けていきます。
ポイント3:日本人のバイリンガル講師中心。全講師が児童英語教授法を学んでいます
ECCジュニアの講師は日本人のバイリンガル講師が中心です。バイリンガル講師だからこそ可能な英語・日本語を使い分けた指導や保護者の方との円滑なコミュニケーションが強みです。
■塾ナビから見たECCジュニアのポイント!
ECCジュニアは豊富な教育実績をもとに子供の成長段階に合わせたカリキュラム設定がされているため、英語に慣れる段階から実際に社会に出て通じる段階まで長期一貫したサポートが特徴です。全国に11,236教室、生徒数は325,947名(※2017年6月時点)にのぼっており、顧客満足度調査でも「イード・アワード2017 子ども英語教室」の最優秀賞を幼児・小学生の部でダブル受賞しました。また、2018年4月より新カリキュラムの「CLIL(クリル)」が導入され、ますます英語を身近なものとして楽しく学ぶことができます。
また、英語に限らず、国語・算数・理科・社会に対応したコースも開講しており、総合的な学習サポートが出来る体制が整っているのもポイントです。
※開講コースは教室によって異なりますので、詳細は各教室へお問い合わせください。
ECCジュニアの料金体系
週1回 40分 月謝:6,480円、入学金:5,400円(※1)、教材費:16,450円(初年度目)
▼4・5歳児コース
週1回 40分 月謝:6,480円、入学金:5,400円(※1)、教材費:19,540円(初年度目) 検定料2,160円(※2)
▼小学1~3年生コース
週1回 60分 月謝:6,480円、入学金:5,400円(※1)、教材費:19,540円(初年度目) 検定料2,160円(※2)
▼小学4~6年生コース
週1回 60分 月謝:6,480円、入学金:5,400円(※1)、教材費:19,540円(初年度目) 検定料2,160円(※2)
▼中学生コース
週1回 90分 月謝:8,640円、入学金:5,400円(※1)、教材費:15,530円~16,560円、検定料:2,700円(※2)
▼中学英語強化コース
週1回 90分 月謝:7,560円、入学金:5,400円(※1)、教材費:10,790円(初年度目)
▼New Master Plan(高校生以上)
週1回 90分 月謝:10,800円、入学金:5,400円(※1)、教材費:18,510円
▼趣味の英会話プラン(高校生以上・社会人・シニア)
週1回 60分 月謝:6,480円、入学金:5,400円(※1)、教材費:英会話セレクトプラン 10,290円、趣味の英会話クラス 6,170円、シニアクラス 7,200円
※上記以外のコースの料金体系は、各教室にお問い合わせください。
※表示価格には消費税が含まれています。
※中学生コースの新規生は、別途スクールバッグ代(1,950円)が必要です。
※1 家族入学特典や併行学習特典など、入学金が全額免除の特典があります。
※2「ECC全国児童・中学生英語検定試験」受験料として、入学時に納入いただきます。
ECCジュニア美原教室のコース
2・3歳児コース(定員:5名 ※保護者同伴) | 2・3歳児クラスのレッスンは保護者の方と行う「知育あそび」が中心です。歌やダンス、絵本の読み聞かせによって、自然に英語が身につきます。 |
---|---|
4・5歳児コース(定員:12名程度) | 4・5歳児の生活は、「遊び」がメインです。レッスンの中に遊びの要素を取り入れ、楽しく英語を学習します。 |
小学1・2・3年生コース(定員:12名程度) | 小学生低学年の子どもたちは着席して行う作業にも慣れてきます。アクティビティだけでなく、テキストを使った理解・定着を目指します。 |
小学4・5・6年生コース(定員:12名程度) | 小学校高学年の子どもたちは、ことばの仕組みを理解・整理することが可能になってきます。文系の口頭練習やスピーチ練習などでより高度な英語習得を目指します。 |
中学生コース(定員:10名程度) | 中学3年間は、英語学習にとって最重要時期です。文科省で決められた事項に加え、独自の大量トレーニングを行います。 |
中学英語強化コース(定員:10名程度) | 「読む」「書く」に重点を置きながら、定期テストの点数アップ・高校入試の突破を目指します。 |
New Master Plan(高校生以上) | 英語でのディスカッション・英検・センター試験など様々な用途に対応できる英語力を身につけるコースです。 |
趣味の英会話プラン(高校生以上・社会人・シニア) | 少人数でアットホームな雰囲気で、趣味や仕事に生かせる英会話力を身に付けます。 |
まなビーンズ(学力養成教室) | 計算や漢字、算数、国語など、子どもたちにとって欠かすことのできない基礎学力を育成するコースです。英検や漢検の対策コース、iPadなどのデジタル機器を使用したコースなど、多彩なコースがあります。 ※「英検」は、公益社団法人 日本英語検定協会の登録商標です。 ※「漢検」は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会の商標です。 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア美原教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア土師教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 とても気さくな先生で、親しみやすく、元気で明るい先生で、子供も楽しくレッスンしています。毎回楽しみにしています。
カリキュラム 今まで、英語に全く興味がなかったけど、えいごが楽しくて仕方ないくらい、分かりやすく楽しいレッスンです。
塾の周りの環境 とても、田舎で、街灯もないようなばしょなので、車以外では、危険で通えないです。
塾内の環境 プレハブの建物ですが、中は整理整頓されています。きれいです。
料金 チェーン系列なので、平均的ではないのかと思います。特段高い訳でみないです。
良いところや要望 先生の授業が分かりやすく、楽しいので、子供が進んで行きたがり、英語が大好きになりました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 英会話能力習得
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ECCジュニア土師教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 とても明るく フレンドリーな先生で、子供が委縮することなく、伸び伸び元気にレッスンを受けられ、気負いなく発言できる 環境を作って下さります。
カリキュラム 無理のない進め方で、わからないところは、わからないままにしないで、わかりやすく丁寧に教えて下さります。
塾の周りの環境 とても、田舎の奥なので、夜間は人通り 車通りもなく、暗く不安です。車での送迎は必須です。
塾内の環境 アットホームな感じで、気負いすることなく、授業を受けられる環境です。初めてでも、特に 緊張することなく、直ぐになじめました。
料金 大手の塾なので、レッスン料は若干高いような気がしますが、子供が、喜んで通っているので、多少は、目をつぶっています。
良いところや要望 先生は気さくで、子供のやる気をのばしてくれるので、通わせて良かったです。子供も、英語が好きになりました。
その他 先生から、レッスンでの、良かった点を報告してくれるので、励みになります。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 英会話能力習得
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ECCジュニア土師教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 明るく親しみやすく子供のやるきをどんどん引き出し、英語に気おとりしないように教えて下さります。英語に対する苦手意識がなくなりました。
カリキュラム 無理のないスピードで一つ一つわかりやすく教えてくくれます。分からないままにしないで、わかるまでじっくり教えてくれます。
塾の周りの環境 立地条件は決して良くありません。車での送迎なので、問題はないですが、場所はわかりずらいです
塾内の環境 先生はとても優しく、教室も清潔で授業に集中できます。きれいです
料金 個人の英会話教室に比べると若干高い気がしますが、カリキュラムも充実し、仕方のない金額かなとも思います。
良いところや要望 英語に興味がなく英会話教室に通うのを嫌がっていましたが、習い始めたら楽しくて、毎週楽しみにしています。
その他 褒めて伸ばしてくれるので、本人の自信になり、意欲が出てきているようで、チャレンジコースをやりたいと自発的に申し出がありました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ECCジュニア美原教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ECCジュニア 美原教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒309-1704 茨城県笠間市 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 友部 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
友部駅の周辺の集団塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- -
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- -
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- -
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
友部駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
茨城県にあるECCジュニアの教室を探す
- 大田町八幡下教室
- 大田町教室
- 水戸坂教室
- 土師教室
- 内原教室
- 大渕教室(茨城県)
- 笠間中央教室
- 有賀教室
- 納場教室
- 河和田教室(茨城県)
- 見川町・市民球場前教室
- 小吹教室
- 希望ヶ丘教室
- 羽鳥教室
- 十二所教室
- 赤塚1丁目教室
- 千波西教室
- 赤塚教室
- 笠原教室
- 見川中山教室
- 見川4丁目教室
- 笠原小前教室
- 笠原東教室
- 姫子教室
- パセオ・パルケ八郷教室
- 園部教室
- 千波教室
- 元吉田教室
- 吉沢町教室
- 東部図書館前教室
- 吉田教室(茨城県)
- 曽根教室(茨城県)
- 栗又四ヶ教室
- 石岡中央教室
- 渡里町教室
- 住吉町教室(茨城県)
- 新荘1丁目教室
- 府中教室(茨城県)
- けやき台教室(茨城県)
- 赤塚・笠原・城東教室
- 上玉里教室
- 金町教室
- 水戸センター
- 南町2丁目教室(茨城県)
- 城里・石塚教室
- 青柳教室
- 城東教室(茨城県)
- 岩瀬駅前教室
- 川戸教室
- 五台教室
※2015年12月に調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。